ウィルコムが新しいスマートフォン「WILLCOM 03 (WS020SH)」を発表!モバイルSuica対応端末も年度内に投入予定


D4謝罪。生活密着型。HONEY BEEが人気。HONEY BEEの新色「S.F ミントチョコ」「クッキー&クリーム」「ミルクチョコチップ」。沖縄のアイスクリーム屋「BLUE SEAL」とのコラボレーション。逆に,BLUE SEALのほうでHONEY BEEフレーバーのアイスクリームを開発中とのこと。7月下旬発売予定。モバイルFelicaを第4四半期までに発売予定。生活密着としては不可欠と判断した。3つ目としては,スマートフォン。本日の目玉発表。スマートフォンのシェアで69.2%がウィルコムとなっている。Advanced/W-ZERO3 [es]の後継機種「WILLCOM 03(型番:WS020SH)」。W-ZERO3シリーズの完成系で,新しく考え直した製品となる。ワンセグおよびBluetoothを内蔵。6月下旬発売予定。Windows Mobile 6.1 日本語版搭載(AKU1.1.5)。Opera Mobile 9.5搭載。SIPがモバイルShoinに変更。「次世代PHS(XG-PHS/XGP)」について。ブランド名は「WILLCOM CORE」。上下最大100Mbps以上。300Km/h以上の高速移動時にも利用可能。安定した実行速度。以上っすorz ただし,なにやら明日からの「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」にて他の新発表があるらしいっす!新機種なのかサービスなのかソリューションなのか知らないですけど(^_^;

モバイルFelicaを2009年3月をめどに導入予定

ウィルコムについに来年おサイフケータイが登場予定!ウィルコムは2008年第4四半期(2009年3月をめど)に「モバイルFelica」に対応した音声機種を投入することを発表しています。電子マネーおよび決済として「Edy」「モバイルSuica」「QUICPay」の3陣営,そして,航空会社では「JAL」および「ANA」のサービスに対応する予定だとのことです。生活密着型の先のサービスである生活インフラとして要望が多い機能であるおサイフケータイの必要性を感じたため導入を決定したとのこと。まずは通常音声機種ということで京セラ?東芝?あたりですかねぇ~♪

最近の通信業界では日本のケータイ市場が他の島々と隔絶した独自の生態系が発達している「ガラパゴス島」にちなんで「ガラパゴスケータイ」と呼ばれているが,ウィルコムは「ガラパゴスケータイ」ではなく,機能は少なくても通話・メールといった用途にフォーカスした「生活密着型」やオープンな「スマートフォン」,そして,次世代PHSなどの新しいカテゴリの端末という領域を進めていくとのこと。Felicaはガラパゴスじゃね?(^_^;

[IMG] s_20080526_willcom_01.jpg [IMG] s_20080526_willcom_02.jpg [IMG] s_20080526_willcom_03.jpg [IMG] s_20080526_willcom_09.jpg

発表会後,某K氏とかと「ウィルコムは冗談でも「ザウルスケータイ」みたいな感じで「ガラパゴスケータイ」とかって出しちゃえばいいのに」とか戯言を言っていましたよw 現状のウィルコムの「PHS」こそガラパゴスじゃまいか!!!ガラパゴスを悪い例として出してほしくないなぁというのと,閉鎖的でもなんとか収支が出るようにするという事業形態もあるんじゃないかと思ったり。いや,別に,世界ケータイが悪いってわけじゃないですけどね。

HONEY BEEのアイスクリーム屋とコラボした新色を発表

ウィルコムが2008年冬モデルとして2008年2月から発売を開始している京セラ製「HONEY BEE (WX331K)」の新色が7月下旬に発売予定となります。沖縄のアイスクリーム店「BLUE SEAL ICE CREAM」とのコラボレーションしたもので「S.F ミントチョコ」「クッキー&クリーム」「ミルクチョコチップ」の3色が新色です。これまでのスタンダードカラーも含めて8色展開ですか~!売れてますからねぇ(^_^;

[IMG] s_20080526_willcom_05.jpg [IMG] s_20080526_willcom_06.jpg [IMG] s_20080526_willcom_07.jpg [IMG] s_20080526_willcom_08.jpg

なにやらウィルコムの入社3年目の新人さんが企画を進めたコラボレーションとのことですよ。土橋さん曰く「売れなかったら首が危ない」らしいw 冗談だろうけど。まぁ,なんかマニアック過ぎる気もするけど,こつこつと経験を積んで欲しいところですm(__)m WILLCOM 03もこの新色もかなり女性向けっぽいカラーな気もしますが,やっぱりそのあたりを狙ってるんですかね?

次世代PHSのサービスブランド名を「WILLCOM CORE」に決定

ウィルコムが2009年度にサービスを開始予定としている次世代PHSによるサービスブランド名が「WILLCOM CORE」と決定されたことが発表されています。COREは「Communication Of Revolution and Evolution」の略とのこと。WILLCOM XGじゃなかったですねw MIMOも含めて最終的には通信速度を上下最大100Mbps以上をめざしており,新幹線などの300Km/h以上の高速移動時にも利用可能にし,さらに,安定した実行速度を保障することを基礎として開発を進めているとのことです。明日の喜久川氏の講演や明後日の近氏の講演でより詳細な内容が語られるそうですよ(≧▽≦)ノ

シャープ製新スマートフォン「WILLCOM 03(WS020SH)」を発表

ウィルコムがシャープ製の新しい「W-ZERO3シリーズ」となるスマートフォン「WILLCOM 03(WS020SH)」を発表しています。6月中旬発売予定。実質負担額が1480円/月×24回(3万5520円)。新規一括で63120円。

これまでの「Advanced/W-ZERO3 [es] (WS011SH)」と同じように3インチのWVGA(480x800dot)のタッチパネル対応モバイルASV液晶や横スライドによるQWERTY配列のフルキーボードを搭載しつつ,サイズダウンをしたモデルとなります。ただし,縦持ち時におけるダイヤルキーなど特定のハードボタンがなく,キートップが光って複数の表示や機能を持たせられるフルフラット・サーフェースによるイルミネーション・タッチとなっており,十字キーなどとして機能する「カーソルキーモード」と数字キーなどとして機能する「ダイヤルキーモード」を切り替えて利用する。このイルミネーション・タッチは触れるだけで操作可能だが,クリック感がなく操作をしている実感がないためバイブレーションを軽く振動させるようになっています。ちょっといじった限りでは,入力性は圧倒的に普通のボタンより劣る感じがしたので,基本的には横でフルキーボードで入力するのがメインの人向けかなと思いました。ただ,入力システムがATOKからモバイルShoinに変更されており,辞書や変換精度の好みとかはあるでしょうが,逆順入力などに対応したので個人的には嬉しいところ。

電話帳やメールが使いやすくなっており,ブラウザもOpera Mobile 9.5が搭載されていてスムーズスクロールなどに対応していますです。ワンセグやBluetooth(BT)も内臓しており,BTはSPP/HID/A2DP/HSP/DUN-DTなどに対応しているとのこと。DUN-GWは標準では利用できないらしいっす。シャープのページにあるBluetooth対応プロファイルなる「DUN-DT」は03から他のBTモデムを利用するクライアント機能であり,パソコンから03をBTモデムにするサーバー機能ではないので注意。といっても,サーバーになるうる「DUN-GW」もごにょごにょすれば入っちゃうっぽい気もするけど(^_^; OSにWindows Mobile 6.1 Classic 日本語版(AKU1.1.5)を搭載するなど正常の[es]系を進化させたといった感じがしましたよ。まぁ,イルミネーション・タッチの操作性の部分で評価が分かれるというところですかね。愛称はなんになるんですかね?つるぺた?w ちなみに,Ad[es]を6.1にバージョンアップする予定はないらしいです(^_^; 後,WS015SHはぁ?

[IMG] s_20080526_willcom_04.jpg [IMG] s_20080526_willcom_10.jpg [IMG] s_20080526_willcom_11.jpg [IMG] s_20080526_willcom_12.jpg

ピンクのかばんとピンクのネクタイで喜ぶ喜久川社長。まんざらでもないみたい(笑)。ウィルコムの「W-ZERO3シリーズ」のスマートフォンとしてのマーケットシェアは69.2%とトップとなっている。さらに,スマートフォンを次のステージに進めるべく「WILLCOM 03」を開発した。

[IMG] s_20080526_willcom_13.jpg [IMG] s_20080526_willcom_14.jpg [IMG] s_20080526_willcom_15.jpg [IMG] s_20080526_willcom_16.jpg

スマートフォンの満足度を調べたところ「満足している」が18.1%,「どちらかというと満足している」が50.2%と満足度が低く,特にサイズが大きい点や重い点,料金が高い点,操作性が悪い点をウィルコムではクリアしようとチャレンジした結果が「WILLCOM 03」となる。マイクロソフトのビル・ゲイツ会長もコメントを寄せた。

[IMG] s_20080526_willcom_17.jpg [IMG] s_20080526_willcom_18.jpg [IMG] s_20080526_willcom_19.jpg [IMG] s_20080526_willcom_20.jpg

