ウィルコム「Advanced/W-ZERO3 [es]」をはじめとして,Windows Mobile搭載機だと「777-Team SDHC」を導入すればSDHCに対応した大容量microSD/miniSDカードが使えるようになるし,ソフトバンク「X02HT」でも使えてるし,なにやらNTTドコモ「905iシリーズ」でもSDHC対応なのがあるらしいということでそろそろ大容量なmicroSDカード欲しいなという今日この頃です。とかいいつつ,実はかなり前にSandisk製のを購入していたり。アダプタついてるやつは,パソコンでSDHC対応のカードリーダがない人にはなかなかいいかも。microSD入れてないSDカードアダプタを挿してもランプがついちゃうのはちょっと嫌だけど。まぁ,4GB以上のmicroSDカードもだいぶ値段も下がってきたのでそろそろ買ってもよさげな感じですね~。どうせなら8GBが欲しいとか思ったりもするけど(^^;
- 携帯電話に最適な大容量microSDカードが大幅値下がり、4GB版が6000円割れに突入(トレンディネット)
- Advanced/W-ZERO3 [es] microSDHC 動作確認表(AirWiki)
SDSDQ-4096-E11M | Sandisk | 4GB | Class2 | 風見鶏 | 6,600円(税込・送料込) |
Amazon | 6,720円(税込・送料込) | ||||
SD-C04GR4W | TOSHIBA | 4GB | Class4 | Amazon | 7,950円(税込・送料込) |
SDC4/4GBFE | Kingston | 4GB | Class4 | Amazon | 10,915円(税込・送料込) |
SDSDQ-6144-E11M | Sandisk | 6GB | Class4 | 風見鶏 | 9,800円(税込・送料込) |
Amazon | 9,970円(税込・送料込) |
777-Team SDHC ドライバ
導入は簡単で「SDHC_v2.rar」をダウンロードして,RARファイルを解凍し,できたCABファイル「SDHC.777.cab」をインストールするだけ。インストールすると再起動を要求されるので従うべし。すべて,Advanced/W-ZERO3 [es]などのWindows Mobile搭載機でやるには,「PocketRAR」などのRARファイルの解凍アプリを使えばOK。
gigazineから来ました!
普通のminiSDが読めなくなるんですけど
>>1 某さん
どもですm(__)m
>>2
こちらでは777-Team SDHC導入後も普通のmicroSD(TRANSCEND 2GB TS2GUSD)は読めてますけど、カードによって相性とかはあるでしょうから、読めなくなるのもあるのかもしれません。
ドライバを削除すれば普通のmicroSDを読めるようになりませんか?
また、できれば、読めなくなったカードのメーカー/型番を記載していただけると、他の方との情報共有ができていいかなと思いますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
うちでも[es]にこれを入れてみたんですけど。
Transcendのx80の2GB miniSDと、Transcendの遅い方の2GB miniSDが読めなくなりました。
SDHCは↑が読めなくなったので導入しませんでした。
2の方もminiSDと書いているところを見ると[es]か、初代03でしょうか。
アンインストールしたら↑は無事に読めるようになりました。
今更ですが、777-Team SDHCでSanDiskの8GB(SDSDQR-8192-E11M)の動作確認しました。きちんと8GBで動いています。
5:さん、ありがとうございます。8GB動きました。
ダメ元でうちのWS004SHに入れてもやっぱりダメでしたねー。
WindowsMobile6は対応していても、WindowsMobile5は対応していないんじゃないかと。
グリーンハウスの8GBのやつ、今のところ問題なく使えてます。
microSDHCの型番 → GH-SDMRHC8G
adataの8GB microSD読めました。