もくじ
AH-K3001Vページのコメントの2006年7月のログ。
2006年7月
- 2006-07-01 (Sat) 07:15:00 や@ぱそ : えっ、もう京ぽんは(ほとんど)売ってないんじゃないの?
- 2006-07-02 (Sun) 14:04:25 京2の間違いじゃね?
- 2006-07-02 (Sun) 19:38:08 京2は、2台目端末には向かないような希ガス。もしある&持ってるなら、って言いたいんじゃないすか、19:39:01氏は。
- 2006-07-02 (Sun) 23:36:48 そうですね。京1のカメラ無しならこのまえ売りに出ましたからそれかもしれません
- 2006-07-03 (Mon) 21:33:48 や@ぱそ : 何が「結局」で「二台目」が何を指すのか判らないですしね。結局…(汗)
- 2006-07-03 (Mon) 21:37:14 や@ぱそ : 京ぽんは今日ももっさりがんばった。でもUSBの蓋がいつも脱げそう…(汗)二月に有償でイヤホンマイクの蓋ほかもろもろ変えてもらったばかりなのに…(こんなことならUSBの蓋も変えてもらえばよかった。がっくり)
- 2006-07-03 (Mon) 21:53:16 003SHにして何でもできる悦びを知った。でもパッチやらツールやらバージョンアップが気になってPCがもう一台増えたみたいにメンテの手間がかかる。。。おまけに京1でトラぶったことのないモデムとしての使用、PIM特有の同期処理でもいらぬトラブル。戻りたいけど戻れない。夏以降の鮭に期待する
- 2006-07-04 (Tue) 17:37:47 京ぽん苦浪人 : ×1が廃止されるというのはホント?→京ぽんはお払い箱?
- 2006-07-04 (Tue) 22:11:00 ×1が廃止されちゃうと、味ぽんとかH-SA3001Vとかデータカードのユーザーが困ると思う。
- 2006-07-05 (Wed) 00:45:54 京ぽん苦浪人 : 最近4×にVer.upした300Kより古い機種は1×廃止で機種変えを強制されちゃうよね.
- 2006-07-05 (Wed) 10:07:53 17:37:47 > 「×1が廃止」ってどこから出た話?
- 2006-07-05 (Wed) 10:10:22 通信規格的に、x1が無くなる要素は無いと思うけど。デマじゃない?
- 2006-07-05 (Wed) 10:23:50 京ぽん苦浪人 : デマか,ならいいんだけど.WILLCOMは今後高速通信化を推し進める方針で通常通信を2×に統一,それにともなって1×を廃止すると聞いたものだから.
- 2006-07-05 (Wed) 13:55:59 ↑それって、従来の1x通信向け料金で2xも使えるようになったこととは別のこと?
- 2006-07-05 (Wed) 17:53:14 ↑×1が「0」になったら、×2も×4も「0」になるだろ?笑 >京ぽん苦浪人さん
- 2006-07-05 (Wed) 19:20:42 10:23:50 > あーそれ確実に料金の話だね。1xの料金で2xが使えるようになったから、1xて表記していたサービスを廃止するって話ね。べつに1xの通信速度がなくなる訳じゃないよ。
- 2006-07-07 (Fri) 08:49:03 300Kが4xに対応したという点から考えると、今後1xでしか繋らない端末は出てこないと考えるのが自然ではあるけどな。
- 2006-07-07 (Fri) 09:29:26 ↑そうだね。モジュール化も進んでいるだろうし、今後は4xが標準だろうね。
- 2006-07-07 (Fri) 14:43:52 や@京ぽん : で、どこから出た話なんだろう?しったか店員にそそのかされた?それとも友人にかまされたとか?
- 2006-07-07 (Fri) 19:25:03 京ぽん苦浪人 : なるほど,料金だけの話でしたか.1×の古い機種でも今後も使用できるんだ.でもこの際だから4×機種に変えた方が良さそうだね.1×のままでいる利点はなさそうだし,64K通信は快適だったからなぁ.
- 2006-07-20 (Thu) 00:10:00 京ぽん苦浪人 : ようやく300Kに移行しました.きっかけは4×対応した事.京ぽん改だけあってレスポンス良くて気分が良いです.最新Ver.のファームウェアでも京ぽんはやっぱりかったるいです.京ぽんで2×対応を望んでましたが,改を使ってみてそれは実現できないものだとわかりました.ともかくしばらくは京ぽん改で楽しめそうです.
