もくじ
ウィルコム向け「W-OAM typeG」対応のネットインデックス製PCカード端末「AX530IN」。
概要
ウィルコムが2007年1月22日(月)に高度化PHSフェーズ2となる「W-OAM typeG」に対応したネットインデックス製PCカード型データ通信端末「AX530IN」を発表した。W-OAM typeGのサービス開始が2007年春となっているため、端末発売時期も同様となる。W-OAM typeGは、すでにサービス開始されている高度化PHS「W-OAM」に加え、変調方式に16QAM・32QAM・64QAMを加えることで、最大通信速度が8Xパケット方式で約800Kbpsまで拡張される方式。
ただし、サービス開始当初は、無線区間ではなく、バックボーンネットワークがISDN(×4系統)で構成されているため、最大512Kbpsとなる。2007年度以降にバックボーンをIP化することで、最大通信速度約800Kbpsの実現をめざす。サービス開始当初は、4Xパケット方式で最大約400Kbpsまで対応できるはずだが、8Xパケット方式とのサービス上の整合性から4Xパケット方式で最大256Kbps、2Xパケット方式で最大128Kbpsとなる。
また、W-OAM typeGでは、従来のW-OAMよりも変調方式の適合切替を速くした「高速適応変調方式」に対応しており、切替時間は数ms〜数十ms程度となる。これにより、よりダイナミックに変調方式が切り替えられ、最適な通信を実現し、より実行速度が上がると見られる。遅延速度(RTT)も向上しており、体感速度がかなり上がっている。
- WILLCOM
- ネットインデックス
- google:AX530IN
最大通信速度
機種 | AX530IN | AX520N | AX510N | |
サービス時期 | 2007年春〜 | バックボーンIP化後 | 現在 | |
8Xパケット方式 | 512Kbps | 約800Kbps | 408Kbps | 256Kbps |
4Xパケット方式 | 256Kbps | 約400Kbps | 204Kbps | 128Kbps |
2Xパケット方式 | 128Kbps | 約200Kbps | 102Kbps | 64Kbps |
スペック表
機種 | AX530IN | AX520N | AX510N |
写真 | |||
メーカー | ネットインデックス | NECインフロンティア | NECインフロンティア |
最大通信速度 | 約800kbps(※1) | 408kbps | 256kbps |
W-OAM typeG | ○ | × | × |
W-OAM | ○ | ○ | × |
対応変調方式 | BPSK QPSK 8PSK 16QAM 32QAM 64QAM | BPSK QPSK 8PSK | QPSK |
対応通信方式 | 1x、2x、4x、8xパケット方式 フレックスチェンジ方式 32k、64k PIAFS方式 | 1x、2x、4x、8xパケット方式 フレックスチェンジ方式 32k、64k PIAFS方式 | 1x、2x、4x、8xパケット方式 フレックスチェンジ方式 32k、64k PIAFS方式 |
形状 | PCカードタイプ | PCカードタイプ | PCカードタイプ |
サイズ(幅×厚×高さ) | 約54×10×127mm | 約56.3×9.6×114.6mm | 約56.3×9.6×114.6mm |
質量 | 約62g | 約45g | 約45g |
通信時消費電流 | 約680mA (8xパケット通信時) | 約340mA (8xパケット通信時) | 約370mA (8xパケット通信時) |
※1 ただし、サービス開始当初となる2007年春時点ではバックボーンの問題により最大512kbpsとなる。
関連記事
プレスリリース
- ウィルコムのPHS高度化通信規格「W-OAM typeG」に対応した端末「AX530IN」の発売について(netindex)
- ウィルコム、最大800kbpsの「W-OAM typeG」を今春導入(ケータイWatch)
- 最大512kbps通信/W-OAM typeG対応のデータ通信カード──「AX530IN」(ITmedia)
- ウィルコムがパケット通信高速化−−料金同じで速度2倍(日経ITPro)
- 最大800kbpsへ高速化 - ウィルコム、W-OAM typeG対応カードを発表(MYCOMジャーナル)
- ウィルコム、512kbps の「W-OAM typeG」と対応端末「AX530IN」を発表(internet.com)
- 最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」(livedoorニュース)
- ウィルコムがPHSを高速化,2007年春以降順次800kビット/秒に(Tech-On!)
- ウィルコムなど、PHS高度化通信規格「W-OAM」を高速化(JCN Network)
ファームウェアv1.01公開
- AX530INのバージョンアップソフトウェア公開について(NetIndex)(2007/08/01)
- ウィルコムのW-OAM type G対応PCカード型データ端末「AX530IN」のファーム1.01が公開(memn0ck.com)(2007/08/01)
【変更点】
- 通信の接続性を向上しました。
ファームウェアv1.02公開
- 『AX530IN』のバージョンアップソフトウェア公開について(netindex)(2007/10/18)
- ウィルコムの8X&W-OAM typeGに対応した「AX530IN」の最新ファームVer1.02が公開(memn0ck.com)(2007/10/18)
【変更点】
- 通信の接続性を向上しました。
ファームウェアv1.03公開
- AX530INのバージョンアップソフトウェア公開について(netindex)http://www.netindex.co.jp/m/n/a/d/k/2/i/160/*(2008/07/10)
- ウィルコムのネットインデックス製「RX410IN」および「AX530IN」のソフトウェアがバージョンアップ(memn0ck.com)(2008/07/10)
【変更点】
- 通信安定性を向上しました。
ファームウェアv1.04公開
- AX530INのバージョンアップソフトウェア公開について(NetIndex)(2008/10/02)
- ウィルコムのネットインデックス製PCカード端末「AX530IN」のファームウェアがバージョンアップ(memn0ck.com)(2008/10/02)
【変更点】
- 通信安定性を向上しました。
一行コメント
- ご意見&感想およびタレコミ大歓迎!
- 2008-10-19 (Sun) 01:16:34 自宅で静止状態ですが、200K〜600Kです。差が激しい()
- 2008-10-06 (Mon) 14:48:12 仕事場でUSENにて6回計測:68k〜144kですー(;一_一) メールはプリンで1MB以上、通常のプロバイダで3MB以上貯まると極端に遅くなるのは仕様のようです。なんとかしてよ、うぃるこむぅ〜
- 2008-10-06 (Mon) 14:45:30 仕事場でUSENにて6回計測:68k〜144kですー メールが3M
- 2008-09-15 (Mon) 14:32:20 私もエリア要望出しましたが歯切れの悪い回答でした。こりゃ改善されるのはいつのことだろう。当方58k〜110k。2年以内に光化するのかなぁ。
- 2008-09-08 (Mon) 16:39:06 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070412/121581/?P=2 「今後、そういった実際の使用感も含め、より詳細なテストを行う予定だ。」と書かれたキリ、詳細なテストの結果報告がありません。memさんが続きをやってくれないかしら。
- 2008-07-13 (Sun) 11:09:36 1.03ファームアップしました。 自宅の下限が58kにアップでも上限は89kに。 反応は多少良くなった印象。 でも遅いわな。 アンテナ設置を要望するとするか。
- 2008-05-24 (Sat) 21:05:09 1週間ほど使ってみましたので購入予定の方は参考にしてください。自宅(愛知)は50〜120k、職場(愛知)65〜185k、東京・三田で232〜405k、渋谷85〜140k
- 2007-12-02 (Sun) 21:07:59 キャンペーンで、通信料が半額になるね。イーモバイルよりも良いかも。音声端末とマルチパックにして、無料の無線LANオプション付けたらかなりお得。
- 2007-09-01 (Sat) 12:46:56 FreeBSD(8/29ぐらいの6-STABLE)で動作確認できました.
- 2007-08-26 (Sun) 00:45:45 それじゃ資源もったいないか
- 2007-08-26 (Sun) 00:45:27 >2007-08-25 (Sat) 23:01:12 こっそり光化されてるってこと?発表があるまで光化されても速度制限とかしないのかな
- 2007-08-25 (Sat) 23:01:12 512kbps以上出てる人います?
- 2007-04-20 (Fri) 22:35:34 地下二階で檄遅でも通信できたのには感動した
- 2007-04-11 (Wed) 23:45:04 >2007-04-08 (Sun) 06:17:00 誤爆すいません。 RTT120msですか。まぁまぁですね。イーモバイルの値はyahoo.co.jpとgoogle.co.jpへping打ったときの値なので、そちらも是非試してみてください。
- 2007-04-11 (Wed) 23:41:34 >2007-04-08 (Sun) 06:17:00
- 2007-04-11 (Wed) 23:39:59 2007-04-06 (Fri) 11:49:45 : イーモバイルRTT: 今日帰りに測ったら340msにまで悪化してて、本当に幻滅した。場所は有楽町のビックカメラ別館@
- 2007-04-10 (Tue) 21:51:32 AX530IN買ってみました。平均250kbpsぐらいですね。
- 2007-04-08 (Sun) 06:17:26 >イーモバイル ケースによっては70〜80msくらいなときもあるみたいですよ
- 2007-04-08 (Sun) 06:17:00 120msくらいみたいですね。8xで350kbpsは出るとのこと
- 2007-04-07 (Sat) 00:34:24 続き:TypeGには期待してます。私もRTTの情報きぼー。
- 2007-04-07 (Sat) 00:33:21 イーモバイルのRTTが意外に悪い(200ms〜270ms)のがわかったので、Type Gni
- 2007-04-06 (Fri) 11:49:45 >2007-04-05 (Thu) 20:47:38 応答は良いですか!RTTはどのくらいになってますかね?Windowsならコマンドプロンプトで「ping www.prin.ne.jp」あたりで「times」の値がどのくらいになっているか書いてくれると嬉しいです。
- 2007-04-05 (Thu) 20:47:38 購入しました。スピードテストで、178kbps(高速化なし)ですね。結構快適です。応答も良いし。
- 2007-03-08 (Thu) 16:21:33 そもそもW-OAM自体がどの区域で利用できるか、ハッキリしないのに………
- 2007-03-08 (Thu) 15:08:40 2007年4月5日(木)から開始。ウィルコムストアで新規26,800円。
- 2007-02-04 (Sun) 10:16:29 なるほど制限されるのですね。
- 2007-02-03 (Sat) 21:51:59 この図にあるようにバックボーンのIP化以前には4Xは256Kbps、2Xは128Kbpsに制限されます。
- 2007-02-03 (Sat) 21:50:14 バックボーンの影響は確かに8Xだけですが、サービスとしての「W-OAM typeG」は4Xおよび2Xも制限されます。詳しくはウィルコムのW-OAMのページを参照してください。
- 2007-02-03 (Sat) 09:28:44 8xパケットだけがバックボーンの影響があると思いますが・・・。
当Wiki内関連ページ