もくじ
DDIポケット「Two LINK DATA」対応のSII製CFカード型H"端末
概要
2004年8月30日(月)にセイコーインスツルメンツから、通信相手先を3箇所に限定することで月額基本料を1,029円(税込)と低く抑えたサービス「Two LINK DATA」に対応したCFカード(TypeI)型端末「CH-S203C/TD」が発表された。発売は2004年9月10日(金)を予定しており、オープン価格だが店頭予想価格は7,000円程度となる見込みである。
「CH-S203C/TD」は、「CH-S202C/TD」の後継機種で、すでに発売されているAirH"128k対応CFカード(TypeI)型端末「AH-S405C」をベースとしているため、形状などはほぼ同じとなっている。対応通信規格は、ベストエフォートによる最大64kbps(PIAFS2.2)および32kbps(PIAFS)のデータ通信となっている。また、基地局の情報をセンターに通知することで現在地を知らせることができる位置情報通知機能に対応しており、提供各社の位置情報サービスを利用できる。対応OSとしては、WindowsおよびMac OS、Windows Mobile 2003、Pocket PC 2002となっているが、おそらくZaurusやPalmなどでも動作すると思われる。
スペック表
型 式 | CH-S203C/TD |
メーカー | セイコーインスツルメンツ(SII) |
大きさ | 42.8×55×約3.3mm(一部5.6mm) /(PCカードアダプタ含まず) |
質量 | 約14g(CFカード本体) |
電源電圧 | DC5V/3.3V |
形状 | CompactFlash Type Ⅰ Extended準拠 PCMCIA Type II Extended準拠 (PCカードアダプタ使用時) |
制御コマンド | ヘイズATコマンド準拠 |
環境条件 | 動作温度範囲 : 5~40℃ 動作湿度範囲 : 30~85% (結露しないこと) |
対応OS | Windows98/98SE/Me/NT4.0/2000/XP Windows Mobile2003/Pocket PC2002 MAC OS 8.5/8.5.1/8.6/9.0/9.0.4/9.1/9.2.1/9.2.2 10.1.5/10.2/10.2.1/10.2.2/10.2.3/10.2.4/10.2.5/10.2.6 10.2.7/10.2.8/10.3/10.3.1/10.3.2/10.3.3 |
通信時の消費電流 | 約110mA(64kPIAFS通信時) |
イヤホンマイク端子 | なし |
通信方式 | 64kPIAFS(ベストエフォート方式)、32kPIAFS |
付属品 | PCカードアダプタ、取扱説明書(保証書付)、セットアップCD-ROM |
関連記事
ニュースリリース
- DDIポケットの「Two LINK DATA」サービスに対応したコンパクトフラッシュ Type I準拠データ通信カード「CH-S203C/TD」を発売(セイコーインスツルメンツ)
- http://www.honda-elc.com/news/news040830.html
- AirH"・C@rdH"64に新機種近日登場! PCにスロットインしたまま持ち運べる、ジャストPCカードサイズのAirH":本多エレクトロン「AH-H407P」 Two LINK DATA専用のC@rdH"64:SII「CH-S203C/TD」(DDIポケット)
- http://www.ddipocket.co.jp/top/news/new/04083001.html
- AirH"対応、飛び出しがないデータ通信カード(ITmedia)
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/30/news031.html
- 本多エレクトロンとSII、DDIポケット向けPHS通信カードを発表(ASCII24)
- http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/08/30/651306-000.html
- SII、DDIポケットのTwo LINK DATA対応のCF型PHSカード端末(Impress)
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20332.html
- 「Two LINK DATA」に対応したCFカード(ITmedia)
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/30/news038.html