ウィルコムADSLではFONはOKとのこと。FON LaFoneraがやってきた


ちょっと遅れて「FON」の無料対応ルータ「LaFonera」を申し込んだら,結局先週(1/15日くらいだったっけな?)にようやく到着しましたよ。そんなわけで,セッティングしたので他のところで使ってみようとケータイの位置情報を利用した現在位置近くのFON AP検索を使いながら歩いてみたり。結構APはあるみたいだけども,やっぱりいい場所でいい電波を得るのはなかなか難しいっぽいという印象。ちなみに,WILLCOM ADSLについてFONが利用可能かどうかを問い合わせた(2006年12月27日付口答)ところ「規約にそういった利用方法を想定した内容がないため自己責任で利用する分にはOK」という回答だったし,規約[PDF]は8月から変わってないので,基本的にはOKなはず。といっても,私はWILLCOM ADSLには加入してないんですけど(笑)。他には,OCN・ODN・DION・USENあたりがOKで,@nifty・BIGLOBE・ASAHI-NET・DTIなどが駄目らしい。なんとなく傾向が分かる感じもしなくはない。ついていけてないけど無線LANによる位置情報特定サービス「PlaceEngine」と組み合わせるのが流行りなんですかね。まったく使ってない「W-ZERO3(WS004SH)」を引っ張り出してきた!ホワイトいいねw ちょっとは遊びたい感じ~

[IMG] s_20070121_fon_01.jpg


4 thoughts on “ウィルコムADSLではFONはOKとのこと。FON LaFoneraがやってきた”

  1. DTIに問い合わせた結果です。参考まで。
    (第3者に対する回線サービスの提供はNGのようです。)
    >貴社のISPサービスにてB-Flet’sひかりを利用しておりますが、貴社ではFONによ
    >る共有無線LANアクセスポイントとして開放することを自分(契約者)が行うこ
    >とは認められるのでしょうか?
    誠に申し訳ございませんが、弊社ではご契約者様がご自身のID及びパスワードを第三者(同居の家族または法人の場合の従業員をのぞく)に使用させること、売買、譲渡もしくは貸与等行うことに関しましては、インターネット接続サービス利用規約第14条により禁じております。

  2. ホワイトW-ZERO3を引っ張り出したのなら、
    Google local for AirEdgePhoneのborbis版
    も試して見てやって下さいませ。
    「現在位置近くのFON AP検索」にも使えます。
    対応する地図が増えたのでメニューの下のほうをずーっとたどっていかないと見つからないかも?
    やっぱ使い辛いでしょうかね?

  3. 私の霊視では、この会社の方針は失敗します。
    競争力を失い、投資家からは三行半を突きつけられ
    3~5年以内に破綻します。
    それまでに経営陣の総入れ替え、方針転換を図れば
    救われるでしょう。

  4. >たかはしさん
    情報ありがとうございます!
    やっぱり、通常のISPはなかなか駄目っぽいですねぇ。
    まとめWikiのFAQに勝手に追加させてもらいました。
    対応ルータは買っても2000円程度なのでウィルコムADSLほか、OKなところを契約している人はLet’s try!ですよ。
    >borbisさん
    お、対応に気づいてませんでした。
    是非、紹介&使わせてもらいます~。gps2gmaps.cgiもまったく更新してなくてうまく動いてなさそうだけども、そのうち対応させますかね。
    >Anonymousさん
    まぁ、失敗するかどうかはわかりませんが、初期投資も1000円弱でしたし(購入しても2000円程度)、ユーザーとして面白そうなので盛り上げたいですね。
    というか、霊視ができるんですか!1/22のウィルコムの発表内容を教えてください!(笑)

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください