もくじ
WX310Kページのコメントの2006年8月のログ。
2006年8月
- 2006-08-02 (Wed) 15:29:39 いい大人がDSでネットサーフィン…俺はヤダ、カッコワル…
- 2006-08-03 (Thu) 17:02:49 価値観は人それぞれかと。私にすれば携帯ゲーム機でイイ年こいた大人が遊んでる時点で最悪だがw
- 2006-08-03 (Thu) 21:19:24 平型イヤフォンも買ってなくて着信音以外に今まで使ってなかったミュージックプレーヤ。せっかくあるのだから使ってみようかと思い始めてます。で、設定とかをみていてよくわからない点があったので判る方教えてください。イコライザ機能の「Normal」「Pops」「Rock」「Classic」「Jazz」ってありますが、Nomal以外はそれぞれどんな風に調整されるのでしょうか。比較的低音増強になるのはどれでしょうか。
- 2006-08-03 (Thu) 21:31:26 ↑普通に考えたらROCKが低音強そうですが、自分で試してみるのはどうでしょう。一番間違いないかと。
- 2006-08-03 (Thu) 23:14:34 現状は本体スピーカでしか聴けないのですが、演奏中に切り替えられないし・・・、カーステレオとかのイコライザと違って周波数のレベル表示ないし・・・よく分かんないんですよ。
- 2006-08-04 (Fri) 02:49:13 >21:19:24 http://dsl.seesaa.net/article/13901955.html 参照すると幸せになれるかも。
- 2006-08-04 (Fri) 09:43:50 21:19:24 : >02:49:13 おお、ありがとうございます。これでよく判りました。とりあえずClassicにしようかな。(中,高域は変えずに低域だけ上げて、というのがあれば個人的には一番良かったのですが)
- 2006-08-04 (Fri) 15:32:38 まぁClassic辺りにして、重低音の効きの強いイヤホンを使うのが妥当なラインかな。変換コード買えば市販のイヤホン使えるしね。
- 2006-08-04 (Fri) 21:32:36 miniSD動作状況、TwinMOS 1Gでメディアプレーヤー、ビデオムービーとも快適に作動しています。BUFFALOより読み書きは速いです。
- 2006-08-05 (Sat) 14:57:12 質問 : 京セラユーティリティ紛失したけど、なくてもJAVAをブックマークレットに登録可能ですか?
- 2006-08-05 (Sat) 14:58:18 質問 : PC無しで、直接Youtube観たいのですが
- 2006-08-05 (Sat) 14:59:43 質問 : 京セラユーティリティなきゃダメなら、京セラユーティリティはいくらですか?
- 2006-08-05 (Sat) 17:19:41 や@京ぽん : WX310KでJavaは動きません。JavaScriptの話であればお持ちのようですから実際に試した方が早いと思いますよ。
- 2006-08-05 (Sat) 22:08:59 や@さん、そういう事を言ってるのではないと思う。なんか勘違いしているのは間違いないようだけど。
- 2006-08-07 (Mon) 10:50:14 単体での編集は確か不可だったはず
- 2006-08-07 (Mon) 11:17:54 単体でもやればできるんじゃないの?やる気はないけど。 JavaScriptによるブックマークレットが目的なら、WX310K付属の京セラユーティリティVer2.0.0でなくてもいいじゃん。京セラサイトでAH-K3001Vのページのダウンロードの箇所で京セラユーティリティVer1.0.5は入手できる。
- 2006-08-07 (Mon) 14:39:00 質問さんは多分ここの京つべ http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp/WX310Kmemo.html っていうブックマークレットを使用したいんじゃないかな?あと、変換サーバもあったけど今やってるかどうかは知らない。[[AirBlog - 無料動画サービス「youtube」を京ぽん2で見られるようにする変換サーバーが公開 http://www.memn0ck.com/blog/2006/05/willcom_wx3
- 2006-08-07 (Mon) 14:45:12 あと、皆さん忘れてるようだけどWX310Kは単体でブックマークレットの編集が可能。京1から移ってきた人は未だに出来ないと思いこんでる人が多いのかな。
- 2006-08-07 (Mon) 16:15:05 逆にブックマークレット登録に使うならWX310K付属の京セラユーティリティはよくないんじゃなかったっけ?旧バージョンのを使うか、他の補正アプリを併用するかしないと。
- 2006-08-08 (Tue) 01:12:57 ウイルコム検討中ですが、当機種は新幹線予約の「エクスプレスE予約」を使えますか?
- 2006-08-08 (Tue) 02:46:57 フルブラウザで試してみると、フルスクリーンモードなら一応操作できそうな雰囲気。でも相当面倒なので携帯3キャリアを用意した方が無難 > エスクプレス予約
- 2006-08-08 (Tue) 19:10:54 エクスプレス予約はフルスクリーンで可能です。ただ、予約するのに10分くらいかかります。
- 2006-08-08 (Tue) 23:12:43 ボタンをクリックしたらダイアログが出てくるサイトでボタンを押すことができません。リザーメールの録画予約サイトです。何か方法はありますでしょうか?http://tvnano.jp/epg/index.php
- 2006-08-08 (Tue) 23:37:09 エクスプレスE予約 : ご回答ありがとうございます。 PHS初めてなので参考になりました。 実際にウィルコムで「エクスプレスE予約」を利用している方がありましたら教えて下さい。
- 2006-08-09 (Wed) 01:16:32 [報告]I/O DATA の SDM-1Gが使えました。
- 2006-08-09 (Wed) 11:51:00 シャオ : カタログ見ていて気付いたのですが、なぜ名古屋にウィルコムプラザがないのでしょうか? 名古屋より小さい街にさえあるのに、不思議ですね。
- 2006-08-09 (Wed) 15:23:09 ↑プラザはカウンターの引き受け会社のない地域に置いてる感じがする。
- 2006-08-10 (Thu) 23:51:45 Macと青歯で接続はできるのでしょうか?
- 2006-08-11 (Fri) 09:27:04 ↑Bluetooth関係は「WILLCOM/WX310K/Bluetooth」でお願いします。
- 2006-08-12 (Sat) 23:25:05 もう進化は終ったのですか?
- 2006-08-13 (Sun) 00:14:47 ↑そろそろファームアップあったりしないですかね。2月5月ときたら次は8月?
- 2006-08-13 (Sun) 21:32:39 英字入力で1文字単位でしか大文字小文字の変換ができない仕様を初代京ぽんと同じにしてほしい
- 2006-08-13 (Sun) 23:38:09 平型イヤフォンから普通のイヤフォンの変換アダプタって、っどこかネットで売ってますか?
- 2006-08-13 (Sun) 23:49:42 ↑『平型イヤフォンから普通のイヤフォンの変換アダプタ』、品質にこだわらないならダイソーなどの100円ショップでも手に入るが、近くにありませんか?
- 2006-08-14 (Mon) 01:16:01 ダイソーの(105円)が一番安いけど、それだとマイクがない。電話かかってきた場合に通話するのにコネクタ引き抜かないといけない。なのでマイク付きのにした方が良いと思います。そうすると、例えばhttp://www.kashimura.com/goods/keitai/earphone/ae24.htmlとか。
- 2006-08-15 (Tue) 02:03:01 flashでスライドショーさせるやつをありがたく使わせて頂いていますが再生時にスクロールバーを表示させないようにする方法があれば教えてください
- 2006-08-15 (Tue) 07:15:17 MP3を着信音に設定可能に!! って どうするの?
- 2006-08-15 (Tue) 15:43:17 良平 : データ定額を申し込まなきゃ、インターネットをりようできないんですか?
- 2006-08-15 (Tue) 15:47:21 良平 : それとミュージックプレイヤーの申しこっみて、インターネット使いますか?
- 2006-08-15 (Tue) 17:03:02 データ定額でなくても、インターネットは使えますが、沢山インターネットを使用する予定なら、入っておいた方がいいでしょう。
- 2006-08-15 (Tue) 23:54:09 京つべ ってすごいね こういうのを公式サービスにしたらWILLCOM無敵なのに、、
- 2006-08-16 (Wed) 09:39:13 京つべ、使えるようになったんですか?ブックマークレット版で試してみてますが今まで一度も成功した事ありません。Undelivered Mailって…(涙)
- 2006-08-16 (Wed) 12:09:12 ブックマークレットのメアドを変えたら使えるようになりました 変換サーバーのメアドに変えてみて下さい
- 2006-08-18 (Fri) 16:39:33 アンテナが取れて行方不明なんですが、これって持込修理必要?
- 2006-08-18 (Fri) 18:20:14 アンテナいらないなら、修理しなくて良いんじゃない?まあ、電波悪くなるだろうけど^^;
- 2006-08-19 (Sat) 11:15:34 アンテナは伸ばしてなくても使われています。この機種はダイバシティだからなくても使えるでしょうが、修理に出された方が良いと思います。
- 2006-08-20 (Sun) 14:00:07 エクスプレス予約ですが、以前問い合わせたところWilcomへの対応はしばらくなさそうでした。セキュリティのため携帯電話会社と専用回線で繋いでいる(うる覚え)ので、Wilcomに対応するにはシステム構築が必要らしいです。
- 2006-08-20 (Sun) 23:43:32 エクスプレスE予約 : 皆様、ご回答ありがとうございました。ウイルコムプラザで実際に試してみました。
- 2006-08-20 (Sun) 23:45:37 エクスプレスE予約 : フルブラウザで利用できました。
- 2006-08-21 (Mon) 20:04:56 京つべ、変換サーバーのメアドが分かりません。どこかに書いてありますか?
- 2006-08-22 (Tue) 23:44:39 このぺーじを変換サーバーという言葉で検索してみてくださいすぐにひっかかりますよ 過去ログみましょうね
- 2006-08-23 (Wed) 16:28:22 docomoサイト
- 2006-08-23 (Wed) 16:30:42 docomoサイト閲覧
- 2006-08-23 (Wed) 16:31:04 変換サーバ
- 2006-08-24 (Thu) 12:09:38 2006-08-16 (Wed) 09:39:13です。pdxではじまるアドレスに直しましたが、やはり駄目でした・・・何が違うのだろう?
- 2006-08-24 (Thu) 12:58:23 20:04:56です。自分も、pdx~の
- 2006-08-24 (Thu) 13:02:24 20:04:56です。すみません、途中になってしまいましたがpdx~のアドレスで駄目でした。
- 2006-08-25 (Fri) 17:22:52 変換サーバー
- 2006-08-25 (Fri) 22:17:06 京2のバージョンアップはもうないのでしょうか?これで完結?
- 2006-08-26 (Sat) 08:45:03 あきばおーにてUMAXのminiSD 1GB購入。フォーマット・ミュージックプレーヤ・マスストレージ全て動作。192kbpsMP3の音飛びあり。
- 2006-08-26 (Sat) 10:09:54 少し前からoperaの挙動がおかしくなってきました。今までは快調そのものだったんですが。いきなりoperaが落ちてしまうんです(モニタがブラックアウト→10秒ほどして待ち受けに復帰)。同じサイトを見ても落ちるときと落ちないときがあります。数回リセット&電池抜きはしてみたのですが同じ状況です。熱暴走なんでしょうか...?
- 2006-08-26 (Sat) 15:28:03 京2も発売からすでに9ヶ月。もう完全体になったんじゃない?
- 2006-08-26 (Sat) 17:30:45 >22:17:06 んな事、ここに書いても誰もまともに答えられる訳ないでしょ。一般ユーザがその点を判る訳ないし、関係者には守秘義務あるから書き込める訳がない。だから判らない。憶測の書き込みが増えるだけ。ただね、WX310KとWX300Kのファームアップはなんとなく交互にきているし、300Kのファームアップが今月にあったのだよ。京2のバージョンアップがまたあったとしてもおかしくはない。打ち止めだったとしてもおかしくないけど。
- 2006-08-28 (Mon) 01:16:54 オラもあるよ、オペラ起動中に勝手に落ちることが。今まで五回くらいあったかな。その後復帰するし、頻繁てわけでもないから見逃してやってるけど。
- 2006-08-28 (Mon) 01:28:22 java入れてファームアップ完了でいいのにね。これ以上何も望まない。まぁ期待もしていないけど…
- 2006-08-28 (Mon) 03:08:44 PCからmp3入れると曲が混ざるのは僕の京2だけでしょうか。
- 2006-08-29 (Tue) 06:38:03 京3、是非期待以上であることを願うよ・・・
- 2006-08-29 (Tue) 08:11:30 Operaの件、レスありがとうございます。日に1時間弱の使用で、2回程度落ちるようになっています。対策として、日曜日に本体メモリから色々なデータを削除してみました。効果があるかは不明ですが。
- 2006-08-30 (Wed) 04:00:03 またメールサーバーがバグったようです。myパソから(自分の)310kにメールしても届かない・・・
- 2006-08-30 (Wed) 04:04:46 すいません自己完結しました。既出の情報だったみたいですね
- 2006-08-30 (Wed) 04:05:01 http://www.willcom-inc.com/ja/info/06082101.html
- 2006-08-30 (Wed) 22:14:27 最近動作が鈍くなったような気が、、、。キー押しても反応が遅い、オペラおかしい?キーの接触不良?
このサイト内のWX310K関連ページ(メニュー)
- 2013-08-14 (Wed) 01:28:12 WILLCOM/WX310K - ウィルコム向け京セラ製音声PHS端末「京ぽん2」。
- 2012-08-04 (Sat) 20:54:58 WILLCOM/WX310K/Bug - WX310Kのバグをまとめるページ
- 2011-09-23 (Fri) 23:31:33 WILLCOM/WX310K/Bluetooth - ウィルコム「WX310K」の対応Bluetooth機器動作確認。
- 2009-06-24 (Wed) 12:57:47 WILLCOM/WX310K/Users - ウィルコム「WX310K」に関連したユーザーによるレポートリンク集。
- 2008-04-06 (Sun) 22:03:48 WILLCOM/WX310K/Movie - ウィルコム向け「WX310K」の動画機能について。
- 2007-04-29 (Sun) 11:16:11 WILLCOM/WX310K/Log/2007-01 - WX310Kページのコメントの2007年1月のログ。
- 2007-01-28 (Sun) 09:20:37 WILLCOM/WX310K/Log/2006-12 - WX310Kページのコメントの2006年12月のログ。
- 2007-01-28 (Sun) 09:19:20 WILLCOM/WX310K/Log/2006-11 - WX310Kページのコメントの2006年11月のログ。
- 2006-12-21 (Thu) 15:05:35 WILLCOM/WX310K/Log/2006-10 - WX310Kページのコメントの2006年10月のログ。
- 2006-10-30 (Mon) 05:29:46 WILLCOM/WX310K/Log/2006-09 - WX310Kページのコメントの2006年9月のログ。
- 2006-10-07 (Sat) 13:57:33 WILLCOM/WX310K/Spec - 京ぽん2「WX310K」のスペック表。
- 2006-10-01 (Sun) 17:17:29 WILLCOM/WX310K/Log/2006-08 - WX310Kページのコメントの2006年8月のログ。
- 2006-08-26 (Sat) 08:48:15 WILLCOM/WX310K/Log/2006-07 - WX310Kページのコメントの2006年7月のログ。
- 2006-07-15 (Sat) 03:21:19 WILLCOM/WX310K/Log/2006-06 - WX310Kページのコメントの2006年6月のログ。
- 2006-06-05 (Mon) 03:02:54 WILLCOM/WX310K/Log/2006-05 - WX310Kページのコメントの2006年5月のログ。
- 2006-05-14 (Sun) 00:15:45 WILLCOM/WX310K/Log/2006-04 - WX310Kページのコメントの2006年4月のログ。
- 2006-05-04 (Thu) 10:55:43 WILLCOM/WX310K/Dictionary - 京ぽん2「WX310K」の追加辞書について。
- 2006-04-12 (Wed) 05:53:05 WILLCOM/WX310K/Log/2006-03 - WX310Kページのコメントの2006年3月のログ。
- 2006-03-03 (Fri) 14:29:06 WILLCOM/WX310K/FAQ - ウィルコム「WX310シリーズ」の京セラ「WX310K」のFAQ。
- 2006-03-03 (Fri) 10:30:54 WILLCOM/WX310K/Log/2006-02 - WX310Kページのコメントの2006年2月のログ。
- 2006-03-01 (Wed) 06:15:51 WILLCOM/WX310K/Articles - ウィルコム「WX310K」に関連した記事一覧。
- 2006-02-09 (Thu) 05:06:14 WILLCOM/WX310K/Log/2006-01 - WX310Kページのコメントの2006年1月のログ。
- 2006-01-28 (Sat) 22:23:43 WILLCOM/WX310K/Log/2005-12 - WX310Kページのコメントの2005年12月のログ。
- 2005-12-18 (Sun) 15:37:41 WILLCOM/WX310K/WallPaper - 京ぽん2「WX310K」用の壁紙置き場
- 2005-12-05 (Mon) 06:19:50 WILLCOM/WX310K/Log/2005-11 - WX310Kページのコメントの2005年11月のログ。
- 2005-11-20 (Sun) 00:08:50 WILLCOM/WX310K/Log/2005-10 - WX310Kページのコメントの2005年10月のログ。
- 2005-10-06 (Thu) 04:46:37 WILLCOM/WX310K/Log/2005-09 - WX310Kページのコメントの2005年9月のログ。
- 2005-10-01 (Sat) 01:26:57 WILLCOM/WX310K/MeMo - WX310Kについてのメモです。
- 2005-09-28 (Wed) 02:26:14 WILLCOM/WX310K/PreInfo - WX310Kについての発売前情報。
- 2005-09-13 (Tue) 05:12:54 WILLCOM/WX310K/Log/2005-08 - WX310Kページのコメントの2005年8月のログ。
- 2005-09-13 (Tue) 05:06:12 WILLCOM/WX310K/Log/2005-07 - WX310Kページのコメントの2005年7月のログ。
- 2005-08-09 (Tue) 23:54:24 WILLCOM/WX310K/Log - WX310Kページのコメントの過去ログ。