memn0ck.com > news&update 2004-10-14

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2004年10月14日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2004-10-14
ケータイWatchに「「PHSを愛している」、DDIポケット山下氏が今後の事業展開を説明」という記事が載っている(ITmediaASCII24日経NE).なんかすごいタイトルだな(^^; ところで,海外のWLLシステムを積極的にIP化したPHSに絡んだものにしていくとかいうこともあるのだろうか?だとするとかなり普及地域が広がるような気もするが...

DDIポケットに「社名の変更について」というプレスリリースが載っている(ケータイWatchITmediaMYCOM PC WEBロイターRBB TODAY日経ITProASCII24CNETNarinari.comYOMIURI ON-LINEMSN-Mainichi INTERACTIVENIKKEI NET日刊工業ニュース/.J).2005年2月1日より株式会社ウィルコム(WILLCOM, INC.)となる予定だそうです.ポケットはどこいった?(w 社内公募より決定したらしいし,どうでもいいか(ぉ 今後5年間で700億円の設備投資をするそうだ.KDDI傘下では「縮小均衡路線」だったが,新体制を契機にして「成長拡大路線」に転換するとか!音声端末にも注力していくそうです.がんばってください.飯田橋フェニックス企画に思わず笑ってシマイマシタ!!!

DDIポケットに「H"LINKセンター設備障害の発生について」というお知らせが載っている.すでに復旧している.@di.pdx.ne.jpのEメールが届きづらい状況にあったようだ.

ITmediaに「イー・アクセス、1.7GHz帯に参入表明」という記事が載っている(e-Access日経ITPro1/2/3ケータイWatchRBB TODAY).FDD方式で申請したようだ.優等生だ(笑)
ITmediaに「孫社長「訴訟には絶対勝つ」」という記事が載っている.800MHz帯でなければ今より低料金で提供できないというのを暴露していたわけだが(w vodafoneやPHSがちょっと可哀想に思えたり...

CNETに「OQO Model 01」という記事が載っている(PCWould.comHANDTOP.COM/.J).ウルトラパーソナルコンピュータ(UPC)と呼ばれるハンドヘルドサイズのWindowsパソコン「OQO」がようやく発売された.「OQO model 01」とされ,本体価格がWindows XP Homeなものが$1899.00なので20万円程度となっている.動画レビューもなかなかよさそうな雰囲気が伝わってきます.ペン操作もできるし〜
[IMG] OQO model 01

総務省にて「技術基準適合証明等の公示 平成16年8月前半&後半」が公開されている.特にこれといった新しく見かけるようなものはないもののMotorolaあたりが注目だろうか?昨日の発表にもあったように2GHz帯におけるCDMA2000 1xの基地局をKDDI向けに提供したようでいろいろ掲載されている.800MHzについてもあるためデュアル対応基地局ということだろう.また,Motorolaは今年から来年にかけて積極的に端末を日本市場に投入していくということで期待したい.同時に海外ですでに発売されている「A980」や「V1050」なども証明を受けている.ドコモに提供予定という端末もiモードには対応しそうですね(^^;
日立製作所W02H認証2004-08-06
東芝cdmaOne C314T認証2004-08-03
SHARP902SH認証2004-08-09
NECFOMA N900iG認証2004-08-10
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションPTX-646型 携帯電話無線機認証2004-08-10
三洋テレコミュニケーションPHS基地局QS4認証2004-08-11
NECmova N253i認証2004-08-17
カシオ日立モバイルコミュニケーションW22H認証2004-08-22
三洋テレコミュニケーションW22SA認証2004-08-18
カシオ日立モバイルコミュニケーションW21CA認証2004-08-23
MotoloraV980証明2004-08-25
SHARP802SH認証2004-08-26
MotoloraV1050証明2004-08-26

ITmediaに「NetFrontのブラウザエンジンを「PalmSource Web Browser3.0」に提供」という記事が載っている.
ケータイWatchに「KDDIとNEC、Bluetooth対応端末で地下街もナビできるシステム」という記事が載っている(ITmedia).
ケータイWatchに「auのFeliCa搭載ケータイ、電子マネー「Edy」を利用可能に」という記事が載っている(ITmedia).
ケータイWatchに「2004年上半期の携帯販売台数は前年割れ」という記事が載っている(ITmedia).
ITmediaに「「携帯が腫瘍のリスクを高める」とスウェーデンの研究所」という記事が載っている(HOTWIRED).
日経ITProに「【展示会速報】IPテレフォニーソリューション・フォーラム 沖電気がドコモの無線LAN対応携帯電話「N900iL」をデモ」という記事が載っている.
BB Watchに「総務省の電波開放戦略「2005年には5GHz帯を拡張して屋外利用可能に」」という記事が載っている.
ITmediaに「WiMAXは「Wi-Fiキラー」になれない?」という記事が載っている.
ケータイ on Businessに「公衆無線LANサービスをビジネスで安全に使うには」という記事が載っている.
ケータイ on Businessに「地デジ受信ケータイに燃料電池 近未来のサービス・技術が競演――CEATEC JAPAN 2004レポート」という記事が載っている.
internet.comに「テレビ電話の利用意向が増加【第8回:携帯電話買い替えニーズ調査】」という記事が載っている.
asahi.comに「医療用体内チップ、米で承認 プライバシー侵害懸念も」という記事が載っている.
共同通信に「ささやき声も伝えます ドコモなどが肉伝導マイク」という記事が載っている.
FujiSankei Business iに「電話加入権、廃止容認 NTTの判断で11年にも」という記事が載っている.
MSN-Mainichi INTERACTIVEに「携帯用燃料電池:ドコモとKDDI、開発巡り火花」という記事が載っている.
BB Watchに「総務省、米Boeingに移動衛星通信システム向け特定無線局の免許を付与」という記事が載っている.
BB Watchに「「ブロードバンド百景」番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!」という記事が載っている.
CNETに「携帯電話マナー:仏、映画館や劇場などでの電波遮断措置を合法化」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE NTTドコモ FOMAらくらくホン(シルバー)」という記事が載っている.
ケータイWatchに「「セガラリー」や「逆転裁判」がBREWで登場、今冬には「ときメモ」も」という記事が載っている(ITmedia).
ケータイWatchに「モバイルゾン、BREWミニゲームサイトで格闘アクションゲーム」という記事が載っている.
ケータイWatchに「携帯を駆使して宝探しする小中学生向けイベント」という記事が載っている.
ケータイWatchに「「着信メロディGIGA」などの会員向けミニゲーム配信サイト」という記事が載っている.
ITmediaに「「STRIKERS1945」がボーダフォンライブ!で復活」という記事が載っている.
ITmediaに「サイバード、携帯とカーナビを結ぶソリューション」という記事が載っている.
ITmediaに「携帯動画をキャリア間で最適化〜セーバーの変換モジュール」という記事が載っている.
ITmediaに「サイバード、メガネドラッグに「モバイル会員システム」提供」という記事が載っている.
ITmediaに「InfineonとGlobal Locate、携帯用A-GPS受信ICを共同開発」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2004年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: