ウィルコムが「WILLCOM CORE XGP」エリア限定サービスを発表!法人などを対象に4/27(月)から


ウィルコムが2.5GHz帯を使った「XGP(次世代PHS)」方式によるモバイルデータ通信サービス「WILLCOM CORE XGP」において2009年4月27日(月)~9月30日(水)まで法人やメディアなどを対象とした「エリア限定サービス」を提供することを発表しています。対応端末はPCカード(PCMCIA)型のネットインデックス製「GX000IN」およびNECインフロンティア製「GX000N」の2機種。

エリア限定サービスは第1段階が4/27からで一部の協力会社のみ。第2段階が6月以降から法人/MVNO事業者/メディアなどの団体に対して500ユーザーで行うとのこと。他に5月中に個人とかに向けたデモ展示をやるそうです。エリアは東京山手線内の一部のみ。利用料金および端末は無料だが返却が必要。特設サイトもできていますo(*^▽^*)o willcom-core.comじゃないんですね…。その他の気になった点など。

  1. 会場に基地局を設置したデモでは下り約18Mbps/上り約12Mbps
  2. GX000NはWavesat製チップで平均800mA(3.3V)
  3. GX000INはAltair製チップで平均750mA(3.3V)
  4. 端末はSIMカードスロット搭載
  5. WiMaxのチップセットを生かして短期間で端末開発ができた
  6. ソフトウェアはエイビット製(GX000INだけ?)
  7. 基地局は4/27のエリア限定サービス開始時に100局設置済み
  8. 6月までには数百局を設置予定
  9. エリア内で200~300mおきに基地局設置予定
  10. BWAユビキタスネットワーク研究会とカメラネットワークの実験を東京都で実施
  11. フジテレビと共同で放送インフラに使って取材をHD画質で中継する実証実験
  12. 開国博 Y150(横浜)にXGPとおサイフケータイを組み合わせたデジタルサイネージ実証実験
  13. 阪神電鉄と鉄道運行に必要なカメラやセンサーのネットワーク構築の実証実験
  14. アプリケーション実証実験を行うのは京都/大阪/広島/山形/横浜
  15. 本格サービス時点で万全を期すために徐々に展開していくとのこと
  16. XGP対応音声機種は今年度出ることはない

残念ながら個人向けのモニターはないんですね。場合によっては個人向けもやるかもということですがあまり期待しないで待っておきます(´Д`;) 認証番号を見るとGX001IN(001LVAA3000***)はまだTELEC証明しか取ってない開発機っぽいですね。恐らくGX001N(001LVAA1001)は「RM12C-E」かな。両方ともPCカード型でUSB型がないのは気になるところ。消費電力的にはギリギリいけそうな感じですが平均で800mA(3.3V)とかなのでダメだったのかな。エイビットとかにUSBなノウハウが少ないってあたりだったら時間の問題なんでしょうけど。その他,各種リンクをまとめておきます~

[IMG] 20090422_wllcomcorexgp_01.jpg


6 thoughts on “ウィルコムが「WILLCOM CORE XGP」エリア限定サービスを発表!法人などを対象に4/27(月)から”

  1. お疲れ様です。なんか体調を崩すことが多いみたいですけど、まずはご自愛ください。
    > willcom-core.comじゃないんですね…。
    ほんとに取ってるし(笑 去年の7月ですか…。
    基本的にチューニングメインの、クローズトベータみたいなものですね (というかアルファ?)。
    開国博Y150が4/28からだそうですので、基地局を見物したければここに行くのが一番判りやすい?(笑
    今回の発表で、単純なBWAではなくそのアプリケーションとしてさまざまな提携を模索しているというのが見れたのが一番の収穫だと思います。あれ? 京都のユビキタス特区が無いようだけど…。
    山の手線内が約65km2、セル半径250mとすると0.2km2なので単純計算325基。内でもカバーできない地区 (皇居とか) があるけどそれ以上に既にはみ出てる部分があるからまぁ400~500程度あれば最低限ですか。
    あとは価格ですよねー。

  2. これはまだですね。
    Altair Semiconductor Chipset Powers Successful WILLCOM 4G Wireless Network Demonstration
    http://www.altair-semi.com/news_detail.asp?itemid=40916&pid=2553
    > Altair FourGee(TM)-4150 chipset used in test of the Japanese service provider’s XGP wireless broadband network, which achieved simultaneous over-the-air down/up speeds of 19Mbps/12Mbps
    ウィルコムの4G無線実験成功  アルティアのチップセットで
    bizex.goo.ne.jp/release/detail/50147/
    > 携帯端末機向け世界最先端の4G(第4世代)モバイル半導体を開発しているファブレス半導体企業のアルティア・セミコンダクター社は23日、同社フォアギー(FourGee、商標)−4150チップセットが、日本最大手PHSテクノロジーオペレーターであるウィルコム社が前日実施した4G無線ネットワーク公開実験の作動に使われたと発表した。この公開実験はウィルコムXGPネットワーク上で下り伝送速度19Mbps、上り12Mbpsという極めて高速の同時空中(伝送)処理能力を記録した。これはWiMAXあるいはHSDPAを含めて日本におけるすべての商用モバイルブロードバンド・ネットワークで示された最高のパフォーマンスである。
    ところで (関係ないですが)、アルテルが本社を海外に移転しています。

  3. >>1-3 もとひこさん
    どもです。
    端末は「GX000」でしたか、取り急ぎ、修正しました。
    確かに、今回は他社と連携してアプリケーションとしてどう活用していくかを模索しているのがわかったのは収穫でしたね。
    単純な速度でいえばイー・モバイルくらいでも十分ですし、それを超える速度をどう生かすかは価格面以外として重要でしょうから。
    エイビットは海外ですか?移転先も八王子に見えるのですが(´Д`;)
    http://www.abit.co.jp/images/newofficeannounce.pdf
    体調は元々扁桃腺炎持ちでよく熱を出していたんですが、いままでは熱が出たくらいじゃフツーに仕事行ってサイト更新とかもしていたんですが、どうも最近は仕事行って帰ってくるだけで精一杯な感じです。
    まだまだ若いはずですが(笑)、体力が落ちてきているっぽいですねぇ~。

  4. あ、すみません。なんかスパムフィルタにかかりそうだったので日本語分を水増ししようと(w
    # 生産拠点が向こうにある都合なのかも知れませんが、何故今なのかと…。
    # http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=09/04/24/0115201
    ところでAltairがプレスリリースを出してるということは、実験にはGX000INが使われたということでしょうか。JATEの認証も取った個体があるのかな。
    まぁ明日には具体的なデモ展示場所に関するプレスリリースも出るでしょう。UQのと一緒にちょっと見てくるかな…。

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください