FOMA D902i~大画面“2.8インチワイドQVGA”と「ATOK」を搭載した薄型スライドボディ


NTTドコモから2005年10月19日(水)に発表された三菱電機製「FOMA D902i」は、2.8inch ワイドQVGA(240×400dot)液晶を搭載し、閉じた状態で19.5mmとかなり薄いスライド型端末となっている。ムーバの三菱シリーズで好評だった文字変換機能「ATOK」を搭載した。今回は「ATOK+APOT(予測変換機能)」となっている。なんといっても、2.8inchの大画面と薄いというのはなかなかよさそうな機種だろう。メインカメラも、D901iSと同じく有効画素200万/記録画素400万ハニカムCCDを搭載し、オートフォーカス(AF)にも対応している。メニューが、本体カラーに合わせたものとなっているのも細かいカスタマイズがされている印象だ。

[IMG] FOMA D902i (1) [IMG] FOMA D902i (2) [IMG] FOMA D902i (3)
D902iは、2.8inch WQVGAの大画面液晶を搭載した、薄型スライド端末となる。色は、ラスターホワイト、クールブラック、ルミナスピンク、プレミアムイエローの4色展開となる。 左側面。ラスターホワイトの側面は黒い。ワンプッシュオープンボタン、プッシュトークボタン、スライドロックボタンが並ぶ。 上部。赤外線端子が搭載されている。
[IMG] FOMA D902i (4) [IMG] FOMA D902i (5) [IMG] FOMA D902i (6)
右側面。イヤホン端子、miniSDカードスロット、シャッターボタンなどが並ぶ。上部裏面側の両側面にツインスピーカーが搭載されている。 裏面。これまでのDシリーズ同様に、レンズカバーのついたカメラを搭載している。フェリカアンテナもある。 スライドさせた状態。数字キーが並ぶ。プレミアムイエローだけ、数字の文字などの印字が違っていた。
[IMG] FOMA D902i (7) [IMG] FOMA D902i (8) [IMG] FOMA D902i (9)
オートフォーカス付カメラのレンズカバーをあけたところ。旧機種よりも空けやすくなっていた印象を受けた。 真中に見えるのがプッシュトークボタン。 ウィルコム「AH-K3001V」と厚みを比較したところ。
[IMG] FOMA D902i (10) [IMG] FOMA D902i (11) [IMG] FOMA D902i (12)
バッテリは、リチウムイオン電池「D06」で、3.7V 790mAhとなっている。最近のDシリーズでは、比較的小さめの容量のバッテリを搭載しているようだ。 2.2inch QVGA液晶を搭載した「FOMA SA700iS」と並べたところ。SA700iSの液晶周りが黒いため、それほど違わないように見えるが、実際にはその大きさが際立っていた。 メニュー画面。一般的な、9分割メニューとなる。カスタマイズも可能。
[IMG] FOMA D902i (13) [IMG] FOMA D902i (14) [IMG] FOMA D902i (15)
902iシリーズではじめて搭載された「トルカ」機能を試しているところ。赤坂のイタリアンレストランのちらし(?)サンプルが入っていた。 登録されていた赤坂のイタリアンレストランの情報のさらに詳細な情報にiモードを使ってアクセスしようとしているところ。 登録されていた赤坂のイタリアンレストランの情報。
[IMG] FOMA D902i (16) [IMG] FOMA D902i (17)
トルカ詳細情報に接続中。iモード機能を使っているが、トルカ用にカスタマイズされているという。 赤坂のイタリアンレストランの詳細情報。確かにiモードとはややメニューなどが違う。

4 thoughts on “FOMA D902i~大画面“2.8インチワイドQVGA”と「ATOK」を搭載した薄型スライドボディ”

  1. ボタンライト、オレンジですか。
    うーん、ちょっと残念ですが
    でも買っちゃうだろうなー。
    情報ありがとうございました。

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください