もくじ
NTTドコモのシャープ製「FOMA SH702iD」。
概要
NTTドコモのシャープ製「FOMA SH702iD」の情報ページです。SH702iDは、「DoCoMo 702iシリーズ」として2006年1月17日(火)に発表され、2006年2月24日(金)に全国一斉発売された。型番の末尾に“D”がついており、デザインを強く意識したデザインケータイとして松永真氏によりデザインされている。スクエアなデザインの折りたたみ型で、ソフトウェアなどのベースは902iシリーズとなっており、iチャネル、Gガイド番組表リモコン、セキュリティスキャンなどが共通して搭載されている。
スペック表
機種名 | SH702iD |
写真 | ![]() |
メーカー | シャープ |
サイズ | 94×45×19.9mm |
質量 | 89g |
形状 | 折りたたみ |
連続通話時間 | 130分 |
連続通話時間(TV電話) | 80分 |
連続待受時間(静止時) | 420時間 |
連続待受時間(移動時) | 330時間 |
OS | Symbian v8.1b |
アプリケーションCPU | OMAP2(OMAP2420) |
文字入力 | ケータイShoin4 |
ポケベル入力 | ○ |
メインディスプレイ | 2.0inch QVGA(240×320dot) CGS液晶 26万2,144色 |
サブディスプレイ | × |
メインカメラ | 有効画素131万 記録画素123万 CMOSカメラ |
フォトライト | × |
マクロ | ○(スイッチ) |
オートフォーカス | × |
手ブレ補正 | × |
サブカメラ | 有効画素11万 記録画素10万 CMOSカメラ |
バッテリ | |
音源 | 64和音 |
赤外線 | ○ |
Bluetooth | × |
音楽再生 | ○ |
SD-Audio | ○ |
おサイフケータイ(Felica) | × |
モバイルSuica | × |
FOMAプラスエリア(800MHz) | ○ |
自動時刻補正 | ○ |
プッシュトーク | × |
トルカ | × |
マルチナンバー | ○ |
iチャネル | ○ |
PDFビューア(Acrobat Reader LE) | × |
フルブラウザ | × |
オフィスビューア | × |
セキュリティスキャン | ○ |
圏内自動送信 | × |
iアプリ | 230KB |
外部メモリ | miniSD |
色 | ピアノブラック ナチュラルホワイト ブリティッシュグリーン |
その他 | アクティブマーカー ライブイルミ |
iアプリベンチマーク
iアプリベンチマーク「Xengine4i」にて測定したもの。
SH702iD | SH902i | N702iD | F702iD | D702i | P702i | |
ave | 1483.567 | 879.965 | ||||
max | 1764.70 | 1232.34 | ||||
min | 1043.47 | 542.16 |
動作確認済みminiSDカード
シャープの製品情報のページによると公式には最大512MBまでは対応していると明記されている。また、手持ちの「SH702iD」では、Sandisk製1GB miniSDカードが利用できている。公式な保証ではないため、利用は自己責任によってとなるが、1GBなどのものも利用できる。一応、各メーカーごとにまとめるがあくまで非公式であり、動作を保証するものではないので注意して欲しい。以下、◎:メーカー公式発表、○:動作報告あり、△:問題あるが動作可能、×:まったく利用できず、?:報告待ちとしてまとめてる。表のうちの「?」となっている部分で使用した場合には、その結果を編集してくれるとありがたい。また、編集の仕方がわからない場合には、このページの下にある「一行コメント」に書き込んで欲しい。SH702iDにはminiSDカードはオプション扱いで、ついてこない。
メーカー/メモリサイズ | 32MB | 64MB | 128MB | 256MB | 512MB | 1GB | 2GB |
Panasonic | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ? | - |
東芝 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | - | - | - |
SanDisk | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ? | ? |
ハギワラシスコム | ? | ? | ? | ? | - | - | - |
アイオー・データ | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
BUFFALO | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
ロジテック | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
エレコム | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
シーマ・ラボラトリー | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
A-DATA | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
Transcend | ? | ? | ? | ? | ? | ◎ | - |
KingMax | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
ATP | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
GREEN HOUSE | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
LEXER | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
ADTEC | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
Memory Corp | ? | ? | ? | ? | ? | - | - |
PQI Corporation | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | - | - |
液晶保護シート
専用のもの。現在、以下のものが確認されている。ヨドバシなどの大手量販店にて販売されている。その他、専用のものではないがぴったりだというものがあれば下のほうの一行コメントにて募集している。
型番 | 品名 | 会社 |
BP-242 | テレパッチSH702iDクリアー(399円税込) | (株)カシムラ |
RBPH035 | パーフェクトガードナー SH702iD専用(399円税込) | ラスタバナナ |
関連記事
(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて認定
- ドコモ「702iD」シリーズ、「W41S」「W41K」がJATE通過(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news034.html
プレスリリース
総合ニュース
- FOMA(R)「702iシリーズ」を開発(NTTドコモ)
- http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060117.html
- ドコモ、「702iシリーズ」を開発(Impress)
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27348.html
- ドコモ、デザイナーズ携帯「702iシリーズ」(ITmedia)
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/17/news019.html
- 702iDは「単なる表層的デザインケータイではない」~ドコモ増田氏(ITmedia)
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/17/news066.html
- NTTドコモ、FOMA 702iシリーズの仕様を発表――デザイナーズ端末など個性的なエントリー機(ASCII24)
- http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/01/18/660026-000.html
- NTTドコモ、FOMA 702iシリーズの仕様を発表――デザイナーズ端末など個性的なエントリー機(ASCII24)
- http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/01/18/660026-000.html
- フォトレポート:NTTドコモ FOMA 702iシリーズ発表(CNET)
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20094601,00.htm
- “デザイン”はauだけじゃない! NTTドコモが新モデル「702iシリーズ」発表(NIKKEI)
- http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060117/115048/
- NTTドコモが新機種「702i」シリーズを発表,89gのFOMA最軽量機など5機種(NIKKEI)
- http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060118/112438/
- ドコモ、FOMA 702i発表 - デザイナーとコラボ、個々のニーズに応える(PC WEB)
- http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/18/019.html
- FOMA 702iシリーズ、miniSDカードの最大容量は……(モバイル編集部、ただいま取材中)
- http://plusdblog.itmedia.co.jp/ksaito/2006/01/foma_702iminisd_0c2e.html
機種別「SH702iD」
- NTTドコモ向け、FOMA(R)サービス対応端末「FOMA SH702iD」の納入を開始(SHARP)
- http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060216-b.html
- 松永真氏とのコラボモデル「SH702iD」(Impress)
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27349.html
- 松永真氏デザイン、FOMA最小最軽量──「SH702iD」(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/17/news022.html
- FOMA最小・最軽量──写真で解説する「SH702iD」(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/17/news080.html
- 持ち主のセンス伝わる最小最薄端末・SH702iD(NIKKEI)
- http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/keitai.aspx?i=20060117fa001fh
2006年2月24日に全国一斉発売
- FOMA(R)「SH702iD」「N702iD」「F702iD」「P702i」を発売(NTTドコモ)
- http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060216a.html
- ドコモ、「SH702iD」「N702iD」「F702iD」「P702i」24日に発売(Impress)
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27835.html
- ドコモ、「SH702iD」「N702iD」「F702iD」「P702i」の発売日決定(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/16/news050.html
- NTTドコモ、デザイナーコラボモデルを含む「702iシリーズ」--登場は2月24日(CNET)
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20096661,00.htm
- 「SH702iD」「N702iD」「F702iD」「P702i」、価格は2万円台半ばから後半(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/24/news045.html
アラーム機能不具合でソフト更新
- (NTTドコモ)
- http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060406_00.html
- ドコモの「SH702iD」、アラーム機能不具合でソフト更新(Impress)
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28600.html
- 「SH702iD」にアラームが鳴らなくなる不具合(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/06/news037.html
レビュー&インタビューなど
- シリーズ・702iDクリエイターインタビュー:「便利なもの」にはへきえきしている──松永真×SH702iD(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/26/news104.html
- SH702iDのクリエイター、松永真氏と「ザクに搭乗する大尉」の関係(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/26/news072.html
- ケータイ新製品SHOW CASE SH702iD(ナチュラルホワイト)(Impress)
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27959.html
- 【ケータイレビュー】軽量&シンプル『FOMA SH702iD』 ~ ファーストインプレッション ~(FMOBILE@nifty)
- http://www.fmobile.org/fmobile/2006/03/foma_sh702id63a6.html
- 【ケータイレビュー】軽量&シンプル『FOMA SH702iD』 ~ 画面デザイン ~(FMOBILE@nifty)
- http://www.fmobile.org/fmobile/2006/03/foma_sh702id4681.html
- 【ケータイレビュー】軽量&シンプル『FOMA SH702iD』 ~ サウンド ~(FMOBILE@nifty)
- http://www.fmobile.org/fmobile/2006/03/foma_sh702idfd58.html
- 荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:「F702iD」「N702iD」「SH702iD」のシンプルなカメラ機能に迫る(ITmedia)
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/15/news008.html
- 佐藤可士和がとことん“スクエア”にこだわった、NTTドコモ「N702iD」(NIKKEI)
- http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060412/116256/
当Wiki内関連ページ
- 2013-08-16 (Fri) 22:11:39 DoCoMo/SH901iS - NTTドコモ向けシャープ製DoCoMo対応端末。
- 2013-08-16 (Fri) 21:14:04 DoCoMo/N901iS - The voice of raaotnility! Good to hear from you.
- 2013-08-16 (Fri) 20:06:44 DoCoMo/SO-01B - ソニー・エリクソン製「ドコモ スマートフォン Xperia (SO-01B)」。
- 2013-08-16 (Fri) 19:47:38 DoCoMo/SO-01A - With the bases loaded you struck us out with that anresw!
- 2013-08-16 (Fri) 19:39:18 DoCoMo/DWR-PG - This shows real exseitrpe. Thanks for the answer.
- 2013-08-15 (Thu) 03:16:53 DoCoMo/HT-03A - NTTドコモのHTC製スマートフォン「HT-03A」。
- 2013-08-15 (Thu) 01:51:14 DoCoMo/T-01B - NTTドコモの東芝製「T-01B」。
- 2013-08-14 (Wed) 21:26:09 DoCoMo/N900iL - NTTドコモ向けのNEC製で無線LAN対応&LinuxなOSの初FOMA端末。
- 2013-08-14 (Wed) 21:03:43 DoCoMo/SH902i - Thanks for shnriag. What a pleasure to read!
- 2013-08-14 (Wed) 13:16:45 DoCoMo/SH903i - NTTドコモのSHARP製端末「FOMA SH903i」。
- 2013-08-14 (Wed) 12:57:11 DoCoMo/F-03A - NTTドコモの富士通製「F-03A」。
- 2013-08-13 (Tue) 12:38:42 DoCoMo/905i - NTTドコモの「FOMA 905iシリーズ」スペック比較まとめ。
- 2010-09-23 (Thu) 06:20:40 DoCoMo/P-03C - NTTドコモのパナソニック製「P-03C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:20:13 DoCoMo/P-02C - NTTドコモのパナソニック製「P-02C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:19:52 DoCoMo/P-01C - NTTドコモのパナソニック製「P-01C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:19:02 DoCoMo/F-03C - NTTドコモの富士通製「F-03C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:18:46 DoCoMo/F-02C - NTTドコモの富士通製「F-02C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:18:29 DoCoMo/F-01C - NTTドコモの富士通製「F-01C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:18:01 DoCoMo/SC-01C - NTTドコモのサムスン電子製「SC-01C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:17:30 DoCoMo/L-04C - NTTドコモのLG電子製「L-04C」。
- 2010-09-23 (Thu) 06:17:15 DoCoMo/L-02C - NTTドコモのLG電子製「L-02C」。
- 2010-09-03 (Fri) 07:20:39 DoCoMo/SH-07B - NTTドコモのシャープ製「SH-07B」。
- 2010-08-05 (Thu) 00:10:42 DoCoMo/SC-02B - NTTドコモのサムスン電子製「SC-02B」。
- 2010-08-04 (Wed) 18:10:00 DoCoMo/L-03C - NTTドコモのLG電子製「L-03C」。
- 2010-08-04 (Wed) 18:09:45 DoCoMo/L-01C - NTTドコモのLG電子製「L-01C」。
- 2010-07-20 (Tue) 19:14:00 DoCoMo/SH-01A - NTTドコモのシャープ製「SH-01A」。
- 2010-07-02 (Fri) 17:09:02 DoCoMo/SO903i - NTTドコモのソニーエリクソン製「FOMA SO903i」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:05:54 DoCoMo/SH-10B - NTTドコモのシャープ製「LYNX SH-10B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:05:29 DoCoMo/SH-09B - NTTドコモのシャープ製「SH-09B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:05:10 DoCoMo/SH-08B - NTTドコモのシャープ製「SH-08B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:04:27 DoCoMo/L-04B - NTTドコモのLG電子製「L-04B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:04:00 DoCoMo/P-07B - NTTドコモのパナソニック製「P-07B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:03:43 DoCoMo/P-06B - NTTドコモのパナソニック製「P-06B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:03:22 DoCoMo/P-05B - NTTドコモのパナソニック製「P-05B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:02:43 DoCoMo/N-08B - NTTドコモのNEC製「N-08B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:02:24 DoCoMo/N-07B - NTTドコモのNEC製「N-07B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:02:07 DoCoMo/N-06B - NTTドコモのNEC製「N-06B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:01:50 DoCoMo/N-05B - NTTドコモのNEC製「N-05B」。
- 2010-05-31 (Mon) 16:01:33 DoCoMo/N-04B - NTTドコモのNEC製「N-04B」。
- 2010-04-27 (Tue) 13:59:26 DoCoMo/N-06A - NTTドコモのNEC製「N-06A」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:25:07 DoCoMo/F-05B - NTTドコモの富士通製「F-05B」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:24:54 DoCoMo/F-08B - NTTドコモの富士通製「F-08B」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:24:41 DoCoMo/F-07B - NTTドコモの富士通製「F-07B」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:24:27 DoCoMo/F-06B - NTTドコモの富士通製「F-06B」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:23:57 DoCoMo/P-04B - NTTドコモのパナソニック製「P-04B」。
- 2010-03-26 (Fri) 01:23:26 DoCoMo/SH-06B - NTTドコモのシャープ製「SH-06B」。
- 2010-02-23 (Tue) 23:45:32 DoCoMo/F905i - NTTドコモ向け富士通製「FOMA F905i」。
- 2010-01-29 (Fri) 11:07:51 DoCoMo/SO905iCS - NTTドコモのソニーエリクソン製“Cyber-Shotケータイ「SO905iCS」。
- 2010-01-06 (Wed) 07:35:33 DoCoMo/L-03B - NTTドコモのLG電子製「L-03B」。
- 2010-01-06 (Wed) 07:34:48 DoCoMo/SH-05B - NTTドコモのシャープ製「SH-05B」。
- 2009-11-22 (Sun) 13:46:18 DoCoMo/N904i - NTTドコモ向けNEC製「N904i」。
- 2009-11-17 (Tue) 18:08:41 DoCoMo/SO905i - NTTドコモ向けソニーエリクソン製「FOMA SO905i」。
- 2009-11-06 (Fri) 11:33:08 DoCoMo/N600i - NTTドコモのNEC製「SIMPURE N(FOMA N600i)」。
- 2009-11-02 (Mon) 18:12:43 DoCoMo/P903iTV - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P903iTV」。
- 2009-11-01 (Sun) 06:32:07 DoCoMo/SC-01B - NTTドコモのサムスン電子製「SC-01B」。
- 2009-11-01 (Sun) 06:31:29 DoCoMo/P-03B - NTTドコモのパナソニック製「P-03B」。
- 2009-11-01 (Sun) 06:30:49 DoCoMo/F-04B - NTTドコモの富士通製「F-04B」。
- 2009-11-01 (Sun) 06:29:48 DoCoMo/P-02B - NTTドコモのパナソニック製「P-02B」。
- 2009-10-17 (Sat) 17:51:00 DoCoMo/F-10A - NTTドコモの富士通製「らくらくホン6」。
- 2009-10-17 (Sat) 17:48:29 DoCoMo/N-02B - NTTドコモのNEC製「N-02B」。
- 2009-10-17 (Sat) 17:48:13 DoCoMo/N-01B - NTTドコモのNEC製「N-01B」。
- 2009-10-01 (Thu) 08:11:54 DoCoMo/SH-04B - NTTドコモのシャープ製「SH-04B」。
- 2009-10-01 (Thu) 08:11:41 DoCoMo/SH-03B - NTTドコモのシャープ製「SH-03B」。
- 2009-10-01 (Thu) 08:11:09 DoCoMo/SH-02B - NTTドコモのシャープ製「SH-02B」。
- 2009-10-01 (Thu) 08:10:44 DoCoMo/SH-01B - NTTドコモのシャープ製「SH-01B」。
- 2009-09-23 (Wed) 05:19:27 DoCoMo/P-01B - NTTドコモのパナソニック製「P-01B」。
- 2009-09-23 (Wed) 05:18:52 DoCoMo/L-02B - NTTドコモのLG電子製「L-02B」。
- 2009-09-23 (Wed) 05:18:37 DoCoMo/L-01B - NTTドコモのLG電子製「L-01B」。
- 2009-09-23 (Wed) 05:18:11 DoCoMo/F-03B - NTTドコモの富士通製「F-03B」。
- 2009-09-14 (Mon) 04:39:12 DoCoMo/F-02B - NTTドコモの富士通製「F-02B」。
- 2009-09-14 (Mon) 04:38:56 DoCoMo/F-01B - NTTドコモの富士通製「F-01B」。
- 2009-09-04 (Fri) 21:23:06 DoCoMo/D902i - NTTドコモの三菱電機製「FOMA D902i」。
- 2009-07-25 (Sat) 22:49:42 DoCoMo/D903i - NTTドコモ向け三菱電機製「D903i」。
- 2009-07-16 (Thu) 22:34:34 DoCoMo/F884i - NTTドコモの富士通製「FOMA F884i」。
- 2009-06-22 (Mon) 15:52:58 DoCoMo/T-01A - NTTドコモの東芝製スマートフォン「T-01A」。
- 2009-05-19 (Tue) 07:03:43 DoCoMo/2009Summer - NTTドコモの2009年夏モデルについて
- 2009-05-13 (Wed) 18:21:48 DoCoMo/L-05A - NTTドコモのLG電子製「L-05A」。
- 2009-05-01 (Fri) 21:47:27 DoCoMo/L-06A - NTTドコモのLG電子製「L-06A」。
- 2009-04-19 (Sun) 00:48:39 DoCoMo/SH-07A - NTTドコモのシャープ製「SH-07A」。
- 2009-04-19 (Sun) 00:44:33 DoCoMo/SH-08A - NTTドコモのシャープ製「SH-08A」。
- 2009-04-19 (Sun) 00:43:48 DoCoMo/SH-05A - NTTドコモのシャープ製「SH-05A」。
- 2009-04-18 (Sat) 07:46:33 DoCoMo/SH-06A - NTTドコモのシャープ製「SH-06A」。
- 2009-04-15 (Wed) 22:06:09 DoCoMo/P-09A - NTTドコモのパナソニック製「P-09A」。
- 2009-04-15 (Wed) 22:05:53 DoCoMo/P-10A - NTTドコモのパナソニック製「P-10A」。
- 2009-04-15 (Wed) 22:05:06 DoCoMo/P-08A - NTTドコモのパナソニック製「P-08A」。
- 2009-04-01 (Wed) 12:05:37 DoCoMo/N-07A - NTTドコモのNEC製「N-07A」。
- 2009-04-01 (Wed) 12:05:20 DoCoMo/N-08A - NTTドコモのNEC製「N-08A」。
- 2009-04-01 (Wed) 12:05:04 DoCoMo/N-09A - NTTドコモのNEC製「N-09A」。
- 2009-03-29 (Sun) 11:07:29 DoCoMo/F-09A - NTTドコモの富士通製「F-09A」。
- 2009-03-29 (Sun) 11:07:10 DoCoMo/F-08A - NTTドコモの富士通製「F-08A」。
- 2009-03-17 (Tue) 23:45:33 DoCoMo/L-04A - NTTドコモのLG電子製「L-04A」。
- 2009-03-11 (Wed) 16:18:31 DoCoMo/F-05A - NTTドコモの富士通製「F-05A」。
- 2009-03-11 (Wed) 16:18:10 DoCoMo/F-06A - NTTドコモの富士通製「F-06A」。
- 2009-03-11 (Wed) 16:17:46 DoCoMo/F-07A - NTTドコモの富士通製「F-07A」。
- 2009-03-11 (Wed) 16:17:21 DoCoMo/P-07A - NTTドコモのパナソニック製「P-07A」。
- 2009-03-11 (Wed) 16:17:04 DoCoMo/P-06A - NTTドコモのパナソニック製「P-06A」。
- 2009-03-11 (Wed) 15:46:40 DoCoMo/N-05A - NTTドコモのNEC製「N-05A」。
- 2009-03-11 (Wed) 15:45:47 DoCoMo/L-03A - NTTドコモのLG電子製「L-03A」。
- 2009-02-01 (Sun) 17:52:09 DoCoMo/F-01A - NTTドコモの富士通製「F-01A」。
- 2009-01-24 (Sat) 15:47:22 DoCoMo/D905i - NTTドコモ向け三菱電機製「FOMA D905i」。
- 2008-12-02 (Tue) 09:20:46 DoCoMo/P-01A - NTTドコモのパナソニック製「P-01A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:40:11 DoCoMo/N-04A - NTTドコモのNEC製「N-04A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:36:05 DoCoMo/P-05A - NTTドコモのパナソニック製「P-05A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:34:29 DoCoMo/P-04A - NTTドコモのパナソニック製「P-04A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:32:50 DoCoMo/P-03A - NTTドコモのパナソニック製「P-03A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:31:17 DoCoMo/P-02A - NTTドコモのパナソニック製「P-02A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:26:53 DoCoMo/SH-02A - NTTドコモのシャープ製「SH-02A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:25:25 DoCoMo/SH-03A - NTTドコモのシャープ製「SH-03A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:23:00 DoCoMo/SH-04A - NTTドコモのシャープ製「SH-04A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:19:05 DoCoMo/F-04A - NTTドコモの富士通製「F-04A」。
- 2008-11-21 (Fri) 12:16:06 DoCoMo/F-02A - NTTドコモの富士通製「F-02A」。
- 2008-10-19 (Sun) 12:18:33 DoCoMo/F906i - NTTドコモの富士通製「FOMA F906i」。
- 2008-09-26 (Fri) 05:32:16 DoCoMo/N-03A - NTTドコモのNEC製「N-03A」。
- 2008-09-17 (Wed) 16:25:37 DoCoMo/HT-01A - NTTドコモのHTC製スマートフォン「HT-01A」。
- 2008-09-17 (Wed) 13:53:14 DoCoMo/L-01A - NTTドコモのLG電子製「L-01A」。
- 2008-09-17 (Wed) 13:51:04 DoCoMo/N-02A - NTTドコモのNEC製「N-02A」。
- 2008-09-17 (Wed) 13:50:44 DoCoMo/N-01A - NTTドコモのNEC製「N-01A」。
- 2008-09-06 (Sat) 04:03:15 DoCoMo/SH900i - Sharp製のNTTドコモ「DoCoMo/900i」シリーズ。
- 2008-09-04 (Thu) 12:15:13 DoCoMo/SH905iTV - NTTドコモのシャープ製“AQUOSケータイ「SH905iTV」”。
- 2008-08-24 (Sun) 18:53:31 DoCoMo/SH901iC - Sharp製のNTTドコモ「DoCoMo/901i」シリーズ。
- 2008-08-19 (Tue) 15:28:13 DoCoMo/SH906iTV - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH906iTV」。
- 2008-07-07 (Mon) 12:30:49 DoCoMo/SO906i - NTTドコモのソニー・エリクソン製「FOMA SO906i」。
- 2008-06-10 (Tue) 01:42:20 DoCoMo/906i - NTTドコモの「FOMA 906iシリーズ」スペック比較まとめ。
- 2008-06-09 (Mon) 14:39:44 DoCoMo/706i - NTTドコモの「FOMA 906iシリーズ」スペック比較まとめ。
- 2008-05-18 (Sun) 21:42:11 DoCoMo/HT1100 - NTTドコモ向けHTC製「FOMA HT1100」。
- 2008-05-15 (Thu) 20:33:01 DoCoMo/P706ie - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P706ie」。
- 2008-05-15 (Thu) 20:32:22 DoCoMo/SO706i - NTTドコモのソニーエリクソン製「FOMA SO706i」。
- 2008-05-15 (Thu) 20:30:10 DoCoMo/N906i - NTTドコモのNEC製「FOMA N906i」。
- 2008-05-14 (Wed) 15:34:58 DoCoMo/SH906i - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH906i」。
- 2008-05-14 (Wed) 04:14:31 DoCoMo/L852i - NTTドコモのLG電子製“PRADAケータイ”「FOMA L852i」。
- 2008-05-01 (Thu) 10:22:41 DoCoMo/N706i - NTTドコモのNEC製「FOMA N706i」。
- 2008-05-01 (Thu) 10:21:26 DoCoMo/F706i - NTTドコモの富士通製「FOMA F706i」。
- 2008-04-03 (Thu) 23:51:07 DoCoMo/N906iμ - NTTドコモのNEC製「FOMA N906iμ」。
- 2008-04-01 (Tue) 23:15:06 DoCoMo/P905i - NTTドコモ向けパナソニック製「FOMA P905i」。
- 2008-03-21 (Fri) 10:19:43 DoCoMo/N906iL - NTTドコモのNEC製「FOMA N906iL」。
- 2008-03-11 (Tue) 22:53:43 DoCoMo/F1100 - NTTドコモ向け富士通製「FOMA F1100」。
- 2008-02-28 (Thu) 16:02:48 DoCoMo/SH903iTV - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH903iTV」。
- 2008-02-21 (Thu) 00:31:49 DoCoMo/N702iD - NTTドコモのNEC製「FOMA N702iD」。
- 2008-02-18 (Mon) 20:59:28 DoCoMo/NM705i - NTTドコモのノキア製「FOMA NM705i」。
- 2008-02-15 (Fri) 11:12:22 DoCoMo/SH705iII - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH705iII」。
- 2008-02-15 (Fri) 11:10:23 DoCoMo/P906i - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P906i」。
- 2008-01-22 (Tue) 18:24:41 DoCoMo/F705i - NTTドコモの富士通製「FOMA F705i」。
- 2008-01-22 (Tue) 18:23:58 DoCoMo/P705i - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P705i」。
- 2008-01-22 (Tue) 18:23:29 DoCoMo/N705i - NTTドコモのNEC製「FOMA N705i」。
- 2008-01-22 (Tue) 18:23:01 DoCoMo/D705i - NTTドコモの三菱電機製「FOMA D705i」。
- 2008-01-22 (Tue) 18:22:16 DoCoMo/D705iμ - NTTドコモの三菱電機製「FOMA D705iμ」。
- 2008-01-22 (Tue) 18:21:41 DoCoMo/705i - NTTドコモの「FOMA 705iシリーズ」スペック比較まとめ。
- 2008-01-17 (Thu) 23:56:24 DoCoMo/SO705i - NTTドコモのソニーエリクソン製「FOMA SO705i」。
- 2008-01-13 (Sun) 20:10:38 DoCoMo/F801i - NTTドコモ向けの富士通製「キッズケータイ F801i」。
- 2007-12-31 (Mon) 00:20:14 DoCoMo/SH905i - NTTドコモ向けシャープ製「FOMA SH905i」。
- 2007-12-14 (Fri) 22:19:32 DoCoMo/N905i - NTTドコモ向けNEC製「FOMA N905i」。
- 2007-11-19 (Mon) 05:01:10 DoCoMo/L602i - NTTドコモ向けLG電子製「FOMA L602i」。
- 2007-11-16 (Fri) 20:09:13 DoCoMo/N905iμ - NTTドコモ向けNEC製「FOMA N905iμ」。
- 2007-11-04 (Sun) 05:44:18 DoCoMo/SH705i - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH705i」。
- 2007-11-04 (Sun) 05:41:35 DoCoMo/P705iμ - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P705iμ」。
- 2007-11-04 (Sun) 05:39:42 DoCoMo/P705iCL - NTTドコモのパナソニック製「PROSOLID μ」。
- 2007-11-04 (Sun) 05:33:23 DoCoMo/N705iμ - NTTドコモのNEC製「FOMA N705iμ」。
- 2007-11-04 (Sun) 05:29:51 DoCoMo/L705iX - NTTドコモのLG電子製「FOMA L705iiX」。
- 2007-11-04 (Sun) 05:24:44 DoCoMo/L705i - NTTドコモのLG電子製「FOMA 705i」。
- 2007-11-03 (Sat) 09:16:37 DoCoMo/P905iTV - NTTドコモのパナソニック製“VIERAケータイ「P905iTV」”。
- 2007-10-15 (Mon) 17:59:45 DoCoMo/N905iBiz - NTTドコモ向けNEC製「FOMA N905iBiz」。
- 2007-10-14 (Sun) 07:18:50 DoCoMo/902iS - NTTドコモの2006年夏モデルについて。
- 2007-08-27 (Mon) 03:21:49 DoCoMo/D704i - NTTドコモ向け三菱電機製「FOMA D704i」。
- 2007-08-06 (Mon) 12:04:52 DoCoMo/D903iTV - NTTドコモの三菱電機製「FOMA D903iTV」。
- 2007-07-31 (Tue) 00:32:17 DoCoMo/904i - NTTドコモの「FOMA 904i」シリーズ比較まとめ。
- 2007-07-05 (Thu) 22:11:39 DoCoMo/SO903iTV - NTTドコモ向けソニーエリクソン製「FOMA SO903iTV」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:54:35 DoCoMo/F883iES - NTTドコモ向け富士通製「FOMA F883iES」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:49:45 DoCoMo/F704i - NTTドコモ向け富士通製「FOMA F704i」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:46:53 DoCoMo/SO704i - NTTドコモ向けソニーエリクソン製「FOMA SO704i」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:45:59 DoCoMo/SH704i - NTTドコモ向けシャープ製「FOMA SH704i」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:44:08 DoCoMo/L704i - NTTドコモ向けLG電子製「FOMA L704i」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:43:13 DoCoMo/P704iμ - NTTドコモ向けパナソニック製「FOMA P704iμ」。
- 2007-07-04 (Wed) 07:42:02 DoCoMo/N704iμ - NTTドコモ向けNEC製「FOMA N704iμ」。
- 2007-06-12 (Tue) 23:38:44 DoCoMo/SH902iS - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH902iS」。
- 2007-06-08 (Fri) 22:56:20 DoCoMo/F904i - NTTドコモ向け富士通製「FOMA F904i」。
- 2007-05-31 (Thu) 18:28:21 DoCoMo/F903iX - NTTドコモの富士通製「FOMA F903iX HIGH-SPEED」。
- 2007-05-25 (Fri) 14:34:46 DoCoMo/SH904i - NTTドコモ向けシャープ製「FOMA SH904i」。
- 2007-05-24 (Thu) 23:10:31 DoCoMo/N902iX - NTTドコモのHSDPAに対応したNEC製音声端末「FOMA N902iX High-Speed」。
- 2007-05-08 (Tue) 17:22:44 DoCoMo/N902iS - NTTドコモのNEC製「FOMA N902iS」。
- 2007-04-30 (Mon) 20:27:45 DoCoMo/D904i - NTTドコモ向け三菱電機製「FOMA D904i」。
- 2007-04-16 (Mon) 09:26:37 DoCoMo/903i - NTTドコモの「FOMA 903i」シリーズ比較まとめ。
- 2007-03-30 (Fri) 23:18:10 DoCoMo/SO703i - NTTドコモのソニーエリクソン製「FOMA SO703i」。
- 2007-03-18 (Sun) 06:16:38 DoCoMo/F702iD - NTTドコモの富士通製「FOMA F702iD」。
- 2007-03-12 (Mon) 11:57:55 DoCoMo/N701i - NTTドコモ向けNEC製「FOMA 701i」シリーズ。
- 2007-03-11 (Sun) 00:23:47 DoCoMo/P703iμ - NTTドコモ向けパナソニック製「P703iμ」
- 2007-02-28 (Wed) 11:13:54 DoCoMo/P904i - NTTドコモ向けパナソニック製「P904i」。
- 2007-02-27 (Tue) 23:29:43 DoCoMo/SO902i - ソニエリ製のNTTドコモ「FOMA SO902i」。
- 2007-02-07 (Wed) 00:46:17 DoCoMo/SA702i - NTTドコモの三洋電機製「FOMA SA702i」。
- 2007-02-05 (Mon) 13:47:01 DoCoMo/SH902iSL - NTTドコモのシャープ製「DOLCE SL(SH902iSL)」。
- 2007-02-01 (Thu) 08:59:35 DoCoMo/F902i - 富士通製のNTTドコモ向けFOMA「F902i」。(D902iのページを書き換えました。)
- 2006-12-02 (Sat) 19:53:30 DoCoMo/SH702iD - NTTドコモのシャープ製「FOMA SH702iD」。
- 2006-11-05 (Sun) 22:24:09 DoCoMo/P903i - NTTドコモのパナソニック製「P903i」。
- 2006-10-13 (Fri) 17:34:26 DoCoMo/N902iL - NTTドコモのNEC製「FOMA N902iL」。
- 2006-10-12 (Thu) 18:30:48 DoCoMo/P903iX - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P903iX HIGH-SPEED」。
- 2006-10-03 (Tue) 04:02:10 DoCoMo/N903i - NTTドコモ向けNEC製「N903i」。
- 2006-09-15 (Fri) 10:26:35 DoCoMo/F903i - NTTドコモの富士通製「F903i」。
- 2006-09-02 (Sat) 06:04:56 DoCoMo/F882iES - NTTドコモの富士通製「FOMAらくらくホンIII」。
- 2006-09-01 (Fri) 09:33:28 DoCoMo/L601i - NTTドコモのLG電子製「FOMA L601i」。
- 2006-08-25 (Fri) 12:19:33 DoCoMo/F901iC - NTTドコモ向け富士通製FOMA(W-CDMA)端末。
- 2006-08-22 (Tue) 08:57:31 DoCoMo/P902iS - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P902iS」。
- 2006-08-11 (Fri) 07:07:16 DoCoMo/D902iS - NTTドコモの三菱電機製「FOMA D902iS」。
- 2006-08-09 (Wed) 15:45:52 DoCoMo/P901i - NTTドコモ向けパナソニック製FOMA(W-CDMA)端末。
- 2006-06-08 (Thu) 19:24:40 DoCoMo/SA700iS - 三洋電機製のNTTドコモ「FOMA/700iS」シリーズ。
- 2006-06-04 (Sun) 15:51:14 DoCoMo/SO902iWP+ - NTTドコモのソニー・エリクソン製「FOMA SO902iWP+」。
- 2006-05-12 (Fri) 05:43:55 DoCoMo/P702i - NTTドコモのパナソニック製「FOMA P702i」。
- 2006-05-12 (Fri) 05:43:27 DoCoMo/D702i - NTTドコモの三菱電機製「FOMA D702i」。
- 2006-05-11 (Thu) 23:19:41 DoCoMo/M2501 - NTTドコモのHSDPAに対応したモトローラ製データ通信端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED」。
- 2006-05-09 (Tue) 18:32:52 DoCoMo/SO702i - NTTドコモのソニー・エリクソン製「FOMA SO702i」。
- 2006-05-09 (Tue) 02:53:37 DoCoMo/L600i - NTTドコモのLG電子製「SIMPURE L(FOMA L600i)」。
- 2006-04-19 (Wed) 12:41:52 DoCoMo/P901iS - NTTドコモ向けパナソニック製DoCoMo対応端末。
- 2006-04-17 (Mon) 11:49:39 DoCoMo/F902iS - NTTドコモの富士通製「FOMA F902iS」。
- 2006-04-15 (Sat) 12:27:14 DoCoMo/702i - NTTドコモの2006年春に発売されるFOMA 702iシリーズについて。
- 2006-04-09 (Sun) 05:16:46 DoCoMo/WRISTOMO - NTTドコモから発売された腕時計型PHS。
- 2006-04-03 (Mon) 17:30:59 DoCoMo/P700i - PMC製のNTTドコモ「DoCoMo/700i」シリーズ。
- 2006-03-19 (Sun) 15:05:55 DoCoMo/N902i - NEC製のNTTドコモ向けFOMA「N902i」。
- 2006-03-11 (Sat) 09:35:50 DoCoMo/P2403 - NTTドコモ向けパナソニックモバイルコミュニケーションズ製カード端末「FOMA P2403」。
- 2005-12-17 (Sat) 18:40:27 DoCoMo/SH700i - Sharp製のNTTドコモ「DoCoMo/700i」シリーズ。
- 2005-12-14 (Wed) 20:12:15 DoCoMo/F901iS - NTTドコモ向け富士通製DoCoMo対応端末。
- 2005-12-12 (Mon) 14:06:19 DoCoMo/902i - NTTドコモの2005年年末以降に発売される[[DoCoMo 902i DoCoMo/902i]]シリーズについて。
- 2005-12-09 (Fri) 04:21:33 DoCoMo/P902i - パナソニック製のNTTドコモ向けFOMA「P902i」。
- 2005-12-07 (Wed) 22:54:28 DoCoMo/M1000 - NTTドコモ向けのMotorola製スマートフォン。
- 2005-10-14 (Fri) 21:34:01 DoCoMo/SA700iS/MenuIcon - [[DoCoMo SA700iS DoCoMo/SA700iS]]のメニューアイコンの作り方。
- 2005-10-10 (Mon) 18:53:28 DoCoMo/P701iD - NTTドコモ向けパナソニック製「FOMA 701i」シリーズ。
- 2005-08-24 (Wed) 11:54:18 DoCoMo/SH700iS - シャープ製のNTTドコモ「FOMA/700iS」シリーズ。
- 2005-08-02 (Tue) 08:47:29 DoCoMo/D701i - NTTドコモ向け三菱電機製「FOMA 701i」シリーズ。
- 2005-07-12 (Tue) 15:37:14 DoCoMo/F700iS - 富士通製のNTTドコモ向けFOMA「F700iS」。
- 2005-06-28 (Tue) 09:28:20 DoCoMo/D901iS - NTTドコモ向け三菱電機製FOMA対応端末。
- 2005-06-15 (Wed) 11:04:35 DoCoMo/SH851i - シャープ製のNTTドコモ向けFOMA「SH851i」。
- 2005-05-22 (Sun) 21:00:02 DoCoMo/F880iES - NTTドコモ向けの富士通製「らくらくホン」FOMA端末。
- 2005-05-18 (Wed) 21:49:27 DoCoMo/901iS - NTTドコモの2005年初夏以降に発売される[[DoCoMo 901iS DoCoMo/901iS]]シリーズについて。
- 2005-05-10 (Tue) 01:14:17 DoCoMo/D901i - NTTドコモ向け三菱電機製FOMA(W-CDMA)端末。
- 2005-04-10 (Sun) 23:28:38 DoCoMo/N900iS - NECのNTTドコモ「FOMA/900i」シリーズのセカンドモデル。
- 2005-04-09 (Sat) 05:15:14 DoCoMo/N901iC - NTTドコモ向けNEC製FOMA(W-CDMA)端末。
- 2005-04-05 (Tue) 01:45:48 DoCoMo/N900i - NECのNTTドコモ「DoCoMo/900i」シリーズ。
- 2005-03-07 (Mon) 22:41:04 DoCoMo/N700i - NEC製のNTTドコモ「DoCoMo/700i」シリーズ。
- 2005-03-03 (Thu) 22:46:23 DoCoMo/F700i - 富士通製のNTTドコモ「DoCoMo/700i」シリーズ。
- 2005-02-14 (Mon) 23:05:58 DoCoMo/F900iT - 富士通製のタッチパネル&Bluetooth搭載の900iシリーズ派生モデル。
- 2005-02-06 (Sun) 21:49:03 DoCoMo/901i - NTTドコモの2004年度後半に発売される[[DoCoMo 901i DoCoMo/901i]]シリーズについて。
- 2005-02-02 (Wed) 21:03:49 DoCoMo/700i - NTTドコモの2005年春に発売されるFOMA 700iシリーズについて。
- 2005-01-07 (Fri) 16:08:53 DoCoMo/N900iG - NTTドコモ向けのNEC製GSM/W-CDMAデュアルFOMA端末。
- 2004-12-04 (Sat) 00:28:19 DoCoMo/SH901iC/Log - SH901iCページのコメントの過去ログ。
- 2004-10-25 (Mon) 14:17:37 DoCoMo/D900i - 三菱電機製なNTTドコモ「DoCoMo/900i」シリーズ。
- 2004-08-13 (Fri) 14:54:13 DoCoMo/F900iC - NTTドコモ向けの富士通製でFelica対応の初FOMA端末。
- 2004-06-18 (Fri) 23:42:19 DoCoMo/F900i - 富士通製のNTTドコモ「DoCoMo/900i」シリーズ。
- 2004-06-16 (Wed) 16:48:01 DoCoMo/2004SummerFelica - 2004年夏に発売予定のNTTドコモのFelica対応端末一覧。
- 2004-04-13 (Tue) 16:30:41 DoCoMo/P2402 - CFカード型FOMA端末。
- 2004-04-07 (Wed) 10:48:03 DoCoMo/SH900i/過去ログ - SH900iページのコメントの過去ログ。
- 2004-03-24 (Wed) 17:10:50 DoCoMo/FixedRate - NTTドコモのDoCoMoに定額オプション「パケ・ホーダイ」。
- 2004-03-16 (Tue) 10:00:57 DoCoMo/P900iV - Panasonic製のカメラ機能を強化した「DoCoMo/900i」シリーズの派生モデル。
- 2004-03-08 (Mon) 17:29:56 DoCoMo/900i - NTTドコモの900iシリーズ。2004年2月以降順次発売予定。
- 2004-03-05 (Fri) 14:31:37 DoCoMo/P900i - PanasonicのNTTドコモ「DoCoMo/900i」シリーズ。
- 2004-02-24 (Tue) 08:36:15 DoCoMo - NTTドコモの第3世代携帯電話サービス。