news&update 200711

UPDATE 2007-12-11 11:12:18 JST
memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2007年11月分です.

トップページ 掲示板 Wiki あんてな 検索 メール
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日別カレンダー

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2007-11-01

ウィルコムの本田技研工業(ホンダ)向けカーナビ用データ通信サービス「カーナビ定額サービス for internavi Premium Club」で2007年11月1日(木)〜2008年2月28日(金)の間に使い放題プラン36ヵ月一括払いに申し込むとカーナビ専用データ通信カード(通常価格5,250円)が実質無料になるキャンペーンを実施しているとのことです。3年ですか...。

ウィルコムQ&Aコミュニティー「OKWave」が2007年11月1日(木)から本格サービス開始となっており,それを記念して2007年12月25日(火)までにアンケートに答えたウィルコムQ&Aコミュニティー「OKWave」会員に「オンラインポイント3,000円分」を抽選で1,000名にプレゼントするキャンペーンを行っているそうですよ。W+BLOGと連動できると良かったんですけどね...。

ウィルコムのシャープ製スマートフォン「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」の法人導入事例として婦人靴の専門企業である株式会社シンエイが公開されています。各店舗では在庫や売上情報をバーコードで管理し,ハンディターミナルで読み取ったバーコードデータを専用開発のアプリケーションでAdvanced/W-ZERO3[es]に取り込み,ワンストップで本社に送信できるようになっているとのこと。画像付きで新商品情報なども掲載される「掲示板」?USB-RSAQ5/WSはいろいろ法人で使われているらしいっすねぇ〜

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2007年10月前半分の認定機器一覧表が公開されています。au向けと見られるシャープ製「W61SH」およびソフトバンク向けとなるシャープ製「820SH」「821SH」「822SH」が認定されています。NTTドコモやウィルコム,イー・モバイル向けはないっぽいです。W6xシリーズなのでもう来年モデルですね。隠し玉といっても来年になるんですかね?

NTTドコモが2007年秋冬モデルとなる「FOMA 905iシリーズ」を10機種,「FOMA 705iシリーズ」を14機種を発表しています。合計23機種,75色となる。発表された機種は,905iシリーズがスタンダードな「D905i」「F905i」「N905i」「P905i」「SH905i」「SO905i」のほか,薄さにこだわった「N905iμ」やカメラに特化した“サイバーショットケータイ「SO905iCS」”,さらにワンセグ機能を強化した“AQUOSケータイ「SH905iTV」”や“VIERAケータイ「P905iTV」”といったものがある。705iシリーズもスタンダードな「D705i」「F705i」「P705i」「SH705i」「SO705i」「L705i」「NM705i」のほか,薄さを追求した「P705iμ」「PROSOLID μ」「D705iμ」「N705iμ」,ブランドケータイとなる“amadana「N705i」”や“TGB design「P705iμ」”,HSDPA7.2Mbpsに対応した「L705iX」といったものがある。このように欲しいケータイが必ず見つかるランナップとして,ドコモの集大成という力の入った発表となった。ちなみに,非公式だがP905iやSH905i,SH905iTV,F905i,D905iといった製品はmicroSDHC(試したのは4GB)が利用できていたですよ。そんなわけで,発表会に行ってきたので以下に詳細や各メディアのリンクをまとめる。

[IMG] 20071101_docomo_00.jpg


2007-11-02

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,1位には「9 nine(WS009KE)」,2位には「WX320T」,3位には「WX320K」,4位には「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」,5位には「WX320KR」となっており,感謝祭効果でバランスの良いWX320Tが2位にまで上ってきましたね。[es]はPremium Versionは別カウントなのかぁ...。型番違うんだっけ?

ウィルコムの直営オンラインショップおよびWebサポートサービスとなる「ウィルコムストア」のメンテンンスが終了し,新しく商品の支払いにサポートコインが利用できるようになるなど,リニューアルしたそうですよ。サポートコインの商品代金として使うってのはユーザーの要望があったんですね。先に直して欲しいところがたくさんあるようにも思いますが,こういう機能改善は嬉しいところです。

サポートコインの利用のほかにも以下のように料金プランに応じて販売価格が自動的に変更される機能が加わったとのこと。なんにせよ,ポイントは3,000pt溜まればウィルコムの月額料金とも相殺できるので,がんがん「お友だち紹介」でポイントを貯めて安く済ませましょう〜♪

  1. お客さまの保有されているサポートコインを商品代金のお支払いに利用できる機能
  2. 料金プランに応じて販売価格が自動的に変更される機能

ウィルコムが2007年11月7日(水) 2:00〜5:00に電話問い合わせ窓口「ウィルコムサービスセンター(総合窓口:116および0120-921-156/データ通信窓口:157および0120-921-157)」の自動音声や「各種設定変更メニュー(143および0077-776)」を利用したリモートロックサービスの停止のメンテンスを実施するそうです。ご注意下さいm(__)m

NTTドコモから「FOMA 905i」「FOMA 705i」シリーズが発表されたわけで,遅くなりましたがとりあえず905iのスペック比較まとめをWikiに作成しました。なんか間違っていたら修正してもらえるといいなと思います。microSDHCは,P905i/P905iTVとSH905i/SH905iTVは公式に対応でしたね。D905iとF905iは非公式ですけど対応しているんだと思いますが,あくまで発表会場における開発機でのことなので発売される製品では違うかもしれないのでその点はご了承を。一応,Sandisk microSDHC 4GB「SDSDQ-4096-E11M」を装着した写真を置いておきます。左からたぶんSH905i,F905i,D905i,P905iだと思う(かなり怪しいw)。一応,基本的には説明員さんには断って試してましたが,各機種とも挿したmicroSDが抜けなくなっていろいろご迷惑をおかけしちゃいました(^^; つか,押しても戻ってこないんだもの(ToT) microSDHC4GBもAmazonでは先週より200円安くなってますねぇ。そろそろ下げ止まりっすかね>microSDHC4G/6G...。NやSOはリンク先に書いたような状態でした。そういえば,あんまり文字入力について触れてる記事ないっすね。もちっと詳しく聞いてくれば良かったかなぁ。F905iが2タッチ(ポケベル)入力に新しく対応したとかってのを坪山さんと一緒に聞いてたりしますが,最近の女子高生も使うらしく要望が高いらしいですよw つか,他にも予測・推測変換候補が画面の半分くらい表示されてすごいいっぱい出てました。しかし,どれもほとんど全部入りなんだが細かいところを見ていくとどれも微妙に欠けていて悩むところ。一斉に出たとしても年内にでる予定のやつのどれかがいいとは思うんだが,さてはて。というわけで,auもSoftbankもまとめられてないですけど,ボチボチ更新していきますかねorz

[IMG] s_20071102_docomo_microsdhc_01.jpg

機種 D905i F905i N905i P905i SH905i SO905i N905iμ SO905iCS P905iTV SH905iTV
microSDHC
フルブラウザ
GPS
Bluetooth

2007-11-03

いつもの通りRydeenさん作。新スパボ一括9800円というお買い得時にソフトバンクに移行してしまったRydeenさんを引き止めるかのようにMicrosoftがやっていたTryキャンペーンでアドエス当たったらしいですよw ナイスマイクロソフト!!!

ウィルコムの「ほんとうの【額】」プレゼントキャンペーンで伊藤団長が見事に当選されたそうですよ!お子さんの手が写っててかわいらしいですな♪

う〜ん,必要はないのだけど買おうかどうか非常に悩む。持っていれば使うだろうし,検証用にあると便利だし。まぁ,eXpansysに入荷したら他の日本のオンラインショップやら秋葉原のお店で買えそうですけども。価格は12,090円なり。

NTTドコモから「FOMA 905iシリーズ」に続き「FOMA 705iシリーズ」のスペック比較まとめをWikiに作成しました。なんか間違っていたら修正してもらえるといいなと思います。まぁ,全部モックだったし基本的に触れなかったので特に感想はないんですが,NM705iはNokia 6628 Classicをベースにしている割に一回りくらい大きく感じたり,なぜかHSDPAが省かれていたりと謎な感じ。プッシュトークは全部非対応ってのがw しかし,1〜2機種ウィルコムにくれんかのぉ...。

[IMG] s_20071101_705i_01.jpg


2007-11-05

ウィルコムが「次世代PHS(XG-PHS)」の開発推進に向けて「開発本部」内に次世代PHS開発に特化した「次世代開発推進部」を新設することを発表しています。他にも「サービス開発本部」や「営業統括本部」,「経営企画本部」が新設されていますよ。これに伴い人事異動というか名称変更というかがなされています。来週のヒアリングも含めて免許取得のために力を入れているところを見せようってことでしょうか?(笑)。

総務省にて技術基準適合証明および工事設計認証・自己確認の平成19年8月分が公開されています。目新しいところでは,au向けと見られる京セラ製「W61K」,シャープ製「W61SH」,パナソニック製「W61P」,カシオ計算機製「W61CA」といったものが認定されています。auは隠し玉というか普通に春モデルですかねぇ?秋冬が少なかったので,早めなのかもしれませんが...。また,NTTドコモやソフトバンクのすでに発表されているモデルがいくつか認定されているほか,PHS関連では京セラ製「PM-02/PM-02TR」,ナカヨ通信機製「HD-CL<DCLSCS>-<5>」,三洋電機製「PHS基地局QS3」,大井電気製「OiNET-122」あたりが認定されています。

ウィルコムのPHS基地局による位置情報を活用したユビキたスの子どもの防犯・高齢者徘徊・位置検索サービス「どこ・イルカ」において,2007年11月3日(土)からパソコンからの位置情報検索に対応したとのことです。ただし,対応するのは「どこ・イルカ mini」のみとのこと。ようやくですか...。

ウィルコムが学生や教職員向けとなる「Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)」のアカデミックパックを2007年11月5日(月)より直営オンラインショップ「ウィルコムストア」ならびに一部の大学生協・ウィルコム取扱店にて販売開始したとのことです。また,これに伴って就職活動や学園祭などのイマドキの学生のキャンパスライフとウィルコムのHappyな関係を徹底紹介するスペシャルサイト「HappyCampus(ハッピーキャンパス)」をオープンしたとのこと!今後も続々更新されるらしいです(^^) そういえば「W-ZERO3[es]を使いこなす女性に〜Women's[es]」が「Advanced/W-ZERO3[es]を楽しもう!〜みんなのアドエスブログ〜」としてリニューアルされていて,なんだか毎週5名(合計50名)にAd[es]が当たるモニターキャンペーンが開始されていますよ!期間はいくつかに区切られており最終は2008年1月20日まで。


2007-11-06

明治神宮外苑で2007年10月31日(水)〜11月4日(日)まで開催されていた「東京デザイナーズウィーク2007」にて,三洋電機がウィルコムとコラボレーションした超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応した乾電池(エネループ)で動く“eneloop phone(eneloophone)”の新しいデザインのものを展示していたようですよ。前のはマッサージ用器具(?)とかと一部では不評でしたが,今回のは普通の家庭用電話機っぽいデザインとなっています。まぁ,コンセプトモデルですけど,実現すればいいですねぇ〜♪とりあえず,“eneloop mobile booster(KBC-E1S)”は買おうと思ってるんですけど,12/11なのでもうすぐですね...。

[IMG] sanyo_b1s.jpg

某Ad[es]のための集まりで「外付けカメラ用LEDがあってもいいんじゃね?」とかいう話になって,その場で某Kzou氏が「作れやゴラァ」と電話したらできちゃった「ポケットライト」が発売していますよw さすがポケゲーです(^^) W-ZERO3 [es]でも使えるし,EM・ONEなどのUSBホスト機能付きスマートフォン対応とのこと。電源供給できりゃいいんだと思うけど。まぁ,Ad[es]だと結構位置もいいんだよね♪昔,ふぇちゅいんさんがTrevaの変わりに高輝度LEDライトかなんかを挿してたのを思い出したり。ケータイのように内蔵してくれればそれはそれでありがたいんだけどもね...。

ウィルコムの超小型ケータイモジュール「W-SIM」などを利用した製品・サービスを市場に出すための関連企業間における連携を推進する仕組みとなるフォーラム「WILLCOM CORE MODULE FORUM(ウィルコムコアモジュールフォーラム)」の会員一覧が2007年11月06日現在付けで更新されており,「大日本印刷株式会社」「三菱電機マイコン機器ソフトウェア株式会社」「ユーシーテクノロジ株式会社」の3社が追加されています。また,「モバイルキャスト株式会社」が退会しているようです。

ウィルコムが位置検索サービスのメンテナンスを2007年11月8日(木) 0:00〜0:30に実施することをアナウンスしています。位置検索サービスのデータセンターをメンテナンスするとのことで,位置検索機能および自己位置通知機能が利用できなくなるとのことで,利用している人は時間は短いですがご注意下さいm(__)m

京セラコミュニケーションシステム(KCCS)がウィルコムのPHS網を借り入れてMVNOとしてサービス提供しているワイヤレスデータ通信サービス「KWINS」において,高度化PHS「W-OAM」に対応したSII製CFカード対応通信カード「KW-S102C」を2007年11月6日(火)より提供開始する。KW-S102Cは,ウィルコム向けとなる「AX420S」のWIPS対応製品となる模様。4xパケット定額料金プランだと1ID月額7140円/月,4xパケットステップ料金プランだと1ID月額3,675円/月〜などの料金プランがある。法人向けとなっていますが,個人でも買えるのかな?あんまりメリットないけど。

GoogleやNTTドコモ,KDDI,中国移動,T-Mobile,HTC,モトローラ,Samsung,LG電子,Qualcomm,Marvell,Intelなど合計34社がケータイ向けのオープンソースプラットフォームの開発をめざす団体「Open Handset Alliance」を発足させ,オープンソースなモバイルプラットフォーム「Android」の開発を進めるとのことを発表しています。Androidを採用したケータイ端末が2008年下期にも登場する見込みで,Androidのプレビュー版SDKが11月12日に公開予定とのこと。こういう経緯があってGooglePhone(gPhone)は,HTC製だのSamsung製だの言われてたんですね(^^; 実際,まだハードもあるって噂だし。やはり,ベースはLinuxとのこと。日本語化はドコモとかがやってくれそうだからW-SIM対応部分だけ作ればウィルコムでも採用できそう!?まぁ,まずはウィルコムの団体への参加だなw

[IMG] googlephone.jpg


2007-11-07

ウィルコムの公式サイトにて「エリア改善情報」が更新されており,2007年10月末時点でエリアが改善されたスポット/地域が公開されています。keroさんによると沖縄県座間味村は,役場から依頼があったとかなかったとか...。エリア改善もがんばらないとというように,ドコモじゃないけど全方位でなんかとかしないとならないのは資金が限られているところとしては厳しいですな。

ウィルコムの公式サイトに「どうぶつZOO館(315円/月)」が追加されています。また,Javaアプリとしては先週分ですけど「トリトーン☆コレクティア(105円/1ダウンロード)」が追加されてます。無料ってのはナイスですね。なんというか公式コンテンツが少ないのもウィルコムの弱点で,結局フルブラウザであっても見るのはケータイ向けサイトのほうがいいわけです。きちんとした登録による公式サイトのほかに,公式な勝手サイトリンク集みたいなのがあってもいいのかなと思ったり。いや,もうこの際,えあえじほんNaviに公式サイトからリンクするとかでもいいから(笑)。というわけで,ちびちびとリンク集を更新ちぅ。後,FCバルセロナモデルとか出すなら「FCバルセロナ・オン・ツアー・ジャパン」のモバイルサイトくらい見れるようにしたいところ。モバイルサイトあるのか知らんけど,ないなら作るくらいの勢いでw

(財)電気通信事業者協会(TCA)が2007年10月末時における携帯電話・PHSの加入者数を公開しており,ウィルコムが8月度に続き10月度も純減となっており,逆に,ソフトバンクが6ヶ月連続純増No.1てな具合です。数字としては,NTTドコモが3万9,100件純増,KDDIが13万3,800件純増,ソフトバンクモバイルが15万8,600件純増,ウィルコムが2万3,100件純減,NTTドコモPHSが2万3,800件純減となった。

なにやらスーパーGTに参戦しているウィルコムがスポンサーになっているレースカーチーム「WILLCOM R&D SPORT」のラジコンが田宮模型から来春に発売されるということが226(石川温)さんのサイトに掲載されていますよ。田宮模型のサイトには詳細はないっぽいのですが,11/23〜24に静岡で開催されるタミヤフェア2007でもWILLCOM R&D SPORTの実車展示があるなど,なにか関係がありそうです。発売されたら欲しいですねぇ〜。というか,ミニ四駆くらいでいいけどw そういえば,ウィルコムカーとかってのもありましたね...。


2007-11-08

アッカ・ネットワークス主催のセミナー「M2Mアジアフォーラム 2007」にて,ウィルコムリューション営業本部ユビキタス事業推進部長である荒木健吉氏が講演を行い,ウィルコムのM2Mサービスの現状を紹介しています。

興味深いのは「無線通信での常時接続型ネットワーク」で「端末からLACまではドーマント、つまり常時接続のように見せて、必要ないときには止めている形。アクティブ状態であれば300msec程度でPINGが戻ってくる。ドーマント状態で、センター側から呼び出した場合は13秒程度でレスポンスが返ってくることがわかってきた。サービスとして実現していないが、個々の機器にPHSをつけていくと、1つのサーバーで大きなWANが作れる。」とのこと。そんな荒木氏の講演が12月18日(火) 14:20〜15:30に明治記念館でもあるそうですよ。以下,記事の気になったところ〜

ビッグローブがイー・モバイル網のW-CDMA/HSDPAによりベストエフォートな下り最大3.6Mbpsのモバイルデータ通信サービス「BIGLOBE高速モバイル」をMVNOとして提供する。サービス開始が2007年12月13日で,月額基本料2,489円〜5,492円の段階的定額制となる。端末はNECインフロンティア製のPCカード端末「D01NE」のみとなり,レンタル料735円/月がかかる。これらにさらにBIGLOBEの会員になる必要があるため,最低でも「わいわい1時間」の210円が必要とされる。BIGLOBE既存会員なら必要なし。

ウィルコムの請求書にチラッと書いてあるユーザーへのお知らせ情報誌「NET WALKIN'」の2007年11月号がウェブに公開されています。「ウィルコム大感謝祭」や「紹介キャンペーン Wチャンス」,「Eメールサービス一時停止のお知らせ」,「各種案内をPDXメールに配信」といった項目が書かれているようですね。Eメールサービス一時停止については,12月分も公開されていて,11/13(火)・11/20(火)・12/4(火)・12/11(火)・12/18(火)のそれぞれに0:30〜6:30までの6時間にEメールが使えないのでご注意くださいm(__)m この感じだとEメール拡張は,12月下旬以降は確実そうでしょうかねぇ?わからんですけども...。まぁ,これまでの感じだと来春なんでしょうけど。

ウィルコムは,2007年11月15日(水) 0:00〜5:00に電話問い合わせサービス「ウィルコムサービスセンター(総合窓口:116 および 0120-921-156/データ通信窓口:157 および 0120-921-157)」や電話によるサービス変更サービス「各種設定変更メニュー(143 および 0077-776)」,そしてウィルコムストアのうちの機種変更申込・申込書送付依頼・修理/長期代品貸出受付・商品代金を月々のご請求に合算しての買物・MyWILLCOMといったサービスがメンテナンスにより利用できなくなるとアナウンスしています。ご注意下さいm(__)m しかし,ウィルコムサービスセンターはどんどん悪くなってないか?あれはわからんぞ,正直...。


2007-11-09

ウィルコムがタイのAWC社(Asia Wireless Communication Co.,Ltd.)と共同で「次世代PHS(XG-PHS/XG-P)」の検討を行うことを発表しています。AWCはタイでPHSサービスを行っている会社ですね。また,まだWeb上に情報が出てないようですが京セラが高度化PHS「W-OAM typeG」およびバックボーンの光IP化に対応した基地局を2007年12月より量産し,次世代PHS対応基地局の開発も積極的に行っていくとリリースを出しています。とりあえず,審問に向けてプラス材料ですかね。福田さんと違い“おみあげ”できましたw さらに,京セラでは先日11/2(金)に開催された中間決算説明会のプレゼンテーション資料が公開されていますよ。まぁ,PHS/WILLCOMについては「国内PHS端末事業の強化」くらいしか書かれていませんが...。

ウィルコム「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」用のケース「PDAIR アルミケース for Advanced/W-ZERO3[es]」がPDAIR WORKSHOPから11月中旬出荷予定で発売されるとのことです。ビザビで3,990円(税込)也。色はシルバーとブラック。まもるくんと同じような感じですけども。ケース&カバー好きな人はどうでしょう〜?

週刊アスキーが10周年ということで勤労感謝の日となる2007年11月23日(金)に秋葉原UDXビルにて記念イベントを開催する。なにやらそこで行われる「スマートフォン座談会」に出席することになってしもうた。なぜに週アスでスマートフォン?という気がしまくりなのだが,当日は木暮祐一氏を座長に,石川温氏,伊藤浩一氏,kzou氏,山田道夫氏という若干偏ったメンバーで携帯電話やスマートフォンについて雑談するみたい。スマートフォンの即売会もあるみたいだし(お買い得かどうかは知らないw),別枠で“あの”やまけんさんによる「食い倒れトーク&試食会」もあり,うまいものもたくさんあるみたいなので時間が空いている人はアキバ行くついでに来てみてもいいのかも。というか,私じゃなくてスマートフォン座談会もやまけんさんで良くない?と思ったりもしたり。そういえば,伊藤団長がスマートフォン検定なるものを作っているので是非やってみよー

[IMG] s_nicoplus.gifウィルコムがネットインデックス製音声機種「nico.(WS005IN)」の後継機種と見られる「nico+(ニコプラス)」を商標出願しています。なんかnico.がちょっと機能アップしたくらいな感じで怖いですが...。ついでに,その他の各携帯電話会社の商標出願もまとめておきます。

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,1位には「9 nine(WS009KE)」,2位には「WX320T」,3位には「WX320K」,4位には「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」,5位には「nico.(WS005IN)」となっています。なんかnico.が再ランクインやBCNのほうでAd[es]のアカデミックパックが7位に入っているくらいですかね。また,みどりうかさんによると「AX530IN」が12月中旬頃には端末供給が潤沢になるらしいですよ。ついでに,学生向けサイト「Happy Campus by WILLCOM」が更新されており,学園祭JACKの舞台裏リポートがはじまっているとか〜


2007-11-10

ウィルコムの京セラ端末「WX310K」「WX320K」「WX320KR」用のダウンロード辞書「全国スポット名辞書」が京セラ公式サイト「サイトK」にて公開されています。また,「WX320K」「WX320KR」で利用できる「Operaサーバーサービス」のメンテナンスが2007年11月12日(月) 24:00 〜 25:00にあるそうです。Opera サーバーサービスへの新規登録・ログイン・各サービスの利用が利用できないとのことなので利用している人はご注意下さいm(__)m

なんか当選したけとものが来ないとかって日記も見たりしていましたが,「mixi × WILLCOM モニターキャンペーン」に当たった人の体験レポートがミクシィ内にて公開されていますよ。ミクシィにログインしてないと見れないのねorz なんかAd[es]向けにJALではとストラップスタイラスが当たる冬のボーナスキャンペーンが実施中らしいっす。先着100名だから終わっちゃったかな?


2007-11-12

Googleが主導しているケータイ/モバイルプラットフォーム「Android」のSDKおよびエミュレータが開発推進団体「Open Handset Alliance(OHA)」により公開されています。といっても,公開場所は「Google Code」ですけども。SDK/Emulatorは,Linux/Windows/MacOSX版があるのも嬉しいところ。適当にダウンロードして軽くいじってみてますが,画面解像度は今のところQVGA/HVGAを想定しているみたい。ドキュメントもしっかりしてそう。英語だけど...。続きに適当にまとめておく。なんかWebブラウザは「Safari」と出るんだがw

[IMG] 20071112_android_02.jpg

アレイコム(ArrayComm)がウィルコムが推進する「次世代PHS(XG-PHS/XG-P)」向けにスマートフォンアンテナ技術となる「A-MAS」を提供することを発表しています。これは,アダプティブ・アレイ・アンテナなども含んだ現在のPHSでもマイクロセルやDCAなどと並んで技術的なトレンドとなっているもので,非常に重要なものみたいです。FreeScaleとArrayCommのコンビは「WiMAX」でも組んでるみたいですが,逆に,これで部品などを共有できるってことになるのかな...。技術的なところは暇?人さんのところでも参照してください(ぉ つか,ネットワーク最前線のページの左サイドバーが壊れてますよ>ウィルコムさん

フリースケールが次世代無線通信技術の一つとして注目されている「次世代PHS(XG-PHS/XG-P)」向けとなる基地局リファレンス・デザインの開発を発表しています。通信プロセッサ「PowerQUICC-MPC8548E」と高性能プログラマブルマルチコア「DSP-MSC8144」から構成されており,制御レイヤおよび物理レイヤのベースバンド処理ソリューションを提供するとのこと。京セラや三洋電機の基地局には採用されてるんでしょうか?それとも,今後,中国・台湾企業なんかへの波及を狙ったリファレンス・デザインなんでしょうかねぇ。わからんですけど,とりあえず,日本市場の動向を意識したタイミングでのプレスリリースでしょうね...。

ソフィアモバイルがソフィアシステムズと共同でWindowsCEを搭載し,ウィルコム「W-SIM」や無線LAN(WiFi)に対応したオンライン電子POPシステム対応端末「nanica7」を開発したことを発表しています。これまでにも「nani」を発表していましたが,MIPS系からARM系の「Freescale i.MX31(ARM11 533MHz)」に,ディスプレイが4.3インチから7インチに,microSDからSDカードスロットに,そして,カメラやワンセグ機能などが削除され,コンシューマ向けからより電子POP端末として具体化しています。また,動画コンテンツとICカードリーダーが連動するらしいです。1台あたり69,800円で,2008年2月中の発売を予定しているとのこと。


ウィルコムが中国における固定・PHS(小霊通)事業で第2位となる中国網絡通信(中国網通)とPHS事業を推進するための包括的な契約を締結したと発表しています。中国網通の2007年10月末時点におけるPHS加入者数は約3,000万人となっています。「次世代PHS(XG-PHS/XG-P)」の国際的普及に向けた取り組みのほか,高度化PHSの検討やパケット通信の実現における技術的な協力といった点で協力するとののこと。

2007-11-13

審問の感触を参加した誰かがポロっと言ったんですかね。まぁ,決定(発表)まではなんとも言えません。また,再度審問を行うようですね。実際,インテルが参加しているKDDI陣営は確かに一歩出ているように見えますしね。SMB&e-Access陣営の主張するMVNOがどうたらはどこでも言えますし,ACCA&ドコモ陣営も今となっては...。とりあえず,ウィルコムの総務省へのアピールのようなリリースの嵐には必死さが伝わってきますがw

イー・モバイルの親会社であるイー・アクセスが2007年11月13日(火)に2008年度3月期中間決算説明会を開催し,イー・モバイルの2007年9月末の契約者数が約12.2万となっていることや売上高15億80万円・営業利益マイナス41億2,000万円となっていることなどが公開されています。まだまだ厳しいようですが,エリアは確実に広がっていて,基地局も順当に増えているようですね〜

ソフトバンクモバイルがディズニーと協業でケータイサービス「ディズニー・モバイル」を2008年春に開始する予定とのことです。アメリカでのMVNOサービスは終了しちゃったんですが,日本で再チャレンジみたいっす。一応,日本ではMVNOを超えた“協業”らしいですが...。まぁ,ホワイトプランと同等ベースの料金プランで,funfan. 815Tなんかのディズニーモデルを作っとけばすぐできそうですね。関係ないですけどディズニーランド/シー内にもウィルコムの基地局がきっちりと公式基地局マップで公開されてるんですって。まぁ,話は以前聞いてましたけども。さらに,某所によると併設されているディズニーリゾート・オフィシャルホテル内の従業員がWX320Kを持っていたということで連絡にPHSを使っているのかもしれないですねん。まぁ,このあたりが協業ということでどうなるのかというのも気になるところです。さすがに基地局撤去とかはないでしょうけど(^^;


2007-11-14

ウィルコムの公式サイトの新着はない模様。Javaアプリとしては,セガエイジスの「百人一首(315円/月)」が追加されていますよ。

イー・モバイルのネットインデックス製CFカード端末「D01NX」のLinuxおよびPocketPC用ドライバがゲットできる模様。ただし,まだどちらもうまく動かないらしく,開発者や動作確認テスターなど作業を進めてくれる人いらっしゃ〜いな状態とのこと。というか,D01NXに搭載されているチップ「VMB5000」の開発元であるElan社にメールで直接問い合わせたらドライバくれたらしいw しかも,めっさ開発中のものらしいorz イー・モバイルもPDA向けのドライバを提供予定としてはいるものの出てこないのでユーザーでなんとかできないかという素晴らしい方向へ!特に,LinuxのほうはSL811用のドライバを参考にしつつ開発してあるっぽいらしく,ライセンスもGPLv2らしいので我こそはと思う人は是非に。

ウィルコムの公式ブログサービス「W+BLOG」内にある「ウィルコム公式ブログ」にて開催されていた「第1回 W+BLOG 川柳コンテスト」の結果が発表されています。応募総数1024句の中から大賞1作品,優秀賞3作品,入賞8作品が選ばれています。力作ばかりで急遽佳作8作品を追加するとのこと。最近,駄文を更新しだしましたw


2007-11-15

総務省が携帯電話事業の免許を取得しながら自己破産のため免許返上を行ったアイピーモバイルに対して電波監理審議会にて諮問を行った。それにより,2008年初頭には免許取り消しの答申が出る見通しとのこと。この周波数の再利用の検討も本格化し,来春以降に正式決定する方針の模様。ウィルコムがここに押し出されないことを願うところ。つか,もうこの際だからソフトバンクが返却したところはイー・モバイルに上げて,アイピーモバイルのところはソフトバンクにでもあげればどうだろうw まったく技術的なところは無視で...。彼らならなんとかしてくれるって。後,2.5GHz帯のBWAサービスの周波数割当のほうも再ヒアリングの実施がアナウンスされており,11月16日(金)にソフトバンク&イー・アクセス連合とアッカ&ドコモ連合,11月27日(火)にKDDI連合とウィルコムのヒアリングがそれぞれ行われるとのこと。なんか今度のは2GHz帯の空きも含めた審議もされそうな感じもしたり...。


2007-11-16

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,1位には「9 nine(WS009KE)」,2位には「WX320T」,3位には「WX320K」,4位には「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」,5位には「nico.(WS005IN)」となっています。W-VALUE SELECTや大感謝祭などの影響も落ち着いてきたようですね。

ソフトバンクモバイルの直販オンラインショプサイト「ソフトバンクオンラインショップ」で2007年夏モデルとして発表した東芝製のWindows Mobile 6 Professional Editionを搭載したスマートフォン「X01T」の予約受け付けが始まっています新規契約一括購入時で9万3120円(税込),分割だと支払い期間26カ月/支払い回数24回で新スパボ特別割引を適用後の実質としては1680円/月(合計4万320円)となっています。

NTTドコモが2007年冬モデルとなる「905iシリーズ」のスタンダードモデルとなる「D905i」「F905i」「N905i」「P905i」「SH905i」「SO905i」および薄型モデルとなる「N905iμ」の発売日を発表しています。こんなに一気に発表&発売されるとやはりやる気を感じますねぇw まだどれを買うか決めてないので早く決めないとと焦ってしまうくらい(^^; 以下,発売日を表でまとめておきます。普通に使うならN905iμがいいんですが,いろいろ考えるとF・D・SOあたりかなぁ。Pもいいしなぁ...。

機種 D905i F905i N905i P905i SH905i SO905i N905iμ
発売日 11/26(月) 11/29(木) 11/28(水) 11/28(水) 11/26(月) 11/29(木) 11/30(金)

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2007年10月後半分の認定機器一覧表が公開されています。NTTドコモ向けとなる「F801i」「P705i」「SH905iTV」「L705i」「N705i」やau向けと見られる京セラ製「W61K」といったものが認定されています。F801iはまだ公式発表されてないですけど,子供向けキッズケータイとの噂があります。やはり,三洋電機はもうダメポなんですかねorz BREWなFOMA端末好きだったのにw 東洋計器製「PHS-RW」は「PHS-RII」とかあるのでテレメトリング向けPHSっぽいですね...。


2007-11-19

ウィルコムの学生&教育機関向け製品となる「Advanced/W-ZERO3 [es] アカデミックパック」に搭載されているランチャアプリ「Quick Menu for Academic」が公式サイト「CLUB AIR-EDGE」にて公開されています(情報元:useWill.com)。一般向けには公開しないんじゃなかったっけ?まぁ,いいや,無料で使えるっぽいです。そういえば,楽天証券用アプリ「iSPEED」もAd[es]対応版がようやく出てましたね。9月中にも公開とか聞いていましたが時間がかかってしまった模様。また,iSPEEDはiアプリ版とかも含めてでしょうけどどこかに30万ダウンロードを突破とかって記事が出てましたね。どこで見たのか失念してしまいましたが...。

総務省が2.5GHz帯における広帯域移動無線アクセス(BWA)システムに対して周波数を割り当てる方針について申請している「アッカ・ワイヤレス(NTTドコモ連合)」「ワイヤレスブロードバンド企画(KDDI連合)」「オープンワイヤレスネットワーク(ソフトバンク&イー・アクセス連合)」「ウィルコム」の4社でのプレゼンテーションや意見交換を行う公開カンファレンスを開催することを発表しています。日時は2007年11月22日(木)で,11月21日(水) 15:00まで傍聴の申込受付をしています。孫社長や千本会長の要望に応えてといったところでしょうかね。しかし,2巡目の2番目のヒアリングを残した日時でやるんですねぇ...。

総務省にて技術基準適合証明および工事設計認証・自己確認の平成19年9月分および自己確認の平成19年10月分が公開されています。目新しいところでは,NTTドコモ向けと見られ「HT1100」ではないかと思われるHTC製「NEON100」やau向けと見られる鳥取三洋製「W62SA」,パンテック製「W61PT」,カシオ日立製「W61H」のほか,イー・モバイル向けと見られるHUAWEI製「D02HW」といったものが認定されています。また,ソフトバンク向けっぽい東芝製「HSTP01」や「Beyon」は開発コードですかね?同じくPHSでも京セラ製「AR01」が開発(登録)名でウィルコム向けとして開発されているという「R97」っぽいという感じもします。結局,掲示板であっさんに教えていただきましたが以前通過した「HT06」は「WX320KRだったようですし...。NTTドコモ「905iシリーズ」もたくさん通ってますよぉ〜。なんかアイピーモバイルが9/21に「WP」とか「UTNB1-01」とかって機器を認定させているのを見ると泣けてくるw 以下に,めぼしいところをまとめておきますm(__)m

だいぶ機種数も増えてきたMicrosoftのケータイ・モバイル向けOSとなるWindows Mobileを搭載したスマートフォンですが,なにかと買ったままでは使いにくい部分も多いのが現状です。そこで,aviさんのところでWindows Mobileに対してこれだけは直して欲しいなどの言いたいことをMicrosoftの担当者に直接伝える「Microsoft にズバリ言わせて!」企画がはじまっており,意見を募集しています。また,うちでも別途意見を集めてくんろということなのでWikiにページ作りましたのでがんがん投稿してくださいm(__)m 募集期間はまず第1期として今月中(〜11/30まで)とします。ついでなのでW-ZERO3シリーズについてウィルコムに言いたいことがあったら書いておいて下さい。さらに,プレゼント企画もされているなどなど,aviさん,7,777,777アクセスおめでとうございます!!!ちょっと乗り遅れたけど〜


2007-11-20

ウィルコムの直営オンラインショップ「ウィルコムストア」にてスワロフスキー・クリスタルを全面に施した「9 nine(WS009KE)」と「アドエス(Advanced/W-ZERO3 [es])カバー」が数量限定で販売開始されています。すでに受け付けがはじまっており,11/30までとなっていますのでお早目に。キラキラバージョン Advanced/W-ZERO3 [es]“デコカバー”は“RED&GOLD”と“BLUE&BLACK”の2色で各42,000円となっており,キラキラバージョン9(nine)“フルデコレーション”は“Flower-Pink”“Present”“Snow Panther”“Flower2-White”“SKULL”“LOVE”の4色6種類で各48,000円となっています。

ウィルコムの高度化PHS「W-OAM」に対応した超小型PHSモジュール「W-SIM」となる“赤耳「RX420AL」”のMacOS X 10.5 Leopard用のモデムドライバ(モデム設定ファイル)がアルテルのWebサイトにて公開されています。

ウィルコムが2007年11月21日(水) 2:00〜3:30(うち1時間程度)に緊急でセンターメンテナンスを実施することをアナウンスしています。影響範囲は,Eメール(WXシリーズ/W-ZERO3シリーズ/9(nine)/AIR-EDGE PHONEをご利用のかた)およびPRINを経由したウィルコムのEメールで,作業中に受信したEメールについては作業が終わり次第順次配信されるとのことです。つか,今晩ですね...。

ウィルコムの京セラ製音声機種「WX320K」および「WX320KR」の新しいファームウェアとなるVer.2.0.6が公開されています。ファームアップは,端末のみ「メニュー→機能→9. その他設定→7. ソフトウェア更新」からで行えます。ダウンロードに約5分,書き換えに約30分かかる模様。ファームアップ時に端末のパスワードが求められますが,初期設定(変更してなければ)「1234」となっています。

変更点は以下の通り。位置情報はこれまで最寄基地局測位から多点測位になったようですね。これは嬉しい変更点ですね。

  1. ホームアンテナとの接続性を向上しました。
  2. 位置情報通知機能の精度を向上しました。

2007-11-21

ウィルコムが超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したハギワラシスコム製のExpressCard/34ジャケット「WS008HA」に内蔵メモリを従来の256MBから1GBに拡大し,Windows VistaおよびMac OS X v10.5 Leopardに対応した「WS008HA(1GB版)」を11/29(木)に発売することを発表しています。

産経新聞に載っているようですよ。回線の込み具合を端末側で判断し、通信速度を制御する新技術を開発したらしいです。ということは,また変な専用アプリを入れないといけないのか,ハードウェアでやってしまっているのか...。期待せず待ちますが,正直私の行動範囲ではe-mobileで十分だという。補助でAIR-EDGEがあればなんとか。つか,ドコモのやつはどうなんですかね。すっかり追ってないですけどorz

ウィルコムの公式サイトに「映画・TV・CM【取り放題】(157円/月)」および「アストロリズム24(105円/回もしくは525円/月)」が追加されています。また,Javaアプリとして「花札(105円/ダウンロード)」が追加されてます。

ウィルコムが「位置検索サービス」のメンテナンスを2007年11月27日(火) 0:00〜2:00および12月1日(土) 0:00〜6:00の間にメンテナンスを実施することをアナウンスしています。影響範囲は,位置検索機能および自己位置通知機能となっています。夜から朝となっているのであまり影響はないかとは思いますが,利用されている方はご注意を。

ウィルコム向けのホームページの作成方法の資料のうちリファレンス編(PDF)が11月16日付けで更新されている。ファイルのタイムスタンプ(更新日時)は3月26日(Fri, 16 Nov 2007 07:48:44 GMT)となっており(MD5チェックサムは「28194eaf46b396db13602fbdeec29044」),ファイルとしては2007年9月5日版となる模様。内容としては「WX320T」「WX320KR」「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」が追加されています。ざっと見たところ特筆すべきところはないように思うけど一応。相変わらず更新が遅いですね...。つか,JavaアプリでLocation-APIやCamera機能を使ったものって出てるんだろうかorz


2007-11-22

もとひこ氏曰く「ヨドバシカメラ千葉店に寄ったら、WINTER WITH WILLCOMキャンペーンなるものが。」とのこと。なにやら期間は2007/11/22-2008/1/15で,期間中の契約で抽選で賞品が当たるというものらしいですよ。

ただし,「キャンペーン専用サイトにアクセスして」と書いてあるけど応募の条件なのかは不明で,アドレス(URI)やQRコードの類は記載されてないみたい。また,ヨドバシのロゴまで印刷されているためヨドバシのみかもしれないとのこと。つか,ヨドバシ千葉店のみという可能性もなくはないw 他のところの情報を知っている人がいたらコメントくださいですm(__)m 賞品は以下の3点の模様。渋谷や新宿で見かけるウィルコム感謝祭ガールが可哀相でしかたのない部門より。/.Jふう。もとひこさん,情報ありがとうございますm(__)m

  1. JTB旅行券10万円分:10名
  2. 選べる!カタログギフト:20名
  3. ツムラの日本の名湯ギフト:30名

ウィルコムとしては「次世代PHSの展開を計画するウィルコムの喜久川政樹社長は、MVNO(仮想移動体通信事業者)に対するこれまでの実績や中国、タイへの国際展開、PHSのブロードバンド対応の技術的優位性をアピール。現在のPHS向け周波数帯だけでは成長に限界があるとして、「新たな帯域を取得すれば組み込み型通信機器の普及などにより多様なモバイルビジネスを生み出せる」と強調した。」とのこと。また,孫氏が暴れているらしく「KDDIと京セラはウィルコムの株主だからうんぬん」とか「「純減が続いており最大株主のカーライルが株を転売する危険があるのでは」」とか「アイピーモバイルが返上した2ギガヘルツ帯を使ってはどうか」とか喜久川氏をいじめていたらしいですよw 「毛の抜けるほどがんばった」のはいっぱいい(ry

ウィルコムが「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」向けの音楽配信ポータルサイト「W+Music」のサービスを本日11/22(木)より開始しています。利用できるのは「mora win」と「OnGen USEN MUSIC SERVER」のサービス(それぞれ150円/曲〜)で,サービス開始を記念して11月22日(木)〜12月31日(月)までに1曲以上購入したユーザーに1曲分相当額(200円)をキャッシュバックする「W+Musicスタートキャンペーン!」を実施するとのことです。つか,Ad[es]だけでなくてせめてW-ZERO3シリーズで対応するのはフツーじゃないのか〜と思うんだが...。

ウィルコム(AIR-EDGE)やNTTドコモ,KDDI,ソフトバンクモバイル,日本通信(b-mobile)などのPCカード型とかCFカード型といったモバイルデータ通信カードを装着してルータにできる「Rooster-VMII」が12月20日にサンコミュニケーションズから発売開始されるとのこと。既存モデルと比べるとハードウェアが良くなったらしい〜


2007-11-23

ウィルコムが2007年11月23日(金) 13:44からH"LINK設備障害が発生しており,新規契約における1) 新規ユーザーのメール送受信およびコンテンツ利用,2) オンラインサインアップ上の変更ができない状態になっているとのことです。ただし,機種変更については現在問題無いとのこと。同日15:35には復旧しており,障害時間は1時間51分だった模様。尚,原因は調査。

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,ついにというかようやくというか1位に「WX320T」が上り詰めています。大感謝祭で実質0円で横並びになったら機能的には一番いいですものね。他は,2位に「9 nine(WS009KE)」,3位に「WX320K」,4位に「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」,5位に「nico.(WS005IN)」となっています。


2007-11-24

勤労感謝の日(11/23)に秋葉原UDX(2F)にて週刊アスキーの10周年イベント「秋葉原週アスまつり」が開催されました。その中で,Windows Mobile提供による「スマートフォン座談会」が開催され,木暮祐一氏を座長として,石川温氏,伊藤浩一氏,Kzou氏,山田道夫氏という豪華なメンバーの中にこっそりとまぎれて参加してきました。K-MAXメンバーを含め知り合いの人が多数聴きに来てくれていましたし,寒い中,来場者の方々には感謝ですm(__)m つか,2106bpmさんには「やる気なさすぎ!」とか怒られつつ。Microsoftの展示コーナーにHTC touchやHTC Shadow,MotoQなんかが普通に置いてあってびっくり。つか,さらにびっくりしたのはX02HTにZEROProxyが導入されてて,Windows Mobile端末として「Apple iPod touch」が通信できる状態で置かれていたことだろうか(笑)。あれはWind(ry いや,しかし,スマートフォン座談会の後に「キャナァーリ倶楽部 ミニライブ&握手会」とまさにカオスでした。個人的には肉が小さくてしょんぼり&おにぎりはうまかった!週アスまつり終わったらあるかでぃあさんを祝福すべくなぜか上野で飲んでましたw

[IMG] 20071123_ascii_01.jpg


2007-11-26

ウィルコムが「公開情報」にて先日の2.5GHz帯BWAシステムにおける周波数割り当てに対する公開カンファレンスにて示した「次世代PHS」の事業展開の詳細資料を公開しています。また,「IR情報」では2007年11月26日(月)に開催された2008年3月期中間決算説明会の資料が公開されています。続きに気になった点をピックアップ〜

イー・モバイルが2007年12月12日(水)から最大通信速度が下り7.2Mbps/上り384KbpsとなるHSDPAサービスを開始し,対応端末となる。華為(HUAWEI)技術製USB接続型データ端末「D02HW」を発売する。通信速度が高速化してもサービス利用料は従来のままとなる。さらに,新料金プラン「ギガデータプラン」と新定期契約コース「新にねん」も導入される。ギガデータプランは,1GB分のパケット通信料が月額利用料に含まれる2段階製の順定額料金プランで,月額4,980円〜10,980円となる(年とく割&新にねんでは月額3,980円〜9,980円)。新にねんは,俗に言う「2年縛り」で,2年間の継続利用を条件に初期端末購入時価格から24,000円を差し引き,さらに月額利用料も月々1,000円を引くというもの。


2007-11-27

WILLCOM CORE MODULE FORUM(WCMフォーラム)がウィルコムの超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したフリースケール製CPU「i.MX31(ARM11)」を搭載した開発用リファレンスボードにて,Googleが推進するケータイ・モバイル向けプラットーフォーム「Android」の動作を確認したということです。ただし,W-SIM経由での通信など一部機能は動作していないらしいorz 意味ないじゃん(笑)。また,今のところウィルコムやWCMFはOHAに参加しているわけではないとのこと。そういえば,先日「SandgateWP」を久しぶりにいじりましたけど,忘れてましたがLinux上でintent(JavaVM)が動作してて,WebブラウザもJavaなQiだったんですよね。まぁ,たいして環境としては変わらないわけですが,こういうのと絡めてうまく進めばなぁと思います。なんとなくユーザーからの問い合わせが多くてとりあえず動かしてみた感もあるけどw

ウィルコムが2007年12月のEメール設備工事の日程を公開し,12/4(火)・12/11(火)・12/18(火)の3日における0:30〜6:30の間に行われるとのことです。すでにアナウンスされていた気もしますが,それは11月でしたっけ...。11日と18日はなぜか公式サイトなどのWebサービスも使えないとのこと。後,ふぇちゅいんさんによるとちょっとずつEメール機能の仕様が変わっているらしい〜

ネットインデックスが中国網通(China Netcom)の研究所である中国網通研究所(CNC-Lab)と協力して,PHSでインターネットに接続するデータ通信サービス事業を推進するための技術提携を行なうことに合意したとのことです。なにやらCNC-Labと「多機能通信モジュール」の量産商用化に向けた評価などを行い,北京五輪開催までにデータ通信サービスの実現をめざすとのこと。多機能通信モジュールってW-SIMの中国版ってことですかねぇ?単なるデータカード・PHSチップセットってことかな...。すでに中国市場のPHSパケット通信標準規格のソフトウエアの自社開発を完了しているとのこと。

ウィルコムが2007年12月4日(火) 3:00〜4:00に電話問い合わせ窓口「ウィルコムサービスセンター(総合窓口:0120-921-156および116/データ通信窓口:0120-921-157および157)」の自動音声機能のメンテナンスを実施するとアナウンスしています。ご注意くださいm(__)m

ウィルコムの超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したEthernetアダプタ「OS-X(つないでイーサ)」をハックしようという特集の前編・中編・後編が公開されていますよ。前編では,開発環境を導入して簡単なプログラムを動作させ,中編では,導入した開発環境を利用してSMTPやPOPサーバに接続してメール自動返信システムを構築し,後編では,画像メールを自動返信する仕組みで携帯電話などから遠隔監視するといった仕組みを紹介しています。CQ出版「インターフェース」に掲載されていたやつだと思いますが,HTMLになっているとなにかと読む気になったりということでご紹介〜(^^;


2007-11-28

ウィルコムの喜久川政樹社長への次世代PHSについてのインタビュー記事がMSN産経ニュースに3ページに渡って掲載されています。いつでもどこでも灰色ROMさん,お知らせ感謝です!「コストが安いことには自信」とか「3000〜5000億円くらい銀行から借りられる」とか場外乱闘(孫氏の指摘)について「カーライルさんも怒っている」とか「足を引っ張りたいなら引っ張って下さい。われわれには実績がある。他人のものを買ってくるから大丈夫、という理屈ではない。」とか反論していますよ(笑)。

ウィルコムの公式サイトに「運転免許&教習所ガイド(無料)」が追加されています。週間ランキングではネットワークRPG「ネバーランド【オンライン】」が9位に入っていますよ。

「ウィルコム大感謝祭」の機種変更手数料2,100円をキャッシュバックするサービスを2008年1月31日(木)まで延長するそうですよ。なにやら大好評らしい。キャッシュバック&実質0円でなんとか2年縛りで解約を阻止しようということなんでしょう。2月以降に新機種出るのか,はたまたさらに延長するのかって感じでしょうか...。

ウィルコムが「W-ZERO3シリーズ」向けとなるインターネットラジオポータルサイト「W+Radio」を2007年12月5日(水)から開始する。「MAGIC702」「UNIQue the RADIO」「超!A&G」「New Zone FM」の4サイトを提供し,すでに提供している「J-WAVE」などのインターネットラジオサイトと合わせて充実した番組の聴取が可能となるとのこと。また,これに合わせてインターネットラジオプレイヤー「W+Radio プレイヤー」も提供される。前の「インターネットラジオプレイヤー」が名前変わっただけですかね?


2007-11-29

KDDIがEVDO Rev.A方式に対応(最大下り3.1Mbps/上り1.8Mbps)した京セラ製CFカード型データ通信端末「W05K」を2007年12月下旬に発売開始する。これに併せて,「W05K」専用のパソコンおよびPDA向けのデータ通信定額プラン「WINシングル定額」を提供開始する。WINシングル定額は,W05K専用ということはやはりハードでやるっぽいですかね。まだ詳しく見れてませんが,かなりいい感じですなぁ。この制御機能を音声端末にも搭載して,Bluetooth経由で使えるようにならんかなぁ。まぁ,将来的にでも...。これができるならスマートフォンの定額サービスにも期待していいのかなw

ウィルコムがW-SIM対応のシンプル機能ケータイ「nico.(WS005SH)」に赤外線機能を追加した「nico+(ニコプラス)」を2007年12月6日(木)から順次発売することを発表しています。ソーダブルー・メロングリーン・レモンイエロー・シトラスオレンジ・ピーチピンク・セサミグレーのパステルカラー系6色展開で,全色抗菌加工(JIS Z 2801)となっています。ピーチピンクは2008年1月上旬,レモンイエローとセサミグレーは2008年1月上旬に発売予定。価格は,ウィルコムストアではW-VALUE SELECTで一括22,800円,分割920円×24ヶ月(総額22,800円)で,WVS割引が720円×24ヶ月(総額17,800円)なので実質4,800円となるようです。個人的にはせめて防水だったらなぁとか思いますが,どうでもいいや。WX320Tが実質0円なのに(ry しかし,型番が同じってのはどうしたものか...。

[IMG] s_20071129_nicoplus_01.jpg

イー・モバイルの課題はエリアなので,KDDIが来たし,なかなか厳しい感じではある。ただ,せっかくサービス開始したのでがんばって欲しいところではあるよ。

ウィルコムストアにて「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」を購入した人全員にエレコム製microSD1GBをプレゼントするキャンペーン「アドエスdeミュージック!キャンペーン」を開始しています。また,さらにその中の「W-VALUE SELECT」を利用した人から抽選で10名にBOSEイイイヤーヘッドホンが当たるとのこと。2007年11月28日(水)〜12月25日(木)まで。なにやら「W+Music」開始記念らしい〜


2007-11-30

ウィルコム副社長近義起氏への「次世代PHS」についてのインタビューがインプレスに掲載されています。次世代PHSではセル設計を柔軟にできてマクロセルと言われるくらいセルを大きくもできるとかって答えないのかしら。何が違うって一番違うのは「必死さ」「本気度」じゃないのか〜(ぉ

「次に出てくるものは「いつでも市場に出せるレベル」のものでしょう」♪とりあえず,読んでおこう!インタビュアーが「マイクロセルはずいぶん万能で、魔法のように思えてきました」ってんだからきっとオーラが出ていたに違いないw

  1. 次世代PHSは放送モードの検討
  2. マイクロセルがもっと大容量化していけばブロードキャストも実現可能
  3. 次世代PHSは消費電力などでチャレンジ
  4. PHSの基地局は1カ月半で1カ所設置できる

NTTコミュニケーションズがウィルコム「W-VPN」を利用してPHS端末で社外でもオフィスで利用している内線電話やメールを利用できるようにするユビキタスオフィスソリューション「.Phoneユビキタス」の公式ページができています。以前,リリースが出たときに紹介しましたが,サービス名などもなかったのですが,ある程度情報が掲載されていますね。なんか1回線あたりの料金も月3775.8円〜になってますし。メリットとしては,ウィルコム(というか070)同士は当然無料ながら,NTTComやNTTComの基盤を使っているVoIP(IP電話)サービスとの通話も無料になり,それ以外のIP電話や固定電話とは8.4円/3分,他社携帯電話とは16.8円/分と通話料が安くなるところですかね。すでにAd[es]持っててW-SIMだけ変えれば契約できるとかだったら意外と個人でも使いたいという人もいそうですが,どうなんでしょう。NTTコミュニケーションズのネットワークと株式会社ウィルコムのPHS網を転送機能で連携させるというなかなか面白いサービスだなぁと思って見ています。ところで,これってウィルコムとの契約はいらないんですよね?そのあたりがちょっとわかりにくいなぁ...。(←ウィルコムとの契約はやはりいらないそうです)

マイクロソフトの公式サイトにてWindows Mobile向けのOffice Mobile 6.1が公開されているとのことです。ウィルコムの「W-ZERO3 [es]」で使えます。また,初代「W-ZERO3」でも普通にインストールするとはじかれるようですが,インストーラファイルからCABファイルを抽出すればインストールできるとのこと。ただし,当然ながらその際には自己責任にて。ちなみに,Advanced/W-ZERO3 [es]にはすでにこの6.1がはじめから入っているそうです。[es]や初代なんかでdocxやxlsxなファイルを扱う必要がある人なんかは必須ですかね。

量販店におけるウィルコムの販売ランキングは,先週に続いて1位は「WX320T」となりさらにポイントを伸ばしています。2位に「9 nine(WS009KE)」,3位に「WX320K」,4位に「Advanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)」,5位に「WX320KR」となっています。なんかITmediaのランキングは変動がないからつまらないとして,PHS&データ通信端末となっていますよ。


[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE