もくじ
AH-K3001Vページのコメントの2006年3月のログ。
2006年3月
- 2006-03-02 (Thu) 12:35:58 ちゃちぃーく見えるけど結構丈夫だよね>京ぽん
- 2006-03-02 (Thu) 12:36:14 名古屋弁でやぐい?
- 2006-03-03 (Fri) 12:33:41 pon : 発売当初からいまでも使い続けてる人っています?私は一昨年の12月からです。
- 2006-03-03 (Fri) 22:27:50 貧乏人は安売りのスパゲティをてめえでゆでて食え。の方がいい。>23:26:57
- 2006-03-03 (Fri) 22:53:32 つまらないネタをひっぱらないこと。
- 2006-03-04 (Sat) 12:55:22 発売2ヵ月後から使用中。2台持ちだから、「定額料金+フルブラ+メール」のローエンド端末で十分。ハイエンドもハイエンドとはいえない感じだけど・・・
- 2006-03-04 (Sat) 22:35:23 12:55:22さんは今年の夏には丸々2年なわけですね。携帯並みの耐久性はあると思って自分も使いつづけようかな。
- 2006-03-05 (Sun) 11:15:07 私の場合、1台持ちでしたので通話品質が良ければ使用し続けていたと思います。今の310系はちょっと高いですよね・・・
- 2006-03-05 (Sun) 22:10:19 310、ダイバで通話品質向上も2X化で品質劣化とのはなしですね。やはり通話なら以前のJなのでしょうかね。
- 2006-03-06 (Mon) 19:59:48 修理したら逆にオペラ起動中に落ちまくるようになったorz
- 2006-03-07 (Tue) 07:28:50 修理したらカメラレンズ内に接着剤がハミ出てる。。。
- 2006-03-07 (Tue) 10:54:22 なんかコストメリット無くなってきたし、乗り換えるかな
- 2006-03-07 (Tue) 20:32:21 思うツボ・・・修理アシストも高額になるし。
- 2006-03-07 (Tue) 23:16:48 ウィルコムなら、修理代、どんなに。。でも、2100円!(TaxIN)って言ってたのにね(嘆)端末の故障(修理)時、サービス拠点が少なくて不自由するんだから、せめて修理代安くしないでどうすんねん!修理関係は、携帯はサービス拠点が多いだけじゃなく、アフターサービスは充実してるぞ~!サポートは、電話やネットで十分!って考え方って、なんか冷たい感じがするなぁ。
- 2006-03-08 (Wed) 00:19:58 ウイルコムになって改悪ばかり。これもすべて信者のせい。なんでもマンセーだから社員はそれを逆手にとって好き勝手し放題。機種変価格を跳ね上げて浮いたかねでスキーイベント、レースで遊ぶ。
- 2006-03-08 (Wed) 07:37:11 というより通話定額で順増が続いてるからだね。修理アシストとかもユーザーに媚びてたジリ貧時代の策だし。番ポ、vodaとこれらのニュースがウィルポにとって吉と出るか凶とでるか。
- 2006-03-08 (Wed) 07:39:57 コールセンタが365day24hじゃないし。。。まあ、嫌なら携帯へ。PC接続しない、定額通話相手は一人だからデブ定額で充分って人はvodaで良いし。漏れのvodaは1000円無料通話込で月額2200円位だし
- 2006-03-08 (Wed) 07:40:42 でも修理は確か引き取りサービスがありますよね。
- 2006-03-08 (Wed) 08:33:12 ここにきて、ネガティブな意見連発だなぁ。。期待が大きすぎたのね
- 2006-03-08 (Wed) 09:39:55 一般携帯会社の模倣になってきてるからね。。。
- 2006-03-08 (Wed) 09:59:46 京セラってサポート良くないのかな?自分も修理出す度にメインディスプレイにゴミ混入やヒンジがゆるゆるになって返ってきた!もちろん再度修理に出して直ったが。
- 2006-03-08 (Wed) 11:02:11 >>08:33:12 新規の人増加、客観的に見られる人の増加なんでしょう。今まではこんな意見言ったら信者に叩き潰されてますからね。まぁ、信者な人は新機種に飛びついてこのAH-K3001V Wikiに来る人数が減ったってのもありそうですが。
- 2006-03-08 (Wed) 11:04:44 京2のクオリティをみればサポート以外も。。。ソフト×、使ってると筐体パネルが浮いてくる(両面テープはがれ?)とか。。。
- 2006-03-08 (Wed) 17:53:33 ウィルコムにならなければなくなっていたわけで。ネガティブな意見は前からずっと出てると思う。むしろブログとか見渡すと妄信的な意見を書いてるところが増えているのが目に付くけどな。
- 2006-03-08 (Wed) 17:58:48 なくならなかっとおもうけど。カーライルじゃなかっただけで
- 2006-03-09 (Thu) 05:31:01 おはようございますw・・・ブログはアフィなところが多いからねぇ褒めなきゃやってけないのかも。まだまだ端末は「割高であんま良くない」って感じ。定額で稼げないところを端末代で補ってるのかと思うくらい。もうちょっとがんばんないと「セカンドケータイ屋」から脱却できないと思う。脱却しなくても契約取れりゃいいといえばいいんだけど。
- 2006-03-09 (Thu) 09:45:29 ソフトバンクが携帯の(通信)価格破壊に出てくる可能性ってどれくらいなんだろう?今のところ一番煽りを受けて客が流れるのは間違いなくウィルコムだと思うんだけど…
- 2006-03-09 (Thu) 11:33:45 端末\24K,機種変手数料\2K、アクセ類\10K、10ヶ月で機種変したら月額\3Kプラス・・・
- 2006-03-09 (Thu) 11:34:35 09:45:29 <ソフトバンクがPC接続定額or格安ならそうかもね。
- 2006-03-09 (Thu) 18:53:45 64
- 2006-03-10 (Fri) 09:54:20 sox : パケロスが起こってるかどうかの確認方法を教えてください。
- 2006-03-10 (Fri) 18:32:13 や@京ぽん : 端末代が一万安くなるかわりに月額1000円高くなるなら、WX310シリーズが割高なのは致し方ないって思う。(こういうこと書くと信者がどうとかって言う人出てきそうだけど。)それよりエントリーのWX300シリーズがWX300K一機種だけじゃなくもうひとつぐらいあればいいのにって気はする。SA3001VもAH-J3003Sも無くなってきているようですし。
- 2006-03-10 (Fri) 22:41:20 300Kの電池って京1と同じ容量でした。早くなった分電池の餅、悪くなってるんでしょうね。
- 2006-03-12 (Sun) 12:11:42 moni : 京1発売直後の価格は新規でいくら位だったかな?
- 2006-03-12 (Sun) 15:19:53 高くて9800円、安くて3800円とかだったような。
- 2006-03-12 (Sun) 21:06:06 近々京2に機種変します。京1欲しい方いますか?1年半使用、ファーム1.8済み、充電器、USBケーブル、取り説、CDあり。
- 2006-03-13 (Mon) 01:44:31 京ぽん1使用者です。突然USB接続がダメになりました(ユーティリティーソフトに接続してくれない)のですが何故?
- 2006-03-13 (Mon) 09:46:04 多分HW障害だとうおもうけど、修理に出す前に全クリしてみることをお勧めします。
- 2006-03-13 (Mon) 09:46:38 ↑あと、別のPCでも試してみれば切り分けができる?
- 2006-03-13 (Mon) 09:47:30 値段しだいじゃない?>21:06:06
- 2006-03-13 (Mon) 21:07:56 もう過去なのねポン1は…ファームも上がらないし(;_;)そうそうホームアンテナ付けたら接続エラー無くなった。アンテナ表示はいいかげんってことね
- 2006-03-13 (Mon) 21:25:14 JRCは古い機種のファームupをリリースしたよね。
- 2006-03-13 (Mon) 21:30:11 >>09:47:30相場はいくらくらいなの?
- 2006-03-14 (Tue) 09:28:43 ↑ヤフオク見ればわかるかも
- 2006-03-14 (Tue) 10:56:31 漏れはIEつかってるとエラーパケット増えるんだよね。
- 2006-03-14 (Tue) 21:18:48 京2
- 2006-03-15 (Wed) 01:57:18 うーむ。もうファームアップはなさそうですね。
- 2006-03-15 (Wed) 07:28:55 メールが変だ
- 2006-03-15 (Wed) 08:01:39 京2なんて怖くてつかえねーよ!うわぁぁぁん!!
- 2006-03-15 (Wed) 11:36:53 WX310Jに機種変して1ヶ月、今更ながら京1って使いやすかった。いつか復活させようかな。
- 2006-03-16 (Thu) 05:29:54 慣れだよ多分。使いにくいゆえ裏の裏まで調べられさらされてたから
- 2006-03-16 (Thu) 06:31:31 ファーム上がらないとしたら、どれがいいんだろう。オススメは?
- 2006-03-16 (Thu) 08:20:11 ??どのファームが良いという意味?それともどの機種か?w-simのカコイイジャケットが出るまで京1でしのぐのが吉じゃないかな。
- 2006-03-16 (Thu) 12:34:30 zero3はどうよ
- 2006-03-16 (Thu) 12:43:23 ZERO3ユーザー : ZERO3は通話主体ならオススメしない。自分はほぼ通話しないから使ってる。
- 2006-03-16 (Thu) 19:33:54 通話はどうしてる?2個持ちすか?
- 2006-03-16 (Thu) 21:59:52 ZERO3ユーザー : イヤホンマイクを使ってる。本当は青歯がいいんだが… 周りの目を気にする人にはオススメしない。
- 2006-03-17 (Fri) 05:53:22 だよね、変に一般人にしられちゃったからなぁ、余計
- 2006-03-17 (Fri) 07:22:48 一般人(^_^;)って…
- 2006-03-17 (Fri) 11:34:31 スマートフォンが通話時スマートではない件について、ってことかw
- 2006-03-17 (Fri) 12:25:39 京1発売時も話題になったけどあれはあくまでモバイラーさんの間の話だったけどね。
- 2006-03-17 (Fri) 13:30:08 通話時もスマートだというのは、単に「電話での通話」に関する固定観念の問題かな、とも思うけど。例えばビデオチャットが一般的になれば、通話部分がヘッドセット風でもそれほど違和感がなくなるかもしれない。
- 2006-03-17 (Fri) 18:47:09 京1君の薄さにひかれてかいました。京2はフル画面だけうらやましい
- 2006-03-21 (Tue) 22:55:29 PC接続が主用途でなければ京1で不便ないよ。銀河もあるし。
- 2006-03-22 (Wed) 06:10:38 300が2X対応だったらねー
- 2006-03-23 (Thu) 03:11:46 ここ1週間程ライトメールが通じない時が多い!!どっちもアンテナ5本なのに!
- 2006-03-23 (Thu) 07:09:26 同感!!途中で呼び出し音になったりして、京1寿命かと思っていた
- 2006-03-23 (Thu) 22:48:21 ウチも!昨日あたりからヨメからのライトメールが届かない事象多発。
- 2006-03-24 (Fri) 00:16:27 同じ方がいたのですね。端末のせいではないのかな。。ライトメールが繋がらないなんて事、今までなかったから。
- 2006-03-24 (Fri) 17:39:27 メールとoperaで別々の接続設定が出きる事を昨日知った。1年以上使ってるのにね。
- 2006-03-26 (Sun) 22:01:55 リゾートホテルの部屋で初めてアンテナが立った!(河口湖)、那須も蓼科もダメダメだったのに。流石にビジホでNGだったことは無いけど
- 2006-03-30 (Thu) 04:36:09 tomo : いま私はAH-K3001VとMacOS9.x用の非公式ドライバを使用していますが、今後WX300Kに変更した場合には使えなくなるのでしょうか?どなたか御存知でしたら教えてください。
- 2006-03-30 (Thu) 10:55:59 AH-K3001V/2V,WX300K,WX310Kは全て同じドライバで動きます
- 2006-03-30 (Thu) 15:40:25 tomo : ありがとうございます。USBモデムのことで調べてましたが、助かります!ド素人ですのでMAC自体のバージョンアップに不安がありました。
当Wiki内関連ページ
- 2013-08-26 (Mon) 23:46:53 WILLCOM/AH-K3001V - 京セラのAIR-EDGE PHONE(京ぽん)!!!
- 2009-11-28 (Sat) 13:22:28 WILLCOM/AH-K3001V/Sound - AH-K3001V向け着メロ
- 2009-02-17 (Tue) 11:58:59 WILLCOM/AH-K3001V/China - AH-K3001Vの中国向け端末「LU PS-900」および「ZTE V91」の情報。
- 2008-03-26 (Wed) 07:56:13 WILLCOM/AH-K3001V/JavaScript/BookMarklet - AH-K3001Vで使える便利なブックマークレット機能。
- 2007-10-11 (Thu) 18:44:36 WILLCOM/AH-K3001V/AsWeapon - 京ぽんスレで連載されている戦記モノの小説。
- 2007-05-23 (Wed) 12:55:46 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-07 - AH-K3001Vページのコメントの2006年7月のログ。
- 2007-05-23 (Wed) 12:54:27 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-06 - AH-K3001Vページのコメントの2006年6月のログ。
- 2007-04-11 (Wed) 19:36:59 WILLCOM/AH-K3001V/FAQ - 2ちゃんねるの京セラ味ポン「AH-K3001V」スレのFAQ。
- 2007-03-02 (Fri) 22:20:02 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ - 要望とかとりあえず書いとく!?
- 2007-02-24 (Sat) 16:00:21 WILLCOM/AH-K3001V/Service - AH-K3001Vのインターネットバンクなど主なオンラインサービスへの対応状況。
- 2006-09-19 (Tue) 00:25:08 WILLCOM/AH-K3001V/Accelerator - AH-K3001Vで快適にウェブ閲覧をするために。
- 2006-06-26 (Mon) 17:09:55 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-05 - AH-K3001Vページのコメントの2006年5月のログ。
- 2006-06-26 (Mon) 17:08:15 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-04 - AH-K3001Vページのコメントの2006年4月のログ。
- 2006-05-28 (Sun) 01:00:05 WILLCOM/AH-K3001V/Review - AH-K3001Vについてのユーザーからの使用感。
- 2006-05-22 (Mon) 12:02:01 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.8) - 2005年7月13日に公開されたファームウェアVer.1.8によって変わった点など。
- 2006-05-20 (Sat) 02:59:36 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.4) - 2004年6月11日(同日中に不都合が発覚して公開停止~同月15日)に公開されたファームアップによって変わった点など。
- 2006-05-12 (Fri) 06:48:30 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-03 - AH-K3001Vページのコメントの2006年3月のログ。
- 2006-04-25 (Tue) 17:53:38 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-02 - AH-K3001Vページのコメントの2006年2月のログ。
- 2006-03-02 (Thu) 15:51:40 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2006-01 - AH-K3001Vページのコメントの2006年1月のログ。
- 2006-02-28 (Tue) 15:00:56 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.7-1) - 2005年3月15日に公開(流出?)されていたらしいファームウェアVer.1.7-1について。
- 2006-02-28 (Tue) 15:00:24 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.7) - 2005年2月2日に公開されたファームウェアVer.1.7でよって変わった点など。
- 2006-02-10 (Fri) 20:31:11 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-12 - AH-K3001Vページのコメントの2005年12月のログ。
- 2006-02-10 (Fri) 07:27:40 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-11 - AH-K3001Vページのコメントの2005年11月のログ。
- 2006-02-10 (Fri) 07:26:06 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-10 - AH-K3001Vページのコメントの2005年10月のログ。
- 2006-01-03 (Tue) 09:45:04 WILLCOM/AH-K3001V/壁紙 - 京ぽん「AH-K3001V/AH-K3002V/WX300K」用壁紙置き場
- 2005-12-07 (Wed) 17:36:46 WILLCOM/AH-K3001V/Price - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」の端末価格
- 2005-11-06 (Sun) 07:56:05 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-09 - AH-K3001Vページのコメントの2005年9月のログ。
- 2005-09-20 (Tue) 02:25:18 WILLCOM/AH-K3001V/FAQ/OS - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」における非サポートOSなどの動作状況。
- 2005-09-13 (Tue) 04:51:50 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-08 - AH-K3001Vページのコメントの2005年8月のログ。
- 2005-08-15 (Mon) 20:10:52 WILLCOM/AH-K3001V/Opera - AH-K3001Vに搭載されたウェブブラウザ「Opera for SmartPhone」。
- 2005-08-06 (Sat) 23:53:17 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-07 - AH-K3001Vページのコメントの2005年7月のログ。
- 2005-07-13 (Wed) 07:34:01 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-06 - AH-K3001Vページのコメントの2005年6月のログ。
- 2005-06-30 (Thu) 17:14:15 WILLCOM/AH-K3001V/JavaScript - AH-K3001Vで使えるJavaScriptについて。
- 2005-06-06 (Mon) 22:18:48 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-05 - AH-K3001Vページのコメントの2005年5月のログ。
- 2005-05-13 (Fri) 11:14:37 WILLCOM/AH-K3001V/Spec - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」の仕様。
- 2005-05-13 (Fri) 11:08:39 WILLCOM/AH-K3001V/Article - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」についての関連記事。
- 2005-05-13 (Fri) 11:03:50 WILLCOM/AH-K3001V/Catalog - AIR-EDGE PHONE「AH-K3001V」のカタログ。
- 2005-05-05 (Thu) 09:55:30 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-04 - AH-K3001Vページのコメントの2005年4月のログ。
- 2005-05-04 (Wed) 22:07:59 WILLCOM/AH-K3001V/Template - 2ちゃんねるの京セラ味ポン「AH-K3001V」スレのテンプレート。
- 2005-04-30 (Sat) 21:38:12 WILLCOM/AH-K3001V/ファームダウン - 京ぽん「AH-K3001V」のファームをダウングレードする方法。
- 2005-04-15 (Fri) 00:45:43 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-03 - AH-K3001Vページのコメントの2005年3月のログ。
- 2005-03-04 (Fri) 09:11:49 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-02 - AH-K3001Vページのコメントの2005年2月のログ。
- 2005-02-04 (Fri) 08:14:58 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2005-01 - AH-K3001Vページのコメントの2005年1月のログ。
- 2005-02-02 (Wed) 19:04:05 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.5) - 2004年9月24日に正式に公開されたファームウェアVer.1.5によって変わった点など。
- 2005-01-10 (Mon) 08:12:14 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-12 - AH-K3001Vページのコメントの2004年12月のログ。
- 2004-12-09 (Thu) 23:26:37 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-11 - AH-K3001Vページのコメントの2004年11月のログ。
- 2004-11-12 (Fri) 08:42:43 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-10 - AH-K3001Vページのコメントの2004年10月のログ。
- 2004-10-12 (Tue) 08:38:39 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ(Ver.1.1) - 2004年5月21日に公開されたファームアップによって変わった点など。
- 2004-10-10 (Sun) 06:14:51 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-09 - AH-K3001Vページのコメントの2004年9月のログ。
- 2004-09-15 (Wed) 10:21:31 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-08 - AH-K3001Vページのコメントの2004年8月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-11 - AH-K3001Vページのコメントの2003年11月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-04 - AH-K3001Vページのコメントの2004年4月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-01 - AH-K3001Vページのコメントの2004年1月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-12 - AH-K3001Vページのコメントの2003年12月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-03 - AH-K3001Vページのコメントの2004年3月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log - AH-K3001Vページのコメントの過去ログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-02 - AH-K3001Vページのコメントの2004年2月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-09 - AH-K3001Vページのコメントの2003年9月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2003-10 - AH-K3001Vページのコメントの2003年10月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-07 - AH-K3001Vページのコメントの2004年7月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-05 - AH-K3001Vページのコメントの2004年5月のログ。
- 2004-08-28 (Sat) 08:32:44 WILLCOM/AH-K3001V/Log/2004-06 - AH-K3001Vページのコメントの2004年6月のログ。
- 2004-08-16 (Mon) 21:16:29 WILLCOM/AH-K3001V/MeMo - AH-K3001Vについてのメモ。
- 2004-06-10 (Thu) 13:43:08 WILLCOM/AH-K3001V/ファームアップ/過去ログ - AH-K3001Vのファームアップ要望ページのコメントの過去ログ。
- 2004-04-22 (Thu) 05:06:45 WILLCOM/AH-K3001V/PreInfo - AH-K3001Vについての発売前のWPC EXPO 2003展示などの情報。