ウィルコムの支援企業としてソフトバンクが名乗りとの報道


ウィルコムが事業再生ADRを利用した経営再建を行っている最中ではありますが,支援企業としてソフトバンクが名乗りを上げていることが明らかになったと読売新聞が伝えています。少し前には雑誌「FACTA」も同じような内容を掲載していましたし話としてはあるのかなぁという感じでしょうか。記事によると「支援企業には複数のファンドの名前が挙がっており」「筆頭株主のカーライルが年内にも支援企業を決定すると見られる」「ソフトバンクによる支援が有力との見方もある」とのこと。ソフトバンクの条件として「ウィルコムが抱える935億円の債務の一部について金融機関が放棄することを求めている模様」だとしています。

[IMG] s_20091127_willcom_00.jpg

2009年11月27日(金)の読売新聞朝刊2面。「ウィルコム支援にソフトバンクが名乗り」との記事が掲載。記事は8面にも載っていてそちらでは「次世代PHS技術狙う」としてXGPサービスを自社のデータ通信サービス強化に当てるとともに現在のウィルコムの契約者数を加えてKDDI猛追をかけるとしています。

有り得なくはないとは思っていましたが考えられる最悪のケースのほうだなー。まだ全然決定事項ではないようですが,まじかー。ソフトバンクが提示しているとされる条件もなかなか厳しい感じなのでどうなりますかね。ブルームバーグによると報道についてソフトバンク広報室長の栃原且将氏は「憶測記事であり、コメントはない」と述べているとのこと。また,ウィルコムとカーライルも「そのような事実はない」とのこと。そりゃそうだ。他にも雑誌「DIME」に「ウィルコムってこれからどうなるの?」といった記事も最近掲載されているそうです。はてさて・・・。

関連リンク


14 thoughts on “ウィルコムの支援企業としてソフトバンクが名乗りとの報道”

  1. ソフトバンクなら迷わず解約します。
    悪夢としかいいようがない。
    ハイブリッド03使わずさよならか。

  2. ソフトバンクが支援したら現在の契約者の巻き取りや基地局設置場所の利用などをされてPHSは終了ですかね?

  3. 「大手5社体制の携帯電話業界」…。携帯電話のMNOは上からドコモ 50.3%、KDDI 28.5%、SBM 19.4%、EM 1.7%なんですが、どの「5社」なんでしょうねぇ。ディズニーモバイル?
    # 「さてはて」じゃなくて「はてさて」。

  4. ところで。
    gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_willcom_softbank/
    > なお、この報道についてウィルコムの広報部に電話で問い合わせたところ、「報道されたような事実はなく、現在事業再生ADRの手続きの成立について全力で取り組んでいるところです」という回答でした。
    通常は「現在決まったものはありません」とかいう表現になりますから、(GIGAZINEが筆を曲げない限りは) ウィルコムは完全否定しているようです。申し入れの事実もない、ってことなんでしょうか。
    そもそも、ソフトバンクのように技術・機材を外部調達しその上にサービスを展開する企業と、ウィルコムみたいに自社で開発するのとはシナジーがないんですよね。相性が悪い。2.5GHz帯をWiMAXにするにしても、XGP清算の費用分を取り返せないでしょうから…。

  5. 申し入れの事実がない、という以前にウィルコムが聞いていないということはあるんじゃないですかね。カーライルとか金融機関に申し入れがあったなど。

  6. 東京三菱UFJが、ADRを拒否するために言い出したのではないかと妄想してみます。
    不良債権として焦げ付かせるより、債権放棄にしたほうが、会計上有利なんでしょうね。

  7. >>4
    簡易型”携帯電話”だからウィルコムを携帯電話に入れてみた?
    ディズニーをカウントできるほどの記事とは思えない

  8. >>5
     >2.5GHz帯をWiMAXにするにしても
    総務省の認可を得るために半年、基地局整備に最低半年かかり、サービス開始はUQに遅れること2年!XGP続行の方がまだ勝ち目がある。
    それ以前に、3.9GとXGPの2正面作戦をソフトバンクが展開できるのか疑問がある。この報道は、UQとのMVNO交渉を有利に展開したいがためのブラフかも…
    >>7
    ADRを拒否した場合、マスコミや政界から糾弾され、せっかく骨抜きにした「モラトリアム法」の見直し論が噴出する恐れが…。
    ウィルコムを再建させる手っ取り早い方法は、大株主である京セラ・KDDIに支援を求めること!そのために、不倶戴天の敵ソフトバンクの名前も出し、両社が支援してくれるのなら債権の一部放棄もやぶさかではない…銀行や実務家協会のホンネをソフトバンクに代弁させたのかも!?

  9. memn0ck氏は言及されてますけど意外と見落とされてるのが、条件は不明ですが「支援企業には複数のファンドの名前が挙がっており」というところ。正直ウィルコムに出資しようというところがある時点で驚きです(w
    >>12
    契約数云々は紙面では8面にあるようです。YOLでは「ソフトバンク、ウィルコム支援で次世代PHS技術狙う」の記事。
    2.5GHz帯の制限 (3G事業者は議決権ベースで1/3まで) との兼ね合いがありますから、「買収」(議決権ベースで2/3) にならないのは皆さん承知のことですよね。
    >>11
    「勝ち目」なら1年の遅れの時点で致命的…。
    そういう話じゃなくて、ソフトバンクの視点からすればそちらを選ぶだろうというだけです。遅れたとしても2011年内くらいでしょうから、ソフトバンクモバイル本体のDC-HSDPAなりLTEなりに時間的猶予を与えるには充分かと思います。

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください