memn0ck.com > news&update 2003-09-20

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2003年09月20日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2003-09-20
b-Squareもばいるトーク〜つれづれに〜に「無線LANが初めての人に使ってほしいんです」という記事が載っている.また更新されてるよ!(w 無線LANがっていうか公衆無線LANサービスがはじめてって感じかな・・・.プラチナムじゃ海外のホットスポットは利用できないのか・・・.まぁ,使わないけど・・・.個人的には法人向けかなぁ〜って感じ・・・.モバイル初心者にいきなり15万はちと厳しいし・・・.トータルコストとしては安いんだけどねぇ・・・.特集のされ方が違うからねぇ<公衆無線LANサービス 使いたい人がいたとしても使えるところがないわけだが(ぉ モバイラーじゃないとPHSの便利さはわからないのだよ(w ということで,11月3日まで無線LAN放題だぁ〜♪U-MAILの人にも使わせてあげればいいのに(ToT)

日経ニューメディアに「解説:生き残りの岐路に立つPHS,電話サービスの再評価が再生のカギか」という記事が載っている.まぁ,今すぐどうなるというものではないにしろ,ドコモの場合は従来からデータ通信などもFOMA以降のものに移行するようなことを言っていたわけで・・・.DDIポケットにしたって,データ通信は好調なわけだけど,音声端末はなかなかインセとかあって新規開発したりするのは大変らしいしね・・・.とはいえ,がんばって音声も続けて欲しいわけです.がんばってねん♪そういえば,オンラインファームアップの件だけど,DDIポケットのPanasonic端末は端末のみでできてただろとVins-Tさんにご指摘を受けました(^^; そうだった,自分でやってたのに忘れてました(ぉ

CNETに「NEC、2004年にLinuxベースの携帯電話を販売へ」という記事が載っている(日経NE).N2051をベースにして開発しているということで,どうやらNTTドコモのFOMA向けのようですね・・・.開発中の画面も公開されています.MontaVistaの組み込み向けLinuxを採用し,Motoloraと協力しながらカーネルの改良を進めているとか・・・.成果を広く公開していく考え・・・.おぉ〜!GPLで公開するだけでなく,NECカスタマイズなAPIも公開するらしい・・・.グラフィックスライブラリは独自開発した「MTWS(Mobile Tiny Window System)」というもので,これはN503iのときから採用されているものなんだそうな・・・.だからインターフェース自体はこれまでのNEC端末を受け継ぐ様子・・・.

ZDNetに「100%でもエリア外?〜人口カバー率とは何か」という記事が載っている.よく読んでおくように!(w 人口カバー率なんて高くても意味ないのだよ・・・.99%を超えたFOMAがなぜあんなに圏外なのか・・・.圏内なのに着信しないのか!?がんばってよ,ドコモさん(ぉ そろそろホームアンテナがほしいぞな(w 2005年前半からHSDPAを導入したいそうだ.現在の基地局もアップグレードしやすさなどを考えて進めているとか・・・.
ZDNetに「「いよいよラスト3%」〜FOMA基地局展開はこうなる」という記事が載っている(NTTドコモMYCOM PC WEB日経NE).
ZDNetに「FOMA、基地局の小型化でエリア拡大へ」という記事が載っている.
ZDNetに「FOMAを支えるドコモタワーに潜入」という記事が載っている.

ZDNetに「無線LANユーザーの必携ツールとなるか? 「iPassConnect 3.0」の便利度」という記事が載っている(internet.com@IT).
ZDNetに「小野寺社長「国際ローミングはKDDIが一番」」という記事が載っている.
ZDNetに「FTTH放送に走るKDDI 〜「1xEV-DO」で新局面?」という記事が載っている.
ZDNetに「「業界に新たな成長の波」――Palm、予測より少額の赤字」という記事が載っている.
ZDNetに「Intel、「Universal Communicator」デモ」という記事が載っている.
ZDNetに「エンタメiアプリを作ろう 第6回 505i用にパワーアップ(2)」という記事が載っている.
ZDNetに「2次元バーコードで携帯サイトへ誘導〜電算システムのASP「applica」」という記事が載っている.
ZDNetに「NTTコム、「ボーダフォン・ビズアクセス」を使った定額リモートアクセスサービス」という記事が載っている.
ZDNetに「ノキア、青山のインテリアグッズ店内でGSM端末を販売」という記事が載っている.
internet.comに「携帯を使ったコンテンツの「音声読み上げサービス」、4人に1人は興味あり」という記事が載っている.
slashdot.jpに「「固定料金のIP携帯電話」その後」という記事が載っている.
Yahoo!ニュースに「利用者に1万数千円の負担=携帯番号の継続使用で−総務省試算」という記事が載っている(ITビジネス&ニュース).
Internet Watchに「日立、モバイル機器向け省電力・省メモリのデジタル署名技術」という記事が載っている.
CNETに「Wi-Fi裁判で、オープンアクセスポイントの扱いが焦点に」という記事が載っている.
日経NEに「「WiMAX」「MIMO」「有機ELケータイ」,研究開発の基調講演は無線一色」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「ST社,ケータイ向け燃料電池を小型化する技術を開発」という記事が載っている(要登録).
internet.comに「Sprint と Lucent、欧州で契約を獲得」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2003年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: