memn0ck.com > news&update 200805

UPDATE 2008-06-05 03:55:22 JST
memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2008年5月分です.

トップページ 掲示板 Wiki あんてな 検索 メール
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日別カレンダー

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2008-05-01

PHS MoU GroupのNWGおよびBWGの会議がバンコクで開催され,主に「次世代PHS(XG-PHS/XGP)」について話し合われたそうですよ。具体的には,1) 次世代PHSに関する技術的な議論,2) 次世代PHSを成功に導く方法についての議論,3) 3つの会社(Trolltech・Xilinx・Altair Semiconductor Ltd)のセミナーが行われたとのこと。具体的な内容はPHS MoU Groupのメンバーじゃないと見れないみたい。残念...。それから,中国の2008年の展望あたりも載ってますね。4月からはじまった中国独自の3Gサービス「TD-SCDMA」はかなり悲惨な状態みたいですねぇ。契約数も限定されていて,なによりつながらなかったり,テレビ電話もかなり遅延と画質がひどいようです。このあたりは他のソースでもそれっぽいのでそうなんでしょうかね。後,中国網通は2007年に固定電話やブロードバンドとのPHSのパッケージングサービスをはじめていて,2007年末に390万のPHSを含んだパッケージ契約を獲得しているとのこと。他にも中国網通は山東州における無料の地方PHSローミングサービスを開始しているそうですよ。位置情報サービスもはじめたとか。そういえば,取り上げ忘れてましたがNewsletter Issue No.72東芝の紹介にITXの図とかありますねぇ〜

米連邦通信委員会(FCC)にてNTTドコモ向けと見られるNEC製「FOMA N706i」が2008年4月30日(水)に通過しており,一部画像も公開されています。ちょうどJATEも通過しましたが,706iも続々と各種認証を通過しそうですね(^_^; GSM/W-CDMAに対応しており,オートフォーカスには非対応の200万画素カメラ,Felica(おサイフ)を搭載しているようですね。他の706iシリーズもGSMに対応しているんですかね?

KDDIがau向けのソニーエリクソン製「W62S」および「W54S」,三洋電機製「W54SA」,東芝製「W56T」の4機種にぞれぞれ不具合が見つかったとして,オンラインでソフトウェアを修正する更新サービス「ケータイアップデート」を開始したことをアナウンスしています。またまたKCP+採用の3機種となぜかKCP+非採用のW62Sも。といっても,W62Sだけ別のバグですけど(^_^; 持っている人は更新しておきましょ〜

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2008年4月前半分の認定機器一覧表が公開されています。目新しいところでは,NTTドコモ向けと見られる富士通製「FOMA F706i」およびNEC製「FOMA N706i」,au向けと見られるソニーエリクソン製「CDMA W63S」および京セラ製「CDMA W64K」が認定されています。また,先日Bluetooth.orgを通過したことが判明しているau向けと見られるシャープ製シャープ製「CDMA W62SH」も認定されています。これでドコモはもう「706iシリーズ」も見え始めたわけですね(^_^; また同時発表とかだったりして_| ̄|○ 後,京セラはもしかして次の発表で「W62K」「W63K」とあわせて3機種同時?一部の三洋として開発していたやつも“K”になるってことなのかな...。ソフトバンクやウィルコム,イー・モバイル向けっぽいのはない感じ〜


2008-05-02

ウィルコムのネットインデックス製W-SIM対応PCカードアダプタ「WS014IN」のW-SIM(契約)なしの単体発売が直営オンラインショップ「ウィルコムストア」などで開始しています。事前の情報通りに単体だと新規や機種変更より安く7,980円となっています。まだまだノートパソコンなどでPCカードスロット搭載を使っている人も多いと思いますので需要はあると思うんですけど。しかし,単体発売されると無駄に1枚持っておいてもいいかなとか思ってしまいます(笑)。CFカードアダプタは無理なんですかねぇ?もしくは,W-SIMが2枚させるPCカードアダプタとか( ̄▽ ̄)ノ 関係ないですけど,ビックカメラで初代[es]用のワンセグチューナーが1円で売っているらしいです。これも利用用途が狭いのであれですが,1円なら買っておいてもいいかなとか思ってしまいます(^_^;

イー・モバイルが華為技術(HUWAY)製USB接続型データ通信端末「D02HW」のユーティリティソフトをバージョンアップしています。最新バージョンは,Windows向けがVersion 11.002.03.10.168,MacOS向けがVersion 11.201.05.00.168となっており,主な変更点が1) プロファイル名・アクセスポイント名・接続番号・ユーザー名やパスワード等が63桁まで入力可能になった(Windows/MacOS),2) ユーティリティソフトから参照できる取扱説明書を最新版(第3版)に更新した(Windows)とのことです。

KDDIおよび沖縄セルラーがソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の新プラットフォーム「KCP+」を採用したスライド型CDMA 1X WIN端末“Cyber-shotケータイ「W61S」”を2008年5月3日(土)に全国一斉発売を開始することを発表しています。auが全国一斉発売というあたりに力を入れている感じがしますね(≧▽≦)ノ とりあえず,W51Hからようやく機種変更できそうです。たぶんいつも通りプリズムホワイトかなぁ。今ってauはどういう契約で買うとお得なんでしたっけ。調べるか...。W61Sが高いのでいまさらW54SAにすべきかとひよっているところ_| ̄|○ なにしろ,auはまったく使ってないんで(´Д`;)

ウィルコムBCNランキングによる量販店における販売ランキングは,1位に「HONEY BEE」,2位に「WX330K」,3位に「9(nine)」,4位に「WX320T」,5位に「Advanced/W-ZERO3 [es]」とWX330KとAd[es]が1ランクずつ上昇しています。Ad[es]は機種変更実質0円キャンペーン効果ですかね(≧▽≦)ノ 「ウィルコムストア」でも1位になっています!まぁ,次のも青いアレには対応しないという噂もありますしね(^_^; そういえば,某量販店でカスタマイズしたAd[es]がiPhoneっぽいとかって札がつけられて売り場に置いてありました(笑)。「W-ZERO3 [es] Premium」みたいに「Spb Mobile Shell」かなんかをインストールしたやつを「Advanced/W-ZERO3 [es] touch」とかで売ってしまえ(ぉ 間違って買っちゃう人が何人かいると思うぞ( ̄▽ ̄)ノ


2008-05-03

2008-05-05

2008-05-06

2008-05-07

ウィルコムの公式サイトに「元ヤン弁護士の法律相談(無料)」が5/7付で新着サイトとして追加されています。この手のサービスがこれだけ無料だと逆になんだか怖いとか思ってしまったり(^_^; また,たぶん先週分だと思うのですがJavaアプリとして「イラストロジック無料体験版3(無料)」も追加されていますよ♪それはそうと,一応毎週見ているウィルコムが協力しているらしいアニメ「RD 潜脳調査室」の公式コンテンツがウィルコムに対応していないというのはかなり痛いですよね_| ̄|○ なにやらスピンアウトなケータイコミックもあるらしいのですがこれも「W+BOOK」で読めるのだろうか。。。コンテンツ作成マニュアルもいまだに更新されないし(*´д`;)…


2008-05-08

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてウィルコム向けと見られるシャープ製「WS015SH」「WS016SH」が認定されています。WS016SHはすでに発表されてるインテル「Atom」を搭載した超小型パソコン“ULTRA MOBILE「WILLCOM D4」”ですね!また,以前にWS015**も企画・開発中という話がありましたが,やはりシャープとのことで「Advanced/W-ZERO3 [es]」の後継機種なんですかね?両方とも「Mobile Communication Machine」となっているのが心配ではありますが...。とりあえず,同じモジュールを使いまわしたということで,Ad[es]後継なのを期待しています(≧▽≦)ノ ウィルコムのスマートフォンもBluetoothを搭載するのかぁ...。つか,噂は噂ってことですかね( ̄▽ ̄)ノ なんだかタイミング的には「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」で発表になりそうな感じですかねo(*^▽^*)o 他の新機種も発表されるらしいという噂もありますし楽しみです!!!

ソフトバンクモバイルが同社の携帯電話サービスの主力料金プラン「ホワイトプラン」とソフトバンクグループの個人向け固定ブロードバンドサービス「Yahoo! BB」のIP電話サービス「BBフォン」の通話を24時間無料にする「ホワイトコール24」を発表しています。また,同じようにホワイトプランとソフトバンクテレコムの主に法人向けの固定電話サービス「おとくライン」の通話料を24時間無料にする「ホワイトライン24」も発表しています。ホワイトコール24およびホワイトライン24は同じ2008年6月3日(火)にサービスが開始されます。ただし,ホワイトコール24のBBフォン側からかけるのは最速で7月1日からとなる模様。ホワイトコールは一部地域ですでに試験的に実施されていましたが,正式なサービスとなるということです(≧▽≦)ノ ソフトバンクが他社だけでなく世界に先駆けてFMCとしてかなり強力なサービスを出してきましたね!うちはYahoo! BBではないので関係ないのですが_| ̄|○

ソフトバンクが2008年3月期の決算発表説明会を開催しています。グループとして過去最大業績になったこと,4月に中国移動(Chine Mobile)とボーダフォン(Vodafone)との3社で主に通信インフラ(事業者側)における携帯電話サービスのプラットフォームを標準化するラボ会社を設立したこと,インターネットマシンは素晴らしいことなどが孫社長から語られていました。実際にやっていることはえげつなかったりする会社ですが,言っていることはなかなか理念があって素晴らしかったりします。なにより通信会社ではなくあくまでインターネットNo.1企業を目指していること,モバイルや中国(アジア)が重要だという強い哲学を感じました。質疑応答では主にラボについてあたりに集中していましたね。確かにあれはすごくインパクトのあるものですし。タイミングが悪く取り上げてませんでしたが...。フェムトセルについては現在社員5名でトライアルをしていて,6月には100人規模に,9月の法令改正に向けて商用サービスを開始できるように順調に開発が進められているそうですよ。

イー・モバイルが音声サービスに対応した「EMONSTER(S11HT)」および「H11T」の2機種において「災害伝言板サービス」を2008年5月9日(金) 正午より提供を開始することを発表しています。利用料およびパケット通信料は無料(ローミングエリアからはパケット代がかかる)ですが,EMNet内に開設されるのでEMNet契約(315円/月)がかかります。これに伴い,5/9(金) 正午〜5/16(金) 正午までや毎月1日などにおいて体験サービスを行うとのこと。体験できるのは,安否情報の登録・確認・削除となっていますよ。この他にも,留守番電話サービスの機能として相手を呼び出さずに留守番電話サービスにメッセージを残せる「ダイレクトメッセージ」機能や留守番電話のメッセージに返信できる「返信」機能,自分の声で名前を登録できる「名前応答メッセージ」機能,伝言メッセージ再生時に一時停止や巻き戻しができる「メッセージコントロール」機能が拡充されるとのこと。なんだかボイスメールっぽく使えて良さそうですね(≧▽≦)ノ 後,ADSLセットが10M(タイプ2)でも利用できるようになっていますm(__)m


2008-05-09

ウィルコムBCNランキングによる量販店における販売ランキングは,1位に「HONEY BEE」,2位に「WX330K」,3位に「9(nine)」,4位に「9(nine)+」,5位に「WX320T」と9(nine)+が4位にランクアップしています。また,なにやら本日5/9(金)より割賦・一括払いによる販売方式「W-VALUE SELECT」において全機種頭金が1,980円発生するようになったらしいですよ_| ̄|○ ただし,ウィルコム定額プランにデータ定額・リアルインターネットプラス・通話パックのいずれかのオプションを付ければ頭金が0円になるとのこと。つまり,データ端末は値上げですかね?と思ったけど,直営オンラインショップ「ウィルコムストア」とかを見る限り音声機種にはこっそり各機種のページに書いてあるもののデータ機種ところには書いてないから音声機種のみ対象なんですかね。どうやらデータ端末とWX220JとAP-K202は対象外(無料)みたいです。メンテナンスもこれのためにやったんですかねぇ(^_^; 後,wackoさんによると夏モデルとして「T」と「KE」が来るらしいっす!とすると「WS017KE」と「WX330T」あたりですかね?WSはもうわけわからんけど...。

ウィルコムは,パイオニアがカーナビゲーションシステム・カーオーディオ市場で展開する「carrozzeria(カロッツェリア)」向けに定額データ通信で情報コンテンツなどが利用できるサービス「カーナビ専用サービス for carrozzeria」を2008年5月下旬より提供開始することを発表しています。これまでは車会社でしたが,カーナビメーカーと着実に裾野を広げていますね。料金プランは,2つあり,1) 「使い放題プラン(月額1,050円/1年一括払い11,550円)」および2) 2,500パケット分の通信料が含まれている「ライトプラン(月額525〜1,575円)」となっています。端末は専用の「データ専用通信モジュール(型番:WS022IN)」で販売価格は新規で6,000円程度を想定しているとのこと。対応機種がサイバーナビ2008年モデル(AVIC-VH9000・AVIC-ZH9000・AVIC-H9000)。他にも「着信ハンズフリー対応通信モジュール(型番:WS021GS)」が7月中旬に発売予定となっていますよ。こちらは販売価格が新規で9,000円程度とちょっと高いですが,楽ナビ2007年モデル・サイバーナビ2007年モデル・サイバーナビ2006年モデルに対応しているそうです。ぬぅ!これでまたWS017〜WS020までが不明ってことでなにかしら出てきそうですね(^^)v

NTTドコモからLG電子製「PRADA Phone by LG (L852i)」が2008年6月をめどに発売されることが発表されています。これに先立ち昨日(8日)にLG電子およびプラダが発表会を開催しています。L852iは,2.1GHz/800MHz帯をサポートしたW-CDMA/HSDPA(最大下り7.2Mbps)に対応した数字キーのない3.0インチのWAVGAディスプレイによるタッチパネル操作をフューチャーした端末となっています。黒いボディがかっこいいですね。きちんとiモードやiアプリにも対応しているし,なかなか良さそうです。こうなるとiPhoneがドコモから出るとしてもちゃんとiモードとかに対応しそうですね。なんだかWindows Mobileは可哀相ですw 6月からドコモ製品取扱店で販売されるそうですよ(≧▽≦)ノ

KDDIがau向けの新しいプラットフォーム「KCP+」を採用した京セラ製三洋ブランド「W61SA」および東芝製「W61T」にフリーズするなどの複数の不具合が見つかったとしてソフトウェア更新サービス「ケータイアップデート」を開始したことをお知らせしています。更新にかかる時間は,W61SAが最大20分,W61Tが最大10分となっています。不具合の詳細については続きにて。

(財)電気通信事業者協会(TCA)が2008年4月末時における携帯電話・PHSの加入者数を公開しています。ウィルコムが2月が純減,3月が純増と交互に繰り返している状況ですが,4月は再び純減となってしまっています。当分はこんな平均でフラットからやや純減くらいになりそうですかね_| ̄|○ 音声端末だけなら4月も純増らしいが,それって返ってよろしくなくないっすかね?また,KDDIがツーカーのサービス終了を受けて大幅な純減となっています。というか,本来は3月分に計上すべきところを停波が遅れたとして4月計上らしいのですが,わざとですよね?(ぉ ついでにプリペイドで調整してた分を再調整した?w 数字としては,NTTドコモが9万6,000件純増,KDDIが11万8,700件純減,ソフトバンクモバイルが19万2,900件純増,ウィルコムが1万2,600件純減,イー・モバイルが9万2,400件純増となっています。ツーカーは6月までMNPで他社に移れるんすね。


2008-05-10

ウィルコムが2008年6月に9日(月)・12日(木)・16日(月)・17日(火)のそれぞれ0:00〜6:00の合計4回に渡って留守番電話サービスをメンテナンスするために一時停止するとのことです。ご注意くださいm(__)m まぁ,メッセージは録音されるそうですし,メンテナンスが終了したらメッセージがある場合には順次お知らせされるとのことなので急用でなければ問題ないとは思いますが(^_^; イー・モバイルが珍しい多機能な留守番電話サービスをはじめたので,なんとなくこういうメンテナンスが行われるとウィルコムも対応するのかなと期待してしまいますが,どうなのですかね。

京セラの2008年3月期決算発表会が2008年4月28日(月)に開催されていましたが,そのときのプレゼンテーション資料やスピーチ原稿が公開されています。"「持続的な事業拡大」を目指す取り組み"と題され,携帯電話・PHS関連については三洋電機の通信事業を買収したことで,さらなる事業拡大をめざすそうですよ。


2008-05-12

ウィルコムが特定非営利活動法人である日本サスティナブル・コミュニティ・センターの健康・医療・福祉分野情報化プロジェクト「どこカル.ネット」と株式会社アピウスおよび株式会社メディカルコミュニケーションと共同で電子カルテを活用した医療サービス「ポケットカルテ」を開発し,試験サービスを2008年6月1日(日)より実施,本格サービスを2008年秋に開始する予定であることを発表しています。

ウィルコムが「W-COMIC.JP」というドメイン名を2008年5月12日(月)に登録しています。すでに「W-BOOK」というサービスがはじまっていますが,漫画だけ別枠にするんですかね?W-DOUGAのようにとりあえず取っておいたという可能性もなくはないでしょうけど。他にはすでに「W-CHARGE.JP」が取得されているけど発表されてないというのがありましたねぇ〜

総務省にて技術基準適合証明および工事設計認証の平成20年3月分が公開されています。目新しいところでは,イー・モバイル向けと見られるHUWAI製「D03HW」やLongcheer Technology製「D11LC」といったものが認定されています。LC(Longcheer)ははまた新しい海外メーカーですが,上海を拠点としており,QUALCOMMと提携しているみたいで,携帯端末の設計を手掛ける企業のようです。Dなのでデータ端末だと思われますが,これまでとは違い11と一気に数字があがるのですがなんですかね?2GHz帯にも対応しているのでNTTドコモとのローミングには少なくとも対応しているとのことです。yurikoさん,情報ありがとうございますm(__)m 他はすでに他の認証機関を通過しているNTTドコモ向けと見られる「N906i」「N906iμ」「F906i」「L852i」やau向けと見られる「W63SA」が認定されています。というか,エスモビの「nanica7」もグループセンス製なんですね。以下に適当にまとめておきますm(__)m

アッカがNTTドコモ網を使ったHSDPA(category7/8)による7.2Mbpsに対応した法人向けデータ通信サービス「ACCA mobile(D)」を2008年6月1日(日)に開始すると発表しています。料金プランは「フラット定額プラン」の場合で9,975円/月。端末はCFカードタイプに加え,国際ローミング利用に対応したUSBタイプの2種類を用意するとのこと。また,アッカはさらにイー・モバイルとも同じくHSDPA(category7/8)による7.2Mbpsに対応したネットワークを使ったMVNOサービスを実施することに向けて基本合意したとのことです。こちらも2008年6月に提供開始されるようですが,料金などの具体的な内容はまだみたいです。サービス名は「ACCA mobile(E)」となる模様。(D)と(E)がシームレスに切り替わったりすると面白いんですけどね。


2008-05-13

ウィルコムが2008年4月末におけるエリア改善状況を公開しています。それはそうと,これは面白い!

イー・モバイルがW-CDMA/HSDPA(ategory7/8)に対応することで下り通信速度が最大7.2MbpsとなるHUAWAI製ExpressCard型データ通信端末「D03HW」を2008年5月24日(土)に発売開始することを発表しています。ただし,24日に発売されるのは台数限定で,17日から予約が開始され,一般販売されるのは29日から。対応OSは,Windows XP/Vista/2000およびMac OS X 10.4〜10.5。Windowsではインストール作業なしで利用できるとのこと。価格は,ベーシックで29,980円,新にねんで5,980円。

NTTドコモがソニー・エリクソン・モバイル・コミュニケーションズ製「FOMA SO705i」に一部のきせかえツールコンテンツを適用した場合,通常選択できない「チャットメール」メニューが表示される不具合があるためソフトウェア更新サービスの提供を開始しています。コンテンツ側の問題ではなく「SO705i」のソフトウェアに問題があるため発生する可能性があるという。自動アップデートに対応しているが,手動で更新するには「メニュー」→「Settings」→「その他」→「ソフトウェア更新」から実行する。利用している人は更新しておきましょ〜


2008-05-14

総務省がソフトバンクモバイルのネットワークで4月からの1カ月間に3件の通信障害が発生したことに関連して文書による指導を行なったと発表しています。総務省の指導の対象となったのは,4/9・5/5・5/6日に発生した3件の通信障害で,4/9においては全国で87万ユーザーが3Gの音声通話が利用できなかったほか,5/5は東北の一部で4万4,000ユーザーが2Gの全サービスを利用できず,5/6は東京都および千葉県の一部で64万ユーザーが3Gのパケット通信が利用できなかったもの。障害に対しての指導は珍しいですかね?障害の発生した3件はすでに再発防止策が完了しているとのことですが,3G通信設備の故障についての原因の一部が通信設備のバグにあるとしてベンダーのエリクソンに損害賠償などの請求を検討していることも明らかにしています。今後は,さらに設備機器の二重化や保全体制,早急な復旧体制など全体的な見直しも検討していくという。がんばって欲しいところ〜

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてソフトバンクモバイル向けと見られるシャープ製「923SH」が認定されています。ソフトバンクも夏モデルの影が見えてきましたね(≧▽≦)ノ サイクロイド型がタッチ型かインターネットマシン型かはたまた新しいタイプか...。シャープのハイエンドモデルも多様化しましたねぇ(^_^;

NTTドコモが千葉県の一部地域(君津、富津、袖ヶ浦、市原、木更津方面)において2008年5月14日(水) 13:44〜15:43までに一部装置の故障によりFOMA(音声通話およびパケット通信)が利用できなくなっていたことをお知らせしています。すでに復旧しているとのことです。昔のウィルコムや最近のソフトバンクもそうですけど,連休付近に故障が出ることが多いような...。暖かくなってくるからとかあるんですかね?

イー・モバイルの親会社であるイー・アクセスが2008年3月期の決算発表説明会を開催しています。また,イー・モビアルの2008年4月におけるサービスエリア拡大実績も公開されていますよ。今年度はさらに100万契約の上乗せ,2008年度末時に140万契約をめざしているとのこと。


2008-05-15

ウィルコムの超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したケーイーエス製音声端末「9/nine(WS009KE)」および「9+/nine+(WS009KE-P)」の最新ファームウェアが公開されています。9(nine)の最新ファームがバージョンV108で,9(nine)+の最新ファームがバージョンV104となっています。それぞれUSBケーブルでパソコンに接続してファームアップを行います。対応OSは,Windows2000/XP/Vistaとなっています。

変更点はどちらの機種でも同一で以下の1点となっています。具体的には,マナーモード設定中でも充電器で充電中の鳴らし方を「鳴動する」「鳴動しない」「各音量設定に従う」という3つのパターンから選択できるようになったとのこと。さすがにこれだけ改善したということはなさそうなので,他にもなにかいじられてそうですかね?何か違いに気づいた方がいましたらご連絡いただけると幸いですm(__)m そういえば,最近のnineネタといえば「9nine」ですよね?しっかり宣伝になっています(≧▽≦)ノ ひとり1色ずつ持ってプロモーションだー

  1. マナーモード設定中でも、充電中の着信音の鳴動の仕方が選択可能になりました。

ウィルコムが2008年4月度のサービスエリア拡大地域を発表しています。拡大された地域は,沖縄県の島尻郡渡嘉敷村と八重山郡与那国町の2市町村となっています。そういえば,ユーザーが独自にウィルコムの基地局情報を収集してGoogleマップで表示するというるきへなさんの「CSMap」にモバイル版「CSMAP for mobile (ベータ)」ができてますね!これで通常音声機種でもばっちり見れますよ(≧▽≦)ノ D905iでもバッチリ!後「W-ZERO3 monitor」が登録できないらしいけど最近使ってなかったっすね。確認してみよぉ〜

NTTドコモが不具合が見つかったとして2008年4月22日にソフトウェアアップデートを開始した後にさらなる不具合があるとして4月30日にアップデートの一時停止をしていた日本電気製「FOMA N902iL」のソフトウェアアップデートを再開したことをお知らせしています。ソフトウェア更新後に無線LAN関連の不具合が発生する問題が解消されたとのことです。

端末をネットインデックス,プラットフォーム&ネットワークを日本通信,販売を加賀電子が担当するという形でPHSおよび3Gネットワークを使ったM2M(Machine to Machine)サービスを提供するための協業で合意したとのことです。

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2008年4月後半分の認定機器一覧表が公開されています。目新しいところでは,NTTドコモ向けと見られるソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「FOMA SO706i」およびパナソニックモバイルコミュニケーションズ「P706ie」,ソフトバンクモバイル向けと見られるNEC製「820N」「821N」およびパナソニックモバイルコミュニケーションズ製「823P」が認定されています。P706ieの“e”はなんですかねぇ。他にもすでに他の認証機関を追加しているNTTドコモ向けと見られるNEC製「FOMA N906i」,au向けと見られるカシオ計算機製「CDMA W62CA」および日立製作所製「CDMA W62H」が認定されています。また,先日Bluetooth.orgを通過したことが判明しているディズニーモバイル向けと見られるシャープ製「DM002SH」も認定されています。ウィルコムやイー・モバイル向けは見当たらない模様。京セラ「HT02」がなにかだったりしますかね?


2008-05-16

IT+PLUSにウィルコムが6月下旬に発売を予定しているシャープ製UMPC「WILLCOM D4(型番:WS016SH)」の開発者としてウィルコム須永氏へのインタビューが掲載されています。ついでに,ちょうど外観写真撮影用に2日ほど借りているのでフォトレビューでも掲載しておきますよ(≧▽≦)ノ pocketgamesにもありましたがあくまで外観撮影ってことで( ̄▽ ̄)ノ 操作性はこの時点で判断しちゃいけないんでしょうけど,Aeroのときはまったく耐えられない感じですが,Aeroを切ればそこそこ使えますよ。せめてデフォルトでAeroがオフだといいんですけどねぇ〜

インタビューについては,特に価格に関する発言が非常に興味深く須永氏自身はきちんと適正価格を見極められているというのがわかります。ただ,どうしても初Atomなどなどの関係でどうにもならなかなったのでしょうね(^_^; 私自身も発表会参加中に5〜6万円くらいだったらいいなぁと山田@MNさんに言っていたのですけど,途中で「ワンセグ搭載」とか「Bluetooth搭載」とかいろいろ情報が出てくるうちに「高くなりそうだなぁ_| ̄|○」という感じでした。やはり,少なくとも「W-ZERO3の後に来るもの」として出すんでしたら今後の価格低下にも期待したいところです。まぁ,今の価格でかなりがんばったのだなぁというのもスペックなどを見ればわからなくはないですが,残念ながら市場競争力が弱いのですよね。

  1. いわゆる企業向けのモバイルPCと比べれば、バッテリー駆動時間は短い
  2. UMPCよりもさらに軽量化を最優先させた
  3. デザインと価格面で優位性を確保すれば、受け入れられる製品は作れるはず
  4. メールの送受信やウェブブラウザーの操作、低負荷の動画コンテンツの視聴などがメインの用途
  5. 開発中のプレッシャーは初代W-ZERO3の開発時をさらにしのぐ
  6. 開発にかけているリソースも今までにないレベル
  7. この手の製品の適正価格は5〜6万円程度ではないかと考えている
  8. 売れてくれないと市場の広がりが生まれない
  9. ウィルコムは「一歩先を行く」という社風の企業
  10. 設計で優先したのはこの「サイズ感」
  11. 一番最後まで悩んだのがSSDの搭載についてだったが、最終的にはコスト面で妥協

ウィルコムBCNランキングによる量販店における販売ランキングは,1位に「HONEY BEE」,2位に「WX330K」,3位に「9(nine)」,4位に「9(nine)+」,5位に「WX320T」と順位に変更はありませんでした。また,9(nine)や9(nine)+の在庫が少なくなってきており,9(nine)+についてはそろそろ販売終了になるらしいですよ。生産終了ってことですかね。というか,9(nine)はまだ生産してるのでしょうか?さすがにそれはなさそうですけど,いまだにかなりシェアが高いですねぇ。まぁ,新機種発表の前触れだと信じて...。後,Advanced/W-ZERO3 [es]のピンクも終了らしい。しかし,カラバリとはいえ1000台ってまじですか(^_^;

ミヤビックスがウィルコムのシャープ製スマートフォン「Advanced/W-ZERO3 [es](型番:WS011SH)」用の大容量バッテリ2種類を2008年6月上旬から発売開始する。「HLI-BL15SL」は標準バッテリーと同サイズで容量がやや多い1600mAhとなるタイプで,価格が4200円。「HLI-BL15XL」は標準容量の約2倍となる3200mAhとなるタイプで,価格が専用バッテリカバー(シルバー/ブラック/ピンクの3種類)が付属して10,500円となる模様。すでにpocketgamesから2400mAhとなる大容量バッテリが発売されていましたが,さらなる大容量ということで頼もしい感じです!新機種の噂もありますが,発表された後でまだAd[es]でいいや〜という人は覚えておくといいかもですね(`・ω・´) バッテリもへたってきているでしょうし...。関係ないですけど,ウィルコムもBluetooth搭載機種が増えそうですし,いろいろ揃えたいですよね。いや,なんとなく持ってるけど「Stowaway Bluetooth Keyboard」も安くなっているなぁと思って(^_^; 後「Treo 750」も安いなぁといまさらながら買ってしまいそうです( ̄▽ ̄)ノ あ!減ってるw

ウィルコムが電話サポートサービス「ウィルコムサービスセンター(総合窓口:0120-921-156および116/データ通信窓口:0120-921-157および157)」における自動音声機能のメンテナンスを2008年5月22日(木) 4:00〜5:00に実施するとのことです。早朝帯に1時間だけですのであまり影響はないかと思いますが,ご注意くださいm(__)m


2008-05-19

[IMG] willcomforumandexpo2008_present.gifウィルコムが2008年5月27日(火)〜28日(水)に開催する独自イベント「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」に来場した人に「WILLCOM D4(型番:WS016SH)」を2名様に,「Advanced/W-ZERO3 [es](型番:WS011SH)」を20名様に抽選でプレゼントするそうですよ(≧▽≦)ノ 平日ですけど,なんとか行ってアンケートに答えたいですね!!!また,喜久川社長の基調講演(GS-01)に続いて,他の特別講演(GS-02/GS-03)やブレイクアウトセッション(S1-01/S1-02)も定員に達したそうですよ。エキスポ(展示)を含めて楽しみですねぇ〜

NTTドコモの株主・投資家情報ページにて2008年5月27日(火) 15:00から「新商品発表会 ライブ配信」が行われることが公開されています。説明者として,代表取締役社長 中村 維夫および執行役員 プロダクト&サービス本部 プロダクト部長 永田 清人となっており,恐らく夏モデルとして「FOMA 906iシリーズ」などが発表されるのでしょう。

また,2008年6月3日(火) 12:00からauからなにかが発表されるらしく,au FAN MEETINGとそのブログパーツがリニューアルしていますよ!ドコモとその前日のウィルコム,次の週のauやソフトバンクとかなり慌しくなってきましたね(≧▽≦)ノ しかし,WILLCOM FORUM & EXPO 2008の喜久川社長の基調講演とばりばり重なってるのかぁ...。ついていけなそうorz

総務省がMVNOの新規参入を促す目的で策定している「MVNO事業化ガイドライン」を19日(月)に再改定して公表した。「MVNO事業化ガイドライン」は,2007年9月に公表された「モバイルビジネス活性化プラン」に基づき再改定が検討され,2008年1月までに実施された再改定案に対する意見募集の結果を踏まえて再改定に至っている。総務省は,今後も新たなビジネスモデルの登場などに合わせ,必要に応じて内容を見直していくとのこと。再改定では,1) MNOによる標準的な提供料金の開示,2) 輻輳対策における双方に合理的な対応,3) 苦情などの意見申出制度,4) 端末調達に関する注釈,5) 条件を満たせばMVNOが「050」「060」番号の電話番号指定が可能な点の5点。2007年2月に改正された現行のガイドラインと比べてより多くの部分で変更が加えられている。再改定に伴い示された「標準プラン」の開示については,総務省からNTTドコモ,KDDI,ソフトバンクモバイル,ウィルコム,イー・モバイル,UQコミュニケーションズの第1種通信事業者6社に対してMVNOが事業計画を策定する上で必要となる提供条件などについて要請が行なわれた。まぁ,なんというか開示しなきゃいけなくなると余計に開放してくれないんじゃないかという心配をしたりするわけですが,そういうのはないんですかね?(^_^;

NTTドコモが富士通製シニア向け簡単ケータイ「らくらくホン ベーシックS(型番:F883iESS)」を2008年5月22日(木)に全国一斉発売を開始することを発表しています。型番はF883iESSでいいんすかね?それっぽいということで。後,関係ないですが,本日からK-MAX関連でちょっと新しい動きがあるかも。まぁ,もしそういうことがしたいなら支援しますんでK-MAXに参加してみてはという感じで(^_^;


2008-05-20

ウィルコムが「WILLCOM D4(型番:WS016SH)」のスペシャルサイトを更新しており,動画で各種機能を説明してくれていますよ(≧▽≦)ノ もう来週には「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」が開催されるので,一般の人もタッチ&トライできるわけですね!平日だけどね( ̄▽ ̄)ノ また,そのフォーラムの入場券が届いたのですが,なんだかICタグが埋め込まれているそうですよ。なんか変なところに力入ってるなぁ。当日に会場でこのICタグで入れたりするんですかね?忘れたらまずいかな_| ̄|○ とりあえず,マニアックな面白い展示があるのを期待してますw 地味にGPS内蔵W-SIMとか実現してないかなぁ〜o(*^▽^*)o

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてau by KDDI向けと見られる京セラ製三洋電機ブランド「CDMA W64SA」が2008年5月20日(火)に認定されています。結局のところau向けの夏モデルは何機種でるんですかね?未発表でなんらかの認定を通っているものが11機種。これでも普段出ているパナソニックやパンテックがないので,もっと多いのかもしれないですね(≧▽≦)ノ すでにauは新商品説明会を行ったようで,各種パンフレットの画像が出回っていたりします(^_^; G'z Oneがかなりいいらしいです...。いいなぁ,防水ケータイ!ウィルコムも出してよ(。・ω・。)ノシ

NTTドコモがシャープ製のFOMA端末「SH905i」および“AQUOSケータイ「SH905iTV」”の2機種に不具合があることを明らかにし,ソフトウェア更新サービスの提供を開始しています。明らかにされた不具合は,1) メール振り分け設定や署名データ設定が解除される場合がある,2) iチャネルではテロップ表示されない場合があるという2点。それぞれ自動更新に対応しており,初期設定では夜中3時に自動実行される。手動で更新する場合には,待受画面時に「メニュー」⇒「設定」⇒「一般設定」⇒「9.ソフトウェア更新」を選択して行う。更新にかかる時間は,SH905iが約32分で,SH905iTVが約20分となっているとのこと。SH905iは,2/6,3/4,4/15に続いて4回目の更新です。ドコモは自動更新に対応してから更新をためらわずにがんがんやってくれていますね(≧▽≦)ノ まぁ,不具合が判明しているのに更新しないよりはましでしょう。使っている人は更新しちゃいましょ〜

なにやらKDDIがau向けに新規投入する端末において購入時の初期費用を安くする割賦販売を導入するということが報じられていますよ。まぁ,いつかは導入するだろうって感じだったので夏モデルからとなるんですかね。また,NTTドコモが新機種発売に合わせて6月から既存の現行主力機種となる「905iシリーズ」を5千円程度,「705iシリーズ」を数千円値下げするそうです。これについては,販売奨励費を積み増すらしいっすよ。なんとなくソフトバンクが一人勝ちな雰囲気も出てきているところでトップ2社が対抗策を練っているみていですね( ̄▽ ̄)ノ


2008-05-21

ウィルコムが特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センターの健康・医療・福祉分野情報化プロジェクト「どこカル.ネット」と共に医療現場でのモバイル通信環境の充実を図ったり,医療サービスの向上に貢献するための医療用PHS端末およびサービスの開発を目的とした医師や看護師,医療分野の有識者で構成されるPHS研究会を6月に立ち上げることを発表しています。防水PHSとか出てこないかなぁ〜o(*^▽^*)o

ウィルコムの公式サイトに「ご近所メールin全国(315円/月)」が5/21付で新着サイトとして追加されています。 また,先週分だったと思うのですがJavaアプリとして「いつでもパズル イラロジ Vol.3」「ソニックホッピング」「くるくるプラネット」「ファイアークリスタル」「7ならべ」も追加されていますよ。他にもJavaアプリのゲーム配信サイト「ドラゴンタワー」も開設されたとのこと〜


2008-05-22

ウィルコムが「次世代PHS(XG-PHS/XGP)」の端末およびバックボーンシステムの開発や提供を行うベンダーを決定したことを発表しています。端末には,ネットインデックスとNECインフロンティアの2社が採用されており,恐らくデータ通信端末やらを想定しているのでしょう。現行PHSでもデータ通信端末の開発および提供を引っ張ってきてくれた2社ですねo(*^▽^*)o また,バックボーンシステムには,スタレントネットワークスを採用したとのこと。WiMAXとかに強い会社っぽいですね。さらに,BBIC(ベースバンドチップ)については,優れたOFDMA技術を保有しているAltair SemiconductorおよびWavesat/ABIT(エイビット)と共同開発するとのことです。まぁ,OKIの代わりにAltairといったところですね。そして,基地局は京セラと。開発がんばってください〜

ウィルコムが中国で起きた「四川大地震」の災害に対して義援金100万円および通信手段支援としてPHS端末100台を送ることを決定したとのことです。また,義援金も募集も公式サイト「中国「四川大地震」災害に対する支援について」で行うとのこと。1口100円で1度に99口まで募金できるみたいですね。しかも,ウィルコムの料金支払いから自動的に支払われるということでなかなか便利です。フィッシングとかを考えると今後怖いけど(^_^; 被災地のかたがたには,謹んでお見舞いを申し上げますm(__)m

ウィルコムの高度化PHS「W-OAM」に対応したアルテル製の超小型PHSモジュール「W-SIM」となる“赤耳「RX420AL」”の最新ファームウェアVer.1.06が公開されています。アップデートは,今回から「9(nine)」や「9(nine)+」で専用モードを起動して行う方法が追加されています。他にも従来通りのW-ZERO3シリーズ上もしくはWS002INを使ってパソコン(WindowsおよびMacOS)から行えます。たぶん,WS002INじゃなくてAS001でもいけるはずですm(__)m

変更点は以下の通り。関係ないですけど,私の現在のAdvanced/W-ZERO3 [es]に刺さっているのが赤耳なんですけど,どうも赤耳にしてから調子悪いんですよね_| ̄|○ ただ,赤耳に変えるのとほぼ同時期にアドエスのファームウェアをバージョンアップして,環境構築をしなおしたのでそっちかもしれないんですが(^_^; まぁ,ぼちぼち解明していきたいなっと。

  1. nico.およびnico.+でのEメール送信時の動作安定性の向上を行いました。
  2. ローミング利用時の動作改善しました。

NTTドコモがLG電子製FOMA端末「PRADA Phone by LG (L852i)」を2008年6月1日(日)に全国一斉発売を開始する。PRADA Phone by LGは,iPhoneのようなディスプレイが感圧式のタッチパネルになっており,指でタッチして操作するのが特長の携帯電話。プラダのブランド名がついているとおり,プラダが開発に協力してブランド名が冠されている。ちょっといじった感じでは,タッチ操作するとバイブレーションがブルッと震えるところとかなかなかよさげでしたよ。ただ,ちょっと“PRADA”の製品としてみるとちゃちぃかも。フツーに2万円くらいで売っていれば結構いい感じなのにもったいないといったところ〜

ソフトバンクモバイルが同社の主力料金プラン「ホワイトプラン」の申込件数が2008年5月21日(木)に1,300万件を突破したことを発表しています。「ホワイトプラン」は,月額基本料980円のソフトバンクの料金プランで,2007年1月より導入。1,200万件突破が2008年3月20日(木)だったので,直近100万申込は約2ヶ月とちょっと鈍化していますね。また,通話オプションサービス「Wホワイト」は同日に451万件と2ヶ月で37万件増。で,前回疑問に思った「もしかして“申込件数=契約数”じゃない?」って件ですけど,確認したらきちんと「申込件数=契約数(つまり解約した人は含まれていない」そうです。なぜ申込件数という表現になっているかは,既存ユーザーがホワイトプランに変更する場合には,適用日が翌請求月からとなるため,申し込んだけどまだ適用されてない人がいるから契約数ではなく申込件数となっているとのことですm(__)m 疑ってすまん( ̄▽ ̄)ノ

日経新聞によると「ウィルコムは全国16万カ所あるPHSの電波発信基地局を企業や自治体向けに有料で開放する」とのこと。これにより,基地局に24時間カメラやセンサーなどを設置して災害や防犯,気象情報の収集に役立ててもらうそうですよ(≧▽≦)ノ 今夏にも自治体や観光・マスコミ・マーケティング・運輸業界などに呼びかけて,基地局利用の研究会を発足予定らしいです。これを通信収入を補完する事業に育てたいみたいですよ。この基地局設置場所で何ができるかという話は,このサイトでも何回か出てきていてウィルコムの人が興味を持っていることとして伝えてきましたが,とりあえず,開放してみようという方向みたいですね。なにかうまく収入につながるといいですねぇ〜o(*^▽^*)o でも,結局,この記事にあるような内容は聞かれて真っ先に私とかふぇちゅいんさんが思いついたネタであったりもするので,芸はないなっと( ̄▽ ̄)ノ というか,却下された気がしたんだがw


2008-05-23

ウィルコムがシャープ製の小型パソコン「WILLCM D4(型番:WS016SH)」の発売時期を予定していた2008年6月中旬から7月中旬に延期することを発表しています。万全の体制で発売するために「最終的なチューニングに時間がかかっているため」としています。まぁ,なんとなく想定内かつ予定通りな気もしますが(^_^; WILLCOM FORUM & EXPO 2008での展示はあるんですよね?とりあえず,それを楽しみにしつつ,他の新しく発表される機種で6月に発売されるものあるとかないとかという噂もあるのでそちらを期待したいところ( ̄▽ ̄)ノ

ウィルコムBCNランキングによる量販店における販売ランキングは,1位に「HONEY BEE」,2位に「WX330K」,3位に「WX320T」,4位に「9(nine)+」,5位に「9(nine)」とWX320Tが2ランクアップで変わりに9(nine)が2ランクダウンしています。やはり,先週に9(nine+が販売終了らしいということを伝えましたが,9(nine)も販売終了で在庫が切れていたんですかね。また,その影響もあってかより競合するHONEY BEEのシェアが伸びています。なんと44.7%と半分近いです!同じシンプルなストレート端末の「X PLATE(WX130S)」は売れてないみたいですけどねぇ(^_^; BPtvに動画紹介が掲載されていましたぁ〜o(*^▽^*)o なかなかデザインが工夫されているのがわかりますね!なぜかW61PTとセットでw

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 新製品も楽しみですが,次世代PHSへの取り組みについてといったあたりもどんな内容が出てくるか楽しみです(≧▽≦)ノ まぁ,ただ,ウィルコムの場合は過剰な期待はやめたほうがいいんでしょうが(^_^; 発表の次の日からある「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」もタッチ&トライとかできそうで楽しみですねo(*^▽^*)o 既報ですが,NTTドコモの新製品発表も5月27日(火)にあるなど来週はケータイヲタにとっては楽しい&忙しい1週間になりそうですぅ〜

【5月26日、月】
◎14:00 ウィルコム、新製品と「次世代PHS」への取り組みについて記者会見(東京ミッドタウン)

【5月27日、火】
◎14:30 NTTドコモ、新製品について発表(15:00から社長会見)

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてソフトバンクモバイル向けと見られるシャープ製「824SH」および「825SH」が認定されています。Bluetooth基準でいうと「923SH」ベースで,2.0+2.0EDR対応となっているようですね。ソフトバンクの夏モデルも徐々に認証機関にて揃ってきました(≧▽≦)ノ これは兄弟機種ですかね?これでGPSも搭載していたらかなり魅力なんですけどねぇ(^_^;

ウィルコムの公式サイトにて法人導入事例として「W-SIM」搭載ハンディタミーナルを導入した「福山通運」が掲載されています。コスト削減とサービスレベル向上したらしいですよ。通信コストは従来の約50パーセントにまで削減されたとのこと。実際に,福山通運のドライバーさんが使っているのを見た人っていますかね?


2008-05-25

ウィルコムなどが出展していた2008年4月16日(水)〜20日(日)にイタリアで開催された「ミラノサローネ2008『JAPAN DESIGN 2008 - INNOVATION -』」のレポートがグッドデザイン賞公式ブログにて掲載されており,最終回としてトヨタおよびウィルコムの展示の様子が載っていますよ(情報元29aさん)。

なにやら「「このブースが一番好き!」と、アーティストの女性は目を輝かせていました。」とのこと。くまふぉんはわかりやすいですよねo(*^▽^*)o これこそガワを変えて白い犬と猫をw なんかくまふぉんは実際には通信機にするには法的な問題があるとかないとからしいですが(^_^;

後,I・Oデータ製USB接続型W-SIMジャケット「USB-WSIM」の単体販売の取り扱いがウィルコム直営オンラインショップ「ウィルコムストア」にて開始していますよ。まぁ,別にウィルコムストアで購入する意味はないと思いますが(^_^;

キモヲタマックスの略らしいケータイ好きが集まった「K-MAX」のメンバーが執筆したニュース記事をマイコミジャーナル携帯チャンネルRSS)に2008年5月19日(月)より提供を開始しています。ウィルコム系サイトを運営しているあるかでぃあさんやりうかさん,29aさんといったメンバーの記事が続々と掲載されています。

私もこの企画をでっちあげたり裏方をやったりしていて,余裕があったら記事を書きたいなと思っていますが,現状は執筆メンバーがやる気マックスでがんばってくれているので隙がありませんのよ(´Д`;) マイコミの携帯チャンネルといえば,ちょっとマニアックなネタが多いので好きなメディアだったんですが,なんだかその特長をつぶしている感じもするのでそのあたりの調整もしてもらいつつ今後は各執筆者がレビューやコラムとかも書けるようなところまで育てたいなと思ってますです。

それはそうと,そろそろmemn0ck.comもサーバー移転させたりして503エラーを根本的になんとかしたいのですが,ついでなんでなんかこのサイトの運営に対する要望とかありますか?お勧めのレンタルサーバーとかがあったら教えてくださいm(__)m 今はさくらインターネットのスタンダードっす。プレミアムにしたら大丈夫っすかねとか考えてるのは甘いかなウワァァァンヽ(`Д´)ノ 503出現率(今は対ヒット数で0.1%くらい)はだいぶ減ってはいるんですけどねぇ(^_^; リニューアルして見やすくしろとか含め意見いただけたらと。ダサいと言われてしもうたので余裕があったらぼちぼちとその辺も変えていきたいなぁと思ってたりしますです。いつまでにできるとかまったく未定ですけど。なんか手伝ってくれたりする人は大歓迎っすw


2008-05-26

[IMG] 20080526_willcom_00.jpgD4謝罪。生活密着型。HONEY BEEが人気。HONEY BEEの新色「S.F ミントチョコ」「クッキー&クリーム」「ミルクチョコチップ」。沖縄のアイスクリーム屋「BLUE SEAL」とのコラボレーション。逆に,BLUE SEALのほうでHONEY BEEフレーバーのアイスクリームを開発中とのこと。7月下旬発売予定。モバイルFelicaを第4四半期までに発売予定。生活密着としては不可欠と判断した。3つ目としては,スマートフォン。本日の目玉発表。スマートフォンのシェアで69.2%がウィルコムとなっている。Advanced/W-ZERO3 [es]の後継機種「WILLCOM 03(型番:WS020SH)」。W-ZERO3シリーズの完成系で,新しく考え直した製品となる。ワンセグおよびBluetoothを内蔵。6月下旬発売予定。Windows Mobile 6.1 日本語版搭載(AKU1.1.5)。Opera Mobile 9.5搭載。SIPがモバイルShoinに変更。「次世代PHS(XG-PHS/XGP)」について。ブランド名は「WILLCOM CORE」。上下最大100Mbps以上。300Km/h以上の高速移動時にも利用可能。安定した実行速度。以上っすorz ただし,なにやら明日からの「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」にて他の新発表があるらしいっす!新機種なのかサービスなのかソリューションなのか知らないですけど(^_^; 詳細は続きにて〜

なにやら「ウィルコム自身が開発しているわけではない」ものの「GSM方式やW-CDMA方式のW-SIMの開発が進んで」いるようで「GSMの方は近々発表できると思う」とコメントしているそうですよ。明日からはじまる「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」にてGSM方式のW-SIMについても詳細を明らかにするらしいので楽しみですね(≧▽≦)ノ 一応,本日の発表のレポートをまとめました。ムービーとかも追加していますm(__)m また,WikiのほうにはAdvanced/W-ZERO3 [es]とWILLCOM 03の比較表(作成してもらいました!どもですm(__)m)やカタログもあるので参考にしてみてくださいo(*^▽^*)o まぁ,明日と明後日とかに実際に触って確かめられる人はそのほうがいいと思います。また,6月中旬発売予定なのでかなり早い段階で予約が開始されるのではないかと予想しています。すでに量産とかしているんじゃないかなぁ?なんて思っていたり(^_^;

ソフトバンクモバイルが今年2月1日から開始された学生向け割引サービス「ホワイト学割」の新規受付期間を2008年9月30日(火)まで延長すると発表しています。割引内容は,ホワイトプランの月額基本料(980円/月)が3年間無料になるほか,,段階制のパケット定額オプション「パケットし放題」が0円〜4,410円(通常1,029円〜4,410円)になったり,無料コンテンツなどが用意されるというものです。5月31日までとなっていましたが,好評なため延長するとのこと。ただし,独占禁止法の不当廉売に抵触するおそれがあるため継続的なサービスではなく,期間限定のものであると説明しているとのことです。純増No.1を維持するためにも回線が逼迫するまでは継続したい感じですかね?まぁ,学生にとっては嬉しいサービスですよねぇ〜

ディズニー・モバイルがソフトバンクモバイルと協業して行っている携帯電話サービスにおいて第2弾端末シャープ製「DM002SH」を2008年6月7日(土)に発売開始することを発表しています。第1弾端末「DM001SH」がミッキーマウスをモチーフにしているのに対し,DM002SHはシンデレラをモチーフにしたクリスタルなイメージを模した機種となっている。DM002SHの発売を機に,流通網を約33%拡大した4,000店舗で販売を行なう予定。これまでの販売実績としては,ユーザーの8割が女性で,中心層は20〜30代。そのため女性から人気のあるヒラリー・ダフを起用した新テレビCMも放送される予定。ベースとなっているのは「SoftBank 823SH」あたりですかね?2.6インチWQVGAなモバイルASV液晶・200万画素CMOSカメラ・microSDカード・赤外線・Bluetooth・白色2行表示有機ELサブディスプレイ・ワンセグなどに対応。

格安で手に入るということで改造ネタも多く出てきている「EeePC」ですが,ウィルコムの超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したスロットを内蔵させるハックが登場していますよ!なにやらI・Oデータ製のUSB接続型W-SIMジャケット「USB-WSIM」を分解して基板上のUSBポートに直付けしたとのこと。う〜ん,D4より先にW-SIMスロット搭載パソコンができちゃいましたねw


2008-05-27

[IMG] 20080527_kikugawa_00.jpg東京ミッドタウンにて2008年5月27日(火)〜28日(水)の2日間に渡りウィルコムの独自イベント「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」が開催されています。初日となる27日にはウィルコムの喜久川社長による基調講演が行われ,前日に発表された「WILLCOM 03(型番:WS020SH)」についての発表やウィルコムならではの未来といった話がされたとのことです。また,W-SIMは海外のベンダーがGSM方式に対応したものを開発中であり,すでに試作機レベルで動作が実現していることを紹介したとのこと。他の(W-CDMAなどの)方式のW-SIMが登場する可能性もあるという。これにより「PHSにこだわらないW-SIM」で「世界に通用するという流れを作っていく」とのこと。次世代PHSでも実現したい流れだそうです。さらに,マイクロセルな16万局の基地局設置場所を利用した定点カメラネットワークの構築も披露され,今夏をめどに定点カメラネットワークとサービス展開に賛同する企業とともに「定点カメラ・センシングネットワーク研究会」を発足することを明らかにしたそうですよo(*^▽^*)o 誰か基調講演の資料とか写真をくださいw そんなわけで展示会場レポートはまた後ほど(ToT)

[IMG] 20080527_docomo_00.jpgNTTドコモが同社の2008年夏モデル向けの主力製品となる「FOMA 906i シリーズ」および「FOMA 706i シリーズ」をそれぞれ発表しています。発表された906iシリーズが「F906i」「N906i」「N906iμ」「N906iL onefone」「P906i」「SH906i」「AQUOSケータイ SH906iTV」「BRAVIAケータイ SO906i」の8機種で,706iシリーズが「F706i」「L706ie」「NM706i」「Francfrancケータイ N706i」「N706ie」「P706iμ」「P706ie」「SH706i」「SH706ie」「SH706iw」「SO706i」の11機種となる合計19機種。とりあえず,HIDプロファイルに対応したBluetoothを搭載したSH906i/SH906iTVがいいなぁと思ったり。なんか動作速度も良くなってるし,SH906iはタッチパネルとかTouch Cruiseとかももう少しな感じだけどだいぶ良いですしね。まぁ,後はハイエンドモデルが欲しい普通の人にはF906iあたりがいいのかなぁと思いますよ。シークレットモードのすごさに笑ったw microSDHCは906を含みNは駄目だけど,他は906iはすべて対応。発表の内容や各機種の情報などは以下にてまとめていきますですm(__)m

NTTドコモがパナソニック製「P705i」「P705iμ」「PROSOLID μ」の3機種にメール関連の不具合があることを明らかにし,改善するためのソフトウェア更新サービスを開始したことをお知らせしています。共通の不具合は,1) iモード問い合わせによるメール受信以外にメールを自動受信できなくなる場合がある点,2) 時計表示が進んでしまって発着信履歴が未来の時刻で記録される場合がある点の2つ。このほか,PROSOLID μのみの不具合として一部のUSBハンズフリー対応機種との接続時にハンズフリー機能が正常に動作しない場合があるというもの。更新にかかる時間はそれぞれ約18分。自動更新にも対応していますm(__)m

KDDIがau向けの京セラ製三洋ブランド「W61SA」に電源リセットなどの不具合があることを明らかにし,改善するためのソフト更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始したことを発表しています。明らかにされた不具合は続きの通り。更新にかかる時間は約30分となっています。持っている人は更新しておきましょう〜m(__)m

イー・モバイルがWindows Mobileを搭載した“EMONSTER「S11HT」”や今後発売する端末向けにIP電話サービスを2008年7月から提供する予定であることを発表しています。2008年3月に通常の携帯電話による音声サービスを開始して,HTC製「EMONSTER」や東芝製「H11T」を発売しており,さらに,シャープ製“EM・ONE α「S01SH2」”によるIP電話サービスを開始しているが,スマートフォンによるIP電話サービスの要望があるためサービス提供を決定したとのこと。専用のクライアントソフトとイー・モバイルのデータ通信網を組み合わせて,IP電話の利用が可能になる。また,EM・ONE αのIP電話サービスは発信のみ対応するが,今回のサービスでは発着信双方に対応する見込みだという。具体的な提携先や料金等の条件は未定で,詳細は今後発表される。とりあえず,ドコモのホームU対抗ってことなんですかね?EM・ONE αでそれっぽいことをやっていたんだから3月の時点でやっておいても良かったのに(^_^;


2008-05-28

[IMG] 20080528_chika_00.jpgウィルコムの独自イベント「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」にて副社長近氏が講演を行って現行PHSのさらなる高度化により通信速度を最大3.2Mbpsまで拡張することを検討している方針であることを示しています。これは高度化PHS「W-OAM」をさらに発展させるもので,多重化を現在の8Xから倍にする16Xにして最大1.6Mbpsに拡大する「W-OAM type-G 16x (仮称)」,非対称高速化でW-SIMでも下り(ダウンロード)速度を最大800Kbpsに拡大する「W-OAM type-AG 8x (仮称)」,さらには,type-AG 8xを4つ束ねることで下り速度を最大3.2Mbpsに拡大する「W-OAM type-AG 32x (仮称)」といったものとなります。このあたりまでは技術的なめどがたっているらしいです。まぁ,32xは4枚挿しってことなんだと思うんですけどね(^_^;

また,先日のGSM対応W-SIMの話の延長としてソフトウェア無線(SDR)技術を使ってハードウェアを統一してPHSだけでなくGSMやUMTS(W-CDMA)などといったものに対応させたW-SIMを出して最終的にはインフラフリーな世界展開をめざしたいということですよo(*^▽^*)o GSM/PHS/W-CDMAあたりまで対応してくれればかなり魅力的ですよねぇ〜(≧▽≦)ノ

[IMG] 20080527_willcom_00.jpgウィルコムがPHSに関する独自イベント「WILLCOM FORUM & EXPO 2008」が5/27(火)〜28(水)に開催されました!展示会場となるエキスポでは,アルテルブースにて「W-OAM type G」に対応した「W-SIM」が実際に動作しており,実測値でも最大380Kbpsとかなり良い感じで動いてましたよ。耳の部分が黒いので“黒耳”とすでに呼ばれていましたo(*^▽^*)o 順調に発売されれば「RX430AL」とかで秋〜年末くらいに発売ですかね?また,くまふぉんやnico.bell,イエデン,Eメールマシンの4つの実際に動作するプロトタイプ,さらには昨年同様に次世代PHS「WILLCOM CORE」に対応するだろうコンセプトモックといろいろな展示が行われてます。.Phoneユビキタスなんかの各種ソリューションもあり,ホンダのカーナビ用のW-SIM対応端末が「WS017IN」となっていましたよ。さらに目玉の「WILLCOM D4 (WS016SH)」と「WILLCOM 03 (WS020SH)」のタッチ&トライなど盛りだくさん!WILLCOM 03にSDHC.777.cabを入れたら見事に8GBのmicroSDが読めましたとさ(≧▽≦)ノ 会場はかなり狭くなりましたが,こんなもんでいいんじゃないですかねぇとか思ったり(^_^; 詳細レポートは続きにて〜

ウィルコムの公式サイトに「岡谷市携帯サイト(無料)」が5/28付で新着サイトとして追加されています。また,ウィルコムが行っているブログ&SNSサービス「W+BLOG」における「ウィルコム公式ブログ」にて「WILLCOM 03 (WS020SH)」のアニメーションGIFが公開されていますよ。今週はJavaアプリの追加はないっぽいです〜

NTTドコモがソニー・エリクソン製「SO905i」および「Cybershotケータイ SO905iCS」に不具合が見つかったためネットワーク経由で端末のソフトウェアを更新できるサービス「ソフトウェア更新」を開始したことをお知らせしています。見つかった不具合は,両機種とも共通でメール関連などの4種類。ただし,更新にかかる時間はSO905iで約40分,SO905iCSで約30分となっています。

自動更新に対応していますが,手動なら待受中に「メニュー」⇒「設定」⇒「管理」⇒「ソフトウェア更新」を選択して指示に従って行ってくださいm(__)m 持っている人は更新しておくべし〜

  1. 伝言メモに録音された音声が小さい
  2. 着信してすぐに発した声が相手に聞こえない場合がある
  3. メールの自動受信が出来ない場合がある
  4. iモード問合せをすると「メールがいっぱいです」と表示され、待受画面に戻る場合がある

2008-05-29

ウィルコムの公式サイトにて2008年5月27日(火)に債権投資家向けに開催された2008年3月期決算における説明会の資料が公開されています。営業利益50億円/経常利益20億円と通期で黒字化を達成したようですよ。ただし,フリーキャッシュフローが割賦販売を導入したことにより-36億円となったようです。ARPUが2007年度前期3,760円/後期3,480円,解約率が前期2.8%/後期2.9%となっています。ARPUの減少はW-VALUE SELECTを導入したので仕方ないですね。割賦支払いを合わせるとどの程度になるのかが知りたいところです。また,加入者数は2007年後期だとマイナスなんですね_| ̄|○ 頑張って欲しいところです!

日本無線の2008年3月期(2007年度)の決算発表の中で2008年度における事業計画として「法人用新端末の開発と次世代PHSへの取り組み」が挙げられています。しかも「次世代PHSへの積極的取り組み」最近は裏方に回っている感じもする日本無線ですけど,このまま裏方兼法人特化に向かうんですかね?2007年度はPHS事業は増加しているそうですよ。

よくわからんのですが現状のウィルコムの通常音声端末は大体沖電気のPHSベースバンドチップを搭載してますよね?次世代PHSへのPHSチップ開発・供給には名前が挙がっていませんが,現行PHSも当分は利用するはずなのでどうなのかなというところ。音源はNECのに変わったんでしたよね。まぁ,ロームががんばって生産してくれればいいだけですかね。ロームも京都の会社ですね(^_^;

ウィルコムがホンダのカーナビゲーションサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」向けにネットインデックス製「W-SIM」対応USB接続型データ通信端末「WS017IN」を提供することを発表しています。これまでは「AH-H407P」ベースのPCカード型端末「RB01-P」を提供してきましたが,ディーラーオプションとして新たに発売されるカーナビ「HDDインターナビモデルVXH-093CVi」がUSBに対応したことによりUSB接続型端末を供給することになったとのこと。オープンプライスだが5,250円で販売されているそうですよ。どうせ「WS022IN」と中身一緒だよねと思ったり(^_^; これで不明なのはWS015SHとWS018/WS019となりましたねぇ〜!WS018KEとWS019Kあたりなのかそれともまた別なのか〜?!全然わからん( ̄▽ ̄)ノ


2008-05-30

ウィルコムが紹介プログラム「みんなでウィルコムご紹介キャンペーン」を2008年9月末まで延長するとお知らせしています。キャッシュバック金額も1回3000円(最大3万円)のままですね(^_^; こういうのはきちんと使って購入したいですねぇ〜♪すでにウィルコムを持っている人は是非洗の(ry

NTTコミュニケーションズのオフィス内でも外出先のウィルコムのエリアでもどこでも内線電話を利用できるIP電話サービス「.Phoneユビキタス」の月額利用料金を2008年6月1日(日)より月額2950円に値下げされるそうです。お知らせありがとうございますm(__)m すぐに記事にできずすみません(´Д`;) これまでは3775円だったのでこれはかなりの値下げですね!そして,ウィルコム定額プランが2900円なのでほとんど同額じゃないですか!法人だと大体2200円なのでしょうけど,それでも安いっす。ますます個人で欲しいですo(*^▽^*)o 家族で入るとかでも良さそうですよねぇ〜。サイトもリニューアルされているらしいっす!

イー・モバイルがモバイルデータ通信サービスの品質確保を目的とした対策を検討開始したと発表しています。日本インターネットプロバイダー協会などが「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」の策定を発表したことに加え,一部で大量のデータ通信を行なうユーザーが増加していることを踏まえて実施するものとのこと。すでに,イー・モバイルでは一定時間内に大量または多数の通信があったユーザーの回線を切断する場合があるとの措置を利用規約にて定めていますが,さらなる品質確保を目的とした対策を検討するそうですよ(´Д`;) 具体的な内容や実施日などの詳細については決定次第別途発表するという。無線LANルーターとして使っている人がいるが,それについては「特定の接続方式を対象とした対策ではない」としてあくまで大量通信を行う場合への対策であり,無線LANルーターとしての使い方について「推奨していないが利用規約で禁止もしていない」とそれを禁止する方向ではなさそうな感じです(≧▽≦)ノ まぁ,私はそんなに大量に使ってないので大丈夫だと思うのでとりあえずは静観で〜

ウィルコムが導入することを発表していた「Outbound Port 25 Blocking(OP25B)」を2008年6月10日(火)から順次実施することをお知らせしています。ウィルコムのメールアドレス(UserID@**.pdx.ne.jp)以外のメールアドレスでメールを送受信されているPRINまたはMEGA PLUSを利用しているユーザーにおいてメール送信ができなくなる場合があるとのことです。ご注意くださいm(__)m OP25Bは,意外と実際に送信できなくなって焦る人が多いように思うので特に(^_^; 各設定方法についてはPRINMEGA PLUSを参照のこと。導入前に設定していてもOKなのであらかじめ設定を変更しておくほうがいいそうですよ(≧▽≦)ノ

ウィルコムBCNランキングによる量販店における販売ランキングは,1位に「HONEY BEE」,2位に「WX330K」,3位に「9(nine)」,4位に「WX320T」,5位に「9(nine)+」と9(nine)が順位を戻しています。結局,本当に9(nine)+は販売終了なんですかね?(^_^; また,先日発表されたばかりのシャープ製スマートフォン「WILLCOM 03 (WS020SH)」ですけど,実は発売が6月下旬予定ともうすぐそこなんですね!なので予約も近々(早くて来週末6/6〜7あたり?再来週くらいかな)開始されるんじゃないかと思われるんですが,なにやらウィルコム直営オンラインショップ「ウィルコムストア」では予約の連絡をメールマガジンにて連絡が来るそうですよ。ストアで購入を考えている人はひとまずメルマガに登録しておきましょ〜


2008-05-31

ウィルコム向けに「9(nine)」や「9(nine)+」を開発・供給しているケーイーエスの親会社であるレカムが2008年9月期中間決算説明会を2008年5月22日に開催しており,決算説明会資料および中期経営計画(2008年9月期〜2010年9月期)説明会資料が公開されています(情報元 29a TODAY)。この中で,2008年下期(2008年4〜9月)の取り組みとして「新機種開発」という項目が挙がっています。発売ではないのがやや心配ですが,後継機種は確実に開発されているようですね。9の倍だと「WS018KE」だし,9絡みだと「WS019KE」だし(笑)。次のタイミングとしては7月の「WIRELESS JAPAN 2008」あたりですかねぇ(^_^;

また,2009年9月期までは「PHSのシェア拡大継続」となっており,さらに2010年9月期(2009年10月〜2010年9月)には次世代PHS「WILLCOM CORE」への対応も計画されています。はじめはデータ端末のみでしょうから,ちょうどその1年後くらいまでにはKESだから次世代PHS対応音声機種が出るんでしょうか?次世代PHS対応W-SIMはかなり厳しそうですが,それ以外も含めて頑張って欲しいところですm(__)m

すっかり取り上げ忘れていましたけど。当日の発表会の様子はリアルタイムのストリーミング配信も行われるとのこと。すでにスペシャルサイトもできてます。毎回のことながらまたまたauの発表会にぶつけてきましたね。鬼です(´Д`;) 今回はドコモもauもSBMも地味っぽいんですかね(^_^; 新サービスも発表されるみたいっす〜


[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE