memn0ck.com > news&update 2003-10-10

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2003年10月10日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2003-10-10
日本通信に「日本通信(株)、定額ワイヤレス通信bモバイル・サービスでPDA用「音声認識」公開トライアルを実施」という記事が載っている(詳細ケータイWatch).あぁ〜,これこれ,前に日本通信に行ったときに聞いたやつ・・・.10月10日(今日)から2週間(26日まで)にわたり体験できるとか・・・.今回のトライアルでは鉄道経路検索(乗換案内)ができるらしい・・・.対応OSはPocketPCですかね・・・.ただし,機種によっては録音レベルの調整がないものは実用に耐えうる認識率になってしまうとか・・・.音声認識には「AmiVoice DSR」のサーバクライアント型分散音声認識技術が用いられているそうな・・・.

ZDNetに「EV-DOと無線LANのデュアル端末を検討〜KDDI、小野寺社長」という記事が載っている(ケータイWatch).携帯電話型で1x EV-DOと無線LANのデュアルが必要だろうかは検討しなければならないし,出すならデュアルカード(カード端末)が妥当だろうかとのこと・・・.1x EV-DOはまもなく発表して,1xとのデュアル端末ではじめから全国でいくとか・・・.

日刊工業新聞に「インタビュー/DDIポケット・山下孟男社長「法人に照準、需要は伸びる」」という記事が載っている.10月8日の10ページ目・・・.法人強化というのはこの辺りの記事でも取り上げられていたわけですが,特に固定通信との融和をめざしていくとか・・・.音声の減少をデータで補いきれなくなったので全体としてマイナスになっているという・・・.ドコモの@FreeDに持っていかれているというよりPHSデータ通信のパイ自体が停滞しているのではとのこと・・・.

PalmFanに「Palm Tungsten T3とP-in Free1Pでインターネット接続」という記事が載っている.10月9日のところ・・・.ハギワラシスコムの「HPD-PMCP」とP-in Free1Pの組み合わせで使えるそうだ.つぅ〜ことは,他のP-inやAirH"もそこそこ使えるのかな・・・.というか,よく知らないので適当に書いてますが(ぉぃ),HPD-PMCPがつながる端子があるってことはここら辺のケーブルを作ればH"端末ともつながるってことですかね?ふむぅ〜 ちなみに,SamusungのPalmなSmartphone「SGH-i500」は来年にずれ込むようですね・・・.

ZDNetに「携帯電話としての「INFOBAR」」という記事が載っている.
BB Watchに「コレガ、CF Type1型の無線LANカード「WLCFL-11」」という記事が載っている.出っ張りが小さくてよさげですね・・・.
WPC ARENAに「東芝、Pocket PC 2003を搭載した「GENIO」3モデル」という記事が載っている(mobile diary newsWindowsCE FAN).
ケータイWatchに「「WRISTOMO」と連動するMac用カレンダー住所録ソフト」という記事が載っている(ZDNet).
ケータイWatchに「ドコモ、遠隔ダウンロードで端末のソフト更新を可能に」という記事が載っている(NTTドコモ,ZDNet1/2).
ZDNetに「総務省、「携帯は脳腫瘍の原因にならない」」という記事が載っている.
ZDNetに「「Wi-Fiは子供の体に悪影響」と学校を提訴」という記事が載っている.
ZDNetに「経産省、迷惑メール業者2社を初の行政処分」という記事が載っている.
ZDNetに「「SH252i」、1万円後半で店頭に並ぶ」という記事が載っている.
ZDNetに「ACCESSの「NetFront」搭載機器が1億台を突破」という記事が載っている.
ZDNetに「BREW2.1、MSM6100、MS-Based〜"パーソナル・ナビ"を可能にした三つの新技術」という記事が載っている.
ケータイWatchに「Opera、待受画面カスタマイズ用のプラットフォーム開発」という記事が載っている.
ケータイWatchに「けーたい お題部屋 今週のお題:ケータイのマニュアル、ちゃんと読んでる?」という記事が載っている.
ケータイWatchに「米クアルコム、3G関連Webサイトに新コーナー」という記事が載っている.
ケータイWatchに「メイタン・トラディション、「外国為替情報」のコンテンツ拡充」という記事が載っている.
ITビジネス&ニュースに「ボーダフォン、「バウリンガル」機能付き携帯発売」という記事が載っている(ZDNetケータイWatch).
ITビジネス&ニュースに「背負って運べる衛星電話、宇宙通信が発売」という記事が載っている.
日刊工業ニュースに「FDK、世界最小のカメラ付き携帯向けAF用ユニットを開発」という記事が載っている.
日刊工業ニュースに「KDDI、今3月期のNTT東西への接続料が130億円の増額」という記事が載っている.
ZDNetに「Handspring、米でTreo 600発売」という記事が載っている.ちなみに,Handspringの赤字は縮小したそうだ.
CNETに「京セラの携帯電話機「Phantom」でも爆発事故、出荷停止に」という記事が載っている.Nokiaのは正規品でも爆発してるのか・・・.
Y!ニュースに「7―9月期の独シーメンスの携帯電話販売台数は1150万台」という記事が載っている.
CNETに「インテル、低コスト通話と先進の音声ソリューションを提供するソフト」という記事が載っている.
CNETに「「携帯電話の進化が半導体ビジネスを牽引する」---ルネサスの長澤会長」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「日経ナノテクフェア2003 - 日立が燃料電池PCを展示、激化する実用化競争」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「IBM、無線ネットワークへの侵入を検知するサービスを開始」という記事が載っている(Internet Watch).
CNETに「三井物産系VCなど、Wi-Fiホットスポットの米ボインゴに1030万ドル出資」という記事が載っている.
Internet Watchに「日本テレコム、GMPLS技術を利用した「波長VPNサービス」を開発」という記事が載っている.
CNETに「シャープはなぜ液晶に賭けたか:オンリーワン戦略を町田社長が語る」という記事が載っている.
中国情報局に「北京移動:赤字覚悟、写真メールで還元サービス」という記事が載っている.
Gizmodoに「LG's new Pocket PC Phone」という記事が載っている.スライドしてQWERTなキーボードが出てくるのはちょっとかっこいぃ〜
[IMAGE] LG New Windows Mobile SmartPhone

・今日のCEATEC JAPAN 2003特集・・・.部品系はやっぱり日経NEくらいしか取り上げないかなというところ・・・.京セラの携帯電話向けカメラモジュールのロードマップによれば,2004年Q3に200万画素CCDを内蔵した製品を投入し,2004年Q4には200万画素で光学2倍ズーム&オートフォーカスを備えるそうだ.200万画素より低いのはCMOSで行くみたいやねぇ・・・.130万画素&光学ズーム&オートフォーカスも2004年Q3みたい・・・.その他,ディスプレイやらLEDやらいろいろと・・・.無料だし登録して読んでくれ(ぉ
ZDNetに「CEATECに集う“小粒でピリリ”のディスプレイたち」という記事が載っている.
PC Watchに「CEATEC JAPAN 2003が開幕〜富士通の携帯端末などが参考出品」という記事が載っている.
Internet Watchに「シャープ、802.11eに対応したハイビジョン無線伝送システムのデモ」という記事が載っている.
日経NEに「シャープがオーディオ回路付き液晶パネルをデモ,±6Vで圧電スピーカを駆動」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「ベンチャー企業が展示するモノカラー電子ペーパー,「リサイクルできるリライタブル・ペーパーは業界初」」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「京セラがケータイ向け130万画素CMOSカメラを開発,AF付き光学2倍ズーム品も投入」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「今回は多段階の光学2.4倍,FDKがケータイ向けカメラ・モジュールを開発」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「FOMAのある機種で採用」,ロームが高速インタフェース技術を実演」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「アルプス電気もケータイ向けデジタル放送用チューナ・モジュールの開発に名乗り」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「ウチの目標は120mW」,シャープがケータイ向け地上波デジタル放送用モジュールの開発計画を明らかに」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「我々は後発だが頑張る」,日立製作所が携帯機器向け燃料電池のデモ」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「家電とPC,ケータイをつなぐ」,DHWGへの参加希望数が150社以上に」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「広い動作温度範囲で液晶パネルの置き換え狙う」,TDKが5.7インチ型の無機ELパネルを展示」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「豊田自動織機,バックライト向け白色有機ELパネルを国内初展示,厚さは0.5mm」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「東芝がDBF方式のアダプティブ・アレー・アンテナ用LSIを開発,「地上波デジタルでも使える?」」という記事が載っている(要登録).無線LAN向け・・・.
日経NEに「「モバイル放送」が離陸間近,東芝やシャープが受信端末を展示」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「UWBに似た技術を使っています」,オムロンが距離測定センサを使ってデモ」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「本当は電波の免許をとって実演したかったのですが」TDKが24GHz帯のUWBを用いた車載レーダ向けRFモジュールを開発」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「今日は飛ばしてます」,松下がカード型地上波デジタル放送チューナ・モジュールを駆動」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「「解像度180ppiへ」,ロームが単純マトリクス型カラー有機ELパネルを開発」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「NECエレクトロニクス,液晶ドライバ向け高速インタフェース技術を実演」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「カメラ付きケータイ向けフラッシュ技術が続々,東光はLEDの駆動ICを展示」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「ルネサス,アマチュア無線帯域などを避けられる電力線通信技術を実演」という記事が載っている(要登録).
日経NEに「日立マクセル,外形寸法5.8mm×18mm×20mmと小型ながら放電容量150mAhのLiイオン2次電池を出展」という記事が載っている(要登録).

[カレンダーを見る]
 2003年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: