イー・モバイルが携帯電話音声通話サービスを3/28(金)に開始!機種は「S11HT」「H11T」の2機種


イー・モバイルが2008年3月28日(金)からW-CDMA/HSDPAによる携帯電話音声通話サービスを開始することを発表しています。月額基本料が無料で,各種オプヨンが従量課金制となる仕組み。イー・モバイル同士の通話が24時間定額になるオプション「定額パック24」が月額980円,パケット定額料は月額1,000円~4,980円で,データカードと併用すると、パケット定額料が月額0円~3,980円となる。といっても,データ通信は必須なので実際には月額1,315円~。音声機種向けインターネットサービス「EMnet」は月額315円のオプリョン料がかかり,トップページは「Googleモバイル」となる。対応機種はワンセグやBluetoothなどに対応した東芝製通常音声端末「H11T」(3月下旬発売)とWindows Mobile 6 Professional Edition 日本語版を搭載したHTC製スマートフォン“EMONSTER(イーモンスター)「S11HT」”(3/28発売)の2機種。H11Tはソフトバンク「912T」もしくは「921T」あたりの流用っぽいですね。S11Tは海外で発売されている「HTC TyTN II(HTC Kaiser)」の流用と。ただし,S11HTはSIMロックフリーだけど,NTTドコモとのローミングはできないらしいorz 型番は通常音声が“H**A”,スマートフォンが“S**A”(Aはメーカーを表すアルファベット)となるみたいですね。価格も端末も噂されていたほどインパクトはないですね。とはいえ,使わなければ千円ちょいってのは新規参入で加入者をとにかく伸ばさないといけないところとしてはこんなものかなというところかな。auやSBMがプリペイドのSIMを0円で配ってる時代ですからねぇ…。同時発表のデータ通信向け料金プラン「スーパーライトデータプラン」を別途契約すれば,データセット割引(笑)で実質0円から持てるってことになるのかな。普段使わないけど出張や緊急時用にとかって持ち方はありかもしれない。これを見るとウィルコムの「新つなぎ放題」が通話ができないのが惜しいw

プラン名 データ 音声通話 EMnet接続料 合計 ご加入アシストにねん 定額パック24 ドコモローミング データセット
ケータイプラン 1,000~4,980円※1,2 0円※3 315円 1,315~5,295円 +1,000円 +980円 +1,05円 -1,000円
  1. 無料データ通信分1,000円(23,825パケット)分含む
  2. 従量制部分のパケット通信料は0.042円/パケット
  3. 通話料は携帯電話/PHS・固定電話宛が18.9円/30秒&SMSが2.1円/通
機種 ベーシック(年とく割含む)※1 新にねん※1,2 ドコモローミング
ご加入アシストにねん
EMONSTER(S11HT) 67,980円 43,980円 19,980円 ×
H11T 57,980円 33,980円 9,980円
  1. 2年間の利用を約束を条件(縛り)にした長期契約割引
  2. 別途契約事務手数料2,835円がかかる

プレスリリース/総合ニュース

X11T

EMONSTER「S11HT」


14 thoughts on “イー・モバイルが携帯電話音声通話サービスを3/28(金)に開始!機種は「S11HT」「H11T」の2機種”

  1. ウィルコムの新うなぎは、オンラインサインアップかMyWillcomでパケットONLYを解除できるようにして欲しいですね。
    間違ってPIAFSで繋いじゃう人対策としては、「PC接続や手動ダイヤルアップ設定でパケット方式以外のアクセスポイントに接続すると、固定電話宛音声通話料と同等の通信料金が発生します。誤って接続し高額通信料が発生しても当社は一切の責任を負いません。以上の規約に[同意する]/[同意しない]」みたいな画面をワンクッション挟めば良いのではないでしょうか。

  2. この料金プランを「基本料金0円」と表記できるんだ。日本っていい国ですねぇ。
    「NetFront Mobile Client Suite」をイー・モバイル初の携帯電話に提供
    http://www.jp.access-company.com/news/press/2008/080225.html
    なんだ、H11Tの「フルブラウザ」ってNetFrontか(笑
    >>1
    デバイスドライバがダイアログを出すんですか?
    というかその文言があっても、今接続しようとしているのがAIR-EDGE対応APなのかどうなのかって判別つくんですかね。
    一番いいのは、端末側でパケット接続のみにロックをかけることなんですが…。WX320Kとか見てると、接続時に接続種別(64kPIAFSとかパケットとか)を表示しているから端末側で識別可能のはず。あとは接続前に判るか、なんだけど。

  3. >>2 もとひこさん
    確かにこれで0円って言えるんですねぇ。
    はじめは使わなければ無料だと思っていたんでそう書いたんですけど、データ通信は必須なんですね(^^;
    新規事業者としてはかなりがんばったんでしょうけど。。。いろいろと細かいところがなんともなぁ。
    #それよりなによりリンクがあるのにそのまま公開されたことに喜びを感じています。私がすぐに公開したわけじゃないですからね!(笑)

  4. >>2
    パケットONLYサービス(実質)をオンラインで解除する時の注意書と言うことです。
    端末側で64kPIAFSとか出るのはAPの番号末尾の##4等で判別しているものと思われます。2xか4xかを区別できない##64の場合に「PT」としか出ないのは恐らくそのためかと。
    じゃあ##64以外のAP識別子を遮断して、音声発信はスルーすれば良いのではないかと思われますが、それが出来ない何らかの理由があるのでしょう。
    ISPのAPのつもりで、サービスセンターや一般の電話番号を入れてしまううっかりさんがいないとも限りませんしw

  5. 「基本使用料」でもないところがミソか・・・
    東芝はX11Tをさらに流用してくれていいからウィルコムにも同じようなワンセグモデル出さないかな・・・

  6. 「auやSBMがプリペイドのSIMを0円で配ってる時代」
    ってどういう事ですか?本当に0円で配ってるんですか??

  7. とりあえずURIひとつならOKか…な。何はともあれご心配をかけました>mem氏
    「年とく割」は1年縛り、「ベーシック」は縛り無しですね。「いちねん」「にねん」は廃止なのかな。
    >>5
    あ、My WILLCOMでの話ですか。
    現在はこの↓ような文言になってますね。
    > ご自分のコースのAIR-EDGEのアクセス番号以外に発信できないように規制をかけ、誤った接続で思わぬ通信料金が発生するのを防止するサービスです。
    一般的論としては「デフォルトを安全側にしてあるんだから解除したら実行者の責任」というのは正しいんですが、ウィルコムは音声発信までブロックしてしまっているというのが…。
    ネットワーク側でPIAFSのAPをブロック、という手法が取れないのは、PIAFSのAPと一般の電話番号の区別が付かないんじゃないかと思います。事実PIAFSのAPには「##64」とかのポストフィックスが無いことが多いですし。
    ところでMy WILLCOMで「パケットOnlyサービス」を開くと、対象コースに「パケコミネット[PRO]」なんてのが…。「オプションメール放題」と併用不可と言われるし。
    >>9
    この場合「配ってる」は手数料無料程度の意味ですよ。それはそれとして↓みたいな感じの模様。
    http://tag.rakuten.co.jp/tag/blog/%A5%D7%A5%EA%A5%DA%A5%A4%A5%C9%B7%C8%C2%D3

  8. ↑おれも思う。とほほ店長さんの日記のとおり最低の機能がしっかりしてないとな。これで結構客逃してると思う。

  9. W-CDMAだから流用できてるだけじゃないの?PHSでも流用できるならおサイフ削るとかしょぼいことしないで欲しい

  10. イー・モバイルのページに約款がでてましたのでhttp://www.emobile.jp/info.html
    の中のEMOBILE 通信サービス契約約款(電話・データ通信編)をチェック、詳細の通話料を調べてみました。
    固定電話→EM 10.5円/20秒
    公衆電話→EM 10円/15秒
    EM(TV電話)発信 37.8円/30秒 (定額パック24で18.9円/30秒)
    と、こんな感じでした。
    固定系から発信料金はauとソフトバンク(・Tu-Ka)の間くらい。もっと高いのかなと想像していましたが。
    で、ドコモローミングエリア内で着信した場合はどちらの料金が適用されるのだろう?
    あと、TV電話も一応料金出てましたね(H11HTだと出来るの?)
    ついでに 約款には、ケータイプランの基本使用料 税込み1,000円と書いているけれども(新にねんor年とく割の場合)、
    電話基本料なんて言葉全く出ていませんよ~~ 要するに宣伝用の造語という事ですかねえ
    bbsに書き込んでみたのですが上手く行かなかったのでこちらに…

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください