memn0ck.com > news&update 2006-10-26

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2006年10月26日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2006-10-26

新スーパーボーナスの詳細が発表されました。スーパーボーナスにおいて割賦金が完全に割引で相殺されていたのと異なり,噂通りに割賦金の一部が月額料金に加算される形となるようです。もちろん,端末価格が安い705SHなどでは毎月の加算料金が相殺されるようですけども(少なくとも24回払いでは)。割賦金は,当初は24回のみのようですが,11/10からは1年(12回)/1年半(18回)/2年(24回)から選べるようになるとか。う〜む,すさまじくややこしい。例えば「X01HT」の新規/機種変更だとこんな感じで,月の料金コースの月額料金に割賦支払いなら690円を足した額を支払っていくことに。まぁ,いろいろありますが,確かに革命なようです(笑)。がしかし,スーパーボーナスのように割引で割賦分が相殺されるならまだしも,きっちり月々端末代を分割支払いしなきゃいけないのに「端末代0円」はないんじゃないかと(←下にちゃんと注意書きがあるんだと(苦笑))。ちなみに,なにやら「804N」「810T」「910SH」が発売なようですよ。

支払い方法 契約 割引 頭金 割賦 実質
形態 利用期間
一括 新規 新スーパーボーナス 71,280円 71,280円?
割賦 0円 690円/月×24回 16,560円
機種変更 2年以上 960円/月×24回 23,040円
1年半〜2年 1,050円/月×24回 25,200円
1年〜1年半 1,140円/月×24回 27,360円
3ヶ月〜1年 1,440円/月×24回 34,560円

ウィルコムの公式情報が出たらと思っていたのですが,どうやら一応各店舗ごとにやっていることになっているのか,公式情報は出てこないので,紹介しておきます。2006年10月20日(金)〜2006年12月31日(日)の期間に,ウィルコムの音声端末を新規契約する場合に,電話番号の下4桁を選べる「ようこそウィルコムへ!選べる電話番号キャンペーン」を行っているそうです。どの店舗でもできるのかな?というか,なんか「nico.」は今月中に新規申込みしたほうがいいとかあるんですけど,なにかあるんですかね?なんか数日前から「ウィルコムストア」では単体は全色在庫切れになってるし。後,アウトレットで「WX300K」が新規4,800円とか「どこイルカ」が5,800円とかになっていますよ。

えぇと,ウィルコムの社長が臨時株主総会および取締役会により喜久川政樹氏に決定したということですよ。それを記念して技術試験衛星「きく8号」の打ち上げも決定されました(ぉぃ これまで社長だった八剱洋一郎氏は副会長へ。今後もいいサービスを提供してくれるよう期待しています。

安藏大先生による「9 nine (WS009KE)」のレポートに「新規価格は「おそらく1万円以下くらいになるのではないか」という担当者の心強い声」とか「多くのウィルコムユーザーから「モデム機能に対応してほしい」という要望があったらしく、「ファームウエアアップデートなどでの対応を検討したい」(ウィルコム担当者)」とか書いてありますよ。価格については結局どれくらい売れるかという予測に基づいてつけれれるので,なんとも難しいところだろうなぁ。そこそこ安くすれば「nico.」の例があるから売れるかもしれないと思えば,がんばってくれるかもしれない。ペーパークラフトでも作って楽しんでみるのも吉。

ゴールドプランのソフトバンク同士のメール無料サービスについて,新たに「@softbank.ne.jp」および「@x.vodafone.ne.jp」を宛先にした場合も26日より無料にすると発表した。いや,本当に後何回改変が続くんだろう。ウィルコムなら「ウィルコム定額プラン(2,900円)」だけで他社でもどこにメールを送っても無料ですよ。

携帯電話端末認証団体「Global Certification Forum(GCF)」において「Panasonic VS706P」という機種が認定を受けている。以前に「VS705P」という機種が認定されており,これが「SoftBank 705P」だと見られていることから「SoftBank 706P」として発売されるのではないかと見られる。GCFは,GSM方式およびW-CDMA方式の携帯電話端末が標準仕様に準拠していることを認証する団体。

Manufacturer Marketing Name(s) Date of Certification GCF reference
Panasonic Panasonic VS706P 2006-10-24 904

[カレンダーを見る]
 2006年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: