memn0ck.com > news&update 2005-02-07

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2005年02月07日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2005-02-07
ITmediaに「つるりとしたタマゴ型、サイトウマコト氏デザイン〜新WIN「PENCK」」という記事が載っている(KDDI参考ケータイWatchCNETMYCOM PC WEBBCNasahi.com).「au design project」第4弾となる角がまったくないオーバルフォルムのCDMA 1X WIN端末「PENCK(ペンク)」を2月下旬に発売する.型番は「W31H」となっていり,過去のイベントなどでは“ishicoro(イシコロ)”として出展されていたものとは異なるとのこと….スペックも2.2inch QVGA液晶,124万画素カメラ,miniSDスロットなど基本的なところは十分揃っている.

WILLCOMに「AIR-EDGE設備障害の発生について(2月7日 13:30現在)」というお知らせが載っている.AIR-EDGEの設備障害によりPRIN以外のISPにおいてパソコン向け高速化サービス「メガプラス(高速化サービスV)」が2/5(土)深夜〜2/6(日)明方まで表示が遅くなったり,接続しにくいことが発生していたそうです.現在は復旧しているとのことです.掲示板にもKENKENさんからトラブル報告を受けていましたが,恐らくこの障害のせいだったんだと思います.有償化するならサポートだけでなく安定度などはきっちりしてほしいところです.まぁ,7月末の無料期間の間にどうなるのか見守っていこうとは思っていますが(^^;

RBB TODAYに「データ圧縮サービスも確実に進化 最大256kbpsの「AIR-EDGE[PRO]」」という記事が載っている(AIR-EDGE PROまとめ).廣瀬さんの続報レビューです.掲載が遅いから関係ないのに心配してましたよ!(ぉ 京都の地下街や新快速や新幹線などの比較的速度の速い特急での測定を行っている.高速移動時での測定に4xとの比較がないのが寂しいのですが(削るなら1xのほうがよかった気も),確実に4x方式よりも8x方式のほうがスループットはいいような感じです.細かいことをいえば,表示秒数だから“圧縮率”じゃなくて“高速化率”とかかな….後は値段かなとは思うものの,個人的にはなんとかネット25 [PRO]で逃げそうな雰囲気〜

ケータイWatchに「ボーダフォン津田氏退任、新社長にモロー氏」という記事が載っている(ITmedia1/2CNET日経ITProASCII24MYCOM PC WEBNIKKEI NETTech-On!asahi.comZAKZAK/.J).退任といっても津田氏がモロー氏を招聘したようだし,津田氏自身も会長職になるだけであって“津田体制”をきっちり組んだのだと好意的に受け止めるべきだろう.現状の様子を見る限り今後もなかなか厳しいとは思うが,そういうときであるからこそ期待したいところではある.1月に大きく契約者数を減らしたのはプリペイドの影響のようだ.帝国ホテル好きですな(ぉ

ケータイWatchに「1月末の契約者数、ボーダフォンが58,700人の純減に」という記事が載っている(TCAITmediaMYCOM PC WEBCNETASCII24fusagiko.com).PHSではアステル沖縄からウィルコム沖縄へと変更されたことによりWILLCOMが+35,000となっているが,ウィルコム沖縄への移行者が3万2〜3千人となっていることからその他の地域では+2,000〜3,000程度と予測される.地域的には関西で減少しているのが気にかかるところではある.料金に敏感な地域だけに(w その他,ドコモが-22,700,アステル系が-40,600となっている.携帯電話ではボーダフォンが-58,700と大きく減らしているのが注目すべきところだろう.TU-KAも+1,500となっていることから沖縄の件がなくてもWILLCOMが純増3位となっていた可能性が高いわけだが,なんといってもボーダフォンの純減が心配なところとなる.

ケータイWatchに「ドコモ、「M-stage Vライブ」一部Freeチャンネルを3月末終了」という記事が載っている.
CNETに「多機能さが際だつ NTTドコモ SH901iC」という記事が載っている.
ITmediaに「進む携帯のPC化――セキュリティ問題の深刻化も」という記事が載っている.
ケータイWatchに「NEC、複数CPUで地デジ放送に対応した携帯向けプロセッサ」という記事が載っている(CNETlivedoorコンピュータITmedia).
livedoorコンピュータに「ケータイで音声認識や地上デジタルTVが可能に! 携帯電話向けマルチコアプロセッサ「MP211」記者会見レポート」という記事が載っている.
BB Watchに「富士通、無線LAN対応IP電話端末で通話品質を確保する技術を開発」という記事が載っている(internet.com).
CNETに「携帯電話から家電を制御する技術を松下電工と東電が開発、今秋に製品化」という記事が載っている.
internet.comに「携帯電話利用定期リサーチ:2005年2月7日――現在の端末は使い始めて1年未満45%」という記事が載っている.
ITmediaに「ドコモの本丸を守る“普遍化した端末ブランド”」という記事が載っている.
ITmediaに「モバイルセントレックス最新動向インタビュー:ドコモがPASSAGE DUPLEで目指すもの」という記事が載っている.
ITmediaに「普及が進むメモリカード」という記事が載っている.
ITmediaに「市営Wi-Fi計画には「重大な欠陥」――報告書が指摘」という記事が載っている.
Narinari.comに「すべての講義の出欠をケータイで管理、「代返」は許さず。」という記事が載っている(asahi.com).
夕刊フジBLOGに「今年は「ケータイAV鑑賞」元年」という記事が載っている.
ITmediaに「10代少女の携帯所有率は7割半、料金は親もち」という記事が載っている.
MSN-Mainichi INTERACTIVEに「スカパー!:「無線LAN倶楽部」向け映像配信トライアル開始」という記事が載っている.
MSN-Mainichi INTERACTIVEに「携帯電話:ながら運転は車間距離が12%拡大 米調査」という記事が載っている.
ASCII24に「携帯電話価格調査 (2005.2.7)」という記事が載っている.
ケータイWatchに「着メロ人気ランキング(1月31日〜2月6日)」という記事が載っている.
中国情報局に「SCDMA端末:重郵と展訊が提携、実用化に弾み」という記事が載っている.
ITmediaに「韓国が描く壮大な情報通信計画」という記事が載っている.
ITmediaに「韓国ユーザーを悩ます「スパム電話」」という記事が載っている.
ITmediaに「ニューヨーク、パリ、ロンドンの地下鉄の乗換案内スタート」という記事が載っている(ケータイWatch).
ITmediaに「「好きです」の逆再生ボイスを配信」という記事が載っている.
ケータイWatchに「自分好みの戦隊を作り上げる「俺の戦隊オレンジャー」」という記事が載っている.新しいのってマジレンジャーだっけ?(^^;
ケータイWatchに「シーモ利用者が楽しめる待受すごろくゲーム」という記事が載っている(ITmedia).
ケータイWatchに「インデックス、メッセージを逆再生で届けるバレンタイン企画」という記事が載っている.
ITmediaに「モバイル版「楽天トラベル」でも楽天スーパーポイントの利用が可能に」という記事が載っている(ケータイWatch).
ITmediaに「FOMA向け「BIOHAZARD confidential report」を配信」という記事が載っている.
ITmediaに「EZweb向け「0学占いワールド」をオープン」という記事が載っている.
ケータイWatchに「セガ、2005年のペナントレースにも対応した900i向け「やきゅつく」」という記事が載っている(ITmedia).
ケータイWatchに「カプコン、900i向けにバイオハザードのタクティクスゲーム」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2005年02月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: