もくじ
2004年2月のログ。
2004-02-01
- 2004-02-01 (Sun) 01:44:54 LinuxZaurus : T!EQT+* ver.1.4.2 ファイナルベータになる様子。正式版は1,250円のシェアウェア。無料版のT!EQT*も継続配布(ですよね?)
- 2004-02-01 (Sun) 23:33:44 LOCKE : WRISTOMOも今日から大幅値下げになってます。(w
- 2004-02-02 (Mon) 00:35:42 memn0ck : あ、そうでした!それもチェックしてたんですけどねぇ〜。すでに持ってるからか書くの忘れてました(^^;
- 2004-02-03 (Tue) 15:25:30 羊 : AirH一ヶ月間無料とA&B割25%に。詳しくはDDIHPに(笑
- 2004-02-03 (Tue) 19:41:57 memn0ck : 発表されましたね。ちょっと乗り遅れた(笑)。情報ありがとうございますm(__)m>羊さん 今後もお願いします(ぉ
- 2004-02-03 (Tue) 20:51:34 LinuxZaurus : automail ver.0.2.0-1 標準のメーラ(qtmail)を時間指定して自動実行するツール。もうちょっとqtmailが使いやすかったらなぁ。削除が面倒な上にメールがたまってくるとやたら遅くなるのが痛い。って、SL-C700だからいかんのかな?(w
- 2004-02-05 (Thu) 14:29:47 シモ : 新しいCLIEの○○オーガナっていいかんじかなあ。手書きできるのがいいですね。似たようなものがリナザウでもできないかと。。。
2004-02-06
- 2004-02-06 (Fri) 05:31:04 memn0ck : う〜ん、まだ試してないのでわからないですけどどうなんでしょう?<オーガナイザ 私としてはスケジューラにダイレクトに書き込めるより、スケジューラに「メモ」みたいなリンクがあって、それを押すとFreeNoteみたいのが立ち上がるだけでもいいかなぁと思ったり。
- 逆にFreeNote(槍玉にして申し訳ない(笑))みたいなものでメモを書いたら勝手にスケジューラに「メモ」ってリンクもできるみたいな。
- 同時にカメラ内蔵だったら、カメラで写真取ったらその日に「写真」とかのリンクができたり。
- 当然、それをコピー(カット)&ペーストして目的の日にも移せたり。お店の地図とか路線図とか便利そう。
- スクリーンショットとかもできたらいいな。これは完全なメモとして。
- 結局、PalmWikiとかってことになるのかな?(w
- ZaurusでPIMしないやつが戯言と言うなという突っ込みは歓迎(ぉ
- 2004-02-06 (Fri) 17:37:56 シモ : おっ、具体的なアイデアが。(すごい時間の更新ですが。) 私はかなりの素人ですのでどういうコンセプトで開発を行うのかは分かりませんが、PIMをもっと便利にというアイデアでは良いお手本なのではないかと思います。とはいっても、結局言うだけの他力本願マンですが。
- 2004-02-09 (Mon) 08:46:40 LinuxZaurus : automail ver.0.3.0-1
- C系でフタを閉じていると自動で処理されないに対処してみた。
- コマンドを自由に指定する機能を正式に取り込んだ。
- qtmailが既に起動しているなら送受信を行うのみにした。(高速起動をONにしておけばバックグラウンドで送受信する)
- それとSL-A300でのqtmailはrootで実行されるようなのでA300に特別対処してみた。
- 2004-02-09 (Mon) 11:40:33 memn0ck : しかし、手書き認識とかペンで絵が描けるだけでこれだけ驚いてくれるとPDAも幸せなのにな(w
- 2004-02-09 (Mon) 11:43:11 memn0ck : raspy*さんがFOMAにした模様〜 赤外線で早速絵(写真)日記してるとか(w 写真で撮ると文字を減らせる効果があったり!?
- 2004-02-10 (Tue) 11:06:33 memn0ck : SL-C860のReview(英語) by PDA Buyer's Guide
- べた褒めです。
- なぜUSで出さないんだとおっしゃってます>Sharp
- AmbicomのCF-WiFiカードがお気に入りだとか
- 2004-02-11 (Wed) 06:59:10 LinuxZaurus : qshdlg ver.0.1.0 CUIとGUIを結ぶダイアログ表示。スクリプトから簡単にダイアログを出せる。塚本さんとかも使いそう(笑)。
- 2004-02-12 (Thu) 23:54:10 yakty : 塚本さんは当然ターゲットです(笑) Ver0.2.0正式リリースしました。
- 2004-02-13 (Fri) 04:06:00 memn0ck : やっぱり(笑)。しかし、yakty大先生は仕事量が多すぎます!すばらしいんですけど、最近雑談とかのWikiのほうなんて何話してるのかわかりません(ぉ
- 2004-02-13 (Fri) 18:05:38 シモ : FreeNoteQTもバージョンアップしてますね。 ん、この機能って、うまいこと透過してPIM関連と協力するとオガナっぽいかんじで使えないかな。。。もちろん、言うだけ能無し男なので開発は出来ませんが。この前からこのネタばかりですみません。
- 2004-02-13 (Fri) 18:40:18 memn0ck : えぇ、使えると思いますよ<オーガナっぽく(笑)。しかも、Qualendarでは特定のファイルにリンクすることができるので、
FreeNoteQtのファイル(.free)をリンクできれば(Exportすりゃいいじゃん。)予定表自体に書き込めはしないけど、手書きメモを予定表に貼り付けることはできそうです。後は、リンクのしやすさ(自動化?)ですかね。って、私も他人任せですけど(ぉ でも、透過させたいのですか(^ - 2004-02-14 (Sat) 02:44:55 塚本牧生 : 使ってみました。うーん、yes/noとOK/Cancelが表示されているのはうるさい感じなので、-nオプションを使えばよいのかな?要研究ですが、なかなか楽思想だなぁ、と思ってるところです。
- 2004-02-14 (Sat) 05:47:04 rica : 最近雑談とかのWikiのほうなんて何話してるのかわかりません(ぉ < 最近議論を呼んだテーマとして、「AirWiki」という名称が、ここで使われている WikiEngine を指すものなのか、サイト名なのかというものがありました。
- 2004-02-14 (Sat) 06:27:31 memn0ck : さすがにそれは理解できますw 当然、サイト名でしょ。だって、塚本さんったらWalWikiがサイト名だっていうんですよw あれはYukiWikiだってw
- 2004-02-14 (Sat) 06:28:47 memn0ck : でも、よく考えればサイト名は「Walrus,Visit.」とかじゃん(^^; まぁ、気分でそのうち元に戻します(ぉ
- 2004-02-14 (Sat) 06:31:21 memn0ck : ちなみに、ちゃんと読んではいるんですw それでもわからない(ToT) ここ数日の世代とかリビジョンとかはわかりましたw 自分用だったら今の差分履歴でよさそうですけど、他人向けなら変えたほうがよさそうですね。
- 2004-02-14 (Sat) 06:32:11 LinuxZaurus : qshdlg ver.0.3.0 replyとかqcop受け付けとか。標準(?)のダイアログのようにDescription部分を灰色にしたいとか無駄な要望をだしてみる(笑)
- OK/Cancelとかはい(&Y)/いいえ(&N)がキーボードでワンキーでできるのはいいですね。
- weatherとかyahoonewsの設定はいけそうかとかと思ったけど実は最初にどうやってそれを起動するかが問題なのかな!?設定ファイルがなかったら自動でqshdlgを読み込むようにすればいいのかな。
- 相変わらずkeyhelperでシェルスクリプトを呼び出して使う分には便利なものができそう。
- 2004-02-14 (Sat) 06:46:00 LinuxZaurus : ZauRss ver.0.3.0 timeout, http response status, User-Agent に対応。次はencode〜
- 2004-02-14 (Sat) 06:48:29 LinuxZaurus : FreeNoteQt ver.1.7.1pre
- 2004-02-14 (Sat) 11:09:58 yakty : qshdlg generic -R -d '<div bgcolor="#666666">TEST</div>' みたいな事も出来ますけどこれじゃダメ?(笑)
- 2004-02-14 (Sat) 20:58:51 memn0ck : あ、そんなこともできるのですか(^^; どうでもいいことなんでそれでいいです(笑)。
- 2004-02-14 (Sat) 22:17:39 yakty : リッチテキストにしちゃうと<br>入れないと改行出来ませんけどね(^_^;
- 2004-02-15 (Sun) 18:33:56 memn0ck : それは全然問題ないかと(笑)。
- 2004-02-15 (Sun) 18:47:58 yakty : っていうか実装しちゃいました(笑) デフォルト設定にしたんで、動的には変えられないですけど。
2004-02-16
- 2004-02-16 (Mon) 04:37:17 memn0ck : みたいですね。すでに、、、
- 2004-02-16 (Mon) 04:37:56 memn0ck : 荒らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! あんまりWikiを知らない人みたい!?
- 2004-02-16 (Mon) 04:38:54 memn0ck : 記念に差分履歴には残しておく(笑)。すぐWikiに対応してるな(^^;
- 2004-02-16 (Mon) 09:35:42 yakty : び、びっくりした…(滝汗)思わず見ちゃいました…↑
- 2004-02-16 (Mon) 20:14:51 memn0ck : あはは(^^; 先生がびっくりしてる(w 画像を消してないところは私も確信犯かも(ぇ
- 2004-02-16 (Mon) 20:15:49 memn0ck : auの春端末正式発表されてるじゃーん。今日はようやくちょっと時間が出来そう(ToT) でも、これからご飯食べてきます(w
- 2004-02-16 (Mon) 23:08:02 memn0ck : アンテナモジュールが元に戻って?ぐはぁ〜
2004-02-17
- 2004-02-17 (Tue) 07:04:26 LinuxZaurus : LinuxZaurus SL-C860 Opera7を使う
- とりあえず、上記サイトにあるようにすれば日本語表示できて普通に動く。感謝。
- 7.30は手に入れるのがかなり面倒。登録したりして、multimodal_arm.ipkをダウンロード。解凍してdata.tar.gzのなかのopera_arm.ipkをインストールする。
- キー操作とかは自分で設定できるので便利に使えそうだが、肝心のリンクをキーボードのみでたどるのってどうしたらいいんだろう?これも設定でできるのかな。
- JavaScriptへの対応はかなりよいらしく、NetFront3.0でできなかったHotmailでの送信やネットバンクなどがかなり利用できる。
- タブは見えないけど、窓は裏でいくつも開いている。フルスクリーンもできるし狭い画面のことはよく考えているとは思う。
- アイコンはe800のように単にQVGA用に作ってあるから小さく表示されるだけ。ちょっと小さすぎてZaurus SL-Cxxxの液晶だと押しづらい。
- 2004-02-17 (Tue) 09:05:45 塚本牧生 : 元に戻ってというか、いまさら気が付いたのですけど、wal4.4に同梱のアンテナモジュールってまだ古いままだったんですね。なので、修正版も古いのベースで。実際のところ、入れ替えなくてもそれほど影響はないですし、新しい方を使う人であればなんとなく自分で修正できるかな、とか。
- 2004-02-17 (Tue) 10:28:36 memn0ck : そですよね(^^; いや、戻ったってのは自分ベースでってことです(w 時間見つけてそこ直して、空白にも対応したいですね。
- 2004-02-17 (Tue) 10:30:49 memn0ck : ぇ?w 男の子もあまり見ちゃいけないですよ(笑)。カワイイ(?)って薦めてるのでしょうか?>yakty先生(w
- 2004-02-17 (Tue) 10:31:18 memn0ck : セクハラだぁ〜(ぉ
- 2004-02-17 (Tue) 15:16:31 memn0ck : データでわかる辛口性格診断 ---> この世は私のためにあるタイプ _| ̄|○
- 2004-02-17 (Tue) 15:30:42 memn0ck : WalWikiアップデート/wal.4.5版へのアップデート作業
2004-02-18
- 2004-02-18 (Wed) 21:59:26 LinuxZaurus : usbd-storage ver.0.0.5 SL-C760でUSBストレージを使うためのパッケージ
- 2004-02-18 (Wed) 21:59:33 LinuxZaurus : ZauRSS ver.0.3.2 encodeに対応
- 2004-02-18 (Wed) 21:59:42 LinuxZaurus : FileLaunch ver.0.2.1-2
- 2004-02-18 (Wed) 21:59:59 LinuxZaurus : opera7-jpn-helper ver.0.0.1 Opera7を日本語表示可能にするパッケージ ちょっと作ろうかと思ったけど7.30 beta1をダウンロードするほうが難しいと思った私(ぇ
- 2004-02-18 (Wed) 22:00:50 LinuxZaurus : FreeNoteQt ver.1.7.3pre コピペとか移動とか
- 2004-02-19 (Thu) 22:07:05 LinuxZaurus : Qualendar* ver.0.8.1
- 2004-02-19 (Thu) 22:11:00 LinuxZaurus : zdbat* ver.0.2.9 バグフィックス
2004-02-20
- 2004-02-20 (Fri) 13:26:44 にゃののん : Opera 7.30は文市さんとこに直リンクありますよ。
- 2004-02-20 (Fri) 16:43:05 memn0ck : ほんとだ(^^; 気づいてなかったです。情報どうもです!>にゃののんさん やっぱり文市さんところは便利だw
- 2004-02-20 (Fri) 16:44:26 LinuxZaurus : Qualendar* ver.0.8.1a バグフィックス(繰り返し)
- 2004-02-20 (Fri) 16:47:53 LinuxZaurus : qshdlg* ver.0.5.0 でも、まったくいいアイデアは浮かばず(ToT)
- 2004-02-20 (Fri) 16:53:37 yakty : そんなぁ〜何か作って下さいよぉ(笑)
- 2004-02-20 (Fri) 16:56:26 memn0ck : いや、もうすぐSL-C760を手に入れると思うので(笑)、そしたらゆっくり考えます。何が作れるかというか何が欲しいかベースで。
- 2004-02-20 (Fri) 16:58:32 memn0ck : わ〜い、仮想キーボードが実現するんですかね?とてつもなく他人まかせな私(笑えない)
- 2004-02-20 (Fri) 17:33:37 memn0ck : qshdlg*すげー。デモすげー。と、
ちょっと感動wいや、これは失礼でした、かなり感動!!! - 2004-02-20 (Fri) 18:20:01 memn0ck : ちなみに、Operaのリンクをキーボードで辿るってのはCtrl+↑↑でできた。a/qでもいいらしい。/home/QtPalmtop/opera/ini/standard_keyboard.iniを参照のこと。というか、ここで全部設定できる様子。すげー。
- 2004-02-20 (Fri) 18:42:09 yakty : 面白いでしょ?>デモ。シェルスクリプトで動いてるとは誰も思いません(笑) 多分簡単なランチャーくらいにならあれから出来るんじゃないかと。FileLaunchがあるんでそんなの作る必要は全くないですけど。
- 2004-02-20 (Fri) 18:48:36 memn0ck : 面白いです(^^) 思わないですよねぇ、ホント。ランチャが目的じゃなくても、いろいろ応用はできそうですよね。
- 2004-02-20 (Fri) 19:09:18 yakty : あれ…今気付いたんだけどアクセラレータキーが動いてないですねぇ。実機では確認してなかったかも…(^_^;
- 2004-02-20 (Fri) 19:14:18 yakty : あ、デモスクリプト間違えてる…開発途中の仕様じゃん…(^_^; スクリプト内のaccel(QString,QString)ってなってるとこをsetAccel(QString,QString)に書き換えるともうちょっとだけ感動出来るかも?です。
- 2004-02-20 (Fri) 19:48:27 memn0ck : おぉ、BackSpaceですね。すでに直してたりして(^^; あ〜んど、Operaいいっすね。う〜ん。
- 2004-02-20 (Fri) 20:07:38 memn0ck : KeyHelperと同じキー記号でいいのですね。
- 2004-02-20 (Fri) 20:50:47 inue : というか、FileLaunchで本体を改修しなければできないかと思っていた機能が、qshdlgで実現できそうです(^^;。例えば、書庫ファイルの、書庫内のファイル名を指定しての部分解凍とか。
- 2004-02-20 (Fri) 20:51:25 inue : あと、デモですが、qshdlg起動時に-c utf8をつけると、日本語ファイル名が化けなくなります(^^;
- 2004-02-20 (Fri) 21:19:11 yakty : はーい…眠かったのでボケていたようです(^_^;
- 2004-02-20 (Fri) 21:35:06 yakty : >ペン操作の仮想入力。作業記録を見てきました。多分Qtopiaでは他のアプリケーションの特定のウィジェットにイベントをってのは仕組み的に提供されてないんですよね。だから作ろうとしたら多分座標になるのかなーなんて。さらに全てのアプリケーションのペンタッチのイベントを拾うっていう仕組みってあったっけなぁ?キーボードは有るんですけどね。だから記録抜きでただ単に指定した座標をタッチするみたいな感じのアプリケーションなら作成可能な気がし
- 2004-02-20 (Fri) 21:36:16 yakty : ↑一生懸命ソース読んで考えた訳じゃなく、今までの記憶を元にしたふぁーすといんぷれっしょんです。(笑)
- 2004-02-20 (Fri) 21:42:39 memn0ck : 私はそれでいいですけど(笑)<単に指定した座標をタッチ
- 2004-02-20 (Fri) 21:43:06 memn0ck : 日本語ファイル名使ってないから全然気になりませんでした(^^; <-c utf8
- 2004-02-20 (Fri) 21:43:48 yakty : >本体を改修しなければできないかと思っていた機能が、qshdlgで実現できそう。<せっかくの新機能追加のチャンスを奪ってしまってすいません(笑)でも色々な事に応用できるようにって事を考えて作ったので使えそうってのは嬉しいです。
- 2004-02-20 (Fri) 21:43:53 memn0ck : 結構、いろいろできて迷いますね<qshdlg*での実装って
- 2004-02-20 (Fri) 21:46:38 yakty : 指定座標をタッチってだけのアプリも前に一瞬考えたんですけど、タッチだけじゃなくて、ドラッグ(でいいのか?)とかリリースも発生させる必要が出てきそうだなーと思って、どういう指定をするかを考えるのが面倒でやめました…(^_^;
- 2004-02-20 (Fri) 21:53:34 memn0ck : タッチだけでも大分便利だと思うんですけど。というか、PocketPCとかPalmの仮想ペンタッチってドラッグとかってできましたっけ?(^^;
- 2004-02-20 (Fri) 21:54:54 memn0ck : そもそもドラッグできるアプリ少なくないですか?あんまり使わないイメージが... あればイイ!!!程度かもw
- 2004-02-20 (Fri) 22:02:30 inue : もともと、仲介だけしてなるべく自前で仕事をしないというのがFileLaunchの基本コンセプトですから(^^;、改修せずに済むのがベストです(^^;
- 2004-02-20 (Fri) 22:10:44 yakty : はい、そういうコンセプトだと思ってました(笑) 全く同じ仕組みのアプリを前に妄想しましたし。(私みたいにUNIXに慣れちゃってる人には結局ファイル操作はターミナルが一番便利と思って実装はしなかったんですけどね…)
- 2004-02-20 (Fri) 22:24:45 memn0ck : ShowWindow(?)の配置とサイズとかって制御できないんでしょうか?<qshdlg* って、質問は向こうでした方がよいですよね。
- 2004-02-20 (Fri) 22:27:51 yakty : 配置は制御できません。サイズは出来ますけど。って私もここで瞬時に答えてるし…(笑)
- 2004-02-20 (Fri) 22:30:33 yakty : うまい具合に-xと-yが空いてるなぁ…。実装しろと言う神の思し召しか?(w
- 2004-02-20 (Fri) 22:38:09 memn0ck : サイズって全体だけじゃなくても効くんですかね?神の思し召しだ(^^)
- 2004-02-20 (Fri) 22:45:02 memn0ck : あ、配置ってshowSelectとshowMessageを両方表示させたときの相互配置だったんですけど、-x/-yってーと場所ですかね。
- 2004-02-20 (Fri) 23:20:41 yakty : あ、そういう配置ですか。それは無いです…。必要ですか…?
- 2004-02-20 (Fri) 23:24:17 memn0ck : どうなんでしょう?<必要ですか…? ボタンでもいいんですけど、上にshowSelectで選択項目があって、その結果を下にshowMessageで表示しようかなとか思ったんですけど、逆は気持悪かったんで(^^;
- 2004-02-20 (Fri) 23:26:24 memn0ck : Wireless USB supported by UWBとかTD-SCDMA(MC)とかいろいろ書きたいことはあるけどトップページの更新をする気はなし。
- 2004-02-20 (Fri) 23:29:42 yakty : ふむ。じゃあデフォルトの配置を変えちゃおうかな?レイアウトはdesigner任せにしちゃってるから後からいじりたくないんですよね。お、こういう時のためのvote機能があるじゃん(笑)アンケートを採ってみよう。
- 2004-02-20 (Fri) 23:33:56 memn0ck : そんなマニアなアンケートに答える人がいるんだろうか?(w 大変そうなので素直にボタンにします(ぇ
- 2004-02-20 (Fri) 23:35:28 yakty : 答える人がいなければmemn0ckさんの意見通りセレクトビューを上に変更します。(笑) 答える人ほとんどいないだろうなぁ…(苦笑)
- 2004-02-20 (Fri) 23:36:37 LinuxZaurus : CaTrain* ver.0.39-1
- 2004-02-20 (Fri) 23:37:33 LinuxZaurus : FreeNoteQt* ver.1.8.0
- 2004-02-20 (Fri) 23:37:50 LinuxZaurus : QTアラムーチョ* ver.1.0.0 待望の正式版 時刻指定でQtアプリが実行可能〜
- 2004-02-20 (Fri) 23:37:59 LinuxZaurus : fl-sudotool* ver.0.5.0 sudoツール qshdlg0.5.0対応版
- 2004-02-20 (Fri) 23:44:12 memn0ck : わーい&ごめんなさい<少ない やっぱりNetFrontのほうが慣れてるから使いやすい。覚えられない<キー操作
- 2004-02-21 (Sat) 00:09:22 memn0ck : ということで、アンケートが設置されています。
- 2004-02-21 (Sat) 23:59:02 yakty : 現時点で3対2でセレクトビュー上案が負けてますねぇ。これは変更可にした方が良いという事かなぁ(^_^;
- 2004-02-23 (Mon) 22:15:11 memn0ck : 考えてみるとセレクトビューが下ってケースのほうがあるかもしれないんですよねぇ(^^; なかなか難しいですな。
- 2004-02-23 (Mon) 22:16:58 LinuxZaurus : qshdlg* ver.0.5.1 とか書いたらすでにアップデートされてる(^^; アンケートは完全に負けてる様子(笑)。
- 2004-02-23 (Mon) 23:00:24 yakty : アンケートは残念でしたねぇ(笑)でも実装できたので良しとしましょう。
2004-02-24
- 2004-02-24 (Tue) 09:41:40 LinuxZaurus : 期間限定!PC/Zaurus買取サービス こんなのあったんだ(^^;
- 2004-02-24 (Tue) 09:42:13 memn0ck : アンケートは残念でした(w しかし、yakty様様です(^^;
- 2004-02-24 (Tue) 09:44:38 memn0ck : Galileo/Mebius/電子辞書があたるキャンペーン ガリレオ当てるぞぉ♪
- 2004-02-24 (Tue) 10:30:51 通りすがり : 『Galileo/Mebius/電子辞書があたるキャンペーン』、ここに書いちゃったら競争率が上がっちゃいますよ。私も今、「ガリレオ」に応募してきました。memn0ckって良い人ですね。
- 2004-02-24 (Tue) 10:35:15 memn0ck : あはは、競争率上がるかなと思ったけどどうせ当たらないなら応募数多いほうが盛り上がったとかってことでまたやってくれるかなと(w
- 2004-02-24 (Tue) 11:10:01 memn0ck : あなたの「うつ度」を判定 --> 診断の結果、あなたの得点は 45 ポイントでした。 危ないw
- 2004-02-24 (Tue) 12:48:56 raspy : うつ度判定、ロクな結果がないのですが!どのけっかも不安煽ってますよ!
- 2004-02-24 (Tue) 13:01:00 memn0ck : ですね(^^; 少なくとも「うつ度」を測定させるような人にやらせるものぢゃない気はしましたw うつ度低すぎたら躁を疑うのかよ(ToT)