もくじ
e-mobile向けのHUAWEI製「D02HW」。
概要
イー・モバイル向けのデータ端末、華為(ファーウエイ)技術製「D02HW」についてまとめています。前モデル「D01HW」と同じくUSB接続型データ端末で、2007年12月12日より開始される下り7.2MbpsのHSDPAに対応しています (上りは従来と同じく384kbps)。2007年12月1日より各店舗で予約開始、12日発売予定。
関連記事
TELEC工事設計認証取得(11/19)
名称・型番 | 会社名 | 種別 | 認証番号 | 認証 |
D02HW | Huawei Technologies Co.,Ltd. | 第2条第1項第11号3 | 005XYAA0104 | 2007-09-27 |
D02HW | Huawei Technologies Co.,Ltd. | 第2条第1項第11号7 | 005MWAA0055 | 2007-09-27 |
- 技術基準適合証明等の公示 テュフ 平成19年9月後半(総務省)
- 技適証明・工事設計認証/自己確認にてau向け「W61H」「W61PT」「W62SA」や京セラPHS「AR01」などが通過(memn0ck)
Wiki内の“e-mobile”関連ページ最新更新順(15件)
- 2013-08-14 (Wed) 18:59:17 e-mobile/S11HT - e-mobile向けのHTC製スマートフォン“EMONSTER「S11HT」”。
- 2011-09-14 (Wed) 15:02:40 e-mobile/MVNO - イー・モバイル回線利用のMVNOに関するまとめ
- 2010-10-15 (Fri) 10:44:23 e-mobile/D01HW - イー・モバイル向けHUAWEI製USB端末「D01HW」。
- 2010-04-05 (Mon) 06:38:28 e-mobile/H12HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「E.T.(H12HW)」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:22:05 e-mobile/D32HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「D32HW」。
- 2010-03-03 (Wed) 14:48:37 e-mobile/D01NX - イー・モバイル向けネットインデックス製CFカード端末「D01NX」。
- 2010-02-02 (Tue) 04:04:49 e-mobile - 携帯電話新規参入会社「イー・モバイル」について。
- 2010-02-02 (Tue) 04:04:30 e-mobile/D26HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「D26HW」。
- 2009-10-03 (Sat) 04:38:21 e-mobile/D25HW - イー・モバイル向けHUAWEI製データ通信端末「D25HW」。
- 2009-09-06 (Sun) 01:26:02 e-mobile/H31IA - イー・モバイル向けInventec Alliance製「H31IA」。
- 2009-08-05 (Wed) 20:38:05 e-mobile/D31HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「D31HW」。
- 2009-07-28 (Tue) 22:21:45 e-mobile/D24HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「D24HW」。
- 2009-07-12 (Sun) 19:12:55 e-mobile/DomesticRoaming - イー・モバイルの国内ローミングサービスについて
- 2009-04-08 (Wed) 17:17:17 e-mobile/D23HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「D23HW」。
- 2009-04-08 (Wed) 17:16:12 e-mobile/D22HW - イー・モバイル向けHUAWEI製「D22HW」。
一行コメント
- ご意見&感想およびタレコミ大歓迎!
コメント 名前(省略可) タイムスタンプを更新
- 2008-04-01 (Tue) 19:01:48 ここんとこ重杉。使えねぇ。
- 2008-01-11 (Fri) 09:53:01 都心の販売店情報お願いします。売り切れ多いようで。
- 2008-01-02 (Wed) 21:29:05 今日買いました。なかなかいいすね。NXと併用です。
- 2007-11-30 (Fri) 18:50:57 ↓失礼 ある程度月数が経ってれば、契約解除料金覚悟で解約して、「いちねん」で契約し直せば9,980円で買えて、再び事務手数料(2,835円)払ってもなおお得だと思う
- 2007-11-30 (Fri) 18:46:13 ある程度月数が経ってれば、契約解除料金覚悟で
- 2007-11-27 (Tue) 07:23:33 全機種使用経験者 : 端末単体の販売も行われ、単体販売価格は33,980円となっています(SIMの差し替えでそのまま利用) → コレで回線契約解約の必要も無くなりますね。良いことです。
- 2007-11-24 (Sat) 12:36:24 7.2対応だろうけど、問題は対応エリア
- 2007-11-20 (Tue) 21:05:51 全機種使用経験者 : 下り最大7.2Mbpsのデーター通信カードなら即買い。 あ~又、データプラン・ベーシックで購入即解約で端末のみ増えそうだ