ウィルコムが新しいAIR-EDGE向けデータ通信プラン「新つなぎ放題」を発表!月3,880円


ホントにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ウィルコムが2008年3月21日(金)より新しいAIR-EDGE向けデータ通信プラン「新つなぎ放題」を開始することを発表しています。新つなぎ放題は,1) 月額3,880円(税込)でモバイルデータ通信が完全定額,2) インターネット接続サービス「PRIN」利用料が最大2ヶ月間無料,3) 対応通信方式が1x~8xパケット方式,4) 2年契約(契約解除手数料9,975円(税込))という内容とのこと。

これに合わせて予約受付キャンペーンを2008年2月21日(木)~3月20日(木)にて行い,期間中に「W-VALUE SELECT」にてデータ通信カードを購入して「つなぎ放題[PRO]」もしくは「つなぎ放題[4x]」のどちらかのコースを契約した上で,新つなぎ放題を予約したユーザーに先行予約特典として月額料金1ヵ月分の相当額をキャッシュバックするとのこと。つなぎ放題[PRO]なら6,000円,つなぎ放題[4x]なら8,851円。

なにやら「東京都港区の一部や山形県新庄市の一部では800kbsp」とのこと。まずは,データ通信向けの料金コースをいじってきましたねぇ。他社が段階的定額制を取るなか完全定額で押すのはどうなのかと思うのと,2年契約しかないのねという感じ。次世代PHSもARPUが4,000円程度といっていたし,この値段のまま使えるようになるのかな?まずは料金プランに捩れができてしまっていたデータ通信向けということで,音声向けのデータ定額サービスの料金見直しも期待してます~♪

A&B割やマルチパック,複数回線割引,年間契約割引,長期割引といった各種割引には対応せず。ただし,コメント欄の間の人の話では,ファミリーパックは適用できるようです。確かに,注釈でも書いてないですし適用できそうですね。また,通話が利用できないとのこと。詳しくは,リンク先のページの※などを良く参照してください。通話は出来ても良かったんじゃないかなと思うんですけどねぇ。例えこの新つなぎ放題を「W-ZERO3シリーズ」などで契約されても,音声通話すれば多少なりともARPUは上がるわけで,4000円オーバーだったら御の字じゃないのかなぁ。まぁ,これまでは「音声」と「データ」のプランがどちらも契約できてわかりにくいとか言われていたからそういうところを意識したのかもしれませんけど惜しい感じですね。音声向けのデータオプションも改定されればいいだけですし,8xパケット通信を含めてこの値段なら確実に「データ定額」などのパケット定額オプションも値下げしてくれそうな感じです。

それなりに妥当な値段付けですかねぇ。すごく安い!ってほどではないですし,確実にウィルコムのほうが魅力ってわけでもないですけど,これまでに比べたら格段に競争力はあるという値段ですね。図は各事業者の2年縛りプランを比較したもの。ただし,ウィルコム「新つなぎ放題」はらしいといえばらしいのですが,PRINが2ヶ月だけ無料なだけでプロバイダ代は別です。ADSLやFTTHなどの固定回線を引いていれば,そのプロバイダを使える可能性が高いのでいいっちゃいいんですが,そうでない場合には,最低でもIIJmioの月額315円を加算することになります。月額4,195円(税込)となって,イー・モバイルのギガデータプランの1GBまでの料金より多少高くなり,NTTドコモの定額データプラン64Kとほぼ同じとなります。

事業者 料金プラン 通信速度 価格 エリア
(人口カバー率)
備考
理論最大値(下り/上り) 実測値(下り/上り)
NTTドコモ 定額データプランHIGH-SPEED 3.6Mbps/384kbps 1Mbps/200Kbps 4200~10500円 100.0% Windowsのみ
メールおよびウェブのみ
定額データプラン64K 64Kbps/64Kbps 40Kbps/40Kbps 4200円
au by KDDI WINシングル定額(シンプル) 3.1Mbps/1.8Mbps 500Kbps/80Kbps 2205~5980円 99.9% 速度制限機能付き
ウィルコム 新つなぎ放題 800kbps/800kbps 300kbps/200Kbps 3880円 99.3%  
イーモバイル データプラン 7.2Mbps/384kbps 2Mbps/200Kbps 4980円 40.0% 東名阪人口カバー率は90%以上
ライトデータプラン 1980~5980円
ギガデータプラン 3980~9980円

[IMG] 20080219_willcom_01.gif

関連リンク


30 thoughts on “ウィルコムが新しいAIR-EDGE向けデータ通信プラン「新つなぎ放題」を発表!月3,880円”

  1. 「新つなぎ放題」はマルチパック適用不可と明記されてますよ。マルチパックを適用出来、2xまででもいいなら、今までどおり「つなぎ放題」が安くなります。
    「ウィルコム定額プラン」+「つなぎ放題[4x]」のマルチパックなら、2,200円+7,100円で、9,300円。
    「ウィルコム定額プラン」+「つなぎ放題」のマルチパックなら、2,200円+3,400円で、5,600円。
    「ウィルコム定額プラン」+「新つなぎ放題」なら、2,900円+3,880円で、6,780円。
    個人的にはせめて定額プランが2,200円になれば、といったところでしょうか。
    ついでに「A&B割」。
    「つなぎ放題[4x]」の年契・A&B割・3年超なら、7,329円。
    「つなぎ放題」の年契・A&B割・3年超なら、3,654円。
    「新つなぎ放題」なら、3,880円。

  2. 定額プランは多分ファミリーパックの対象になると思います。
    それでも2,200円+3,880円で6,080円。
    一方3月31日までのWVS+AirEdgeProキャンペーンでマルチパックだとつなぎ放題PROと定額プラン2台合わせて5,999円。
    後者はキャンペーンで2年間だけの料金とは言え、相変わらず詰めが甘いと言う印象が拭えません。
    基本料3,990円で複数割(210円引)対象とかでも良かったんじゃないかと思いますね。

  3. 音声通話できないのかぁ。
    アドエスで通話はほとんど待ち受けだから通話出来るならかなり魅力なプランなんだけど

  4. 3月から2年縛りだと次世代PHSのスタートインから利用できないのがなぁ。乗り換えキャンペーンを確実にやってくれるなら契約するのに

  5. >>4
    そういう人かなりいると思う。
    逆に言えば、あまりにいすぎて大幅な収益減になると思う。
    よくよく考えてみ。 auやドコモがデータ定額プランを音声に開放したらパケホーダイやダブル定額はほとんど成立しなくなるだろ。

  6. 某掲示板より転載
    電凸してきた。2台持ちの場合、
     定額プラン+新つなぎ放題=2200+3880=6080円
    で問題ないとのこと(ファミリーパック適用)。あとは細かいところ。
     ・音声発信制限は安心だフォンと同等で、オンラインサインアップ・緊急発信(110、119など)はおk。
     ・2年契約は現行年間契約の起算日などを引き継ぐ(1年目からやり直しではない)。
     ・8xの音声端末・W-SIMは当面予定は無い(少なくともセンターの人は知らない)。

  7. >>6
    そうは言ってもこれまでのウィルコムのデータ料金向けプランは音声通話できてたわけで
    今でも2xでいいなら長期割マックス+海老割+年間契で3654円だしそんなに減収になるとは思えない

  8. まぁ、なんというか本文にも書きましたけど、今回のはパソコンでのデータ通信向けの料金プランなんでしょう。
    すでに、オプションの「データ定額」がパソコンでの利用を含めると6,700円が上限となっているので、これまた捩れができてしまうので、音声通話向けの定額オプションも料金が改定されるんじゃないかと勝手に期待しています。
    それから、今さっきuseWill.comを見ていて気づいたんですが、タイトルに重大な間違いがorz
    せっかくウィルコムが“完全定額制”を売りにしているのに、「月3,880円~」とかって「~」がついてたよ!!!_| ̄|○
    なんてネガティブキャンペーンをしてしまったんだ(笑)。
    >>3 間の人さん
    >>7
    情報どもです!ファミリーバックは適用されるみたいですね。
    データセット割引も使えるのかな。注釈にないし。

  9. こちらも転載。
    057 [02/19 16:53]: 音声通話が出来ない(=パケットのみ対応)と言うのは、設定ツールの説明やISPの注意書きを良く読まずに回線交換で繋ぎまくって高額請求を発生させるおバカさんへの対策なので仕方ないです。個人的にはオンラインサインアップか何かでパケOnly解除できると嬉しかったかも。

  10. >>10
    それはサポートに電話したりすればパケットOnlyを解除できたりするんですかね?だとしたら嬉しいな

  11. まぁウィルコム(DDIポケット)と付き合いが長ければ、データ系プランでも通話可能と判りますが、一般の人には馴染みが無いですからね。データプランと音声プランの区別の始まり、なんでしょう。
    >>7 >>10
    なるほど、正直しょうもないですが、仕方が無いかもしれません。要は「パケットOnlyサービス」が申し込み時にONになる、ってことでしょうか。確かに「発信のみ」とかかれてますね。他所では着信は可能みたいな言い方されてますし。解除できて欲しいです…。
    メモ。
    約款ではデータセット割はP34「(8) 特別複数回線
    割引」、ファミリーパックはP36「(11) 指定複数回線割引」、マルチパックはP37「(12) 特別指定複数回線割引」、パケットOnlyサービスはP87「(6) 回線交換規制機能」。

  12. >>10
    なるほど、そういう理由があるんですね。
    仕組みとしてパケットOnlyサービスがオンになっているだけで、解除できるんであれば問題ないですね。
    確かに着信は出来るという話はあるようですね。
    > 705 :非通知さん:2008/02/19(火) 22:26:02 ID:eAzxyGVW0
    > マルチパックは対応してないけど、ファミリーパックは対応している。
    > だから、2台持てば、定額プランは2200円
    > PIAFSサーバにフィルタをかけているだけだから、着信は可能。
    > PIAFS接続の必要なオンラインサインアップができない。

  13. ギガデータとほぼ同じだと月35MB以上使うならライトデータより安くなるのか
    パソコンで毎日使うようならかなりの確率で価格的にはお得だな

  14. せめて年末に発表できていれば@FreeDユーザーをもう少し引き込めたんじゃないのかね?なんでこのタイミングなんでしょう

  15. WILLCOM-データ通信限定で月額3880円の定額プラン 【新つなぎ放題】

    中々渋いプランだなぁ・・・・ WILLCOM プレスリリース…

  16. >>10
    なるほど。確かにその理由はわからなくはないですけど、だったらPIAFSのAPだけ塞いでくれれば良かったものを(^_^;
    >>12 もとひこさん
    約款では、データセット割引+ファミリーパック=マルチパックってことですか(笑)。
    >>15
    この時期ってのは主に法人とかが年度末で来年度の乗り換えなどを検討しているとかそういうのがあるんじゃないですかね。
    確かにサービス開始は3月でよかったので、もう少し早く発表できてればってのはあったのかもしれませんけど。

  17. このプランだとオンラインサイナップできないって、
    w-simでジャケット付け替えて使えないんでしょうか??

  18. >>17
    データ通信だけなら使えると思います。
    もう少し具体的に利用方法を書いてくれないとそれ以上は回答しにくいです。
    どれとどれで差し替えるとか、どうやってこのプランにするのかとかいろいろと。

  19. >>15
    年末に開始していれば、収益が悪化。 二年連続の赤字になって1400億円の即時返却を求められ会社がつぶれてしまうから。

  20. >>17
    W-SIMジャケットの端末は基本的に1xパケット方式のセンター接続でオンラインサインアップに繋ぎますので、(音声発信をしないのなら)ZERO3やnine等でも利用は可能です。
    問題になるのはカード端末などでPC上でオンラインサインアップをしたい場合で、これはH”問屋が未だにPIAFSで接続する仕様のため、今回の料金コースではPC上でのオンラインサインアップが出来ないと言うことになってしまうのです。

  21. >>20
    では、問題はパソコンでPRIN接続して使うときだけですかね?オンラインサインアップをしないとなにができないんでしたっけ?pdxメールは設定さえすれば使えますよね。設定がパソコンのみだと見れないのか

  22. ☆もとひこさん
    レス有難うございます。
    日本無線のコンパクト型端末を予約し、エアエッジ・ホン開始時~利用している者ですが、1Xでマルチパックを利用している為、5600円の利用料金~なんの割引も無いんですね(>_<)
    最近の数ヶ月間、自宅内で通信エラーによる接続障害やメールの遅延が著しい為(利用を開始した頃は室内でJホンは圏外でもDDIポケットは良好に繋っていた環境)、ソフトバンク+イーモバイルに切り替えるか検討中です。
    通話料金の値下げが行われなければ…長期利用者はメリットが無いですね。
    長期利用者にはマルチパックで4500円以下の料金プランを提示して頂きたいです。

  23. ADSLなど契約してない身として、
    新料金プランできればプロバイダー接続料金込みで発表して欲しかったです。 
    @Freed時代やイーモバイルも接続料込みの値段なので~ 
    採算あうかどうか分かりませんけど。
    >>22
    私も京1(K3001V)時代、エラーパケットでウィルコムに問い合わせした結果、
    数日後に4本から8本タイプのアンテナに更新されてました。 たまたまかもしれませんが・・・
    こういった不具合に対して、プロバイダ、端末製造メーカー、ウィルコムの各々に
    問い合わせしないといけないので、改善して欲しいところです。
    WOM端末(DD+RX420IN)って、エラーパケットが結構出る感じしますが、皆様どうでしょうか??
    ウィルコムから防水携帯出て欲しいな!!

  24. >>21
    オンラインサインアップが出来ないと、そもそもメールアカウントの作成すら出来ません。
    既にPDXのアドレスを作ってある場合は別として。

  25. 何時の間にか公式ページに「データセット割引適用不可」「ファミリーパック適用可」と明記されるようになりましたね。
    > 例えば新つなぎ放題とウィルコム定額プランで2回線ご契約の場合、ウィルコム定額プランにはファミリーパックが適用されます
    うーん、音声通話云々は問い合わせてみるべきなのか否か…。

  26. さて、更新された約款に目を通したのですが…。
    乱筆乱文失礼。
    ・「新つなぎ放題」は「特定通信限定利用III型」という、特殊な分類。ちなみに同I型は「文字電話」(!)、同II型は「H”IN使っただけコース」。
    ・2年縛りは「定期一般ウィルコム通信契約者II型」という区分。無論I型が年契。今のところ「定期II型」=「特定III型」。
    ・第13条3項4号(契約申し込みの承諾に関する規定)で、「パケット通信以外の通信に利用するおそれがあると当社が認めたとき」承諾しないことがある、とされている。
    ・プランそのものの規定はP65。パケット通信、高速パケット通信(4x)、超高速パケット通信(8x)、PRINの規定のみ。通話が可能とは書かれていない。
    ・サイトには「緊急通報電話などは通話可能」とあるが、約款には規定が無い。「安心だフォン」「パケットOnlyサービス」「AIR-EDGEアクセスポイント限定サービス」では緊急通報などは可能と明示されている。
    ・「文字メッセージ蓄積伝送機能」(PIAFS方式Eメール、エッジeメール。P89)、「同II型」(パケット方式?) 何れも「特定III型を除く」。つまりpdx.ne.jpドメインのEメール不可?
    # データパックも同様に不可らしい。
    後ろ2つが謎だけど。回線交換不可→オンラインサインアップ不可だから、メール周りも不可、でいいのかな。というかメールに基本料金の規定がある…。

  27. >>26 もとひこさん
    約款チェックお疲れ様です!
    区分とかはよくわかってませんが(^_^;、「オンラインサインアップ不可」というのはパソコンでのツールを使った場合ということですかね。
    ちなみに、オンラインサインアップツールがひっそりと更新(Wed, 19 Mar 2008 02:33:01 GMT付)されていたりするのですが、こっそりパケット通信に対応していたりしないでしょうか?
    試してないので申し訳ないんですが、、、とりあえず、コメントまで。
    http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/signup/

  28. フォローアップ。
    7/11付けで更新された約款では、特定通信限定利用III型がなくなっています。通話料金についてはキャンペーン終了後の値になっていて、キャンペーンを「経過措置」という扱いにしていますね。
    あれ? 留守番電話サービス利用不可、Eメール利用不可は変わらず?

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください