memn0ck.com > news&update 2009-01-22

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2009年01月22日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2009-01-22
  • ウィルコムがFelica搭載京セラ製「WX341K」「BAUM(WX341K)」を発表!XGPの補完として3GのMVNOも検討中
  • [IMG] 20090122_willcom_00.jpgウィルコムが「2009年春モデル」となる新製品および新サービスの発表会を本日14時から開催しました。発表された新機種はおサイフケータイ「ウィルコム ICサービス」に対応した京セラ製「WX340K」と「BAUM(型番:WX341K)」の2機種。他にも「どこでもWi-Fi(型番:WS024BF)」の詳細な発表日や料金体系が発表されています。今回もスネークとして発表会上に潜入しまして,K-MAXの他のメンバーやふぇちゅいんさんとガヤガヤしてきました( ̄▽ ̄)ノ 会場にはバウムクーヘンが用意されていましたよ(笑)。出席者にウィルコム以外としては京セラの通信事業部の人がいるのでついに噂通りフェリカ搭載音声機種が出ましたね!!!その他,次世代PHSサービス「WILLCOM CORE」についての詳細やらは出ませんでしたが,NTTドコモとは名言しなかったものの他社第1次通信事業者から回線を借り受けてMVNOとしてW-CDMA網なサービスを交渉中であることについては触れられましたwktk それぞれの発表会における詳細については随時以下にまとめておきますm(__)m

    [IMG] s_20090122_willcomokinawa_01.jpgウィルコムのBCNランキングによる量販店での販売ランキングは,1位に「HONEY BEE 2」,2位に「WX330K」,3位に「WILLCOM LU」,4位に「WX320T」,5位に「WX310K」とスペシャルモデルの影響で京ぽん2が以前好調です。同じくスペシャルモデルが発売開始された「nico.」も順位を上げています。

    昨日発表された「WX340K」や「BAUM」がどこまで食い込みますかね。価格次第でしょうけど,WX340KはWX330Kと入れ替わるくらいには行くでしょうけど,BAUMはちょっと読めないですねぇ。スペックが意外と充実しているのでWX340Kより上に行く可能性もありつつ。それはそうと,BAUMは新春の学生さんをターゲットにしているそうですが,ウィルコム沖縄のチラシはいい感じですねぇ〜。がんばって全国版もやって欲しいところ!離れてもコム友ッ〜♪つか,メアドが本当にコムコムになったねw

    ソフトバンクモバイルがApple製「iPhone 3G」におけるメールサービスで絵文字を利用する場合に,ウィルコムおよびイー・モバイルとの送受信に対応したことをお知らせしています。ただし,NTTドコモとauの絵文字とは従来通りやりとりできないままとのこと。珍しく弱小企業から対応ですお!!!

    イー・モバイルがWindows Mobile 6.1 Professional 日本語版を搭載したHTC製スマートフォン「Touch Diamond(型番:S21HT)」の手書き入力時に文字変換が行えるようにする最新の本体ファームウェア(1.81.881.2 JPN)を公開しています。対象となる本体ファームウェアバージョンは1.73.881.7 JPNおよび1.73.881.8 JPN。本体ソフトウェアバージョンは「スタート」→「設定」→「システムタブ」→「デバイス情報」→「バージョンタブ」にて確認できます。手書き入力以外にもゲーム「Teeter」が追加されるそうですよ。アップデートソフトは約101MB。アップデートを行うと本体メモリは工場出荷時の状態に戻されるとのことなのでご注意くださいm(__)m


    [カレンダーを見る]
     2009年01月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
    [コメントを見る]
    名前

    メール(省略可)

    URL(省略可)


     

    [トラックバックを見る]
    この記事へのトラックバックULR: