ウィルコムが2007年3月度のサービスエリア拡大地域について公開


2007年3月度新規開業市町村は北海道茅部郡鹿部町・空知郡上砂川町・常呂郡置戸町,岩手県九戸郡九戸村,茨城県那珂郡山方町(旧)・真壁郡大和村(旧),和歌山県伊都郡高野町,徳島県那賀郡鷲敷町(旧)・那賀郡相生町(旧),愛媛県越智郡弓削町(旧)の合計11市町村となる。また,2006年度に開業予定していた市町村の今後の開業予定として北海道芦別市および岩内郡岩内町がすでに開業済みで,山梨県南巨摩郡南部町など4市町村の開業スケジュールが掲載されている。その他,ちょっと前に2007年3月末時点でのエリア改善情報も更新されており,名古屋の地下鉄などが拡充されている。名古屋の地下鉄はよくわからない理由でW-CDMA以外使えない状態になっていたのだけど,このほどウィルコムもauも徐々に使えるようになってきているとのこと。本当によくわからんね。

関連リンク


1 thoughts on “ウィルコムが2007年3月度のサービスエリア拡大地域について公開”

  1. >よくわからない理由でW-CDMA以外使えない状態
    現在は徐々にホームでも使える駅が出てきましたが、残りの駅はもうしばらく時間がかかりそうですね(それまではコンコースのみ)
    http://www.kotsu.city.nagoya.jp/inquiry/faq/faq_subway.html#10
    ちなみに今回使えるようになった駅は例の良く分からない理由の後に出来た駅なのですが、
    つい最近まではコンコースですら全く使えなかったようです… orz
    あと、auに関してはCdmaOneが混在している800MHz帯はコンコースのみで
    ホームは2GHz帯に対応している最近の端末のみ対応のようです。
    で、名古屋市交通局関連ですが、これまでサイトの一部でケータイ向けページではじかれてしまったり、
    フレームのせいでネットフロントのフルブラウザではPC向けもページが非常に見づらい状態でしたが、
    ありがたい事に 4月のサイト一新によりケータイ向けサイトもほぼ不自由なく使用できるようになっていました
    (ほぼケータイモード、一部地図のみフルスクリーンモードにする必要はあるが)。
    PC向けもフレームが無くなってだいぶ快適になりましたし。
     (そこのPC向けサイト、非フルスクリーンモードで閲覧すると結構興味深い動作をします。使い方を研究しないといけませんが(汗))

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください