memn0ck.com > news&update 2008-03-03

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2008年03月03日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2008-03-03

ウィルコムがインテルの新しいモバイル向けCPU「Atom」プロセッサー(開発コード:SilverthorneまたはDiamondville)を搭載したMID/UMPC(モバイルコミュニケーションマシン)を2008年6月に提供できるように開発中であることを発表しています。このデバイスの発表会を4月下旬行うとのことです。インテルの発表を受けてとなるようです。通信モジュールやグラフィックスチップなどを含んだ統合プラットフォームである開発コード「Menlow」は「Centrino Atom」となるようです。このウィルコムのやつが「Centrino Atom」かどうかはわかりませんが,モックとしてはあのCESで展示されていた筆箱ですね。まぁ,さすがにこの外観とは違ってくるでしょうけど。特長としては,シャープ製で高精細ワイド液晶を搭載し,Windows Vistaを採用した小型のフルWindowsパソコンとなるようです。スマートフォンとなる「W-ZERO3」とは一線をを画す新ブランドになるらしい。うぁ,かなり焦ってますねぇ(^_^;

ウィルコム向けのアルテル製超小型PHSモジュール「W-SIM」カード“赤耳「RX420AL」”がMacOS X 10.5.2に対応しているとのことです。なぜかこれまでのMacOS X 10.2〜10.4.10用のドライバとは別にMacOS X 10.5用のドライバが用意されていてダウンロードできるようになっていますよ。これを使うのはパソコンからW-SIMが直接見える「“DD”(WS002IN)」や「WS008HA」で使うものとなります。つか,ExpressCard搭載のMacってないんでしたっけ。

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2008年2月前半分の認定機器一覧表が公開されています。目新しいところでは,NTTドコモ向けと見られるソニー・エリクソン製「FOMA SO906i」が認定されています。「906iシリーズ」では「P906i」に続いてですね。また,au向けと見られる京セラ製「W62K」はTELECだかを通過していましたよね。他は,すでに発表されている機種で,au向け三洋電機製「W61SA」くらいですかね。ソフトバンクやウィルコム,イー・モバイル向けはない感じですかね?ひとまず〜

日本で最初の通話できる「iPhone」クル━━━━(゜∀゜)━━━━ッ?SDKが公開されたら電話アプリとか作ってとか思ったけどよく考えたら「iPod touch」にはマイクも通話用スピーカーもないんだった(^_^; iPhoneでやればできるのかな?なにやら勝手ジャケットというかW-SIMのDIYが続々と出てきますねぇ〜♪もとひこさん,情報ありがとうございます!そういえば,sirius506さんのほうは「GoogleMapを表示」したり「USBホストを追加」したりしていますよ(≧▽≦)ノ すごい!

三菱電機が携帯電話端末の開発・生産から撤退する方針であることを明らかにしたと読売新聞が伝えています。3/3(月)の午後にも発表があるとのこと。正式発表を待ちたいところですが→正式発表も出ています(ToT) 「携帯電話の技術者をカーナビゲーションなど成長分野に投入するため」というのは寂しいですねぇ。すでに発売されている「D705i」を最後にするらしく,開発しているであろう「D906i」の発売も取りやめるとのこと。やはり現状でNTTドコモだけに納入しているというのが数量的に採算が取れなかったんですかね(ToT) 個人的にここ最近は「D902i」「D902iS」「D903i」「D905i」とずっと“D”シリーズを使っているので本当なら非常に残念です。同じミドルウェア「MOAP(S)」を使っている富士通から“D”を引き継いだスライド式が出ればいいのですが...。再編が進みますかね?


[カレンダーを見る]
 2008年03月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: