ウィルコムが音声機種向けとなる新しい「高速化サービス」を2007年9月中に開始予定


ウィルコムが2007年9月中に音声機種向けの「高速化サービス」をパワーアップさせる。対応機種は「WX320KR」および「WX320K」「WX321J」の3機種。WX320KおよびWX321Jはダウンロードによる無償バージョンアップで利用可能となる。また,ITProによると「WX320T」は10月に対応予定とのこと。月額315円(税込)。仕組みはこれまでと同じで,主にサーバー側で圧縮などをして転送するタイプ。ただし,圧縮具合が4段階設定できるようになる模様。これに伴って,WX321J向けのNetFrontが高速化に対応するそうですよ。やっぱり,先日ライセンス契約したbytemobileが絡んでたんですね。

関連記事


11 thoughts on “ウィルコムが音声機種向けとなる新しい「高速化サービス」を2007年9月中に開始予定”

  1. ファームウェアのネットワークアップデートに対応していないから、今回同時発表を見合わせたんだろうか? > WX320T
    東芝のHP上のカタログからミドルウェアの名称が見つからないし、後日発表でしょうか(HPからアップデートファイルのDL?)
    WX320K → BitfoneのmProve
    WX321J → レッドベンドのvCurrent Mobileクライアント

  2. >>6
    情報ありが㌧
    ブラウザのプラグインの形なので、WX320KRのOperaが
    > OperaブラウザVer.7.2EX
    な表記になるのね
    しかし先日のACCESSとBytemobileの提携って、こんなトコロに波及するんだ
    しかし、日経BPの記事
    > その他の機種についても「検討を進めている」(ウィルコム)としている。
    は、willcomと他の機種(WX310K/SA/J)の保守契約……willcomの懐次第かな

  3. そういえばmemn0ckさんが以前
    ウィルコム「WX320K」のJavaアプリはHTTP/HTTPSポート以外も利用可能
    http://memn0ck.com/blog/2007/03/wx320kwx321jjava.html
    に関連して、WX321Jがローカルポート使用設定出来ないのはACCESSのTCP/IPが(略)と
    指摘されていたと思うけど、今回のNetFront Browserに組み込むプラグインは
    80/443以外を使う筈から‘ついでに’対応しないかな……

  4. > しかし、日経BPの記事
    >> その他の機種についても「検討を進めている」(ウィルコム)としている。
    > は、willcomと他の機種(WX310K/SA/J)の保守契約……willcomの懐次第かな
    いやぁ、流石に「その他の機種」はnineのことだけではないかと。WX220Jはまずないでしょうし、NetFront3.3ってメンテ終了ではないかと (PocketPC版は明確に「終了」)。
    しかし何れにせよ、そういうコメントをプレスリリースに書くべきではないのかな。誰がどう見ても「WX320Tは非対応」と読めるんだけどね。
    # ところでmemn0ck氏、この記事にウィルコムのプレスリリースへのリンクが無いようだけど。
    # http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/08/27/index_02.html

  5. 連投。
    えっと、ウィルコムに問い合わせたところ、WX320Tなど、挙げられていない機種への対応予定はないとのこと。
    あと今回のサービスは4月に行われたW-ZERO3向けの高速化の新しいやつと同一の内容の模様 (「ほぼ同一」かつ「相違点はクライアントを予め組み込むか否か」という表現)。突っ込んだ書き方をしなかったからこういう表現なのかも知れないけど。
    http://memn0ck.com/blog/2007/04/wzero3accelerator.html
    # WS011SHって対応してるのかなぁ。

  6. >>9さん
    9(nine)のUser-AgentはNetFront/3.3と、今回対応のWX321JのNetFrontの一つ前のVerと思うので対応は難しいと思う

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください