memn0ck.com > news&update 2005-01-15

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2005年01月15日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2005-01-15
YOMIURI ON-LINEに「ソフトバンク、ツーカーグループ3社の買収打診」という記事が載っている(NIKKEI NETITmediaSankei WebZAKZAK).ソフトバンクがKDDIに2000億円でTU-KA3社の買収を申し出たと一部新聞で報じられている.ツーカーは関東/東海/関西の3地域で1.5GHz帯を利用したPDC方式の携帯電話事業を行っているが,800MHz帯や1.7GHz帯などでケータイ事業に参入したいとしているソフトバンクがあらゆる方向性を探っているというところだろう.なんと言っても買収できれば1.5GHzの免許と設備を得られるのは大きいのかもしれない.ボーダフォンのPDCとのローミングでいきなり全国展開できるほか,800MHz帯を取得できない場合などには重要な帯域になるかもしれない.もちろん,ボーダフォンのPDC自体すら視野に入れているかもしれない.とはいえ,KDDIもかなり動向を注視しいてるソフトバンクを相手にそう関単に売却はしないような気もする.特に,最近は「ツーカーS」の好評により売却は見送るという話もでている.意図的な情報流しのような感じがするわけですが(^^; これはどういう効果だろ...

スペリオールのNo.445 3号 1月28日号における「社長DEジャンケン隊 第22回目」にDDIポケット株式会社(2005年2月より株式会社ウィルコムに社名変更)の木下龍一会長(他社員多数)が登場している.というか,まじで“キクガワサンバ”とかやってるよ….自腹8万360円….一部の社員がヲタなのはいいんだが,本当に2ちゃんねるの京ぽんスレとか社員とニートばかりな気がしてきて怖い(^^; あっ!学生やら看護婦さんもいたか(笑)!これって結局のところPHSやらウィルコムの宣伝というよりヲタなところを晒してしまっただけな気も….いや,話題になるだけでいいんですよ! 一応,電磁波が小さいことも書かれてるしね...
[IMG] スペリオール 社長DEジャンケン隊 第22回

ITmediaに「ケータイカメラ画質研究ラボ:画質も光学2倍ズームの使い勝手も向上〜「902SH」」という記事が載っている.

ケータイ on Businessに「ケータイの動画はビジネスにこう生かす」という記事が載っている.
ケータイ on Businessに「携帯電話のセキュリティを知る(その5)ウイルスの脅威から端末を守る【後編】」という記事が載っている.
日経ITProに「携帯電話のウイルスは明日,大発生するかもしれない」という記事が載っている.
pocketgamesに「Fossil Wrist PDAレビュー」という記事が載っている.
pocketgamesに「Amoi G6301もカッコイイ」という記事が載っている.
日経ITProに「加Wavesat,「世界初」のWiMAX対応LSIを一般提供開始」という記事が載っている.
北海道新聞に「携帯電話、地下鉄やバス内 20代以下の9割、電源切らず」という記事が載っている.
信濃毎日新聞に「携帯でスキー情報提供 ドコモ長野支店、観光活用探る」という記事が載っている.
日経ITProに「NECのIP電話導入計画,全3万台の8割がソフトフォン」という記事が載っている.
ITmediaに「MSN、インドで携帯キャリアと提携」という記事が載っている.
nikkeibp.jpに「中国:携帯電話大手のBIRD、世界携帯電話メーカートップ10入り」という記事が載っている.
中国情報局に「中国:3G意識し、携帯生産ライセンス制撤廃か」という記事が載っている.
中国情報局に「ハチソン:英国政府、3Gライセンス追加発行か」という記事が載っている.
中国情報局に「華為技術 05年ブラジルで携帯電話生産スタート」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2005年01月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: