memn0ck.com > news&update 2003-11-14

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2003年11月14日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2003-11-14
PRINに「CLUB AirH" forPCに新サイト「i-Accele」を追加しました。」というお知らせが載っている(QUEST).いままでもAirH"でi-Acceleは使えていたわけですが,「CLUB AirH" for PC」に正式コンテンツになったということで・・・.Venturiが他ISPで使えるようになるって話とは別でしょうね・・・.別でなきゃ... AirH"PHONEなんかも圧縮対応させればいいのにね・・・.Venturiのクライアントレスなやつ使えばいいだけなんだし・・・.b-mobileで使ってるやつでもいいけど・・・.まぁ,DDIポケットは独自(単独ってことじゃなくて(笑))でやってるようなのですが・・・.bitWarp PDAは常に圧縮サーバーを介するようですが・・・.それはそれで嫌かも(ぉ

PRINに「H"LINKセンター、AirH"PHONEセンターメンテナンスのお知らせ」というお知らせが載っている.11月19日(水)3:00〜5:00の間の約1時間程度にEメール(PIAFS方式のみ),Eメール(AirH"PHONEセンター経由),エッジeメール,ライトEメール,オンラインサインアップ,H"LINK,CLUB AirH"のサービスが利用できなくなるそうです.ご注意ください!

日経NEに「【COMM CHINA速報】中国のPHS市場はまだ伸びる,三洋や日立が基地局を出展」という記事が載っている.「中国でのPHS市場はまだ2〜3年は伸びる!」・・・.ということで,三洋と日立がそれぞれPHSの基地局を,その他に複数のメーカーがPHS端末を中国の北京で開催中「PT/WIRELESS & NETWORKS COMM CHINA 2003」(11月12〜16日)にて転じしているとか・・・.PHSの公衆電話用端末とかもある様子・・・.8本槍ですね(w 日立も...

ZDNetに「ボーダフォンの3G、本格始動」という記事が載っている.
ZDNetに「2004年、iモードはマルチメディアからリアル連携へ」という記事が載っている.
ZDNetに「使い勝手はいいが、カメラ画質はもうひと息〜東芝「A5501T」」という記事が載っている.
ZDNetに「“ナノテク”で携帯電話の液晶を「鮮明」かつ「省電力」に」という記事が載っている.
ZDNetに「DICON2003:日本より進んでいる? 韓国コンテンツ事情フォトレポート」という記事が載っている.
ZDNetに「BREW プログラミング入門(4):BREW の文字列について知ろう」という記事が載っている.
ZDNetに「Mobile&Movie 第88回:イン・ディス・ワールド「今着いた。バスの停留所にいる」」という記事が載っている.
ZDNetに「「で〜すけグッズ」を2名様にプレゼント」という記事が載っている.
ZDNetに「バンダイ、ガンダムSEEDの着信ボイスをVodafone live!向けに配信」という記事が載っている.
ZDNetに「ボーステック、無表情キャラ「クター」のアクションゲームを追加」という記事が載っている.
ZDNetに「「声紋」を利用したタレントとの相性判断サービス」という記事が載っている.
ZDNetに「スパイシーソフト、BIGLOBEにメールシステムを提供」という記事が載っている.
ZDNetに「「505iシリーズ」、ただいま474万台」という記事が載っている.
HOTWIREDに「ノキア、トランシーバー付きのアウトドア向け携帯を発表」という記事が載っている.
HOTWIREDに「携帯電話でテレビが見られるサービス、米スプリントが開始」という記事が載っている.
朝鮮日報に「サムスン「携帯電話で世界トップ目指す」」という記事が載っている.
Sankei Webに「携帯でも共通認証システムへ リバティ・アライアンスが新仕様」という記事が載っている.
日経NEに「【COMM CHINA速報】「中国ケータイ・ブランドで世界市場に進出する」,中国Hisense社に聞く」という記事が載っている.
人民報に「中国の電話利用者、世界の約2割に ITU統計」という記事が載っている.
日経ITProに「JR東日本がSuica電子マネーをデモ、財布に入れたままでもOK」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2003年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: