NTTドコモのPHSサービスが2008年1月7日(月)に終了することが発表された。これにより,@FreeDの代替サービスとしてHIGH-SPEED(HSDPA)に対応したFOMAによる64Kbpsパケット通信でのサービスが2007年10月以降に開始される予定となる。料金は,月額4,200円で別途mopera U(月額525円)などのISP契約が必要となる。また,一部のネットワークに高負荷を与えるような通信については制限されるとのこと。これに伴い先に書いたようにドコモPHSからmova/FOMAへの乗り換えが完全無料化されている。乗り換えについては,ウィルコムもNTTドコモから移行できるようにNTTドコモと準備を進めているとのこと。なにかしら特典がつけられるといいですねん。さらに,1.5GHz帯を利用していたシティフォンについても2008年6月30日(月)に終了することが発表された。
決算発表
- ドコモの2006年度決算は増収減益、「DoCoMo 2.0」を掲げる(ケータイWatch)
- ドコモ、2007年3月期決算は増収減益(ITmedia)
- NTTドコモ、2006年度通期は営業益7.1%減 – MNPで苦戦(マイコミジャーナル)
- NTTドコモ社長がMNPの敗因分析――「イメージが……」(@IT)
- ドコモの通期は増収減益,「純増シェアは回復トレンドに」(Tech-On!)
FOMAによるパソコン向けデータ通信定額サービス
PHSおよびシティフォンを終了
- ドコモのPHSサービス、来年1月7日で終了(ケータイWatch)
- ドコモ、シティフォンを2008年6月末で終了(ケータイWatch)
- ドコモ、2008年1月にPHSサービスを終了──FOMA端末を無償提供(ITmedia)
- ドコモ、2008年6月末にシティフォンを終了(ITmedia)
- ドコモ、PHSと2G携帯電話「シティフォン」のサービス終了日を発表(CNET)
- PHSサービス終了は2008年1月、NTTドコモ(@IT)
- ドコモ、シティフォンのサービスの提供を終了(internet.com)
- ドコモ、PHS サービスを2008年1月7日に終了(internet.com)
- ドコモ、08年1月にPHSサービスから撤退、シティフォンも08年6月に終了(BCNランキング)
- ドコモのPHS,2008年1月7日で終了へ,シティフォンも来年6月まで(Tech-On!)
こうなるとエリアと速度で圧倒的なDoCoMoに勝算ありそうですね。DoCoMoとウィルコムのダブルホルダーはFOMA一本化が進むでしょうね。
>>1
64kbps制限があるから速度はウィルコムのほうがいいが?イーモバエリア内ならイーモバ、それ以外ならウィルコムがいいように見えるけどね。なにより1本化しちゃったら通信中電話に出れないからよくないぞ
1本化はFOMA2台ということか、すまぬ。ファミ割組めたらかなり安くなりそうだね
PHS では携帯電話の MNP のように、NTT DoCoMo PHS から WILLCOM PHS へ同番移行(070 → 070)ってできないでしょうかね?(技術的に困難?、制度的に困難?)同番移行ができれば NTT DoCoMo PHS から WILLCOM への移行のプラス材料になり WILLCOM の加入者増に貢献できそうですが?PHS で同番移行なんて意味ないんですかね。
>>4
今残っているdocomoのphsはほとんどカードでデータだろうからそんなに同番移行はニーズないんじゃないかなあ?
>>4
現ウィルコム沖縄 (旧アステル沖縄) で同番移行の実績があるので可能。
問題は料金プランでしょうね。プラン135とかは同等のものが現在は存在していませんし (「お気軽」があるけど)。
# 「移行」を謳うのだから、という前提での話ね。
>>5
音声端末契約って「0じゃない」でしょう。1人でも居ればやる意味はあると思います。
それに、NTTドコモの番号割り当てがもらえれば、契約時の選択肢が増えるしね (ほぼ2倍になる)。
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/tel_number/phs.htm
ドコモPHS終了
ついに、NTTドコモからPHSサービス終了のお知らせが発表されました。PHSサー
一人の為にはやれないでしょう。それなりにコストかかるんだし。その人がウィルコムにしたとたん解約って事もあり得るし。>>6
わざわざウィルコムと協議して移行システムについて考えてくれるのは結構なことだけど、
NTT側のメリットは何よ?
>>8
PHSをスムーズに終了すること
まだ45万もいるからねえ
ツーカーのほうが大変なのかな
NTTDoCoMo、2008年1月7日(月)PHSサービス終了
報道発表資料 : PHSサービスの終了に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
WILLCOM|NTTドコモグループ様発表について〜ウィルコ…
一つわからんのだがHSDPA限定ってのは端末だけの問題なんだよね?
まさかエリアもHSDPA限定ってことはないよな。
rbbtodayの記事によれば、HSDPAエリア以外でも
定額で通信できるらしい。