DIGITAL-MONO/2003-08

UPDATE Mon Aug 4 22:30:43 2003
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]
ページ一覧 [更新順] [RSS] | 差分履歴 [RSS] [差分] || 管理 | 新規作成 | アップロード || 検索 | ヘルプ

もくじ

[↑] [管理]

2003年8月のログ。

[↑] [管理]

2003-08-22

[↑] [管理]

 P505iとSH505iで悩んでいるような人がいるらしいので(笑)、私の触った感じなど。といっても、P505iはドコモショップで30分ほどいじっただけなので完全には把握してませんよ・・・。で、結論としてはカメラ、特に接写をメモとかに使いたいならSH505iですが、それ以外なら多機種のほうがいいかもしれません。一部で言われていますが、私にはどうにも通話に関してはあまりいい印象を受けていません。切れやすいというか、雑音が多いというか、、、ドコモである時点でかなり音声が悪いのは覚悟していますが、それにしてもひどい気がします。じゃぁ、P505iがいいかといわれると、それも違う気がします(笑)。P505iを買うなら、値が下がってきているP504iやP504iSがいいと思います。その違いはメモリカードと予測変換などなんですが、カメラを重視するならメモリスロットがほしいのですが、それだとSH505iという解がお勧めです。メールをいっぱい送るなら考えなくもないですが、悩んでいる主はSL-Zaurus/AirH"という環境をお持ちですしね・・・。ちょっと自動振り分けとかには魅力がありますが、値段を考えると、、、N504iSというのもなかなかいいですけどね。というわけで、流行物好きでなくカメラを重視しないならP504iSかN504iSあたりがいいのでは、と。ドコモでならです(笑)。Wikiの更新データをたくさん受信しているようなので本当はKX-HV210かAirH"PHONEをすすめたいのですけどね・・・。メール着信のお知らせはライトメールなのでAirH"のエリア範囲と比べれば大夫違いますし、そもそも音声端末のほうが感度が断然いいですから・・・。AirH"が厳しいくらいならまず大丈夫でしょうけど、こればっかりは自分の行動範囲ではないので自信がないので進めはしません(^^; どれにしろ、Dからの乗換えだと操作性が大夫変わっちゃうのですよね、、、って、違いましたっけ?

Opie-drawpad

[↑] [管理]

 たまにはスクリーンショットでも。下のOpieなFeedは誰かが多少付け足してくれているようです(^^; 特に、ループ情報はほしいですね(笑)。さて、私が使えそうかなと思ったのはDrawpadとFormatterあたりです。Formatterのほうは実際フォーマットできるかどうか試してないんですけど(ぉ Drawpadのほうも機能的まだまだな感じがしますが、Qtなドローツールははじめて見たので期待してます。文字、円や四角、直線、フリーハンドあたりが使えるので簡単な図なら書けるかも、、、出力形式もBMP/JPEG/PNG/XBM/XPMなどがあるようです。ただ、ちょっとメモリ食いなのが旧機種を使ってみる身としては辛いですね(w 後、Opie-sheetとかdatabookとかは使えるんだろうけど他にもあるしというところで、、、

1061492398.jpg
1061492431.jpg
1061492445.jpg
1061492458.jpg

2003-08-20

[↑] [管理]

2003-08-18

[↑] [管理]

 全然暑くならないのですが、このまま夏は終わってしまうんでしょうか?結局、Qtな開発についてはほとんど進まず、yaktyさんの期待には答えられそうもありません(ToT) そもそも、はじめから期待などしてないでしょうけど(笑)。一から作るのは大変そうなので改造魔人でもいいからいじれるようになりたいですね!?

OpieなFeedを試そう!

[↑] [管理]

 ちょうどなぜか私もここ数日opieなfeedをあさってたのですが、文市さんのところOpieのSharpROM用のFeedにあるものはいくつかlibopie1を入れるだけで使えるというのを見て、一番魅惑的なopie-clipboardappletを入れようとするもいきなりビンゴ!!!ループがはじまりましたとさ(w まぁ、Applet系はやばいだろうなぁと思っていたのでビンゴを確信してのインストールだったわけですが、完全初期化をしなきゃいかんということでこれで吹っ切れてROMの入れ替えにも手が進みそうです(^^; Opie-todayがどんなものか試してみたいですね・・・。って、まだ試してないんじゃん... 振っとけば誰かレポートしてくれるかなと思って(ぉ

opie-handwriting×ループ
opie-multikey×ループ
opie-clipboardapplet×ループ
opie-screenshotapplet×ループ
opie-todayTODAYだけど立ち上げなきゃいけないし不便かも。
opie-checkbookお小遣い帳。Zaifでいいかと。
opie-datebookdatabookのopie版。
opie-mail2シンプルなIMAPクライアント。
opie-mailitシンプルなPOPクライアント。
opie-drawpadDraw系アプリは貴重かも。ただ、SL-C700ではメモリ的にきつい(^^;
opie-ftp見た目変わってないけど?
opie-sheet
opie-writeなにができるのかさえ不明。日本語が化ける。
opie-showimg回転/白黒/ブライトネス変更などができる。imgeditでいいかと。
opie-consoleかなり多機能なコンソール。ただ、字が小さい。
opie-osearchスケジュールとかの検索。日本語が通るか不明。無理っぽいかな?
opie-securityただし、パスワード管理に置き換わる。
opie-formatterカードのフォーマットができる。標準で欲しい機能(SL-C750/760だとあるんだっけ?ないよね?)。ちょっといじれば見た目とかもよくなりそう。
opie-sfcaveゲーム。面白くない(ぉ
opie-appearance×インストールできる。画面設定がおきかわる。しかし、立ち上がらない。
opie-advancedfm×インストールできる。しかし、立ち上がらない。ターミナルからやるとライブラリがどうとか言っている。当面はまだモバチキのをどうぞ。

2003-08-15

[↑] [管理]

2003-08-13

[↑] [管理]

2003-08-11

[↑] [管理]

2003-08-10

[↑] [管理]

2003-08-09

[↑] [管理]

2003-08-08

[↑] [管理]

ナビゲーションバーがつぎのように変更になっています

Walrus,Visit. | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS/NEcho) | 新規作成

んっ!「NEcho」という見かけないコマンドが、押してみると「RSS」と同様にXML形式でサイト内の更新情報が表示されます。ヘッダーは

<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP" ?> 
- <feed xmlns="http://purl.org/echo/" version="1.0" xml:lang="ja-jp">

となっていますね。また、フッターのVersion表示がつぎのようになっています。

WalWiki 2.0.5.wal.5.dev.1 C 2000-2002 by Makio Tsukamoto.

2003-08-07

[↑] [管理]

2003-08-06

[↑] [管理]

WalWikiをver.2.0.5.wal.4.4ベースに

[↑] [管理]

 長らく保留していたWalWikiのバージョンアップに追随した。でも、なんだか不具合がいろいろある様子。もちろん、サイドメニュー関連で(笑)。後は、yaktyさんのところからいくつかいただいておきました♪これからもゆっくりと増やしていきたいけど、どちらにせよWalWikiのページは完全に古い情報になってしまいましたねぇ・・・。さて、どうしたものか、、、

  1. クッキーを使用する
  2. 履歴ページに月毎の見出し表示
  3. ValidHTML(改行保持は除く)
  4. セクションへのリンク

2003-08-05

[↑] [管理]

2003-08-04

[↑] [管理]

 大夫暑くなって夏本番という感じがしてきましたね。でも、数日しか続かないというニュースも聞きましたが、、、SL-Zaurusのnativeなアプリ開発者が少ないとお嘆きの方もいらっしゃいますが、時間が取れる人は夏休みの課題として取り組んでみてはいかがでしょう?え?私ですか、結果が出るかわかりませんが、取り組みはしたいと、、、でも、夏休みないんですけど(^^;

memantennaをWalWikiに取り込む

[↑] [管理]

 WalWikiの作者たる塚本さんがSL-Zaurus使いだからか、SL-Zaurus関連のサイトにはWiki、特にWalWikiを利用しているところが多いです。WalWikiにはWikiAntennaという外部ページを取り込み、表示させる機能があります。そこで、WalWikiでサイトを運営している方はmemantennaを表示させませんか?と書いた時点で、通常のWalWikiはサイドバーがないのを思い出しました(^^; さて、どこに表示しろってんでしょう?まぁ、表示したい人はがんがん取り入れてくれださい。もちろん、はてなアンテナも取り込めるのでkenjiさんが管理されているLinuxZaurusAntennaでもいいわけですが、、、

1. mematenna用スクリプトをダウンロードします。

2. 解凍してWikiAntennaのスクリプトが入っているところにアップロードします。

WalWikiが設置してあるディレクトリ/WalWiki/lib/Walrus/Antenna/memantenna.pl

3. 自分のWalWikiのAntennaSiteNameに行って登録します。SL-Zaurus関連であればmemantenna::linuxzaurusを。ここで注意しなければならないのは登録名(memantenna-linuxzaurus)とスクリプト名(memantenna)が同じになってはいけません

[[memantenna-linuxzaurus(mematenna) http://www.memn0ck.com/antenna/lzaurus.shtml]]

4. 表示させたいところにアンテナ表示の記述をします。カッコ内は表示させたいリンク数です。

[[#antenna:memantenna-linuxzaurus(5)]]

実際に表示させると↓こんな風になります。どうです?やってみませんか?と、とりあえず、宣伝しておきます。


[[#antenna:memantenna-linuxzaurus(5)]]


2003-08-03

[↑] [管理]

2003-08-02

[↑] [管理]

2003-08-01

[↑] [管理]

 8月になっちゃいました。一応、梅雨は明けたらしいですが、なんとなくスカッと晴れた感じではなく。いや、晴れてはいたんですけど、スカッとじゃないと。というわけで、無駄にスタイルシートをいじったりしてみました。う〜ん、りなざうが1周年ですか、、、1年にしてはがんばったのか、駄目だったのか、微妙な気がしないでもないですが、個人的にはがんばってるほうじゃないかなぁという気がします。というか、高速なSL-Zaurusがほしいです(^^;

SH505iのminiSDカードのディレクトリ構造(メモ)

[↑] [管理]

 基本的に面倒なのでほとんどIMPORTに入れてインポートしてるので、あんまり意味ないんですけど。動画はインポートできないので、がんばってファイル名をいじってます。メモってことで、、、

ROOT
+-- DCIM
|   +-- 100SHARP
|       +-- DVC00001.JPG
+-- MISC
+-- PRIVATE
|   +-- DOCOMO
|   |   +-- RINGER
|   |   |   +-- RING0001.MLD
|   |   +-- STILL
|   |   +-- TABLE
|   |       +-- DCIM
|   |       |   +-- 100SHARP.TBL
|   |       +-- RINGER
|   |       |   +-- RUD000.TBL
|   |       +-- SD_VIDEO
|   |       |   +-- SHN001.INI
|   |       +-- STILL
|   |           +-- SUD000.TBL
|   +-- SHARP
|       +-- IMPORT
+-- SD_PIM
|   +-- PIM_DATA.PIM
+-- SD_VIDEO
    +-- SH505I
        +-- SHN001