ウィルコムがケーイーエス製W-SIM対応音声機種「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」を発表しています。シンプルなW-SIM対応ストレート型音声機種として人気がある「9/nine(型番:WS009KE)」の後継機種としてデザインの方向性は同じような無印良品っぽい感じで折りたたみ型となっていますよ(≧▽≦)ノ そんなわけで,発表会行ってきた。動画も置いておきますねm(__)m HTCの発表会にいるので,続きは後で~。リンクを追加~
- 「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」の発売について(WILLCOM)
- 「ウィルコム ガジェット」の提供開始について(WILLCOM)
- NEW PRODUCTS 2008 SUMMER スペシャルサイトを更新しました!(WILLCOM)
WILLCOM 9 (WS018KE)
W-SIM対応で折りたたみでマクロ対応130万画素カメラがついててそこそこ使える機種がようやく登場!平型イヤホン端子や赤外線,micro-B型USB端子搭載。CPUは「ARM11」。文字入力システムはこれまでと同じAdvanced Wnn 1.31のままですけど,予測・推測候補が2列ではなくフリーな並びだったり絵文字の入力履歴があったり。ウェブブラウザ「NetFront 3.4」もフルスクリーンモード(といっても下のソフトキー部分が消えるだけだけど)やRSSリーダ,ポインタ表示などを含めメニューなどのユーザビリティも多少変更されていたり。Javaアプリ対応。Javaアプリはデコメ絵文字クリエータなどがプリインストール。同梱されるW-SIMは“赤耳「RX420AL」”。土橋さんによると発売後そう遠くないうちに単体発売も行うらしい。バッテリは650mAh。
9(nine)は累計約43万台が販売。発売後1年半経ったがまだ販売しているロングセラーモデルになった。WILLCOM 9を発売後も売れる限りは9(nine)も売り続けるとのこと。デザインは引き続き堀田峰布子氏が担当。折りたたみはユーザーへの選択肢が必要と判断したため。本をデザインモチーフとしており,開けやすさにつながる“ネガR”と呼ぶ形状を採用している。
- 「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」まとめ(AirWiki)
- 「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」製品情報(WILLCOM)
- 新商品の発売について(折りたたみ型PHS【WILLCOM 9<型番:WS018KE>】)(KES)
- 9(nine)シリーズにシェルタイプ(折りたたみ型)が誕生します。(KES)
- ウィルコム、シンプル志向の音声端末「WILLCOM 9」(ケータイWatch)
- ウィルコム石川氏、「WILLCOM 9は新しい提案」(ケータイWatch)
- ARM11搭載、「ウィルコム ガジェット」に対応――ウィルコム、「WILLCOM 9」を発表(ITmedia)
- 写真で解説する「WILLCOM 9」(外観編)(ITmedia)
- 写真で解説する「WILLCOM 9」(ソフト編)(ITmedia)
- 「WILLCOM 9」は“シンプル”という価値を提案する端末(ITmedia)
- ウィルコム、あの9(nine)の折りたたみ型「WILLCOM 9」を発売(マイコミジャーナル)
- ウィルコム、コミュニケーション機能を強化したシンプルケータイ「WILLCOM 9」発表(CNET)
- ウィルコム,ガジェット機能に対応したシンプルPHS端末「WILLCOM 9」を発売(日経ITPro)
- ウィルコム、ガジェット機能を備えたシンプル携帯を発表(日経ITPro)
- ウィルコム、ガジェット搭載のシンプル端末「WILLCOM 9」を18日発売(IT+PLUS)
- ウィルコム、コンパクトでシンプルな折りたたみケータイ「WILLCOM 9」を発表(internet.com)
- ウィルコムガジェット対応のシンプルな折りたたみ型電話機「WILLCOM 9」は7月18日発売(RBB TODAY)
- “シンプルという価値”を提案する、ウィルコムが新端末WILLCOM 9を発表(ファミ通.com)
- ウィルコム、ガジェット機能を搭載したシンプル音声端末「WILLCOM 9」(BCNランキング)
- 「シンプルという価値を伝える製品」,ウィルコムがPHSの新製品を発表(Tech-On!)
WILLCOM Gadget
ウィルコムガジェットは待受画面に4つまで同時に表示でき,最大化した状態で待受画面状態にもできるのはなかなか良い感じ。ウェブサービスを使ったウィジェットは更新は2時間間隔。ただし,様子を見て更新間隔は短くするかもとのこと。はじめはプリセットされている以外のものとしては公式サイトからのみダウロード可能だが,今後はユーザーが勝手に作ったのも対応させたいとのこと。先日公開されたWindows Mobile版のNetFront Browser Widgetsとは仕様はほとんど同じだがまったく同じものは動かないらしい。
- ウィルコムに「NetFront Browser Widgets」を初提供(ACCESS)
- 『mixi』、ウィルコムの電話機「WILLCOM 9」との機能連携のお知らせ(mixi.jp)
- [WILLCOM 9]向けに「NAVITIME乗換ガジェット」をプリインストール(NAVITIME)
- エイチアイの新ライブラリ3DView package、ウィルコムのWILLCOM 9に採用(エイチアイ)
- エイチアイ、「WILLCOM 9」に「3DView package」を提供(ITmedia)
- Webサービスと連携できる「ウィルコム ガジェット」(ケータイWatch)
- ウィルコム、新サービス「ウィルコム ガジェット」を開始(ITmedia)
- ACCESS、ウィルコムに「NetFront Browser Widgets」を提供(ITmedia)
- ほしい情報を素早く入手,ウィルコムがガジェットを7月18日から提供(日経ITPro)
- ウィルコム新端末「WILLCOM 9」、mixiガジェットを搭載(CNET)
- ACCESS、ウィルコム端末にガジェットソリューションを提供(@IT)
- ACCESS、「ウィルコム ガジェット」に「NetFront Browser Widgets」を提供(internet.com)
- 「ウィルコム ガジェット」提供開始~待ち受け画面でmixiやNAVITIMEの情報(RBB TODAY)
W-SIMジャケット「WILLCOM 9」発表
カメラ付き、Javaアプリ対応で、折りたたみスタイルのW-SIMジャケット「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」が発表されました。(公式HPはこち…
[WILLCOM]ウィルコムガジェット動画。
これはハラショーですね! 土橋さんによると発売後そう遠くないうちに単体発売も行うらしい。 memn0ck 買うー! 絶対に単体買う−!!
これ、普通に人にお勧めできる動きをしてますね。
単体価格いくらぐらいだろう。2万円は切らないよな…。
ウイルコムガジェットがサクサクな件
WILLCOM系ニュースの古参memn0ckさんがWILLCOM9の動画をアップ…
ナイン持ってるけど通話がひどすぎた。
これは改善されてるとうれしいんだけど。そしたら購入検討だなー。カメラついてるし。
W-SIMの欠点が如実に現れてしまった端末ですね。
KESが頑張ってそれなりに小型化した (軽すぎるから筐体剛性が気になるけど) んだろうけど、折り畳みなのに2インチしかないとか、IrDAポートがまた横だとか、サブディスプレイを搭載できなかったとか、LEDの類が見やすい (というか常識的な) 位置にないとか。どうせ全プラスチックなんだろうから、蓋の内側から透過させちゃえば良かったのに。
動画見る限り、9(nine)でダメだった画面の切り替え時のバタツキが改善されてるようだったけど…。
# つーかあれは基本が出来ていなさ過ぎ。
>>2
Advanced/W-ZERO3[es]単体の前例を見れば、W-VS一括と同じ36,000円と考えればいいかと。
http://memn0ck.com/blog/2007/08/willcomadesamazon.html
夏モデルでは一番使えそうな端末ですね。
他のがすごい微妙だからな~。
折りたたみよりもストレートのほうが個人的にはいいです。
イヤホンマイク端子付きというのがいいですね。
sar値がたかいのがきになりますが。
今度は、同等の機能のストレート版も出してほしいです。
もちろん、これも否定はしませんが。
私もストレートで
この機能アップで出してもらいたいです。
ストレートのデザインで
生きたナインだと思うのですが
折りたたみは、折りたたみで
別のアプローチ的デザインで
行ってもらいたかった。
> 折り畳みなのに2インチしかない
意味がよくわからないです。
液晶を大きくして本体も大型化しろということですか?
小型の折りたたみは需要がないということですか?
小型化はともかく、大型化はW-SIM機に関係なく普通にできると思いますが。技術的には。
これ電池が9(nine)と共通なんだ??
それでARM11って何時間Webの閲覧できるんだろう。
共通なのは評価するけど。
ケータイ用のコンテンツさえちゃんとしていれば、フルブラウザすら要らないんだけどね。
ケータイの公式サイトは速いし使いやすいよ。
ウィルコムには一時間半しか動かない高いおもちゃや、おもちゃにも実用にも使えない中途半端な物を出すより、コンテンツとサービスをどうにかしろと思う。
そういう物を保管する意味でガジェットには期待している。
バッテリーが日本製から中国製に変更され、
着信ランプはサイドぽっい!?
マイクの位置は[0]KEYの下でしょうか??
Willcomはじめての人に音声端末メインでは、お勧めしにくい端末ですね。
またでた推測ネガ厨。
>>8
> 小型化はともかく、大型化はW-SIM機に関係なく普通にできると思いますが。技術的には。
ああ、済みません。出来ますよね。何故しなかったのか、の理由がちょっと判らなかったんです。フルブラウザ搭載、デコラティブメール対応、と画面をめい一杯使う仕様なのに、何故わざわざ2インチに留めたのか (2.2インチでも小さいといわれる訳だし) という。
LCDパネルの周囲に部品 (着信LEDとか赤外線LEDとか) を配置する必要性があった、にしてもちょっと変かも知れませんね。
# 単に9(nine)との部品の共通化以上の理由が無い…。
> 小型の折りたたみは需要がないということですか?
歴史を紐解けば、折り畳み型はディスプレイ・キーパッドの大型化という要求に応えるものでしょう。端末を大きくしてもそれを感じさせないデザインです。逆に言えばこれらを必要としなければ、折り畳み機構というコストが掛かるものを使う必然性が薄いんです。そもそも電話機としては端末を開かなければ使えないわけですし。
「小型の折りたたみ」といわれて思い浮かぶのがH11HWなんですが、これは閉じたままでもメディアプレイヤーとして使えるよう工夫されています。で、WILLCOM 9はどうなの、と考えてみても、自分にはファッション以上の理由が見出せないんです。済みません。
ベル打ちに対応してくれれば即機種変します…
ちなみに現在はWX321Jユーザです。
あっ、でも外部記憶装置対応してないのか。
内蔵記憶領域とかモデムとかももうちょっと様子見た方が
いいかもですね。しかし面白そうな端末です。
ウィルコムガジェットを搭載で、他機種にも拡張します、とはいうけれど、接続先はedgeセンタかprin何でショ?
これは料金コース外(料金発生)なので、いまは他isp(400円/月)でネット接続です。メールはやむなくセンタ接続だけど。
何とか収入を稼ぐ策としか思えないんだよなァ。
> 接続先はedgeセンタかprin何でショ?
違うよ。
自分はストレート派なんですが、
世の中には何が何でも折り畳みって人が少なからずいるようで、
小型化を意識しつつ折り畳みにしたのがコレかなって思います。
ウィルコムより返答来ました。ううむ…
(お問合せ番号:62125)
メールでのお問合せ、ありがとうございます。
お問合せの件につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。
大変恐縮ではございますが、現在お問合せいただいたようなWILLCOM 9の
ポケベル方式文字入力対応の予定はございません。
しかしながらこの度、お寄せ頂きましたご要望につきましては、
弊社担当部署へ申し伝え、今後の端末開発の参考とさせて頂きたいと存じます。
貴重なるご意見ありがとうございました。
上記次第となりますので、何卒よろしくお願い致します。
>>19 やか氏
メールは私信の部類に入るんだから勝手に公開しちゃまずいでしょ。
それは兎も角、その文言は『発売当初は非対応』以上の意味はありません。たとえ翌日公表することであっても、特定個人に予め伝えたりはしませんので。
ところでツーストローク入力 (所謂ポケベル方式) のライセンス的なものはどうなってるんでしょう。
あと内蔵RAM、PCモデム機能などについてはAirWikiのまとめにまとめてあります。
>>16
日本語でおk。
もしかして勝手Javaアプリの接続先制限のこと? 公式アプリならCLUB AIR-EDGEで接続出来ますよ (jig broserとか)。
単体発売だと、いくらぐらいかかるのかな?
できれば安いほうがいいです。
先に書いたストレートでも、安くしてほしいです。