ウィルコムが高度化PHS「W-OAM」に対応した超小型通信モジュール「W-SIM」の新製品となるネットインデックス製「RX420IN」を2007年4月10日(火)から発売開始する。単体発売で「ウィルコムストア」では年間契約の場合に新規3,800円(税込)となる。W-SIMとしては「RX410IN」「RX420AL」に続いて3製品目となり,W-OAMに対応したものとしてはRX420ALに続き2製品目となる。先端部についているクッションのための樹脂が青く“青耳”といったところ。う~ん,RX420ALと何が違うんだろ…。RX420ALが不具合多からとかってことではないだろうし(^^; 多少消費電力は小さい。
- 高度化通信規格「W-OAM」対応のW-SIM(型番:RX420IN)発売について(WILLCOM)
- 高度化通信規格「W-OAM」に対応したW-SIM「RX420IN」の発売について(netindex)
通信方式/機種 | RX420IN (青耳) |
RX420AL (赤耳) |
4xパケット方式 | 約160mA以下 | 約195mA以下 |
64kPIAFS | 約155mA以下 | 約122mA以下 |
1xパケット方式 | 約75mA以下 | 約90mA以下 |
音声通信 | 約75mA以下 | — |
待受 | 約0.6mA以下 | 約0.6mA以下 |
関連リンク
- ウィルコム、ネットインデックス製のW-OAM対応W-SIMを発売(ケータイWatch)
- ウィルコム、W-OAM対応W-SIM「RX420IN」を発売(ITmedia)
- ウィルコムのPHSモジュール「W-SIM」に“青ロム”が登場(CNET)
- W-OAM対応W-SIM、10日から単体発売――直販価格では3,800円より(RBB TODAY)
- ウィルコム、「W-OAM」対応の W-SIM「RX420IN」、4月10日に単体発売(internet.com)
- ウィルコムが最大204kビット/秒のW-SIMモジュールを発売(日経ITPro)
ホントに青耳キター。全くのネタで書いたのにキター w
しかし、なんの意味があって出したのかね?一瞬typeGなのかと思ったよ
中のチップも違うんですかね?
きましたね。
確かに、なんで出したんだろう。
一部では「Bluetoothに対応してるから青耳」とかよく分からんウワサもありましたが、そういうわけでもなさそうだし・・・。
メーカーにはコンペティターが必要なんですよ。
そういう意味でINとALで競わせてるのでは?と。
これって通話中着信に対応してないのかな・・・?
>>5
コンペティターが必要なのはわかるけど、こんなまったく同じ機能を有するものでコンペティットする必要がある?
せめて内蔵メモリが多い(数十~数百メガバイト)とか多少違いがあるものじゃないんだろうか?
次の耳の色を当てよう!俺は紫
黒じゃないの?
しばらくしたら、フォームアップで8xやtypeGやらに変身する仕様だったりしてw
俺の予想では次はピンク耳。
>>10
タイミング的に「NRT-F4」っぽいからそれはないっぽいけどね。発売すればNRT-F4かどうかはわかるよね。
http://memn0ck.com/blog/2007/01/w52hw52k910sc.html
RX420IN登場、今後はどうなる?
今日はウィルコム関係のニュースがいくつかありましたが、特に気になったものとしてこ
>>3
RX420INのチップはWX320Kなどと同じ沖電気のやつかもしれないですね
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2007/01/z06146.html
次のいろは、モスグリーン、サーモンピンク、セピア…
いや、ネタなので気にしないで(^^;
新端末の発表って、コレ?
大爆笑!
ウィル信者もすでに「パブロフの犬」状態だね~w
去年発表されたW-ZERO3っぽい海外メーカーの端末、なかなか出ないね。ワンセグ搭載させるとかって書いてあったけど。