- 2006-07-20 (Thu) 00:28:45 京ぽんまん : ありがとう京ぽん esに移ります
- 2006-07-20 (Thu) 01:25:46 同じく、2年間なついていた京ぽんからesへ。名残惜しい
- 2006-07-20 (Thu) 15:27:25 自分も2年使い続けていた京ぽんからesへ機種変。WX310シリーズの2万円は高いなーと思ってたのに、esの3万円は安いと思えるから不思議。
- 2006-07-21 (Fri) 17:43:46 京ぽん苦浪人 : おぉ~.皆さんesへ移行したんですか.esいいですよね~.ZERO-3の時と同じくらい感動があったもんな~. それにしても,皆さん京ぽんに愛着あるんですね.反感かいそうですけど,私はまったくありませんでした.
- 2006-07-22 (Sat) 12:18:57 15:27:25 : でも2年も京ぽん使っててもあのもっさり感は許せない…200文字以上メールを書くと1文字5秒くらいかかるのはどうにかならんものかと。
- 2006-07-22 (Sat) 15:14:49 おれも京ぽんからesへ乗り換えでーす
- 2006-07-22 (Sat) 22:43:56 京ぽん苦浪人 : 1文字5秒!!!!! そこまでガマンして入力したなんてエライです.そのメールは送信完了までトータルで何分かかったのでしょう? 私はすぐに京ぽんでメールしなくなりましたよ(^_^;A. こういうレベルで発売した事に疑問を感じましたが,本が出る程ユーザーが入れ込んだというのも前例がないように思います.それまでの端末とは一線を画す端末だった事は間違いないんですよね.
- 2006-07-23 (Sun) 12:57:30 私の端末は200文字ぐらい書いても1文字5秒には、ならなかったですけど、何かの設定ですかね^^; まあ、私の場合は、200文字書くことなんてマレですけどね。
- 2006-07-23 (Sun) 20:25:07 15:27:25 : 大体150文字目くらいになると、ボタンを押してから画面の文字が変わるのが急に遅くなるんです。「お」って打つために1キーを5回押すと1秒ごとくらいにあ→い→う→え→おと変わる…みんなそうだと思ってました(T_T)
- 2006-07-23 (Sun) 22:17:29 ↑にある、もっさり解消法をいくつしたかにもよるかも。
- 2006-07-24 (Mon) 00:58:03 京ぽん苦浪人 : 入力した文字数が増えるにつれてどんどん反応が遅くなっていくんですよね,ただでさえもともと遅いのに.もっさり解消法は全てやりましたが気休めで根本的な解決法はなかったんです.Ver.1.8ファームウェアでようやくその「次第に反応が遅くなる」が解決されてました.メーカーの対応遅すぎです.発売から2年以上経ってるんですから.端末の値段が1万円もしたので我慢して使うしかなかったんです.PHSのウリである送受信文字数が発揮できない端末だ
- 2006-07-25 (Tue) 19:48:21 15:27:25 : >京ぽん苦浪人様 自分ももっさり対策は購入当日から導入してましたがやはり遅かったです。長いメールはPCで打ってるのでそれ程困るわけではないのですが、やはりたまに書くとイラツきますね。ファーム最新ですが当方はあんまり改善されてない気がします…まぁあと2日で[es]なので、結構名残惜しかったりします。
- 2006-07-26 (Wed) 01:17:21 京ぽん苦浪人 : 確かに最新ファームでもかな~りキツイですよね.こういう端末に偶然とはいえ巡り会うと二度とPHSを使うかって気持ちになるでしょうね.とくにPHS歴が浅かったりすると.私はPHSは10年なのでPHSには愛着があります.一番最初の端末は京セラ製でした.それだけに落胆が大きかったですね.使用頻度の高いメールが使い物にならなかったですから.こういうところ疎かにするあたりに疑問を感じますね.入れ込んでる人が多いだけに言いにくくて黙ってま
- 2006-07-26 (Wed) 12:44:58 15:27:25 : 自分はPHS歴7年弱なので愛着+意地で使っています(^^)ワンセグやオサイフケータイ、メガピクセルデジカメなどの「高機能」でなくても良いので「高性能」であって欲しいです。メニューやメールのレスポンスを良くすることだけでも改善して欲しかったですね。コストパフォーマンスでは圧倒的(家族3人で7500円/月)なのでそこもsoftbankに負けないで欲しいです。
- 2006-07-26 (Wed) 15:06:11 ESへ機種変、京ぽんの通話が出来なくりました。
- 2006-07-27 (Thu) 00:50:01 京ぽん苦浪人 : 「高機能」より「高性能」ですか,確かにその通りですね.上位機種ではそれが実現されてると良いですね.shopのデモ機ではストレスを感じなかった
- 2006-07-27 (Thu) 00:56:00 京ぽん苦浪人 : 基本性能を磨き上げた高性能って職人ぽいですよね.
- 2006-07-30 (Sun) 01:51:03 やっとこの最強に具合の悪かったK3001Vとおさらばだ。明日からはes。それにしてもひでえ電話だったな。Panaからの乗り換えだったからダメさ加減もひとしお。よくもまあ2年も我慢したと自分を誉めてやりたいよ。京セラの電話は2度と買わないと心に固く誓いました。
- 2006-07-30 (Sun) 09:50:32 さんざん言われてるK3001Vですが、追加バッテリー2つ買っちゃったんで、あと2年はこれで逝くよ!それにしてもesの液晶は驚くほどキレイだった…
- 2006-07-30 (Sun) 21:29:48 15:27:25 : esに機種変更してきましたー。一言で表すと「意外と使いにくくてもっさり」です。やっぱりPDAのOSとしてPocketPC(WindowsMobile)はダメですね。現在Clie使っているんですが、PalmOSとはレスポンスが雲泥の差です。せっかくテンキーが付いているのに、京ぽんで使いまくっていた「数字キー+Opera/Mail/通話」でよく使うブックマーク/人に通信通話できる機能が無いです。デフォルトのままだととても使い
ログページ一覧
- 2013-08-26 (Mon) 23:46:53 WILLCOM/AH-K3001V - 京セラのAIR-EDGE PHONE(京ぽん)!!!
- 2009-11-28 (Sat) 13:22:28 WILLCOM/AH-K3001V/Sound - AH-K3001V向け着メロ
- 2009-02-17 (Tue) 11:58:59 WILLCOM/AH-K3001V/China - AH-K3001Vの中国向け端末「LU PS-900」および「ZTE V91」の情報。
- 2008-03-26 (Wed) 07:56:13 WILLCOM/AH-K3001V/JavaScript/BookMarklet - AH-K3001Vで使える便利なブックマークレット機能。
- 2007-10-11 (Thu) 18:44:36 WILLCOM/AH-K3001V/AsWeapon - 京ぽんスレで連載されている戦記モノの小説。
- 2007-05-23 (Wed) 12:55:46 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-07 - AH-K3001Vページのコメントの2006年7月のログ。
- 2007-05-23 (Wed) 12:54:27 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-06 - AH-K3001Vページのコメントの2006年6月のログ。
- 2007-04-11 (Wed) 19:36:59 WILLCOM/AH-K3001V/FAQ - 2ちゃんねるの京セラ味ポン「AH-K3001V」スレのFAQ。
- 2007-03-02 (Fri) 22:20:02 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ - 要望とかとりあえず書いとく!?
- 2007-02-24 (Sat) 16:00:21 WILLCOM/AH-K3001V/Service - AH-K3001Vのインターネットバンクなど主なオンラインサービスへの対応状況。
- 2006-09-19 (Tue) 00:25:08 WILLCOM/AH-K3001V/Accelerator - AH-K3001Vで快適にウェブ閲覧をするために。
- 2006-06-26 (Mon) 17:09:55 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-05 - AH-K3001Vページのコメントの2006年5月のログ。
- 2006-06-26 (Mon) 17:08:15 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-04 - AH-K3001Vページのコメントの2006年4月のログ。
- 2006-05-28 (Sun) 01:00:05 WILLCOM/AH-K3001V/Review - AH-K3001Vについてのユーザーからの使用感。
- 2006-05-22 (Mon) 12:02:01 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.8) - 2005年7月13日に公開されたファームウェアVer.1.8によって変わった点など。
- 2006-05-20 (Sat) 02:59:36 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.4) - 2004年6月11日(同日中に不都合が発覚して公開停止~同月15日)に公開されたファームアップによって変わった点など。
- 2006-05-12 (Fri) 06:48:30 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-03 - AH-K3001Vページのコメントの2006年3月のログ。
- 2006-04-25 (Tue) 17:53:38 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-02 - AH-K3001Vページのコメントの2006年2月のログ。
- 2006-03-02 (Thu) 15:51:40 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-01 - AH-K3001Vページのコメントの2006年1月のログ。
- 2006-02-28 (Tue) 15:00:56 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.7-1) - 2005年3月15日に公開(流出?)されていたらしいファームウェアVer.1.7-1について。
- 2006-02-28 (Tue) 15:00:24 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.7) - 2005年2月2日に公開されたファームウェアVer.1.7でよって変わった点など。
- 2006-02-10 (Fri) 20:31:11 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-12 - AH-K3001Vページのコメントの2005年12月のログ。
- 2006-02-10 (Fri) 07:27:40 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-11 - AH-K3001Vページのコメントの2005年11月のログ。
- 2006-02-10 (Fri) 07:26:06 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-10 - AH-K3001Vページのコメントの2005年10月のログ。
- 2006-01-03 (Tue) 09:45:04 WILLCOM/AH-K3001V/壁紙 - 京ぽん「AH-K3001V/AH-K3002V/WX300K」用壁紙置き場
- 2005-12-07 (Wed) 17:36:46 WILLCOM/AH-K3001V/Price - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」の端末価格
- 2005-11-06 (Sun) 07:56:05 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-09 - AH-K3001Vページのコメントの2005年9月のログ。
- 2005-09-20 (Tue) 02:25:18 WILLCOM/AH-K3001V/FAQ/OS - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」における非サポートOSなどの動作状況。
- 2005-09-13 (Tue) 04:51:50 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-08 - AH-K3001Vページのコメントの2005年8月のログ。
- 2005-08-15 (Mon) 20:10:52 WILLCOM/AH-K3001V/Opera - AH-K3001Vに搭載されたウェブブラウザ「Opera for SmartPhone」。
- 2005-08-06 (Sat) 23:53:17 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-07 - AH-K3001Vページのコメントの2005年7月のログ。
- 2005-07-13 (Wed) 07:34:01 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-06 - AH-K3001Vページのコメントの2005年6月のログ。
- 2005-06-30 (Thu) 17:14:15 WILLCOM/AH-K3001V/JavaScript - AH-K3001Vで使えるJavaScriptについて。
- 2005-06-06 (Mon) 22:18:48 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-05 - AH-K3001Vページのコメントの2005年5月のログ。
- 2005-05-13 (Fri) 11:14:37 WILLCOM/AH-K3001V/Spec - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」の仕様。
- 2005-05-13 (Fri) 11:08:39 WILLCOM/AH-K3001V/Article - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」についての関連記事。
- 2005-05-13 (Fri) 11:03:50 WILLCOM/AH-K3001V/Catalog - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」のカタログ。
- 2005-05-05 (Thu) 09:55:30 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-04 - AH-K3001Vページのコメントの2005年4月のログ。
- 2005-05-04 (Wed) 22:07:59 WILLCOM/AH-K3001V/Template - 2ちゃんねるの京セラ味ポン「AH-K3001V」スレのテンプレート。
- 2005-04-30 (Sat) 21:38:12 WILLCOM/AH-K3001V/ファームダウン - 京ぽん「AH-K3001V」のファームをダウングレードする方法。
- 2005-04-15 (Fri) 00:45:43 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-03 - AH-K3001Vページのコメントの2005年3月のログ。
- 2005-03-04 (Fri) 09:11:49 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-02 - AH-K3001Vページのコメントの2005年2月のログ。
- 2005-02-04 (Fri) 08:14:58 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-01 - AH-K3001Vページのコメントの2005年1月のログ。
- 2005-02-02 (Wed) 19:04:05 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.5) - 2004年9月24日に正式に公開されたファームウェアVer.1.5によって変わった点など。
- 2005-01-10 (Mon) 08:12:14 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-12 - AH-K3001Vページのコメントの2004年12月のログ。
- 2004-12-09 (Thu) 23:26:37 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-11 - AH-K3001Vページのコメントの2004年11月のログ。
- 2004-11-12 (Fri) 08:42:43 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-10 - AH-K3001Vページのコメントの2004年10月のログ。
- 2004-10-12 (Tue) 08:38:39 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.1) - 2004年5月21日に公開されたファームアップによって変わった点など。
- 2004-10-10 (Sun) 06:14:51 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-09 - AH-K3001Vページのコメントの2004年9月のログ。
- 2004-09-15 (Wed) 10:21:31 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-08 - AH-K3001Vページのコメントの2004年8月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-11 - AH-K3001Vページのコメントの2003年11月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-04 - AH-K3001Vページのコメントの2004年4月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-01 - AH-K3001Vページのコメントの2004年1月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-12 - AH-K3001Vページのコメントの2003年12月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-03 - AH-K3001Vページのコメントの2004年3月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log - AH-K3001Vページのコメントの過去ログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-02 - AH-K3001Vページのコメントの2004年2月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-09 - AH-K3001Vページのコメントの2003年9月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-10 - AH-K3001Vページのコメントの2003年10月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-07 - AH-K3001Vページのコメントの2004年7月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-05 - AH-K3001Vページのコメントの2004年5月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-06 - AH-K3001Vページのコメントの2004年6月のログ。
- 2004-08-16 (Mon) 21:16:29 WILLCOM/AH-K3001V/MeMo - AH-K3001Vについてのメモ。
- 2004-06-10 (Thu) 13:43:08 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ/過去ログ - AH-K3001Vのファームアップ要望ページのコメントの過去ログ。
- 2004-04-22 (Thu) 05:06:45 WILLCOM/AH-K3001V/PreInfo - AH-K3001Vについての発売前のWPC EXPO 2003展示などの情報。