ソフトバンクのMNPシステムダウンでMNPの出だしつまづき


連日のシステムダウン。そして,ドコモとauの文面がまったく同じ。ドコモとauはSBMからの移行が多いため,SBMは他社からの移行が多いためとしているけども。個人的にはやはりソフトバンクからドコモおよびauへの転出のシステムがダウンなのだと見てしまう。ただ,これはソフトバンクからの転出が多いと言っているわけではなく,例えばソフトバンクのMNPシステムのキャパシティが小さく見積もられていたという可能性もある。わざとを含め(笑)。現在はMNPできるのはドコモ⇔auのみ。同時にドコモとauが結託するのも面白くない。どれもこれもユーザー無視。なんかドコモの太字と下線は本当に怒ってそうだなぁ(^^; ウィルコムはMNPに参加してなくて,番号が移行できないのは個人的にはいいのだが,ある意味寂しかったり(ぉ


8 thoughts on “ソフトバンクのMNPシステムダウンでMNPの出だしつまづき”

  1. >や@ぱそさん
    いや、そういう意味じゃないです>MNP参加してなくて寂しい
    ケンカのような様に参加してないのは寂しいって意味です。
    実害はありません。(むしろ良かった感じですけども)

  2. 確かにDOCOMOはかなり怒っているよう読み取れました。AUも同様です。MNP・・・まだまだこの先大変な事が起きる(?)かもしれないですね・・・

  3. ソフトバンク絡みのMNP契約が2日連続で停止

    2日連続で契約停止 ソフトバンクの携帯電話(Web東奥10/29)
    ソフトバンクのMNPシステムダウンでMNPの出だしつまづき(memn0ck.com1…

  4. SBMのプレスリリースは「(MNPの)弊社における申し込みの増加に伴い」ですので、「転入が多い」とは書いてありません。
    MNPは転出元キャリアへの申し込みも必要ですから、「(転出の)申し込みが多い」んじゃないでしょうか?
    言葉のマジックって奴ですかね

  5. NMP初日で転出が多かったにも関わらず28日29日と大混乱させてしまったSBMに対しては、総務省から注意をしていただきたいものです。

  6. >なおつさん
    えぇと、一応、28日のSBMのお知らせには「新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため」とあるんで、一応、転入が多いということも意識して書いています。29日のほうは確かに「申し込み」だけですね。

  7. リンク先のお知らせが自動的に新しいものを表示するらしくて、28日のものは見てませんでした
    そういう表現だったんですね~
    ところが、+Dのこの記事によると
    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news067.html
    > 28日に番号ポータビリティ手続きを停止した理由は、新規契
    > 約/料金プラン変更/新料金プランの申し込みが集中し、複
    > 雑な解約処理が必要な番号ポータビリティの転出を多く受け
    > たことで、登録システムに処理すべき申し込みが輻輳したた
    > め。
    とあるのですが、「新プランが好評」だったのは、主に新規客と既存客で、他社からの転入は実際は多くなかったのでしょうか?
    それとも、転入も新規契約に含んでいるのでしょうか?
    ・・・今月の加入者数増減が発表されるまでは、明らかにならないんですかねぇ

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください