日本通信がNTTドコモに携帯電話網を借り入れてMVNOとしてデータ通信サービスを提供すべくドコモに借り入れを申し込んだとのこと。総務省の力が加わったのか,それを見てドコモが対応したのか…。ひとまずは先に進んで良かったといったところでしょうかね。日本通信もがんばりますなぁ。しかし,なんでドコモなんだろ。
どんなサービスが出てくるか楽しみですね。日本通信のようなMVNOはどちらかといったらNTTドコモのような大手から借り入れたほうが価値がありそうですし。結局,ウィルコムだと同じマイクロマーケットを同じ回線で競うことになり,だったら回線卸先のほうが優位とかって話になってきちゃってる感じもしなくはないですしねぇ。初期のb-mobileはいろいろやってて楽しげでした。つか,最近の他のMVNOはbitWarpくらいですか,ちゃんとやってそうなのは?法人向けとかならいろいろやってそうではあるんですけども。