発売からだいぶ時間が経ってしまいましたが、せっかくなので分解しておきましょうってことで、夜な夜な開腹手術をしてくれた人がいるので、写真をアップしておきますね。京ぽん2「WX310K」はさくっとやっていましたが、そこに洋ぽん「WX310SA」を分解したよ~というトラックバックをもらったのに、気付いてませんした。junkynewsさん、すみませんm(__)m 気付いた時にはすでに該当記事はなくなっていたのですが、記事につかわれただろう写真がはてなフォトに残っていたので、せっかくなので、貼っておきます。そういえば、手元にも他の方からもらった「WX310SA」の分解写真もあったりするんだよなぁ。そっちも、そのうち、こっそり公開しておきますわ。
- 洋ぽん「WX310SA」分解写真(その1)(junkynews’s fotolife)
- 洋ぽん「WX310SA」分解写真(その2)(junkynews’s fotolife )
- 京ぽん2「WX310K」はなかなか開腹しづらいしっかりした端末らしい!?とりあえず分解編(memn0ck.com)
- W-ZERO3を分解してみました(W-ZERO3)
- ウィルコム「W-ZERO3」ハードウェアレポート(PC Watch)
- 京ぽん「AH-K3001V」分解レポート(memn0ck.com)
でもって、味ぽん3「WX310J」は、ストレート型だけあって、開腹作業は比較的簡単だったそうですよ。電池の下にあるネジを4つはずせば、後はプラスチックのひっかかりがあるだけで、うまくパカッと開けてやればいいだけってこと。まぁ、どれがどの部品かもよくわかりませんが、基盤はちょっと青みがかっていてきれいですね(笑)。中央の赤い玉のシールがついたのかQRコードっぽいのがついたシールが貼ってあるあたりがSH-Mobileでしょうか?
私も分解してみたかったのですが、特殊なドライバが必要ですね。何かいい方法がありますか?