ボディカラーはライムグリーンっぽい「ライムトーン」,ショッキングピンクっぽい「ピンクトーン」,シャンパンゴールドっぽい「ゴールドトーン」の3色を用意。

[IMG] s_20080526_willcom_21.jpg [IMG] s_20080526_willcom_22.jpg [IMG] s_20080526_willcom_23.jpg [IMG] s_20080526_willcom_24.jpg

Advanced/W-ZERO3 [es]と比べると高さが19mm短い116mmなっており,幅50mmや厚み17.9mmは同じ。質量も135gと17g軽くなった。外部メモリはmicroSDカードで,デフォルトではmicroSDHCには対応していない。777SDHC.cabをインストールできるかどうかは不明。誰かEXPOで試してみてくださいm(__)m バッテリは3.7Vで1150mAhとなるリチウムイオン充電池。

[IMG] s_20080526_willcom_25.jpg [IMG] s_20080526_willcom_26.jpg [IMG] s_20080526_willcom_27.jpg [IMG] s_20080526_willcom_28.jpg

右側面には充電用接点・スライド型ロックスイッチ・電源ボタン・画面回転ボタンが配置,左側面には平型イヤホンマイク端子が配置。上部にW-SIMスロットがある。

[IMG] s_20080526_willcom_29.jpg [IMG] s_20080526_willcom_30.jpg [IMG] s_20080526_willcom_31.jpg [IMG] s_20080526_willcom_32.jpg

下部にはマイクやUSB端子が配置されている。USB端子は,ホスト&クライアント機能を有し,充電および外部(データ)接続端子を兼ねるmicroUSB AB端子となっている。カメラはオートフォーカス対応200万画素カメラを搭載。顔チェキのようなオリジナルアプリもプリインストールされている。

その他ニュースなど


33 thoughts on “ウィルコムが新しいスマートフォン「WILLCOM 03 (WS020SH)」を発表!モバイルSuica対応端末も年度内に投入予定”

  1. 会場に向かいはじめたっす。
    今日はなんとか遅刻しないですみそう。
    日本無線の次世代PHSネタはこの発表を見てからにしますかね。

  2. WILLCOM 03 の型番は、WS020SHみたいですよ。
    WS015SHは何なのか、謎は深まる…
    アドエスを着実に強化した良機種ですね。
    個人的には、Opera9.5が触ってみたい。
    ってゆうか、アドエスでもOpera9.5が使えるようにして欲しいよ~。2年縛り中だし。

  3. WS015SHがないっすよ!と開発さんや社長さんに聞いてみましたが、はぐらかされました。
    どっかのニュースサイトとかに書いてないですかね?
    逃げられないように、質疑応答で聞いたほうが良かったかなぁ(^_^;
    とりあえず、ちょっと手が離せないので更新はもうちょっと後になってしまいますm(__)m
    すみません。。。

  4. お疲れ様です。
    「WILLCOM CORE」についてはWILLCOM/COREでいいでしょうか。とりあえず簡単には書いてありますが、なんなら全面撤回 (上書き) でも。
    その他プレスリリース。
    フェリカネットワークス:
    http://www.felicanetworks.co.jp/news/press/pdf/press080526.pdf
    ビットワレット:
    http://www.edy.jp/press/2008/20080526.html
    JR東日本:
    http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080507.pdf
    QUICPayは未だっぽい。
    モバイルFeliCaについてはまぁアウトラインのみですのでちょっと評価し難いですが、あとはW-SIMとの兼ね合いですね。3G系 (SIMカードとFeliCaチップが独立) だと機種変更時が面倒と聞きますが (セキュリティ上仕方ない部分はあるとは言え)、W-SIM側に載せることが出来るのかどうなのか。…載せたとしてもモバイルSuica非対応になっちゃうから無理かな。
    # ま、クレカ作れない自分には無縁だろうけど(w

  5. >9のめむさん
    それは明日以降のお・た・の・し・み、って事でしょう。w
    15,17-19がフォーラムで埋まるのか期待、と。
    (黒耳マダー、もありますし)

  6. >もとひこさん
    Wikiの更新、ありがとうございます!
    非常に助かりますm(__)m
    WILLCOM/COREでいいと思います。
    後は、WILLCOM/WS020SHですかね。
    今、仕事場に戻り中なので、戻ったら仕事しながらですけど更新できるかなぁというところです。
    WILLCOM/03はどうするかなぁという感じです(^_^;
    e-mobile依存はなにかあったときにつらいっすね。。。
    ウィルコムで接続して更新すれば良かったんですけども。
    とりあえず、怪しい操作ムービーとカタログあたりはアップできりかなー。
    文章はどこまで書けるかw

  7. あれ?地味にUSB充電可能とか書いてありますね<03。
    > 十字キーを残して欲しかったなぁ
    実物を見てからなんだろうけど、イルミネーションタッチって要はタッチパネルってことなんでしょうか。キークリックが無くなっちゃうのは確かにナニですね。

  8. ウィルコム、Windows Mobile 6.1搭載スマートフォン「WILLCOM 03」発表

     WILLCOM|フルフラット・サーフェースに、2モードイルミネーションキーを備えたスマートフォンWILLCOM 03 を開発・発売

  9. 03だが、相変わらずツンツン棒の仕舞い場所は無いみたいだね。
    Ad[es]ですが、DSLite用穴あきイージータッチペンてのにひも通して使ってます。
    ま、いずれにせよ(D4/03)今のが2年縛りなんで買えるのは来年の秋だな・・

  10. >>17 もとひこさん
    microUSB ABタイプで充電も行えるとのことです。
    他に充電端子はありませんです。
    ※1 充電用接点があるのでクレードル/充電台みたいなものは出ると思います(公式に出てますかね?)。
    HONEY BEEやWX330KのmicroUSB Bタイプをちょっと台形っぽくした端子でした。
    クライアントケーブルは、WX330Kなどで使えているもので代用可能でしょうが、ホストケーブルが入手困難になりそうな感じです。
    ※2 これも公式で出ているかもしれませんが(^_^;
    >>16
    同じくハードボタンによるダイヤルキーを残して欲しかったですが、新鮮さを出すとかって部分も含めて仕方なかったのかなと思ったり。
    意外とXcrawlも好きになってたんですけどねぇ(笑)。
    >>14
    >>15
    それっす。

  11. とりあえず、今日はこんなものですかね。
    明日は、私はドコモの発表会にも行きたいので、WILLCOM FORUM & EXPO 2008に行かれる方に詳細レポートはお願いしたいですねぇ~。
    WILLCOM 03についていえば、スクリーンショットがCtrl+Fn+Cじゃ撮影できないので注意っす。
    あ、Ad[es]だと「Fnキー+(ダイヤルキー側の)文字キー」だったんだー。
    そうだ、そうだ。でも、03でも文字キーなのかな。やりにくそうorz
    そして、BB Watchの動画もGIGAZINEの動画もスタイラスで操作してるんですね。
    指じゃないの?(^_^;
    #スタイラスは付属するけど、収納場所はないんですよねぇ。
    >>21
    次世代PHS?というのは冗談としても、W-OAM type G対応とか噂のGSM方式対応とかそんなののことを言っているんでしょうか?わからないですけども。
    もう少し仕事してから寝ることにしますm(__)m

  12. 331Kの品不足の件については、今回発言ないのでしょうかね?
    店舗側としては、(WVSのせいで偏っていると思われる)数少ない?売れ筋が在庫不足に陥って、困っているようなんですが。
    あと”ガラパゴス”発言した際の周りの反応がとても知りたいです。普通”お前が言うな”と感じそうで

  13. 「BTはSPP/HID/A2DP/HSP/DUN-DTなどに対応しているとのこと。DUN-GWは標準では利用できないらしいっす。シャープのページにあるBluetooth対応プロファイルなる「DUN-DT」は03から他のBTモデムを利用するクライアント機能であり,パソコンから03をBTモデムにするサーバー機能ではないので注意。」
    ...理解できていません.自動車純正ナビなどのハンズフリー通話にも対応しない,ということでしょうか?

  14. どもです。公式にも「ACアダプター端子/USB端子」とひとくくりにされてますね。あとは仰るとおりホスト用の変換コネクタ/ケーブルでしょうか。
    >>24
    機種によるかと。
    例えばcarozzeriaのBluetoothアダプタND-BT1は、HSP非対応・HFP対応なのでWS020SHとの組み合わせは不可と思われます。
    http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W44T?page=Bluetooth
    それぞれ、「HeadSet Profile」「Hands-Free Profile」の略で、ヘッドセット用(イヤホンマイク)、ハンズフリー用(イヤホンマイク+通話ボタン)、の意。
    …ということが理解出来ないとBluetoothは使えない、のかな。

  15. >>23
    HONEY BEEの品不足の件については特になかったです。
    ただ、別途、WILLCOM FORUM & EXPO 2008で土橋さんが「すみません」って言っていたので、認識はしているようです。
    ガラパゴス発言のときは特に聞き手の反応はなかったような気がします(^_^;
    むしろ「なに言ってんだ?」と「?」な感じだったのかも。
    >>27
    なかったですねー。
    残念なり。
    >>28 >>29 もとひこさん
    どもっす。
    なんかWILLCOMのFAQからもHFPは消えてますね(^_^;

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください