ウィルコムが医療現場の通信環境をPHSにより高度化する実証実験を4月から開始


国立病院機構京都医療センターなどと共同で4月から実証実験を行うそうですよ。国立だし「HOSPnet」関連ですかね?まず,医師や看護師に持たせたPHSを内線化して連絡を効率化し,その後,次世代PHSを活用することで、電子カルテなどの医用情報を無線で送受信する仕組みも検討するとのこと。その次世代PHSについて同じく京都新聞に喜久川社長のインタビューが掲載されていました。「近い将来に四十メガビットに引き上げられる」とかって話は出てるんでしたっけ?後,モバイルブロードバンド・フォーラムなんてので平澤氏の講演によると「サービス展開計画は競争もあることだし、前倒ししていきたい」などと強い言葉が聞けたみたいです!


3 thoughts on “ウィルコムが医療現場の通信環境をPHSにより高度化する実証実験を4月から開始”

  1. > 「近い将来に四十メガビットに引き上げられる」とかって話は出てるんでしたっけ?
    ウィルコム側からの発言は初だと思います。それ以外では暇?人氏の解説にあります。
    日経の次世代PHS解説記事 – AIR-internet-EDGE
    http://www.phs-mobile.com/?p=313
    > 確かに次世代PHSではMIMOを採用可能なように規格上の拡張性は保たれていますが、MIMOのプロトコルは全くの白紙です。
    > :(中略)
    > 20Mbpsと言う速度は「MIMOなしでの速度」です。ここに2×2MIMOあるいは4×4MIMOといった技術を加えることで、40Mbps、80Mbpsと言う速度も実現可能となります。

  2. すいません、話題違いで。
    by Anonymous at 2008-03-22 (Sat) 22:14:57
    さんが作ったデコメ、サイズが大きすぎて・・・。見てたら、お願いします。あと、とっても面白いですね。

  3. >>1 もとひこさん
    えっと、ウィルコム側からという意味です。
    やはり、初ですかね。
    暇?人さんところは読んでたので、それかなと思いつつ、ウィルコムからはそういう話が出てたんだっけなぁ?と思ったのでした。
    フォロー、どもでした!
    >>2 oraさん
    どもです。
    なるほど、ファイルサイズ制限が結構厳しいんですねぇ。
    およそ100KBくらいなんでしょうかね。
    一応、500KB以上は投稿できないようにはなっているのですが(^_^;、100KBくらいをめどに仕組みを変えてみます~。
    ありがとうございます!

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください