イー・モバイルが2008年12月末時点でのサービスエリア拡大実績を公表しています。すでに個別に発表のあった都営三田線3駅や大阪市営地下鉄11駅などに加えて,京都市営地下鉄烏丸線2駅(国際会館駅・松ヶ崎駅)もエリア化されており地下鉄や各所パルコなどの商業施設といった屋内のエリア化が進んでいるようです。今年のイー・モバイルはエリア拡大がポイントですかね。後は面白い端末(製品)があればモバイルノートパソコンはいろいろ出てくるでしょうから当分契約者数伸びるんじゃないかと。
イー・モバイルが2008年12月末時点でのサービスエリア拡大実績を公表しています。すでに個別に発表のあった都営三田線3駅や大阪市営地下鉄11駅などに加えて,京都市営地下鉄烏丸線2駅(国際会館駅・松ヶ崎駅)もエリア化されており地下鉄や各所パルコなどの商業施設といった屋内のエリア化が進んでいるようです。今年のイー・モバイルはエリア拡大がポイントですかね。後は面白い端末(製品)があればモバイルノートパソコンはいろいろ出てくるでしょうから当分契約者数伸びるんじゃないかと。
イーモバ、名古屋市営地下鉄18駅追加で計21駅になるとの事で、中心部に限られてはいますが(大曽根はまだですが)一気にエリア化してきましたねえ。
対してウィルコムは、コンコースは既に対応しているとはいえホーム部は少しずつ対応しているものの、中心部は東山線以外未だ…orz
イーモバは他社3Gと共用できる分対応が早いのでしょうか(そうでないとしたら相対的にウィルコムのやる気が見えてしまうのですが(汗))