memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2006年07月17日分です.
2006-07-17
・内藤証券に「タッチトレード キャンペーン――クリックからタッチへ。ネットトレードの常識が変わる。」という記事が載っている(情報元useWill.com,プレスリリース).ウィルコム「W-ZERO3」を使ったネットトレードについてのキャンペーンですよ!個人的には携帯電話にも専用アプリがあるのでそれのほうがいいような気もしますが,ディスプレイが広いことやら無線LANで快適ネットなど利点はあるようで….すでにW-ZERO3を持っているユーザでもOKだそうですよ….見た感じわかりやすそうなインターフェースっぽいですね….
- 人間が使う以外の需要も開拓し導入数500万件突破を目指す(週刊ダイヤモンド)
- PHS事業の認知度高める ウィルコム新旧金沢営業所長が来社(北國新聞)
- WILLCOM夏モデルのバナーつくりました。(KWS [Kimama-ni-WebStop])
- WX310SA vs W-ZERO3[es]カメラ対決(じゃまぁ帝国)
- お〜っと、W-ZERO3[es]はYoutubeのムービーを再生出来ますね♪(useWill.com) むぅ
・FujiSankei Business i.に「「ワイマックス」NTT東西に免許 総務省方針 ドコモとの競争念頭」という記事が載っている.
- NTTの次世代網開放義務のルール化などを提言=総務省の競争促進案(asahi.com)
- NTTコムに法人サービスを集約、東西会社から1200人が転籍=NTT社長(ThinkIT)
- FOMAエリア、観光地を重点整備 ドコモ北陸、番号継続制に備え9月末までに100%カバー(北國新聞)
・レスポンスに「[カーマルチメディア・インサイダー] NTTドコモ ITS推進室 中村康久室長」という記事が載っている.
・ITmediaに「WiMAX+無線LANでユビキタス社会実現の一翼を担う─YOZAN」という記事が載っている.
・goo 自動車&バイクに「BMWジャパン、ハンズフリーをFOMA対応に変更」という記事が載っている.
・IT-PLUSに「番号継続制度の真の勝者は? 通信業界トップアナリストに聞く」という記事が載っている.
・NIKKEI NETに「携帯使う商取引、05年の市場」という記事が載っている.
・京都新聞に「「ピタパ」で買い物 実験好評 京のカード決済団体 来秋にも本格導入」という記事が載っている.
・Light Writer(らいとらいたー)に「ウォークマン携帯 W42S」という記事が載っている.
[カレンダーを見る]
2006年07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: