ウィルコムが未成年ユーザーを対象にしたフィルタリング(アクセス制限)サービスの提供について発表しています。対象となるのは,新規および既存ユーザーで,2月以降の新規ユーザーに対しては親権者が「利用しない」と意思表示しない限り「有害サイトアクセス制限サービス」が適用され,3月からは成人名義の新規契約でも利用者が18歳未満かどうかを確認するとともに18歳未満であれば自動的に「有害サイトアクセス制限サービス」を適用する。また,既存ユーザーについては,2月より全ての18歳未満のユーザーについて「有害サイトアクセス制限サービス」の周知を図り,利用するかどうか意思確認していく。ただし,親権者が利用しないことを伝えればキャンセルでき,既存ユーザーで反応がない場合に自動的に「有害サイトアクセス制限サービス」を適用するかどうかを検討中だという。
関連リンク
- ウィルコム、18歳未満の利用者にはWebフィルタを標準で設定(ITmedia)
- 携帯・PHS4事業者、有害サイトフィルタリング強化の具体策を公表(マイコミジャーナル)
- ウィルコムも未成年向けフィルタリングを強化(CNET)
- ウィルコム、他キャリアに引き続き未成年へのフィルタリングサービスの適用を強化(RBB TODAY)
- ウィルコム、アクセス制限サービスへの取り組みを発表(ascii.jp)
携帯の場合、公式サイトってのが充実しているから制限しやすいけどウィルコムは一般サイトがメインだから制限も大変だね。特にフルブラウザでPCサイトみるのが主流だから。