WILLCOM/2008Autumn

UPDATE Thu Nov 27 17:26:44 2008
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]
ページ一覧 [更新順] [RSS] | 差分履歴 [RSS] [差分] || 編集 | 管理 | 新規作成 | アップロード || 検索 | ヘルプ

もくじ

[↑] [編集]

ウィルコムの2008年秋・冬モデルまとめ。

概要

[↑] [編集]

 2008年10月28日に発表された、ウィルコム「2008年秋・冬モデル」についてのまとめ。2008年春モデルおよび夏モデルについてはそれぞれのページを参照。

機種別情報

[↑] [編集]

スペック比較

[↑] [編集]

 AX530Sデータ端末なので省いた。

機種名HONEY BEE 2
(WX331KC)
WILLCOM LU
(WS023T)
WX330J
写真honey2.jpgws023t.jpgwx330j.jpg
メーカー京セラ東芝JRC
発売日2008/11/ 72008/12/ 42008/11/13
サイズ(W×H×D)約42×120×9.9㎜約48×98×19.3㎜約44×125×11.5㎜
端末形状ストレートスライドストレート
ディスプレイメイン2.0インチ
240×320ドット
262,144色
全透過型TFT液晶
2.4インチ
240×320ドット
262,144色
TFT液晶
2.0インチ
240×320ドット
262,144色
TFT液晶
サブ×××
連続通話時間約7時間約5.5時間約6.5時間
連続待受時間約600時間約550時間約700時間
充電時間充電器約3時間約3時間約2.5時間
USB/急速約3.5時間
USB/通常約35時間
質量約73g約108g
(W-SIM除く)
約94g
バッテリリチウムイオン
3.7V 700mAh
リチウムイオン
3.7V 770mAh
リチウムイオン
3.7V 630mAh
SAR値0.185W/kg0.0168W/kg
(RX420AL時)
0.0815W/kg
カメラ約31万画素CMOS約200万画素CMOS×
マクロ撮影×
フォトライト××
イヤホンマイク平型10極
(着信スイッチ対応)
平型10極
(着信スイッチ対応)
平型10極
(着信スイッチ対応)
ハンズフリー×
Eメール
(POP3、SMTP対応)
デコラティブメール×
ライトメール
WWWブラウザOpera Mobile 7.2EXNetFront3.4NetFront3.4
Javaアプリ×
(MIDP2.0対応)

(MIDP2.0対応)
ウィルコムガジェット××
オフィスビューアー×××
スケジュール
セキュリティ機能リモートロック
管理者ロック×
指紋認証×××
文字入力システムAdvanced Wnn V2Advanced Wnn V1.31FSKAREN
ポケベル入力××
メモリ内蔵14MB(データ用)
4MB(メール用)
16MB(データ用)
4MB(メール用)
16MB(データ用)
8MB(メール用)
外部×microSD×
伝言/音声メモ約30秒×3件約15秒×3件約60秒/件
(件数はデータフォルダ容量による)
通信機能パケット通信4x,2x,1x4x,2x,1x
(W-SIMによる)
4x,2x,1x
W-OAM対応
(W-SIMによる)
ダイバシティアンテナ×
通話中音声着信表示
(W-SIMによる)
オフィスプロトコル××
(W-SIMによる)
PC接続
(モデム機能)
×
(対応予定?)
赤外線通信機能
自動時刻補正機能
国際ローミング台湾、タイ、ベトナム台湾、タイ、ベトナム
(W-SIMによる)
台湾、タイ、ベトナム
バイリンガル××
公式仕様(スペック)表WX331KCWS023TWX330J

Wiki内の“WILLCOM”関連ページ最新更新順(15件)

[↑] [編集]