ウィルコムが「WILLCOM CORE XGP」を10/1(木)から開始!当初はエリアや台数限定


ウィルコムが「XGP(次世代PHS)」方式を用いた高速無線データ通信サービス「WILLCOM CORE XGP」を2009年10月1日(木)から開始することを発表しています。当初はエリアや台数限定でのサービスとなるとのこと。対象者は「AIR-EDGE」もしくは「WILLCOM CORE 3G」を利用していて契約住所が東京23区内になっている個人および法人の人。台数は1時募集で400台。対応機種は「GX001N」で無償レンタルっぽい。随時募集する模様。エリアは東京都山手線内の一部地区。価格は「XGPデータ定額フラット」(月額4380円)および「PRIN接続料」(月額945円)で年度内(2009年10月1日~2010年3月31日まで)はともに無料で利用可能。XGPデータ定額フラットは2年契約で解除や解約をする場合には9,975円が必要。こちらもほぼ報道通りでモニター継続みたいなものですね。とりあえず,応募してみたいと思います。応募が多い場合は抽選とのこと~

関連リンク


7 thoughts on “ウィルコムが「WILLCOM CORE XGP」を10/1(木)から開始!当初はエリアや台数限定”

  1. このタイミング(端末販売方法が未公表)で云々言うのもなんですが、結構挑戦的な価格付けですね。正直6kぎりぎりになるかと思ってました。CORE 3Gから類推すればPRIN接続料は割引と相殺される可能性がありますし。
    問題は2年縛りというところですかねぇ。CORE 3Gもそうですが、W-VS以外で販売せずに縛り(解除料金)表現の削除という訳にはいかなかったのでしょうか。
    # プレスリリースにも次のようにあるとおり年度内は解除料金は不要です。
    # > 2年間の契約期間中に解約される場合、契約解除手数料として9,975円(税込)を請求させていただきます。但し、上記無料キャンペーン期間中はこの限りではございません。
    ところでGX000の返却要請はあったのでしょうか。エリア限定サービスが500ユーザーで、今回の募集が400だと単純に減るんですけど…。

  2. >このタイミング(端末販売方法が未公表)で云々言うのもなんですが、結構挑戦的な価格付けですね。正直6kぎりぎりになるかと思ってました。
    UQより高い価格出してくるとは確かに挑戦的ですね。
    よほどXGPに自信があるんでしょう。
    PCカードタイプしかないし、エリアも(有料化の時点ではもっとましになってるとしても)負けてる。
    おまけに2年縛り。
    ウィルコムがこんなに強気なのは、何か隠し玉でもあるんじゃないかと。

  3. W-ZERO3に続いて、D4にも見切りを付けてしまいました…
    なんかキャンペーンで買ってると、解約違約金ってないんですね♪
    まあ、月賦料金が4万近く残ってるのが一括払いになりましたが(笑)
    どうにも、今さら何も魅力を感じないと言うか…(’’

  4. >>1 もとひこさん
    挑戦的な値段付けですね。CORE 3Gを見ると相殺されるかもというのは同じこと思いました。まぁ、たぶん、むしろ、そうじゃないと五水井ですよね、この価格は。
    2年縛りはアーリーアダプター層は特に気にしそうですが、ノートパソコンとセットとかでつられて買ってしまうような層はイー・モバイルでも買っているので問題ないのかも。むしろ段階性でないところのほうが気になるのですかね?
    GX000は法人はわかりませんがメディアは基本的に週間単位での貸し出しなので返してますね。恐らく法人も長く借りようと思えば借りれるんでしょうけど、多くは返してるんじゃないですかねぇ。
    #お、年度内は解除料不要っすか。これは解除だな( ̄▽ ̄)ノ
    >>2
    PRIN接続料はもとひこさんも書かれているようにCORE 3Gのように端末一括払いで相殺ならそんなもんじゃないですかね。
    イー・モバイル本体と比べると同等水準じゃないですかねー。特に、HSPA+と比べれば安いでしょうし。
    むしろ段階性がないのがネックになるかもですね。
    #後、この値段ならエリアがんばってよと言わざるを得ないですけど。
    >>3
    UQより高いかどうかは端末販売価格次第じゃないですかね?
    といっても、その端末を考えると高くなりそうですけど。。。
    月額基本料4380円というでしょうから安くみせようとはしているのはいままでと違うのかなーと。せこくなりましたね。
    >>4 かいちょさん
    D4はもともと白ロムで購入しましたw

  5. ちょっと長いです。memn0ck氏も縛りがあるとか誤解してるみたいだし。
    とりあえずWILLCOM CORE 3Gの話ですけど、現在は *通常契約* がある為に必要以上に複雑な料金体系になっています。
    ○通常契約
     ・端末代:   22,680円~
     ・月々の料金: 945~6,980円/月
     ・最低契約期間:24ヶ月 (2年)
    ○W-VALUE SELECT
     ・端末代:   22,680円 (一括もしくは金利なしの24回払い)
     ・月々の料金: 0~5,985円/月
     ・最低契約期間:24ヶ月 (2年)、ただし解除料金不要
    この条件で通常契約を選択する理由が無いと思うのですがどうでしょう。PHSとは異なるわけですし、最初からW-VSのみにしてしまえば、必ず接続料も相殺、解約時の違約金なしと簡単になります。
    ・端末代:   22,680円 (一括もしくは金利なしの24回払い)
    ・月々の料金: 0~5,985円/月
    ・最低契約期間:1日 (約款に日割りするとある)
    わざわざこう難しい書き方をするときは大体落とし穴があるものなんですが、ちょっと自分には見つけられませんのです。本当に何故こんなことをするんでしょう…。
    # む、HX003ZTが「在庫少」だ。

  6. >>6 もとひこさん
    あれ、誤解してます?W-VALUE SELECT選択時には解除料免除されるという認識でコメントしてましたが、そういう話ではなかったですかね。
    アーリーアダプター層うんぬんは意外と免除を知らずにリリースなどに解除料がかかるとか書いてあるからそう思っている人が多いっぽいのでそれで敬遠している人も多いのかな、と。
    HX003ZTが在庫少はHX006ZTの前兆ですかね?だとすると回転早いなぁ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください