memn0ck.com > news&update 2008-02-19

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2008年02月19日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2008-02-19

[IMG] s_20080219_willcom_01.gifホントにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ウィルコムが2008年3月21日(金)より新しいAIR-EDGE向けデータ通信プラン「新つなぎ放題」を開始することを発表しています。新つなぎ放題は,1) 月額3,880円(税込)でモバイルデータ通信が完全定額,2) インターネット接続サービス「PRIN」利用料が最大2ヶ月間無料,3) 対応通信方式が1x〜8xパケット方式,4) 2年契約(契約解除手数料9,975円(税込))という内容とのこと。

これに合わせて予約受付キャンペーンを2008年2月21日(木)〜3月20日(木)にて行い,期間中に「W-VALUE SELECT」にてデータ通信カードを購入して「つなぎ放題[PRO]」もしくは「つなぎ放題[4x]」のどちらかのコースを契約した上で,新つなぎ放題を予約したユーザーに先行予約特典として月額料金1ヵ月分の相当額をキャッシュバックするとのこと。つなぎ放題[PRO]なら6,000円,つなぎ放題[4x]なら8,851円。

なにやら「東京都港区の一部や山形県新庄市の一部では800kbsp」とのこと。まずは,データ通信向けの料金コースをいじってきましたねぇ。他社が段階的定額制を取るなか完全定額で押すのはどうなのかと思うのと,2年契約しかないのねという感じ。次世代PHSもARPUが4,000円程度といっていたし,この値段のまま使えるようになるのかな?まずは料金プランに捩れができてしまっていたデータ通信向けということで,音声向けのデータ定額サービスの料金見直しも期待してます〜♪続きに他社のデータ通信プランとの比較図や表などを掲載〜

東京大学が創立130周年記念事業として公開シンポジウム「アニメがみる未来〜コンテンツが切り拓く将来」というイベントを2008年3月8日(土) 13:00〜開催し,その中でウィルコムの副社長である近義起氏が登壇するとのことですよ。参加費無料で,応募多数の場合は抽選となる模様。つか,近さん,なぜここに!?「最近の趣味は散歩。」(笑)。某スジからの情報によるとガンダムまでは理解出来るとか!Production I.G.代表取締役社長石川光久氏などもパネルディスカッションに登壇し,トップの絵も春から公開予定の「RD潜脳調査室」のイラストですねぇ〜♪なんか面白いことになってきた〜

なにやら暇?人さんのところのコメント欄でPHS-JUNKIE氏曰く「ウィルコムが今抱えている有利子負債の中には財務制限条項がついているタームローン契約があり、それに『平成19年3月期以降の各年度末決算で、単体決算・連結決算共に営業損益・経常損益・当期損益の各項目に損失を2期連続で計上してはならない』という主旨の条項が存在します。」とのこと。これがあるからなんとしても今年度は黒字で終わらなければならず,思い切った戦略が取れなかったんではという話。新つなぎ放題は,3/21からとなるのでほとんど影響がないと踏んだのでしょう。というわけで,来年度がどうなっているのか知りませんが,きっとアグレッシブに攻めてくれるでしょう!

2006年10月に導入された現在の「携帯電話番号ポータビリティ制度」は,携帯電話3社における電話番号のみが移行できるというものですが,総務省がMVNOのユーザーが番号ポータビリティ(MNP)を利用できるように電気通信番号規則の改正を行なうそうですよ。ディズニーケータイとかでソフトバンクあたりから要請があったんですかね?まぁ,いい方向じゃないかと。イー・モバイルも音声サービスが開始されたら参加できるのかな?また,2010年をめどに有料コンテンツなども持ち運べる「ID持ち運び制度」も導入する方針とのこと。今のところそのIDとしての本人確認にクレジットカード会社などを想定しているらしいです。どうせならEメールやウィルコムなども含めて欲しいところです。個人的には,国民ID番号制度とかでがんがん進めちゃっていいと思ってますけどね。住基ネットで十分かどうかは別として...。

準定額って結局なんなのよってのはあるけど。1万パケットまでは0.2円/パケットの従量制,1万〜12万パケットまでは2,000円の定額制,12万を越えると再び0.2円/パケットの従量制となるそうです。NTTドコモの国際ローミングは国内向けのパケットパックの分も適用できるから比較的使いやすいらしい。これで2〜3万円でいいのでキャップ制があれば尚いいのかも。良くないか(^^; 国際ローミングでもデータ通信とか向こうがやってるなら対応して欲しいところ〜


[カレンダーを見る]
 2008年02月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: