どうなの中国のPHS「小霊通」?どうなる中国のPHS「小霊通」?


なんだかITmediaで山根さんのウィルコム「X PLATE (WX130S)」で「PIMカード」を使う特集がはじまっていたり,トレンディネットで山谷さんの中国PHS「小霊通」の最新機種の記事が載っていたりしていますよ。ところで,中国通信業界の再編真っ只中ですが「小霊通」はどうなりますかね?PHSを応援するなら中国網通を吸収した新中国聯通が3G(W-CDMA)を立ち上げるまでのつなぎとしてでもいいからGSM/PHSデュアルサービスをひとつの武器として中国移動に食い下がるあたりがいいんでしょうかね。そのまま「GSM/PHS/W-CDMAトリプルサービス」なんてのに移行したら面白いんでしょうけど。中国聯通の人がどう判断するのか?といったところですね。中国電信はCDMA2000で奇しくも昔のKDDI傘下のDDIポケットのようにPHSは飼い殺しでしょうか…。これまでの流れからするとそれっぽいですよねorz

ウィルコムが採用している通信方式「PHS」を使って中国で行われているのが「小霊通」なわけです。中国版PHSですね。まぁ,細かいこというとちょっとウィルコムのはもはやPHSじゃないとかという意見もあると思いますけど。その中国では今通信業界の再編が起きていて日本のNTTドコモのシェアを下げるような思索のように中国第1位の中国移動のシェアを下げようとがんばっています(笑)。そこに「小霊通」も大きく影響を受けそうです。再編は以下のようになるようです。まぁ,基本的には中国聯通のCDMA事業とGSM事業を分割して固定2大事業者とくっつけるといったところですかね。それぞれの新会社に3Gを割り当てることになるんでしょう。

旧会社 合併・吸収 新会社
中国移動(China Mobile)[GSM/TD-SCDMA] 中国鉄道通信(China Railcom)[固定] 中国移動
中国聯通(China Unicom)[GSM] 中国網通(China Netcom)[固定/PHS] 中国聯通
中国電信(China Telecom)[固定/PHS] 中国聯通(China Unicom)[CDMA]+中国衛星通信(China Satcom) 中国電信

こうなるとPHSの存在自体が非常に心配になるわけですが,それは前から言われていたことでいまさらどうこういっても仕方ありません。ただ,以前よりウィルコムは中国網通とコネクションを強く持っていて次世代PHSにおける提携もしています。中国聯通に吸収されてしまう形になるのが心配ですが,3G(W-CDMA)へのつなぎとして一時的にでも中国移動への対抗策としてGSM/PHSデュアルサービスなどを売りにしてくる可能性はなくはないと思います。その流れとしてGSM版W-SIMとかの話も出ているのかなと思ったりもします。GSM/PHSデュアル端末だったらすでに台湾で売られていますしね。う~ん,次世代PHSは入る余地がないなぁorz どうするんでしょ。


4 thoughts on “どうなの中国のPHS「小霊通」?どうなる中国のPHS「小霊通」?”

  1. わー私があんなに苦労したのに、広州では住所とか保証人なしで契約できちゃうの??
    北京で契約ってのが、難関だったのか….。それとも私が挙動不審に見えたのかな;_;

  2. こんな話もあるようですよ。
    http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080613/20503.html
    > 6月12日、中国国内メディアによれば、中国工業情報部部長李毅中氏は中国通信業界専門家、李進良氏、李世鶴氏らと会談。中国3G産業の発展について、中国独自3G規格「TD―SCDMA」を中国唯一の3G規格にする見解が示されたとのこと。
    >
    >  見解を示した理由について、李進良氏は「現在世界3G規格は主に、WCDMA、CDMA2000、TD―SCDMAの3種類。仮に中国がWCDMA、CDMA2000、この2種類の規格を採用した場合、中国3G市場は2G時代のように、海外ケータイ大手に占有される可能性がある」とコメント。

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください