ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」のシャープ公式製品ページが公開!待受時間や通話時間も公開


ウィルコムのWindows Mobile 6.5 Professional 日本語版を搭載した新しいシャープ製スマートフォン「HYBRID W-ZERO3(型番:WS027SH)」のシャープによる公式製品ページが公開されています。コメントをもらいましたが,なんかBluetoothに対応プロファイルにDUN(GW)がないんですけど?内覧会でウィルコムの人が言ってましたよね?私だけ幻聴が聞こえたとかないですよね?(´Д`;) 連続待受時間や連続通話時間も載っていてそれぞれ約200時間(W-CDMA ON)/約400時間(W-CDMA OFF)と約5時間となっているので,待受時間は通常はW-CDMA(3G)がONなはずなので半減と見るかそもそも「WILLCOM 03」なども標準では状態ランプ点灯なので若干減と見るかですかね。私は購入したら青耳で使う予定なので気にしない( ̄▽ ̄)ノ また,ウィルコムでよくある質問も公開されています~

[IMG] s_20091224_hybridwzero3_01.jpg

[IMG] s_20091224_hybridwzero3_02.jpg [IMG] s_20091224_hybridwzero3_03.jpg

[IMG] s_20091224_hybridwzero3_04.jpg [IMG] s_20091224_hybridwzero3_05.jpg

[IMG] s_20091224_hybridwzero3_06.jpg [IMG] s_20091224_hybridwzero3_07.jpg


10 thoughts on “ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」のシャープ公式製品ページが公開!待受時間や通話時間も公開”

  1. >連続待受時間約200時間(W-CDMA ON)/約400時間(W-CDMA OFF)
    W-CDMAを利用するにしても待ち受けする必要ってあるのですかねえ?
    考えられるのはアンテナピクト表示とメールのための待ち受け位しか考えられないのですが(特にメールもPHSで待ち受けならばなおさら無意味かと)
    それだけのために電池持ちが半分とは…
    で、シャープのサイトで
    >無線LANルーター※8 HYBRID W-ZERO3を無線LANアクセスポイントとして活用
    >無線LANアクセスポイントがない場所でも、ウィルコムのサービスエリア内なら無線LAN対応のポータブルゲーム機でネット対戦を楽しんだり、無線LAN対応のノートパソコンやiPod touch等でインターネット接続ができます。
    ってこの前載っていた内容と異なるみたいですが、どうなんでしょうねえ?

  2. >>1
    AirWikiの方にありますが、willcomlive.jpメールの受信にDirect Pushを使う所為です。これが有効か無効かという話かと。
    # 3G接続時のwillcom.comメールはどうかは不明。
    # いちおうWILLCOM CORE 3GでもSMSは使えるっぽいですが…。
    technet.microsoft.com/en-us/library/aa997252.aspx

  3. >>1 匿名(まだ仮)さん
    基本的にデフォルトでは3G回線ですべてデータ通信をこなすので待ち受けにしておかないとどうにもならないかと。
    逆に、PHS通信しか使わないというのなら待ち受けにする必要はないですね。
    また、3Gを待ち受けにして通信をCLUB AIR-EDGE 3Gに設定している場合に、メールをPHSで待ち受け(受信)するということはできないです(あまり意味ないですけど)。
    無線LANルーターはアドホックのみですが、ノートパソコンやiPod touchは接続できるので問題ないとして、携帯ゲーム機はアドホックでつながるやつがあるのかもw
    そういうことじゃないのはわかってますが、、、
    >>2 もとひこさん
    3G接続時のwillcom.comメールも3G回線で受信ですねー。
    後、なんかWindows live連携するとライトメールがW+Infoみたいに飛んできます。
    メールはDirectPushなはずなので関係ないと思うのですけど、なんですかね?
    #WILLCOM CORE 3GのFOMAカードをドコモの機種とかに装着してSMSはいけるのですけど、今のところHYBRID W-ZERO3でSMSを送るメニューが見当たらないです。探せばあるのかもしれないですけども。

  4.  Direct Pushって、Ad[es]で設定するとWindows Liveの方で常時接続になる(回線が切れても即時で自動接続しようとする)んですけど、その状態で200時間待ち受けできるって話なら凄いですね。
     ……そんな訳ゃないでしょうけど。
     実際には、上記の状態だと通話時間程度しか保たないような気がするんですが、鰤3ではDircet Pushの仕様が変わっているんでしょうか?

  5. >>4 jac02506さん
    Direct Pushは回線はつながっている状態になってますけど、実際にはそれなりに通信自体は切れてるじゃなかったかなーと。
    また、OSがClassicからProfessionalへ、6.0から6.5になっているので、Direct Pushの効率化はかなり上がっているはずです。
    とはいえ、他の3G機種などを鑑みれば、Direct Pushをオンで200時間だと思いますが、実際に約200時間持つかどうかはわからんす。
    #今のところそれくらい持ちそうなイメージで使ってますけど。

  6. お世話様です
    私はデータも黒耳+無線LANでがんばろうと思ってるんですけど
    PHSや無線LANでWindows liveも利用できるのでしょうか?

  7. 内覧会の段階ではできなかったと言う事で、できるようになるのかもしれませんね。<ゲーム
    ネットビジョンの人ががんばってるんでしょうか?

  8. >お世話様です
    >私はデータも黒耳+無線LANでがんばろうと思ってるんですけど
    >PHSや無線LANでWindows liveも利用できるのでしょうか?
    基本的に、WindowsLiveは、無線LANを前提に作られていると思うので、大丈夫だと思います。
    PHSでも、使えると思います、ただ、PHSだと、
    通信速度の変化が激しいので、使い勝手に、
    影響が出てくるかもしれませんが。

  9. >>3 memn0ck氏
    > 3G接続時のwillcom.comメールも3G回線で受信ですねー。
    あ、いや受信経路じゃなくて配信通知経路が…。要は今までどおりPHSの通知をトリガーにして3G経由でダウンロードするのかなぁ、それとも3Gな風習に則りSMSをトリガーに使うのかなぁ、と。
    willcom.comメールもDirect Pushするのかどうなのか。
    PSPかな<アドホックモード対応ゲーム機。
    >>4-5
    Direct Pushは分単位で続くHTTPSセッションだそうです。あとはドーマント状態をうまく使ってるんでしょう。

  10. >>9 もとひこさん
    willcom.comメールはこれまで通りにPHSをトリガーで配信通知ですねー。
    これはトラフィックが発生しますがパケット通信じゃないのでPHSによるデータ通信料には加算されないですね。
    W+Infoなどのライトメールによるトリガーも同じく。
    なので、PHSのエリア外だとプッシュされないです。
    Direct Pushはまじめに書くとそんな感じになりますねー。

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください