PHS MoU GroupのNewsletter Issue No.76 October 2008が公開されています。内容としては,各リンクに示すとおりですが,次世代PHSこと”XGP(eXtended Global Platform)“の公式ウェブサイト「XGP」が立ち上がっているとのことです。英語・日本語・中国語が用意されていますね。まだ各ページをしっかり読んでませんが,かなり詳しく書かれている模様。後,Newsletterにもなにか新しいことは他にありますかね?後でチェック~
PHS MoU GroupのNewsletter Issue No.76 October 2008が公開されています。内容としては,各リンクに示すとおりですが,次世代PHSこと”XGP(eXtended Global Platform)“の公式ウェブサイト「XGP」が立ち上がっているとのことです。英語・日本語・中国語が用意されていますね。まだ各ページをしっかり読んでませんが,かなり詳しく書かれている模様。後,Newsletterにもなにか新しいことは他にありますかね?後でチェック~
ITU Telecom ASIA 2008ではUT STARCOM製のXGP基地局も出てたんですね。”UE simulator” はUser Equipment、移動機のシミュレータの意味でしょうか。沖電気は今回は開発用ボードだけだったみたいでちょっと残念。京セラのXGP基地局はTelecom ASIAとCEATEC 2008ので違うものが展示されているようです。
ところでXGPでは基地局を “Base Station” と称するようになるんでしょうか。
XGPのページ、なにか寂しいというか古めかしいというか・・・
不思議な気分に。
XGPってアップリンクはOFDMだけじゃなくSC-FDMAもサポートしてるんですね。これにはびっくり。