2005年7月13日(水)~15日(金)に東京ビッグサイトで開催されている「Wireless Japan 2005」における「YOZAN」のブースや講演について紹介する。と思ったけど、肝心の「WiMAX」対応端末の写真とか撮ってなかったりして(^^; YOZANは事業計画や方向性はもう特にいらないのです。280MHz帯のページャー(ポケベル)と4.95GHz帯のWiMAX(1.9GHz帯のPHS)を組み合わせるというサービスは、実現すれば便利なんだと思っていますし、高取氏のいう「280MHz帯は高い浸透圧を持っており、地下2階のショッピングセンターでも中継局になしに着信できる。災害や戦争時など、少なくとも国のインフラにおいて最後まで残るのはページャだと思う」というのも賛同します。ただ、実際に正式にサービスインしてくれるかどうかくらいだと思うわけです(笑)。そんなわけで、これまでの怪しさを払拭するよう、きちんとしたサービスを展開して欲しいです。ちなみに、会場は“注目の「WiMAX」”ということもあってか、結構賑わっていました。後、ざっと見たところ平均通信速度で数Mbps、最大でも数Mbps~10Mbps程度くらいが妥当なところですかね。ユーザー密度とかも考えると1Mbpsがきちんと保証される「i-Burst」とたいして変わらないかもしれない感じです。まぁ、それもどれくらいの周波数幅が与えられるかわからないため、どうなるかわかりませんけど。消費電力やら価格など他にも超えなければならないことがたくさんありそうです。
- ワイヤレスジャパン2005に出展について(YOZAN)
- Wireless Conference 2005 基調講演 について(YOZAN)
- Wireless JAPAN 2005 出展について(YOZAN)
B-3 | 7/13 11:30-12:20 | YOZAN代表取締役社長CEO 高取直 | YOZANのWiMAX戦略~次世代移動体通信の可能性 |
G-3 | 7/14 13:30-14:20 | YOZAN取締役CTO技術開発本部長 小松宏輔 | WiMAXを活用した次世代無線通信サービス |
- YOZAN高取氏、年内サービスインを目指すWiMAXをアピール(ケータイWatch)
- YOZANのWiMAX戦略をひもとくと?(ITmedia)
- YOZAN、WiMAXの宅内端末などを展示(ITmedia)
- 「PHSの基地局配備はWiMAXの理想的なゆりかご」,YOZAN高取社長(日経ITPro)
- 「PHS事業の買収は間違っていなかった」–WiMAXにかけるYOZAN(CNET)
- YOZAN小松氏、「フィールドテストは順調、東名阪で展開したい」(ケータイWatch)
- YOZANブース、EasySTなどWiMAXサービスをアピール(ケータイWatch)
2005年6月 | 5.7GHz帯における固定通信向け「WiMAX」(802.16-2004)の実験局免許取得&実証実験開始 | ||
2005年9月 | サービス申し込み受け付け開始予定 | ||
2005年12月 | 4.95GHz帯において「WiMAX」(802.16-2004)の基地局免許取得予定 | ||
WiFi | モバイル | 「WiFi/ページャデュアルモードPCカード」にて無線LAN経由で中継局「ProST」を通ってWiMAX網へ接続 | |
WiMAX | 固定 | 宅内WiMAX端末「EasyST」にて直接WiMAX網へ接続 | |
2006年度 | WiMAX | モバイル | 「WiMAX」(802.16-2004)対応の「PCカード」にて直接WiMAX網へ接続 東名阪自社インフラ構築 |
2007年頃 | モバイルWiMAX(802.16e) | 移動体 | SIM/UIMカード対応 WiMAX/ページャデュアルモードPCカード ケータイ端末 |
- WiMAXを選択した大きな理由はインターナショナルスタンダードであること
- アステルから買ったPHSサービスは施設・設備・場所として購入した
- PHS基地局のスペースを流用すれば約1週間でWiMAXにリニューアルできる
- 東京23区なら650局のWiMAX基地局を設置すればPHSと同じエリアをカバーできる
- WiMAXはIPベースの技術から生まれたもので、かつQoSで監理できる
- 災害や戦争時などインフラとして最後まで残るのは電波浸透率の高い280MHz帯のページャサービスである
- 卓上端末「EasyST」は3~4万円程度、将来的には無線LAN端末と同程度で提供する予定となる
- 卓上端末「EasyST」の消費電力は6~8Wと大きいため小型ではあるがモバイルには向かない(CFカード型FOMA端末「P2402」の消費電力は1W)
- 音声通話・データ通信・メール全て使い放題で3,000円になる
Modulation | QPSK | 16QAM | 16QAM | 64QAM | 64QAM |
Code rate | 3/4 | 1/2 | 3/4 | 2/3 | 3/4 |
1.75MHz | 2.18Mbps | 2.91Mbps | 4.36Mbps | 5.94Mbps | 6.55Mbps |
3.5MHz | 4.37Mbps | 5.82Mbps | 8.73Mbps | 11.88Mbps | 13.09Mbps |
7.0MHz | 8.73Mbps | 11.64Mbps | 17.45Mbps | 23.75Mbps | 26.18Mbps |
10.0MHz | 12.47Mbps | 16.63Mbps | 24.94Mbps | 33.25Mbps | 37.40Mbps |
20.0MHz | 24.94Mbps | 33.25Mbps | 49.87Mbps | 66.49Mbps | 74.81Mbps |
RFスキーム | OFDM (後にSOFDMAも) |
チャネルサイズ | 1.75、3.5、7、10MHz |
FFT | 256 (後に512も) |
変調 | 64QAM、16QAM、QPSK、BPSK |
Tx Power | +27dBm |
Rx Sensitivity | -115dBm(1/16)、-100dBm(1/1) |
AAS & Diversity Gains (Downlink/Uplink) | 5dB/5dB (dual Base Station Radio) |
Uplink Sub-Channelisation | 1/2、1/4、1/8、1/16 |
IPv | IPv4 + IPv6 |
802.1Q VLAN | YES |
ARQ | YES |
Real Time Polling | YES |
CPE | ProST | EasyST |
RFスキーム | OFDM (後にSOFDMAも) | OFDM (後にSOFDMAも) |
チャネルサイズ | 1.75、3.5、7、10MHz | 1.75、3.5、7、10MHz |
FFT | 256 (後に512も) | 256 (後に512も) |
変調 | 64QAM、16QAM、QPSK、BPSK | 64QAM、16QAM、QPSK、BPSK |
Tx Power | +23dBmまで | +24dBm |
Rx Sensitivity | -98dBm | -98dBm |
Uplink Sub-Channelisation | YES | YES |
IPv | IPv4 + IPv6 | IPv4 + IPv6 |
802.1Q VLAN | YES | YES |
ARQ | YES | YES |
Real Time Polling | YES | YES |
Power Consumption | 10W | 6-8W |
児童見守りシステムの端末。品川区の約1,300人の児童に配られている。 | ものづくり品川宿の名前も見える。実際に開発しているのはミヨシ電子のようだ。 | 児童見守りシステムのアピール用DVD。想定VTRとはいえ、怪しすぎる(笑)。 |