アップルがiPhone OS 3.1を提供開始!iTunes 9に対応でおすすめアプリやGenius Mixを利用可能に

AppleがiPodシリーズなどの新製品発表会を開催しています。その中で最新のiPhone用ソフトウェア「iPhone OS 3.1」も発表されてアップデータが公開されています。発表された新製品としては,ビデオ撮影機能やFMチューナを新しく搭載したの第5世代「iPod nano」,iPhone OS 3.1をプリインストールしてOpen GL ES 2.0.をサポートした64GBを追加した第3世代「iPod touch」,160GBに強化した「iPod classic」,限定ステレンス筐体も用意された世界最小サイズの音楽プレーヤー「iPod shuffle」といったもの。また,なによりもスティーブ・ジョブズ氏の復帰が注目されていましたねぇ~(≧▽≦)ノ

新しく発表された製品は置いておくとして,iPhone OS 3.1で変更された点は以下の通り。iPhoneシリーズでは無料,iPod touchもiPhone OS 3.0/3.0.1からは無料でアップデートでき,それ以下のバージョンからは600円がかかるとのこと。というわけで,ひとまず,「iPhone 3GS」を3.1にアップデートしたんですが,アップデート後に既存の追加アプリケーションを起動しようとすると起動直後に瞬時に落ちるようになってしまいました。どこかで見たことがある現象だなと思って検索したらむぅもぉさんところだったということですぐに解決したわけですけども。「iPhone 3G」はJBとかSIMロック解除とかして遊んでおりまつ。こちらがもう少し快適に使えるなら「WILLCOM CORE 3G」を装着してこっちだけにするんだけどもなぁ~

・Genius のおすすめ機能でアプリケーションをサポート
・iTunes 9 をサポート
 ・Genius Mix
 ・iTunesで直接アプリケーションを整理
 ・ミュージック、ムービー、テレビ番組、ポッドキャストおよび写真の同期オプションの向上
 ・iTunes Uコンテンツの整理
・App StoreでiTunesギフトカード、コードを使用可能
・App StoreおよびiTunes Store で利用可能なiTunesアカウントクレジットを表示
・iTunes Storeからワイヤレスで着信音をブラウズおよびダウンロード(一部地域では利用できない)
・メールおよびMMSのビデオをカメラロールに保存
・iPhone 3GSでビデオをトリミングする際に”新規クリップとして保存”オプションを追加
・iPhone 3GでBluetoothオン時のWi-Fiパフォーマンスを向上
・iPhone をMobileMe経由でリモートでパスコードロック可能
・iPhone 3GSでBluetooth ヘッドセットを使用した音声コントロールが可能
・キーパッドへの電話番号のペースト
・iPhone 3GSでアクセシビリティ機能をオンにする際にホームボタンを使うオプションを追加
・Safariで詐欺サイトにアクセス時に警告(フィッシング対策)
・Exchange カレンダーの同期と招待の処理を向上
・一部のアプリケーションアイコンが正しく表示されない原因となる問題を解決

関連リンク

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.