J:COMモバイルの2006年12月末における加入者数は2万1,300契約

ケーブルTV会社「J:COM」がウィルコムのPHS回線を利用して自社ブランドで展開しているケータイサービス「J:COM MOBILE powered by WILLCOM」の2006年12月末時点における契約者数が2万1,300であることが総務省の資料に掲載されている。多いのか少ないのかよくわからないですけども,2006年3月サービスインで10ヶ月かつJ:COMの加入者自体が250万弱世帯と考えればがんばっているほうなのかな…。後,これってTCAでウィルコムに含むんでしたっけ?よくわからないことが多いのです(^^;

2 thoughts on “J:COMモバイルの2006年12月末における加入者数は2万1,300契約”

  1. J:COMの加入者といってもJ:COMネットだけというのも多そうだし、J:COMフォンを使ってないと利点ないですよね。認知度もそうだし、その割には多い印象を受けました

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.