memn0ck.com > news&update 2006-07-13

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2006年07月13日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2006-07-13
WILLCOMに「ネットインデックス製「RX410IN(W-SIM)」ソフトウェアバージョンアップ」というお知らせが載っている(ネットインデックスダウンロードページデジタルARENAITmediaケータイWatchRBB TODAYWindowsCE FANEngadget Japanese).ネットインデックスがウィルコムの超小型PHSモジュール「W-SIM(RX410IN)」のファームウェアをVer.2.02にするアップデータの配布を開始した.ファームアップはW-ZERO3や“DD”でパソコン(WindowsもしくはMacOS)と接続して作業を行うほか,W-ZERO3でも行える.また,「nico.」や「papipo!」,「W-ZERO3[es]」に同梱されているW-SIMは対象外となり,nico.などに同梱されるW-SIMにはシリアル番号の上部に「AIR」と印刷されているらしい!つまり,AIR発番に対応しているってことですかね!変更点は以下のとおり….

WILLCOMに「ポップ&シンプルケータイ「nico.」ブルーとイエロー発売開始」というお知らせが載っている.早速バグが発見されているようで,オンラインサインアップでメールをサーバーに残す設定にしても削除されてしまうという不具合があるそうですよ!なにやら手動受信すれば削除されないとのことなのでEメール通知だけして,とりあえず手動受信するしかないでしょうか….早めに対処して欲しいところです.後,個人的にはnico.ではウィルコム定額プランでPIAFS方式でEメールがオススメ... 昨日定額じゃないとか書いてすまなかった!定額範囲内だった!PIAFSに変えたほうが(比較してないけど)Eメールの送受信は快適に違いない!1024文字までじゃなければさらに面白かったのになぁ….メール銀河やら,いまだとニワンゴとかAmazonとかGoogleとかもメール検査に対応しているし….って,ウィルコムでもAmazonとかGoogleのメール検索って使えるんですよね?(試せよ...) USB充電できるし結構いいっすよ….音とかは“TT”のほうが全然よかった気がするけども,そんなに悪くないですし….
nico.で「Eメールを自動受信」されていると、「センターにメールを残す」と設定した場合でもメールはセンターから削除されます。センターにメールを残したい場合は、オンラインサインアップにて自動受信を停止してください。

NIKKEI NETに「PHSを使い株ネット取引──内藤証券(7月13日)」という記事が載っている.内藤証券がウィルコムと組み,8月12日から「W-ZERO3」に専用ソフトウェアをプリインストールしたモデルを発売するそうですよ!しかも,なにやら通常モデル(W-ZERO3)の店頭価格(3万9800円程度)よりも安い2万9800円で販売する予定とか!17日から内藤とウィルコムの共同コールセンターで端末の注文を受け付けるらしい…..つか,個人的にはこういうのがあるんだったら「なんだよぉ〜」というのもあったりもする.

日経ITProに「【インタビュー】W-ZERO3[es]開発陣のこだわり、ウィルコムとシャープに聞く」という記事が載っている.開発の中心人物であるウィルコムの須永氏とシャープの廣瀬氏へのインタビューですよ!やっぱりシャープ恐るべし!そして,それを頼むウィルコムもやばい(w

IT-PLUSに「【新連載:ケータイ事情】短期間で新モデル連発・ウィルコム「W-ZERO3」の秘密」という記事が載っている.「W-SIM」という通信モジュールにより開発期間やコストで端末開発メーカーへの負担が減るよって話….後,Windows Mobile搭載により開発期間の短縮になるはずだがW-ZERO3は相当のカスタマイズが必要とのこと….それでも通常のケータイに比べれば開発期間が少なくて済むと思いますけどね….Symbianとかでも同じだろけども….あれ?つか,これ石川温さんの記事なのか….

ケータイWatchに「モバイルプロジェクト・アワード、ウィルコムが2部門で最優秀賞応」という記事が載っている(Mobile project award 2006ITmedia).なんだかすげぇ!最優秀賞はウィルコムの「W-SIM」と「W-ZERO3」のみ!なんか審査員にウィルコマーがまざってないか?まぁ,実際確かに素晴らしいのは確かなのかもしれないが….モバイルプラットフォームとかにモバイルSuicaとかはまだ入れないのかしら?はやってないから?つか,ワイヤレスジャパン2006で授賞式が行われるということですよ!私も土橋氏や須永氏を胴上げしにいきます!(ぉ
部門 最優秀賞 優秀賞
モバイルコンテンツ 該当なし R25式モバイル,日テレワンセグプロジェクト,ニワンゴ,mixiモバイル
モバイルプラットフォーム W-SIM(ウィルコムシム) 該当なし
モバイルソリューション 該当なし こどもの安全・安心ネットワーク「通学ケータイ」,eXaScope(エクサスコープ),携帯端末向けコンテンツ管理システム"Mobile Director"
モバイルハードウェア W-ZERO3 G'zOne TYPE-R

WILLCOMに「ウィルコムADSLサービス「他社ADSLからの同日切り換え」に対応」というお知らせが載っている(ITmedia).ウィルコムが「ウィルコムADSLサービス」において他社ADSLサービスからの乗り換え時にインターネットが利用できない期間を発生させることなくスムーズに移行できるようにするサービスを開始した.そういえば,ウィルコムADSLサービスについて読者の方にレポートをもらっていたのですが,すっかり返信すらしてないで申し訳ない限り….あれも許可もらって公開とかしたかったなぁ….

WILLCOMに「センターメンテナンスのお知らせ(7月20日)」というお知らせが載っている.2006年7月20日(木)3:00〜5:00にEメール送受信(PRIN経由含む),オンラインサインアップ,CLUB AIR-EDGE,H"LINKコンテンツが利用できないそうです.ご注意下さいm(__)m

ケータイWatchに「本日の一品 by 江須田 PHS子機でSkypeを可能にする「すかい楽」」という記事が載っている.

ケータイWatchに「ボーダフォン、新メールアドレスは「softbank.ne.jp」に」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ドコモ、覗き見防止機能付き「SH702iS」を21日発売」という記事が載っている.
ケータイWatchに「au、無線LAN搭載の法人向け端末「E02SA」を28日発売」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ユニアデックスとKDDI、「E02SA」を使った法人向けFMCサービス」という記事が載っている.
ケータイWatchに「アッカ、モバイルWiMAXの屋外実験局免許を取得」という記事が載っている.
ケータイWatchに「auのナビサービス、全国の放置車両重点取締区域を表示可能に」という記事が載っている.
ケータイWatchに「銀行口座から「モバイルSuica」のチャージが可能に」という記事が載っている.
ITmediaに「PSION Series 5mxを現役で活用するSymbianの副社長」という記事が載っている.
ITmediaに「ストレート型のプリペイド携帯「V201SH」、店頭に並ぶ」という記事が載っている.
Tech-On!に「引き続き好調のSony Ericsson社,純利益は約2倍に」という記事が載っている.
ITmediaに「携帯への普及でBluetoothに弾み」という記事が載っている.
ITmediaに「携帯電話向け無料Webメーラー「emcm」のサービスを開始」という記事が載っている.
CNETに「TIなど3社、携帯電話向けLinuxの標準化を目指すLiPSに参加」という記事が載っている.
ケータイWatchに「いまどきのストラップ NO.1448:メロディクリップ ネックストラップ」という記事が載っている.
ケータイWatchに「今週のクラッシュ:ソニー ネットワークウォークマン NW-MS70D」という記事が載っている.
ケータイWatchに「「レコ直♪」上半期着うたランキング、湘南乃風が1位に」という記事が載っている.
ケータイWatchに「東京オフィス、GPSを使った賃貸オフィス検索サイト」という記事が載っている.
ケータイWatchに「「第5回iのあるメール大賞」の作品募集開始」という記事が載っている.
ケータイWatchに「携帯用3D空間検索技術を使ったソリューション」という記事が載っている.
ケータイWatchに「モバイルITフォーラム、3G携帯ユーザーの利用実態を調査」という記事が載っている.
ケータイWatchに「MCPC、「成功したモバイル活用事例15」を発刊」という記事が載っている.
ITmediaに「少女漫画に特化したau端末向け電子書籍サイトを開始──ネットビレッジ」という記事が載っている.
ITmediaに「ドイツ年のマスコットキャラ「Maus」のEZweb向けサイトがオープン」という記事が載っている.
ITmediaに「バンダイネット、「Zガンダム」「マジレンジャー」のVアプリを配信」という記事が載っている.
ITmediaに「目の前の景色と同じ3D空間、携帯に表示 クリックで情報表示も」という記事が載っている.
ITmediaに「ブラックライトで読む“透明”二次元バーコード」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2006年07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: